タグ

2013年7月5日のブックマーク (12件)

  • 朝日新聞デジタル:「慰安施設の女性たちに感謝」維新・橋下氏、沖縄で演説 - 政治

    維新の会の橋下徹共同代表は5日、沖縄県沖縄市での演説で、戦後の米軍統治下の沖縄で沖縄民政府が主導して米兵向けに設けた慰安施設について「端的に言えば、レイプを止めるためにそのような施設をつくった。沖縄県の女性が一生懸命になって、そういうことをやってくださった。そういう女性たちに感謝の念を表して、そこで悲惨な境遇を受けた場合にはおわびや反省もしなければいけない」と述べた。 橋下氏発言とその波紋  そのうえで橋下氏は「二度と繰り返してはならないが、そうやって一生懸命、戦後みんなで歯をいしばって頑張ってきた。だから僕は米国に言いたい。あんたたちも過去に女性を性の対象として利用しただろうと」と持論を展開した。 関連記事橋下氏「参院選の苦境、私の責任」 維新議員総会で謝罪7/2橋下氏の慰安婦発言、30地方議会が抗議 海外でも決議6/29沖縄の慰霊式典、維新・橋下氏が出席へ6/15レコメンドシステ

    ooaminosora
    ooaminosora 2013/07/05
    端的に言えば、レイプを止めるためにそのような施設をつくった。沖縄県の女性が一生懸命になって、そういうことをやってくださった>米兵は風俗を利用したらと言うのと同じ理屈だな
  • ワタミ過労死遺族の自民党要請行動に集まってくれた人たちへのお礼状 - 東京東部労働組合【公式】ブログ

    (写真=自民党部前に集まったワタミ過労死遺族と支援の人たち・今井明さん提供) 「人間の命を守る運動を続けていかなければならない」 ~ワタミ過労死遺族の自民党要請行動に集まってくれた人たちへのお礼状~ ワタミ経営者である渡辺美樹前会長の参院選出馬について、ワタミ過労死遺族と支援する全国一般東京東部労組などが自民党部に公認を取り消すよう要請した6月28日の行動には約130人が参加しました。当にありがとうございました。遺族の森夫から行動に集まってくれた人たちへのお礼状が届きましたので、以下に紹介します。 ================================================================= 平成25年7月3日 皆さま 御礼 ワタミ過労死遺族 森 豪 森 祐子 この度は、ワタミ株式会社の渡辺美樹前会長の参議院議員選挙立候補に関し、自民党への候補撤

    ワタミ過労死遺族の自民党要請行動に集まってくれた人たちへのお礼状 - 東京東部労働組合【公式】ブログ
    ooaminosora
    ooaminosora 2013/07/05
    働く若者たちの将来のためにも、渡邉美樹のようなブラック経営者とそれを推す自民党のあり方を許してはならない。
  • 姫は城を出て母になる:日経ビジネスオンライン

    フィギュアスケートの安藤美姫選手が、この4月に女児を出産したのだそうだ。 当稿では、出産の経緯には触れない。子供の父親を詮索することもしない。 スポーツ選手について何かを書く人間は、原則として、競技以外の話題には踏み込まないのが筋だと思うからだ。 なので、私としては、お嬢さんの誕生に関しては、「おめでとう」という言葉を述べるにとどめておく。 それ以上の言及は失礼というものだ。 ここでは、彼女の出産の扱われ方について書く。 主旨としては、一人のアスリートが婚外子を産んだことについての、世間の反応を記録しておきたいということだ。 私はあきれている。 出産は、最大限に尊重されてしかるべき個人のプライバシーだ。 そもそも他人が口をはさんで良い事柄ではないし、仮に関心を抱いたのだとしても、おもてだった形での追求はつつしむべきだ。 なのに、報道は一向に沈静化しない。 どうかしていると思う。 私が高校

    姫は城を出て母になる:日経ビジネスオンライン
    ooaminosora
    ooaminosora 2013/07/05
    アイドルも、アスリートも、居酒屋の店長も、人間であることに変わりはない。だとすれば、ファンの思い込みやプロデューサーの強欲や経営者の野心につきあって人間をやめて良いはずがない
  • 参議院はなぜ重要か/衆議院よりも強力かもしれない?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    7月4日に参議院選挙が公示されました。与野党が改選議席121をめぐって争います。このコラムでは選挙の対象となっている参議院がそもそもなぜ重要なのかについて説明します。 参議院は第二院であり、注目度は衆議院に比べ少ないかもしれません。過去に参議院は「第二衆議院」と揶揄されたことすらあります。関心が少ない理由は首相を決めるのが衆議院だからかもしれません。 憲法上は、首相の選定に限らず、法律を作ることや、予算を認める上でも衆議院の判断が優先されることになっています。しかしながら、首相を決める以外では参議院は衆議院とほぼ実質的に同じ力、いえ、ひょっとしたらそれ以上の力を持っているかもしれないのです。 参議院の力の源は2つ 最も重要なのは法律を作る上での参議院の力です。力の源は二つあります。 第一は、法案への衆議院と参議院の判断が異なった場合の決まりです。そもそも、法案を成立させる上では衆議院と参議

