タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

スペインに関するnashika-ryoのブックマーク (1)

  • 「反緊縮」で躍進 スペイン左派新党、書記長の考えは:朝日新聞デジタル

    20日に投開票されたスペインの総選挙(下院、定数350)で、反緊縮財政を掲げた左派の新政党「ポデモス」が69議席を獲得し、第3党に躍進した。総選挙に先立つ10月、党を率いるパブロ・イグレシアス書記長は朝日新聞の単独インタビューに答えていた。 ◇ スペイン政治や社会のあり方が、ユーロ危機で問われることになった。中間層を豊かにしていくという考え方が傷ついてしまったからだ。不満やいらだちが高まり、(市民がマドリードの中心部の広場に押しかけた2011年の)占拠運動につながった。 (将来に不安を覚える若者ら)参加者は、「俺たちを代表する政党がない」と叫んで既成政党を批判した。また、危機を引き起こしたとして金融部門のエリートを非難した。すばらしい意思表明だった。 私も友人たちと広場に日参し、何が起きているのかを理解しようと努め、何週間にもわたって続く運動について考えた。それが「ポデモス」(私たちはで

    「反緊縮」で躍進 スペイン左派新党、書記長の考えは:朝日新聞デジタル
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2015/12/23
    “政治の対立軸はもはや、左と右ではない。大衆か、少数の「持てる者」かなのだ。”スペインだけじゃない。全世界に通用する対立軸だよ。
  • 1