タグ

SNSに関するnisoku2のブックマーク (26)

  • 「個人的虚栄心」ヤングガンガン契約社員を解雇 SNS日記問題で

    スクウェア・エニックスの漫画誌「ヤングガンガン」編集部の契約社員が、未成年のアイドルタレントと飲酒していたように受け取れる日記を大手SNSで公開していた問題で、同編集部は10月17日、契約社員を就業規則に基づき解雇したことを明らかにした。 契約社員はグラビアを担当。10月の日記で、未成年の女性アイドルタレントらの名前を挙げ、「飲んでる」などと記していた。 同編集部が17日付で公開した「弊社編集部員による虚偽情報の流布に関する社内調査結果の報告とお詫び」によると、日記の記述は「個人的虚栄心によるもの」だったという。 名前が挙げられた女性タレントらと契約社員は同席したこともなければ面識もなく、飲酒などの会合があった事実もなく、「全く持って事実無根の情報」だったという。「事実無根の記述により、名前を挙げられた皆様および所属事務所の名誉を著しく毀損することとなってしまいました」として謝罪した。 契

    「個人的虚栄心」ヤングガンガン契約社員を解雇 SNS日記問題で
  • 「ヤングガンガン」編集部員が未成年タレントと「飲んでる」と日記に スクエニが処分

    スクウェア・エニックスは10月14日、漫画誌「ヤングガンガン」編集部の男性契約社員が、「事実無根の情報」を書き込んでいたことが分かったとして、この契約社員を処分したと発表した。契約社員は大手SNSの日記で、未成年の女性タレントらと飲酒していると受け取れるような内容の記述を公開していた。 日記によると、契約社員は同誌のグラビアを担当。10月の日記で、未成年の女性アイドルタレントと「飲んでる」などと記していた。 別の日記では、担当した女性タレントのサイン会について「やたらオタクに絡まれた。マジきもくて鳥肌たったゎ」「オタクゎ気持ち悪いけど大事なお客様です☆」といった記述もあった。 こうした記述に、ネットでは「タレントのイメージダウンになるのでは」と批判の声が上がっていた。 スクウェア・エニックスは、同誌編集部名で「社内調査した結果、社員が公開した事実無根の情報であることが判明」したと発表。就業

    「ヤングガンガン」編集部員が未成年タレントと「飲んでる」と日記に スクエニが処分
  • [ブクシィ]

    03:02 「GoToトラベル」が実質的に富裕層への再分配のようになっている件 - しいたげられたしいたけ 01:48 滝沢ガレソ on Twitter: "【悲報】Twitterのバグにより、つるの剛士さんの非公開リストが閲覧できる状態に ↓ 新興宗教「幸福の科学」関係者のみを集めたリストが発見される ↓ つるの・エル・カンターレ・剛士へ list:@takeshi_tsuruno… https://t.co/oXOLW8u14T" 00:40 『あだち勉物語』~あだち充を漫画家にした男~ 23:54 安倍首相、約1カ月ぶり夜の会 コース完しワインも:朝日新聞デジタル 22:57 『銀英伝をリメイクするなら、男女役割分業の描き方は変更すべき(ヤンの結婚後の家庭生活など)』…という意見で議論 - Togetter 21:21 阪急電車への一礼、やめます 宝塚音楽学校が不文律廃止:朝日新

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071108-00000306-yom-soci

    nisoku2
    nisoku2 2007/11/08
  • 2007-09-21

    2007-09-17 - ザ・ひとの道 以前mixiの日記で「飲酒運転をしたよ」という嘘日記を書いた。 ご丁寧に「嘘ですよ」という但し書きつきで。 日付と時刻で後出しではないと分かるようにしてやったのね。 そうしたら馬鹿がいっぱい突撃してきまして。 勤務先を調べて通報したとかマイミク全員にメッセージを送ったとか、もちろん2chにも書き込まれてましたよ。 で、この話のすごいところはここから。 この日記は嘘ですよ、前もって釣りと宣言してありますよ、と教えてあげたところ 「そんな嘘をつく奴は許されない」 「ライターなのに自分の書いた文章で嘘をつくな」 「不適切な文章を掲載したから謝罪しろ」 「警視庁に通報した」 「通報にはコトの真贋は関係ない」 などなどの暴言を吐いて去っていきましたよ。 その当時の日記を見たら9割近くの書き込みに投稿者名がない。 つまり退会してるわけですよ、強制か自主的かは知ら

    2007-09-21
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070518-00000010-kyt-l26

  • マグマ星人に見る、SNS内でのアレな言動まとめ

    2008/4/1 update:今年もやりすぎているようです。 円谷プロの総力を結集した エイプリルフール企画「エムナナハチ」ですが、 ここのマグマ星人は、何といいますか、 mixi内のアレな言動を網羅していて大変興味深いので、 ここにまとめてみました。 足あとついてるのにコメント書かないと、 読み逃げだとかいって激怒。 (参考) (m-78該当リンク) ちょっと何かあると、 すぐ辞めるとかやっぱ辞めないとかいって いたずらに周囲を困惑させる。 (m-78該当リンク1、2) 勝手にバトンに答えておいて、 「指図すんなw」とか偉そう。 (m-78該当リンク) うかつにネタバレ。 (m-78該当リンク) 初心者を笑いものに。 軽い煽りに逆上。スルー力がゼロ。 たしなめられて必要以上に反省し、 太宰治の「生きててごめんなさい」状態に。 (m-78該当リンク) 堂々とビデオのダビングを要求。 (m

