タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

タダで武器を拡散に関するnashika-ryoのブックマーク (1)

  • 東京新聞:損失は税金で穴埋め 武器輸出に貿易保険:社会(TOKYO Web)

    民間企業の武器輸出を推進するため、防衛省が武器輸出事業に貿易保険の適用を検討していることが分かった。貿易保険は支払う保険金が巨額で民間保険会社では引き受けられない取引が対象で、独立行政法人が扱っているが、保険金支払いで赤字運営になると国が不足分を補填(ほてん)する仕組みになっている。専門家は「武器取引で生じる損失を国民の税金で負担する可能性があり、保険適用は議論が必要だ」と話す。 (望月衣塑子) 政府は武器輸出を原則認める防衛装備移転三原則を昨年四月に閣議決定している。防衛省装備政策課は「国として武器輸出政策を推進するには、企業を支援するさまざまな制度を整える必要がある」としている。今後は具体的な武器輸出の事例などが出てきた際、国家安全保障会議で検討した上で、貿易保険の適用について判断していく方針。 貿易保険は独立行政法人「日貿易保険(NEXI)」が扱う保険商品。国内企業による外国のイン

    nashika-ryo
    nashika-ryo 2015/09/24
    "「貿易保険は国策を進めるための制度で、政府が責任を負う必要がある。巨額な損失が出た場合は、国会の議論を経て、国が措置を講じるしかない」"現政権下だと、「議論」しても結論決まってるしなぁ。
  • 1