タグ

実装と電池に関するobata9のブックマーク (2)

  • リフロー実装対応、SIIのMS系リチウム二次電池

    セイコーインスツル(SII)は、リフローによる実装を可能としたマンガン-シリコン(MS)系リチウム二次電池2品種を開発した。 セイコーインスツル(SII)は2019年7月、リフローによる実装を可能としたマンガン-シリコン(MS)系リチウム二次電池2品種を開発したと発表した。従来のマンガン-リチウムアルミ合金(ML)系リチウム二次電池に比べ、高耐圧で高容量、優れた充放電サイクル特性を実現している。 新製品は、最大充電電圧が3.3V。公称容量は3.0mAhの「MS621R」と、1.5mAhの「MS421R」を用意した。内部インピーダンスはそれぞれ400Ωと600Ω。直径はMS621Rが6.8mm、MS421Rは4.8mmである。高さはいずれも2.1mmとなっている。動作可能な温度範囲は両製品とも-20~60℃である。 サンプル出荷は、MS621Rが2019年8月より、MS421Rは2019年1

    リフロー実装対応、SIIのMS系リチウム二次電池
  • IoTアプリケーション向けの充放電可能なSMDタイプの固体電池

    簡単なガジェットから、産業IoT向けの複雑なデバイスにいたるまで、どんな電気・電子機器にも、小型で信頼性に優れた非常に安全な電源が欠かせません。世界初の充放電可能なSMDタイプの固体電池「CeraCharge™」 は、こうしたすべてのニーズに応える新たなテクノロジーです。 現代の日常生活において、幅広い多様な技術を使う電池と蓄電池のない生活は想像のつかないところまできています。 IoT社会となった今、新しい超低電力半導体とセンサの要件にぴったり合った何十億もの特殊な電源が必要になっています。これらのデバイスは、環境発電技術により外部電源に依存せずに何年間も機能しなければなりません。エネルギー貯蔵媒体に求められているのは、小型かつ充放電が可能で、質的な安全性をもち、簡単な組み立てが可能で低コスト、そして長寿命であることが挙げられますが、現在利用可能な技術で、これらすべての要件に同時に対応す

    IoTアプリケーション向けの充放電可能なSMDタイプの固体電池
  • 1