    マグマ星人に見る、SNS内でのアレな言動まとめ
  • 「mixi読み逃げ」の真相は120%自作自演だよ - Student magazine

    どうも、ポールです。スルー力が足りない気がしますが、スルーできませんでした。気づいてる方絶対いるくせに誰もそれを声高に叫ばないですもん。*1「mixi怖い、キモい、これはひどい」等々おっしゃる皆さん!勘弁してくださいよ!笑 「mixi読み逃げ問題」まとめ 「mixiの日記を読み逃げするのはどうなのか?」という問題について。 OKWave ミクシィで読み逃げするマイミク! *2(ことの発端はこれ。) INTERNET Watch - やじうまWatch (とかのニュースサイトが取り上げたことがきっかけかなのか、ブックマークが数百も集まり、数々のブログで取り上げられ、話題になる。読み逃げバブルだ!笑) ”読み逃げ”させない!mixi日記で必ずコメントがもらえる7つの方法 (いやぁ、すごい) 人力検索はてな - mixiの日記を読んでもレスを返さない、 いわゆる「読み逃げ」についてお伺いします。

    「mixi読み逃げ」の真相は120%自作自演だよ - Student magazine
  • mixiの日記の読み逃げ事件 - Rage against the Rain

    なんかmixiで「日記にコメントしないマイミクの人がいるのがイヤ」って人がいるみたいだ。 ミクシィで読み逃げするマイミク! http://okwave.jp/qa2835346.html はてなブックマークの上記質問への反応 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://okwave.jp/qa2835346.html 読み逃げっていう言葉がはてブの人たちには評判悪いね。 えっと、女の子ってさ、日常生活で相槌を打ってもらいたがるじゃん?自分が喋ったことについて、反応されてるってことが重要なんだよ。彼女たちは解決方法とか意味のある書き込みをされることはぜんぜん望んでない。「どういう反応されるか」じゃなくて「反応される」ということのほうが重要。 意味のない同意とかがあるとドキュメントとしてはどんどん無意味なものになっていくんだけど、そういう無意味さってのは別に彼女たちに

    mixiの日記の読み逃げ事件 - Rage against the Rain
    nisoku2
    nisoku2 2007/03/16
    「相槌」「チャット」という表現が面白い。
  • -OKWave

    nisoku2
    nisoku2 2007/03/16
    この話のポイントは、相手も素通りを禁止(?)している同一価値観の持ち主だというところなんじゃないの?だからこそ素通りされることが理解できないという。俺はmixi入ったことないからよく分からないけど。
  • ビジネスリサーチの心得

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 146 view

    ビジネスリサーチの心得
    nisoku2
    nisoku2 2007/01/22
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    6.ビジネス分析フレームワークを学ぶ ビジネス分析フレームワークの学習と使い方 ビジネス分析 フレームワークや 経営学 の学習をどうビジネスリサーチに役立てるか、その考え方と留意点について解説します。… 2021.05.08 2021.05.09 115 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 303 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    nisoku2
    nisoku2 2007/01/06
  • mixiでアダルトサイトへ誘導するユーザー「しょこたん」現る - ex

    突如mixiに現れ、もの凄い勢いでマイミクを増やしていた「しょこたん」がmixi限定の日記を公開、日記中にカリビアンコムに見せかけたアダルトサイトへの誘導リンクがあったり消えたり。 mixi限定の写真が無いため当初より釣りの可能性は指摘されていたが、それでもマイミク申請する者は後を絶たない。 (関連)しょこたん☆ぶろぐ http://yaplog.jp/strawberry2/ (関連)プロフィールのキャッシュ http://aniota.s54.xrea.com/temp/shokotan.html ※9/28AM11:30頃、ID削除を確認。

    mixiでアダルトサイトへ誘導するユーザー「しょこたん」現る - ex
  • 去りにし日々、今ひとたびの幻: SNSアイドルプロモーションの恐るべき魔力

    だいぶ前に<サイバー美少女学院ピュアライム|Purelime>というSNSに入った。  運営会社のこととか資金のこととか、そうゆうことは全然知らない。ただの一ユーザーなのだ。 俺的アイドルは斉藤由貴さんとか菊池桃子さん、鈴木麻奈美さん、浅倉舞さん( ̄- ̄)あたりで止まっていた(世代が分かるなぁ)。  ので、ピュアライムにもこれまでほとんどログインしていなかったのだけど、先日ちょこっと日記を書いたら、大変なことが起きた。 <「ピュアライム|purelime」は多数のアイドルを生徒に見立てたスタイルの学園仕立てのSNSです。 ユーザー会員(登録には既存会員からの紹介が必要)は当学院の教師として、生徒であるアイドルたちを叱咤激励しながら育成していきます。 さらにSNSの特徴を生かし、教職員会議(ユーザー=アイドルファンどうしの横のつながり)のネットワークを構築します。またSNSに加え、さまざまな

