タグ

萌え論に関するnisoku2のブックマーク (69)

  • ピアノ・ファイア - 赤松先生の「萌え理論」を考察

    公式サイトの7月14日から20日までが一気に更新されてましたね。 特に18日の萌え仮説は、「最近日記も休みがちだし、たまにはアクセスが伸びそうなことでもサービスで書いてみるか」的なノリが凄い。 赤松さんの性格を把握している側からすると、「よくもまぁこんな、反論(ツッコミ)を山ほど受けそうな話題をまた……」と心配してしまう感じ。絶対思い付きだろうという(笑)。 誤解を受けやすい書き方をしてしまうのは、珍しくもないことです。損な性格というやつです。 個人的にぼくは「萌えって好きとか可愛いとかとどう違うの?」と問われたら「まったく同じ意味です」と答えることにしているくらいなので、こういう仮説は、ごく局所的なトリビアでしかないと最初から決めつけて解釈するようにしています。だからこの仮説が正しいとかは思わないんですが、でもかといって間違っていると思うほどでもありません。一理はあるでしょう。 萌えとエ

    ピアノ・ファイア - 赤松先生の「萌え理論」を考察
  • 2007-02-12 - 七里の鼻の小皺

    対象を失った愛の持続力は、ひとえにわれわれの想像力に係っている。生きられなかった生(星?)の総体に辿り着くには、不在から始まる認識としての想像力を鍛え上げるしかない。「想像力は死んだ、想像せよ」。というのも、われわれが待ちつづける振りをしてきたのは、自らの手で封じ込めた、認識力の全能なのである。●人はまだ、それに名前を与えられずにいるけれど、「自由」や「愛」と肩を並べるだけの重要性をもった概念が、やがて存在する。ぼくは、その概念を探し求める旅を、ひとつの小説として書いている(若い人は知らないかもしれないが、小説というのは、スクールカーストや性の悩みを告白するためのメディアではなかったのだ)。何人かの詩人や思想家、声優、少なくとも、サファイア、高杉勇作、イルリメらとともに。そして、社会に抗してまだこのブログを読みつづけるという、蛮勇を示してくれた、あなたとともに。●自分のもっているものも、も

  • ことばつむぎ-(国際寺山修司学会発表論文)『寺山修司と萌えとエヴァンゲリオン』

    来てくれてありがとね。ここは、がんばる人を応援するサイトなんだ。なんだったら。 cotobatsumugi @ NAKANE Hideto(`・ω・´)

  • 七里の鼻の小皺 - 対象をもたない愛(1)――「萌え」・「大切な何か」・『トップをねらえ2!』・『Anisopter』

    対象を失った愛は、涙の国の極限でわれわれに明日を与える。この世では手に入らないものを愛していると自覚しながら、なおこの愛のための抜け道を人生のなかに探すとき、われわれは、結局は一度も与えられなかった世界、輝かしい無償性を受け止めてくれるはずだった世界の可能性を生き始める。「萌える」とは、対象をもたない愛の感情である。その強さは、愛の不可能性を恥じながら、結局は何も諦めきれないだろう自分への矜持を辛うじて持続させようという意思に、遠い理由をもっている。この愛が、自分の心の内に根を降ろしていて、そしてまた、自分自身の他には行き着く先をもちえないだろうという意識のうちに、「萌える」という単語の植物的自発性が慎ましく場所を得ているのだ。「萌える」という言葉については、重要なことはまだほとんど何も言われていない。人々はあまりにもしばしば、この言葉について比喩的に語り、類似性のうちにそれを見失ってきた

  • 美少女論っぽいの - 鶴岡法斎の『放浪都市』

    nisoku2
    nisoku2 2006/11/01
    倒錯社のnatu3kanさんの文章を読んでなんとなく思い出した。
  • 萌えはビョーキという仮説。連想機能不全。 - 倒錯社::公開編集会議

    ブログでボツったネタを使いまわすのもどうかと思いながらも投入。 なんか、既に誰かが言ってそうなことですが、思いついたので投稿。 『「萌え」と発情はどこまで結びつくか』 とか 『萌え系議論の整理』 の関連の話になりますが。 萌えと言うのは性交そのもの連想がたどり着く前に、性交を間接的に想起させるシンボル、たとえば女の子とか下着とかを強調して、連想が性的になってしまう前にストップさせる事なんじゃないかなあ、と想像しました。 ストックホルム症候群で恐怖が時間の経過で愛情に変わるように 萌えも性交の欲求の照れ隠しで間接的な性シンボルを強調してたら、基点にあった性交の欲求を忘れてしまう、というか。 ストックホルム症候群の症例をして恐怖が愛情と結びつくというより、恐怖が愛情にすりかわるという言い方の方がシックリくるように 萌え症候群も時間の経過によって性欲が、他のモノ。例えば『ネタ』とか『笑い』や『美

