タグ

衆参ダブル選に関するnashika-ryoのブックマーク (2)

  • 安倍首相:予算前倒し指示 事業費執行、上半期8割 | 毎日新聞

    安倍晋三首相は5日の閣議で、2016年度予算の前倒し執行について各担当閣僚に指示した。16年度予算などに盛り込んだ事業費12兆1000億円の執行を前倒しし、9月末までに8割程度を契約することを目指す。前倒し執行による需要創出によって景気を下支えする狙いだ。 首相は閣議で「16年度予算の年度内成立の実を上げるため、15年度補正予算と合わせて16年度予算をできる限り上半期に前倒しして実施し、早期に効果を発揮させていく」と述べ、協力を要請した。「日経済の回復傾向に変わりはないが、世界経済の不透明感が高まっているのは事実だ」とも指摘した。 前倒しする12兆1000億円の内訳は、一般会計に計上した道路や港湾、治水、農業農村整備など公共事業と、学校などの施設整備事業が計7兆7000億円。特別会計に計上した東日大震災からの復興事業や空港整備事業などが計2兆2000億円。高速道路会社や都市再生機構(U

    安倍首相:予算前倒し指示 事業費執行、上半期8割 | 毎日新聞
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/04/05
    スゲェな。この下品なまでの私利私慾感、税金の政局利用臭。選挙勝利・政権維持のためなら何でもやるってか。仕事受ける方がパンクするわ。時々でいいから国民のために「政治」してくれないかな。
  • 焦点:首相周辺に消費税10%延期の声、衆参ダブル選と連動の思惑

    12月21日、安倍晋三首相の周辺では、2017年4月に予定されている消費税率10%への引き上げ延期を主張する声が増えてきた。写真はクアラルンプールで11月撮影(2015年 ロイター/Olivia Harris) [東京 21日 ロイター] - 安倍晋三首相の周辺では、2017年4月に予定されている消費税率10%への引き上げ延期を主張する声が増えてきた。キーワードは「成長重視」。その決断の是非を問う衆参ダブル選を来年7月に実施するのではないかとの思惑も、政府・与党の周辺で盛り上がっている。首相周辺で何が起きているのか、水面下の動きを探った。 <成長重視の首相、財務省への不信感> 「モディ首相とは、成長重視という点で意見が一致しました」──。安倍首相はインド訪問直後の14日、経済界のリーダーを集めた官邸での夕会で、「成長」という語句に力を込めた。 複数の首相周辺の関係者によると、安倍首相にと

    焦点:首相周辺に消費税10%延期の声、衆参ダブル選と連動の思惑
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2015/12/21
    “…高橋洋一・嘉悦大教授は、14年の衆院選を消費増税延期の主張で戦って勝利した経緯に触れ、その経験に「味をしめた」可能性があるとみている。”これをマッチポンプと言わずして何を…茶番だよ。
  • 1