  • いぬビーム - チェーンメールの発生経緯

    すぐに思いつく修正方法は、mixiトップの「障害のご報告」のところに 「〜〜という内容の日記がでまわっておりますが、日記が追加される問題点は修正済みであり、情報などが漏洩されることはございません」のような内容を公式アナウンスとして掲載しちゃうことで、そうすれば「なんだガセか!」って情報がチェーンメールを駆逐する、とは思うんだけど、 それって、 「ぼくはまちちゃん脆弱性については、障害情報には一切のせない」というmixi運営ポリシーに反するからできない。 から修正不能なのかな! さすがいぬビーム…! さすがはまちちゃん! 昨日の話の続き。 まず、チェーンメールを書いたのははまちちゃん当人なのでした。 さらに、日記が書かれたのは19日なんですが、その前日には(いつもの)勝手に日記が投稿されちゃう攻撃が実施されてたのでした。なのでチェンメの半分くらいは実話。 ここまでだけなら「なんて手の混んだ自

    いぬビーム - チェーンメールの発生経緯
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nisoku2
    nisoku2 2006/06/08
    テキストサイトは強者の論理、mixiは弱者の論理に支配されている。ブログはその中間。
  • mixiミュージック - 消えたアーティスト :: ぼくはまちちゃん!

    ↓これ、ぼくのお気に入りのアーティスト「はまちや2」さん (わー同じ名前!) (クリックで拡大画像) インディーズっていうのかな。 マイナーな割には結構コアなファンがいたりして、 自分と同じように、よく iTunes なんかで聴いているひともいてたみたい! だから mixiミュージックでも視聴回数が、ぶっちぎりの 442回! ランキングでも、かなり上位にいたと思うよ! だけど… さっき、なにげなく mixiミュージックのランキングを見てみたら… (クリックで拡大画像) 消えてる>< どこにもいなくなってる>< あれれ「上位 98件」って! アーティスト「はまちや2」さんの曲が、ちょうど2曲消えちゃってるんだけど…! ( 「ぼくはまちちゃん!」って曲と、「こんにちはこんにちは!!」って曲だよ ) わーなんでいなくなってるのーって思って、 アーティスト「はまちや2」さんのページを確認してみたら

  • in between days - mixi musicがオープンしたわけだが

    mixi、音楽でつながる新サービス「mixiミュージック」。iTMSとの連動も - BB Watch さっそくなんかやってるひとがいます! さすがだ。 追記 公開されますたw mixiミュージック送信機をつくってみたよ! :: ぼくはまちちゃん!

    in between days - mixi musicがオープンしたわけだが
  • べにぢょのらぶこーる

    こんにちは。べにぢょです。 茨城生まれで東京にきて10年以上経って、今も東京にいるのですが(過ごしやすくて気に入ってます)、たまに出身を聞かれます。私は人の出身がどこかについては興味を持てなくて、興味があるのはフォロワー数についてのみなので、出身を聞かれるたびに、出身なんて聞いて楽しいのかしらと思うのですが、裏を返すと、「出身の話くらいしかすることがないくらい相手が退屈している」ということなのではないかと思い、もっと楽しい話ができるようになんねきゃダメだっぺな……と反省します。 それはともかく、出身を聞かれて「茨城」と返したときの反応をベスト3形式で書かせていただくとこうです。 【第3位】「ウソ!いま茨城弁で話してないじゃない」 茨城人の全員が東京にきても訛りが抜けないと誤解している人はこう言います。こういう人に、つぶやきシローは栃木、栗山千明は茨城出身であるという話をすると多少受けますが

    べにぢょのらぶこーる
  • まとまったお金があるならバンクイックも繰り上げ返済が便利 | 収入あればOK!初めてでも借りれる消費者金融ランキング【楽借】

    幾らかのまとまったお金が入ってきた時、どういうことにそのお金を使うかというのは人それぞれでしょう。例えば1億円などとなれば現実味がないですが、ボーナスのように数十万円のお金が入ってきたとなったら、そのお金を使って「こういうものを買いたい」「あれも買いたい」というふうに思うはずです。しかし買い物をしたり何処かに行くのもいいんですが、それ以上に支払いがあるなら先にやっておくべきでしょう。返済が待っているキャッシングがあれば、先に返済をすることを考えたほうがいいと思います。 やりたいことがあっても返済の方を先にした方がいいのには理由があります。それは借金というのは先に伸ばせば伸ばすほど、多くの金利を支払う必要があるからです。少しでも金利を支払う金額を減らすためにも、まずは返済をすることが重要でしょう。まとまったお金で繰り上げ返済をするのであればバンクイックは非常にやりやすいと言えます。元々バンク