    萌えはビョーキという仮説。連想機能不全。 - 倒錯社::公開編集会議
  • NaokiTakahashiの日記 - 萌えコンテンツの主人公像

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    nisoku2
    nisoku2 2006/10/25
    まだ読んでないが、コメント欄含めて面白そう。
  • 萌えの語源の歴史

    ページは、萌えという言葉の語源を説明する文章についての起源を探るのを目的とする。 恐竜惑星ヒロイン「鷺沢萌」説 萌えの語源について、 萌えという言葉は恐竜惑星の鷺沢萌が語源であるという説がある というフレーズを目にすることがある。 しかし、恐竜惑星という作品には「鷺沢萌」というキャラクターは登場しない。 この作品は実写パートとアニメパートが混在したもので、実写パートに登場する山口美沙(番組内でも山口美沙と名乗っている)が、「バーチャルワールド」に入った際にアニメキャラに変化し、自らに「萌」と名付けている。ロールプレイングゲームでキャラクターの名前を設定するようなものだ。 Wikipedia 恐竜惑星 Wikipedia 天才てれびくん 1993年度 主人公の名前(の一つ)は「萌」という名前だけであり、名字は存在していない。なお、初期設定上は「結城萌」であったということである。 恐竜惑星の

  • 「萌え」と「恋愛」それぞれの嘘 - 烏蛇ノート

    久々に恋愛についてのお話です。 今回は宮台真司氏のこちらの記事について。 生身の人間関係には全体性があるの。たとえば性格や振る舞いにも肯定面と否定面とが表裏一体あって、それらが合わさって人格になってる。人間関係もそうで、不愉快なもの、不幸なもの…全てを含めて初めて現実のドラマが成り立つ。悲劇がドラマの不可欠の部品だと理解することが、全体性に開かれた態度なの。全体性を踏まえて理想を目指すのが来あるべき形だよ。ところが萌えにおける恋愛は全体性と何のつながりもない。「理想のコならこんな僕でも認めてくれる」って、現実にあり得ない「承認幻想」なの。 宮台氏の議論は非モテ界隈ではよくある「脱オタのすすめ」の一種であり、「萌えに逃避せずに現実(の恋愛)と向き合え」という論調です。「萌えに逃避している」と言われた側は当然反発するわけで、kagami氏のこの記事はこうした「反発」の分かりやすい例でしょう。

    「萌え」と「恋愛」それぞれの嘘 - 烏蛇ノート
    nisoku2
    nisoku2 2006/09/30
    「「恋愛という形式」自体が「偶発性を取り除く」ように機能する」/「「他者性に開かれること」そのものの必要性と快楽とを語るべきであり、性愛的コミュニケーションはその選択肢の一つに過ぎない、とすべき」
  • 七里の鼻の小皺 - 「お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!」

    nisoku2
    nisoku2 2006/09/09
    「われわれはこの妹という概念を心から愛している。そして、「萌える」とは、常にこの妹の追撃を理由に、「アコとの飲み会」を回避しつづけようとする意思でなくて何だろう。」
  • ツンデレ覚え書き - credo ut intelligam

    唐突にツンデレについて語ってみる。 といっても、ツンデレという概念そのものや定義について語る気はないので悪しからず。ただの独り言です。 私は一般にツンデレと称されている人格的側面を嫌ってはいない。 だが、巷に溢れるツンデレキャラは総じて嫌いである。 何故かと思案していたのだが、漸く一つの結論に達した。 一言で言えば、ツンデレという概念が<構造>としてあるなら一向に構わないのだが、それが「制度」と化した時に、嫌悪の対象へと私の中で変化してしまうのだ、ということに最近気付いた。 過去も現在も恐らく未来も、ツンデレという人格的側面は存在し続けるだろう。ただ、過去においてはそれが潜在的な<構造>の中で成立していたのだが、現在及び未来においてツンデレという概念は制度化してしまっている。 つまり、ツンデレキャラというものは過去において無自覚的な構造の中で派生した人格的側面における一部の強調であるのに対

    ツンデレ覚え書き - credo ut intelligam
    nisoku2
    nisoku2 2006/08/23
    「現在において、...ツンデレキャラは「創られた」人格として自覚的な制度の中で人造されたものとなっているのである。制度として抽象化、固定化された概念から、フレキシブルな「人間」を演繹することは出来ない。」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 萌え俯瞰図 - 亡国データバンクBlog(はてな)

    http://ga3.gagaga-lululu.jp/talk/(「ガガガトーク」さん) ≪from「かーずSP」様≫ >でもこれは末期的とも言える。「涼宮ハルヒ」は、アニメ版は知らないけれど、小説は明らかにメタライトノベルです。この作品が、ライトノベルの新しい世界の扉を開いたっていうよりは、ライトノベルの「メタ」なんだよね。 この当たりの発言を巡って、いくつかの言説が発生しているみたいです。ちょっと流行に乗ってみて昔作った資料でもアップしてみます。

