タグ

2007とgooに関するobata9のブックマーク (2)

  • ブログの「今」が分かる地図――gooが実験サービスを開始

    NTTNTTレゾナントは2007年12月3日、仮想的な地図を使ってブログ記事を検索できるサービス「BLOGRANGER TG」の共同実験を開始した。ユーザーインタフェースとして、図のように仮想的な大陸を用意する。地図内に配置されたキーワード(タグ)をたどっていくことで、関連するブログを探し出せる仕組みだ。ポータルサイト「goo」上の実験サイト「gooラボ」で1年間公開し、商用環境での実用性を検証するという。 このサービスは、NTTのサイバーソリューション研究所とコミュニケーション科学基礎研究所が開発した2つの技術を利用している。一つは、ブログの内容を解析して適切なタグを自動的に付与する技術。直近の1カ月間に収集したすべてのブログ記事に対して、約5000種類のタグを付ける。そしてもう一つは、タグとタグの関連の深さを分析する技術。近いタグ同士を地図上の近い位置に配置するだけでなく、多くのタグ

    ブログの「今」が分かる地図――gooが実験サービスを開始
  • 日本語を英語にしてYouTube動画を検索するサービス - @IT

    2007/02/28 検索・ポータルサイトのgooを運営するNTTレゾナントは2月28日、同社が提供する「goo画像・動画・音楽検索」において、YouTubeなどの投稿動画サイトの動画を横断的に検索できる「投稿動画検索」の提供を開始すると発表した。 対応する投稿動画サイトは「ClipLife」「YouTube」「Ameba Vision」「Askビデオ」で、サービス開始時点で約150万件の投稿動画が検索対象となる。検索キーワードとして入力した日語は、対応する英語の訳語でも検索され、例えば「ダックスフンド」は「dachshund」で、「フェレット」は「ferret」でも検索される。 検索した結果から、気になる動画を選択して「プレイリスト」に追加しておくこともできる。選んだ動画は、検索結果ページの上部に表示され、パソコンの電源を切った場合でも保持されるため、再度検索して動画を選ぶ必要がない。

  • 1