タグ

DoCoMoと不具合に関するobata9のブックマーク (2)

  • 「011」から始まる電話番号へ発信できない――NTTドコモが「T-01A」を販売停止

    NTTドコモは2009年6月22日,同社の携帯電話機「T-01A」のソフトウエアに不具合があり,販売を一時停止すると発表した(ニュース・リリース)。「011」から始まる電話番号へ音声通話で発信した場合,接続できないという。 T-01Aは2009年夏モデルの機種として東芝が開発した。2009年6月21日時点で約2600台を販売したという。購入済みのユーザーには,2~3日中に同社のWebサイトで更新ソフトウエアを提供する予定。2009年6月28日を目処に,T-01Aの販売再開を目指すという。 なお,市外局番が011から始まる地域は,北海道の札幌市と江別市,北広島市,空知郡南幌町である。電話番号の前に「184」(番号非通知)や「186」(番号通知)を付加した場合,音声による発信は可能という。

    「011」から始まる電話番号へ発信できない――NTTドコモが「T-01A」を販売停止
  • 原因は、製造工程の不良と外部からの衝撃──三菱端末のバッテリー不良

    NTTドコモと三菱電機は、ドコモの三菱電機製端末「D902i」などで使用しているバッテリーパック「D06」に不具合が見つかり、回収・交換を行うことになったいきさつを説明する会見を行った(12月7日の記事参照)。 会見の冒頭、NTTドコモの石川國雄代表取締役副社長は「D902i対応のバッテリーパック『D06』に製造上の問題から、充電時に異常に発熱したり破裂の恐れがあるという重大な事象が起こった。ユーザーの方々をはじめ、ご迷惑をおかけした方々にお詫び申し上げます」と謝罪した。 謝罪するNTTドコモと三菱電機の首脳陣。左から三菱電機 NTT事業部副事業部長の河野保範氏、同社の伊藤善文執行役副社長、NTTドコモの石川國雄代表取締役副社長、NTTドコモサービス品質部長の富永寛氏 発熱/破裂に至る原因は、製造工程の不良と外部からの衝撃 今回、不具合が起こったバッテリーは、三洋ジーエスソフトエナジーが三

    原因は、製造工程の不良と外部からの衝撃──三菱端末のバッテリー不良
  • 1