タグ

2010年11月2日のブックマーク (3件)

  • 備忘録2 江戸時代のコマ割表現:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    上図 平瀬輔世(ほせいorすけよ)『天狗通』(1779(安永8)年) 手のやり方を解説したこの図は、偶然上野演芸場に置いてあった手品(手)の伝授のコレクターによるパンフレットで見つけたもの。資料としては藤山新太郎『手のはなし 失われた日の奇術』(新潮選書 2209年 149~157p ※このには図版がない)。 下図 歌川貞房画 吉田屋文三郎『けんしなん』江戸後期 こちらは学生の持っていた古書パンフレットから。ジャンケン的遊びのハウツーみたい。 つまり、江戸期のHow Toには、こうしたコマ割り表現がけっこうあったようなのだ。上図『天狗通』を初めて見たときは当にびっくりした。 コマを大小に割り、アップを含む画像の切り取りを行い、非常に近い時間幅の時間分節に沿って効率的に構成されている。形式的には現在のマンガのコマ割りとかなり近い。下図『けんしなん』のほうもアップの分節になっ

    備忘録2 江戸時代のコマ割表現:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
  • 田原正利のプロデューサー日記 首藤さんの告別式

    今日は首藤さんのご葬儀だったので参列させて頂いた。 以前、塩沢兼人さんのご葬儀の時、埼京線が不通になって電車内に閉じ込められて参列できなかった苦い思い出があるので、今回は昨日から上京し、時間より1時間も早く最寄り駅に着いた。 香典ご辞退ということで、それならば花でも送らせていただいたのだが………。 献花の名札の中に業界関係の各社と並んで「サトシとピカチュウ」「ロケット団」というのがあり、もの悲しいやらおかしいやら………うん、これはこれでふさわしいよね。声優の誰かではなく生み出されたキャラクターこそが悼んでいるにちがいないのだから。 「世界でオンリーワンの才能が逝ってしまった」 「いつかまた一緒に仕事がやれると信じていたのに」 監督の湯山さんの弔辞が胸に迫る。 思いは同じだ。 思えばこの業界に入った時、最初に紹介された社外の人が首藤さんと音響監督の松浦さんで、松浦さんは早くに亡くなられたので

  • 電撃萌王

    TOPページ」「通販アイテム」「最新号紹介」を6月30日(水)発売の電撃萌王8月号の内容に更新しました!「今月の目玉商品」はおりょう先生、七尾奈留先生、鈴音れな先生、立羽先生、みすみ先生のスペシャルアイテムです!! 「TOPページ」「通販アイテム」「最新号紹介」を4月28日(水)発売の電撃萌王6月号の内容に更新しました! 「今月の目玉商品」はkarory先生、TwinBox先生、羽純りお先生、フライ先生、ゲームブランド・アリスソフトのスペシャルアイテムです!!

    電撃萌王