タグ

2020年7月22日のブックマーク (9件)

  • はじめてのRedmine使いこなし術(5):「担当者」と「期日」を入力してリマインダメールの送信対象にする

    はじめてのRedmine使いこなし術(5):「担当者」と「期日」を入力してリマインダメールの送信対象にする 2018-12-28 15:00 • 分類: beginner • 石原佑季子 Redmine初心者の方向けのシリーズ記事「はじめてのRedmine使いこなし術」では、知っていると便利で簡単なテクニックを紹介します。第5回は「担当者」と「期日」を入力してリマインダメールの送信対象にする方法です。 リマインダメールの送信は、「担当者」と「期日」の両方が入力されているチケットが対象です。記事ではチケット作成時に「担当者」と「期日」の入力を忘れないための有効な設定を2つご紹介します。 リマインダメールとは チケットを作った後、そのタスクを忘れてしまうことはありませんか? Redmineには期日が迫っている・過ぎてしまったチケットの一覧をメールで通知する「リマインダ」機能があります。毎日決

    はじめてのRedmine使いこなし術(5):「担当者」と「期日」を入力してリマインダメールの送信対象にする
  • プログラミング不要のNoCode(ノーコード)とは?どうやって学習するの?|NoCode Ninja

    こんにちは。NoCode Ninjaです。 NoCode(ノーコード)専門オンラインサロン「NoCodeCamp」、たいへん盛り上がってます。 NoCode専門有料コミュニティの経済規模は世界一の【Makerpad】に次ぐ世界二位となりました。 (参加者約300人) そして、今お読みになっているこちらの記事もPV120,000超え&900スキ超えを記録しました!! 5週連続で「特に読まれた記事」にも選出。 ほんとに、支えてくれる皆様のおかげでしかないです…!! この記事を適時更新しながら育てていき、1人でも多くの人に魅力を伝え、これからも日のNoCode(ノーコード)の発展に尽力していきます。 そんな記事ですが、NoCodeのことをまだ知らない方へ向けて 「NoCode(ノーコード)ってなに?」 「どうやって始めて学習すればいいの?」 について紹介しています。 これを読み終わるころには

    プログラミング不要のNoCode(ノーコード)とは?どうやって学習するの?|NoCode Ninja
  • 【みちのくグルメ】すべてが大きいご当地ベーカリーで、手からはみ出すジャンボシュークリームに挑戦 / 青森県「道の駅つるた」

    » 【みちのくグルメ】すべてが大きいご当地ベーカリーで、手からはみ出すジャンボシュークリームに挑戦 / 青森県「道の駅つるた」 特集 【みちのくグルメ】すべてが大きいご当地ベーカリーで、手からはみ出すジャンボシュークリームに挑戦 / 青森県「道の駅つるた」 冨樫さや 2020年7月22日 古今東西、デカ盛りを愛する文化は全国共通だ。ここ青森県にも、メロンパンやらあんパンやら焼きそばパンやら、売っているモノがとにかくデカい名物ベーカリーがある。 パンも捨てがたいが、巨大化してうれしいべ物といえばやはりお菓子だろう。店内では洋菓子の代表格、シュークリームまでメガサイズで販売。 手に持つとずっしり重く、テーブルに置いては紙パック飲料ほどの高さ。中にはクリームがこれでもかと詰まり、ボディブローのように身体の自由を奪っていく……そんなジャンボな商品をご紹介したい。 ・「道の駅つるた 鶴の里あるじゃ

    【みちのくグルメ】すべてが大きいご当地ベーカリーで、手からはみ出すジャンボシュークリームに挑戦 / 青森県「道の駅つるた」
  • TSMCが設備投資額を増加、見通し改善に期待

    TSMCは、2020年の設備投資予測について、前回の予測から約10億米ドル増やし、160億~170億米ドルに達する見込みだと発表した。その背景には、今後5G(第5世代移動通信)スマートフォンやHPC(High-Performance Computing)製品の需要が高まり、2020年以降の数年間は売上高が増加するとみられ、見通しが改善されたということがある。 TSMCは、2020年の設備投資予測について、前回の予測から約10億米ドル増やし、160~170億米ドルに達する見込みだと発表した。その背景には、今後5G(第5世代移動通信)スマートフォンやHPC(High-Performance Computing)製品の需要が高まり、2020年以降の数年間は売上高が増加するとみられ、見通しが改善されたということがある。 世界最大規模の時価総額を誇る半導体メーカーであるTSMCは、「2020年第3四

    TSMCが設備投資額を増加、見通し改善に期待
  • 半導体製品のライフサイクルと製造中止(EOL)対策

    実際、半導体業界全体で、多くの半導体製品(およびこれらの代替品を含む)の平均寿命は3~5年未満といわれ、製品群によっては約2年というようなケースも散見されている。このことからも、半導体の製造中止は非常に身近な問題であるといえる。ここでは、その対策について検討する。 半導体応用機器を製造している企業にとって、半導体製品の製造中止や廃品種は、とても身近なリスクになっていて、その対策が必要になる。 一般的に、産業/設備機器や社会インフラ装置など、製品寿命が長い製品に使用されている半導体製品や電子部品のうち約70%は、製品寿命に到達する前に、構成部品である半導体が、製造中止あるいは廃品種になるといわれている。これは避けられない事実であり、この製造中止や廃品種になる半導体への対策については、常に検討すべき問題になっている。 平均寿命3~5年、半導体製品のライフサイクル 検討するにあたり、半導体製品の