    萌え俯瞰図 - 亡国データバンクBlog(はてな)
  • 萌えとか言わないことについて - 視基aB

    Cutie Circuit 2006はオープンスペースで行われているので、色々な人が通りすがる。オープンスペースといっても、中田が必殺のスルーパスを出したりしないほうのオープンスペースです。色々な人がオタの狂喜乱舞(に見えるかも知れないが実は長い伝統と忠実に寄り添う狂喜乱舞風に統制された大騒ぎ)、を見て、その場では驚愕の表情を浮かべるに止め、家に帰って世界中に公開される日記を書く。そういう日記を探し出して読むと、あらためてあの場のおかしさがよくわかるので非常に面白い。面白いのですが、少し事実と異なる点もあると思ったのでそのことについて書きます。 Cutie Circuit 2006に通りすがった方の平均的な日記を乱暴に要約すると、「これが秋葉系か、当に萌えって言ってた! きんもーっ☆」となります。まず一つ、現在、秋葉原という地名から連想されるアイドルグループAKB48、と℃-uteと、そ

    萌えとか言わないことについて - 視基aB
    nisoku2
    nisoku2 2006/06/09
    ハロオタは"萌える"と言う代わりに"推せる"と言う。/「"萌える"は内発的な衝動...、"推せる"は推そうと思えば推せる、と言う可能形であり、その上、AをBに推す、という形で最初から第三者が視野に入っています。」
  • 実は難しい「肩掛けカバンをたすき掛けにして強調されたムネ」の「新しい呼び名」というお題 - umeten's blog

    「我等にも「絶対領域」を!」という叫びがどこからともなく聞こえてきた。 それはともかく私の大好物な”肩掛けカバンをたすき掛けにして強調されたムネ”は、この「絶対領域」みたいな呼称が無いものなんでしょうかね? Dual pony ”肩掛けカバンをたすき掛けにして強調されたムネ”は、この「絶対領域」みたいな呼称が無いものなんでしょうかね? (なんかうまくリンクできてないので、修正→Dual pony -Entrance-) ↑からご確認ください。 そも「絶対領域」とはなんであろうか? 上のリンク先では、次のような定義を引いている。 絶対領域(ぜったいりょういき)とは、女性がミニスカートとオーバーニーソックスを着用した時に太ももの素肌が露出した部分を指す言葉。(wikipedia) 「絶対領域」は、ミニスカートとオーバーニーソックスと太ももという三つの要素から成り立っているようにおもわれるが、端

    実は難しい「肩掛けカバンをたすき掛けにして強調されたムネ」の「新しい呼び名」というお題 - umeten's blog
  • http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20060602

  • [観] 「萌え」の歴史

    [要旨] たまには、「萌え」の話をするのもいいかな。ってな訳で、どういう経緯で「萌え」という言葉が使われだしたのか、書いてみたり、書いてみなかったり。 [キーワード] 萌え,セーラームーン

  • S猫出版部 – 猫耳や狐耳のついた「獣耳キャラクター」について、漫画・小説・ゲーム・アニメ等における表現史を調査している同人サークルです。

    試作中ゲーム 体験版公開中! フリーゲーム配信サイト『ふりーむ!』様のページよりダウンロードできます。https://www.freem.ne.jp/win/game/30785 『フリーゲーム夢現』様のページからもダウンロードできます。超種族になっ […]

    nisoku2
    nisoku2 2006/05/19
    「ではなぜ、いぬみみはねこみみより先に出現しなかったのでしょうか?その理由の一つに〝犬は人間に化けない〟ことがあるように思われます。」
  • ねこみみメモ(ねこみみの分類)

    試作中ゲーム 体験版公開中! フリーゲーム配信サイト『ふりーむ!』様のページよりダウンロードできます。https://www.freem.ne.jp/win/game/30785 『フリーゲーム夢現』様のページからもダウンロードできます。超種族になっ […]

  • S猫出版部 – 猫耳や狐耳のついた「獣耳キャラクター」について、漫画・小説・ゲーム・アニメ等における表現史を調査している同人サークルです。

    試作中ゲーム 体験版公開中! フリーゲーム配信サイト『ふりーむ!』様のページよりダウンロードできます。https://www.freem.ne.jp/win/game/30785 『フリーゲーム夢現』様のページからもダウンロードできます。超種族になっ […]