    半導体製品のライフサイクルと製造中止(EOL)対策
  • 「韓国に生まれなくてよかった」元駐韓大使が今でも心底そう思う理由

    むとう・まさとし 1948年生まれ、1972年横浜国立大学経済学部卒業。同年、外務省入省。在ホノルル総領事(2002年)、在クウェート特命全権大使(07年)を経て10年より在大韓民国特命全権大使。12年に退任。著書に「日韓対立の真相」「韓国の大誤算」「韓国人に生まれなくてよかった」(いずれも悟空出版)「真っ赤な韓国」(宝島社、辺真一との共著)など多数。 元駐韓大使・武藤正敏の「韓国ウォッチ」 冷え込んだままの日韓関係。だが両国の国民は、互いの実像をよく知らないまま、悪感情を募らせているのが実態だ。今後どのような関係を築くにせよ、重要なのは冷静で客観的な視点である。韓国をよく知る筆者が、外交から政治、経済、社会まで、その内側を考察する。 バックナンバー一覧 文在寅氏が韓国の大統領に当選した日、筆者の手元には既に校了し、発売直前となった著書の原稿があった。ほぼ全ての制作工程を終え、あとは印刷す

    「韓国に生まれなくてよかった」元駐韓大使が今でも心底そう思う理由
  • シリコンに代わるカーボンチップが急成長 中国新興企業が電子回路用3Dプリンターを開発 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

    1954年にシリコンのトランジスタが誕生してから現在に至るまで、集積回路基板の原材料はシリコンであり続け、ムーアの法則が示したとおりの進歩を遂げてきた。しかし、数年前から半導体の開発ペースが落ちており、ムーアの法則の限界が叫ばれるようになった。そこで、シリコンに代わるカーボンチップの技術開発の進展が注目されている。 「幂方科技(Mifang Electronic Technology)」は、カーボンチップの製造に必要な電子プリント技術を開発する企業で、2015年に設立された。同社は電子回路を3Dプリントで印刷する技術を使い、電子回路プリンターやナノマテリアルの販売、電子回路の設計などを手掛けている。 従来の工場生産による電子部品の製造はコストが高く時間がかかる上、複雑な産業チェーンが必要だった。しかし、3Dプリントを使えば、コスト抑制と効率の大幅な向上が期待できる。幂方科技の藍河CEOによ

    シリコンに代わるカーボンチップが急成長 中国新興企業が電子回路用3Dプリンターを開発 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
  • 中国半導体最大手SMIC 国内上場も完全内製化は遠く | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

    半導体受託生産(ファウンドリ)中国最大手の「中芯国際集成電路製造(SMIC)」が16日、上海証券取引所のハイテクベンチャー向け新興市場・科創板(スターマーケット)に上場した。公開価格は27元(約414円)、初値はその246%高となる95元(約1458円)をつけ、時価総額は一時6000億元(約9兆2000億円)となった。SMICによると現在のPER(株価収益率)は114倍。世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)の23.69倍とは大きく開きがある。SMICが技術面でTSMCに追いつくまでには10年以上かかると評されているが、それでも中国国内では最先端のチップ製造技術を有している。 SMICは先月1日にIPO計画の概要を発表してから上場承認までわずか19日という最短記録で上場を決めた。公募価格と株式資で計算すると調達額は400億元(約6100億円)以上となり、A株(人民元建ての株式)としては

    中国半導体最大手SMIC 国内上場も完全内製化は遠く | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
  • 香港政府の行動原理から読み解く民主派立候補の行方

    香港立法会選挙の立候補届け出が7月18日に始まった。民主派の立候補はどこまで認められるのかに、世界の注目が集まっている。香港国家安全維持法が施行されてから3週間。その間の香港政府の行動を分析し、その行動原理を解き明かすことが、そのヒントになるかもしれない。 香港国家安全維持法(国安法)は6月30日夜に香港での現地公布と同時に施行された。その直後の7月1日には新型コロナウイルスの流行が広がって以降最大規模の抗議活動が行われ、国安法に基づいて10人が逮捕された。 10人逮捕という事実をどう分析すべきだろうか。国安法施行前は「大物民主活動家が逮捕される」という噂もあり、一部の影響力の強い民主活動家のみに適用されると考えていた人もいた。そうした人にとっては、必ずしも著名ではない一般の抗議者が逮捕されたことは衝撃だったことだろう。国安法が、気で抗議活動を鎮圧するものだと感じたはずだ。 一方で、7月

    香港政府の行動原理から読み解く民主派立候補の行方