    参議院はなぜ重要か/衆議院よりも強力かもしれない?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    ooaminosora
    ooaminosora 2013/07/05
    首相を決める以外では参議院は衆議院とほぼ実質的に同じ力、いえ、ひょっとしたらそれ以上の力を持っているかもしれない>自民党の暴走を許さないためにも、ぜひ投票を!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ooaminosora
    ooaminosora 2013/07/05
    肉が硬いとの指摘のメールに対して「顎を鍛えてください」や「不味いというクレームは無視する」などの回答>たしかに客商売には向いてないな。
  • 渡邉美樹氏を落選させたい人へのオススメの投票方法 - 起業ポルノ

    いよいよネット選挙が解禁だ。といっても、まだネット上で目立った動きは少なくて、ちょっと寂しい。 そういった中、ブラック企業大賞2012で市民賞を獲得しているいるワタミの元会長の渡邉美樹氏が、今回の参議院選挙に立候補していて、その界隈の話題では、いろいろ盛り上がってる。 私は、日の景気回復や、日国民の幸福を最大化するためには「労働時間制限の厳格化」が望ましいと考えているので、この渡邉美樹氏には、ぜひとも落選して欲しい。 なぜ「労働時間制限の厳格化」が望ましいかは後述するとして、渡邉美樹氏を落選させるためにはどのように投票をするべきだろう。不信任票を投じる手段がなく、渡邉美樹氏は「全国比例区」に立候補しているのため、直接の対立候補に投票することも難しい。 今回選挙、自民党にかなりの追い風が吹いていることを考えると、みすみす渡邉美樹氏が当選するのを見ているしかないようにも思えるが、何か対抗策

    渡邉美樹氏を落選させたい人へのオススメの投票方法 - 起業ポルノ
    ooaminosora
    ooaminosora 2013/07/05
    自民党に入れるけど、ワタミには落選してほしいという人のための投票法。しかしこれは大嘘だった。
  • 緊急アンケート!安藤美姫選手の出産を支持しますか? | お知らせ - 週刊文春WEB

    フィギュアスケートの安藤美姫選手が7月1日の「報道ステーション」で4月に女児を出産していたことを公表しました。また、競技に復帰し、来年のソチ五輪を目指すことをあらためて語っています。 この突然の告白に対し、出産を祝福する声が上がると同時に、まだ結婚しておらず、父親が誰かも明かさないことへの疑問や、子育ても競技も中途半端になるのではないかなどの批判もあります。そこで、下記アンケートへのご協力をお願いいたします。 1)あなたは安藤美姫選手の出産を支持しますか? 2)子育てをしながら五輪を目指すことに賛成ですか? 各質問にお答えいただき、理由も併せてお答えください。 アンケートに答える 締切りは2013年7月7日(日)24時まで。 応募にはメールマガジンの登録が必要となります。 応募要項 ・アンケートに回答いただいた方の中から、抽選で10名様に商品券1万円をプレゼントします。 ・当選者には

    ooaminosora
    ooaminosora 2013/07/05
    旧来の家族観・親子観にとらわれた愚劣さ。日本はまだまだ前近代国家だということだ。
  • 人権問題の研修会で不適切な発言…法務局が謝罪 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    広島法務局東広島支局長(58)が、6月に大崎上島町で開かれた人権問題の研修会で外国人を差別する発言をしたとされる問題で、同法務局は3日、支局長に不適切な発言があったことを認め、主催団体に口頭で謝罪した。 同法務局などによると、支局長は6月17日、町や企業など42団体でつくる「町企業関係者等人権推進協議会」が企画した研修会で講演。「中国人はうそつき」「フィリピン人はちゃらんぽらん」などと発言した。 協議会から発言の見解を求められた同法務局は、支局長らへの聞き取りを実施。一連の発言が事実だと確認されたため、3日に支局長が協議会事務局の町を訪れ、担当者に調査結果などを示した書面を手渡すとともに、「適切さを欠いた発言があり、おわび申し上げます」と謝罪したという。 支局長は「差別意識はなく、分かりやすく例えようとしたが表現が適切ではなかった。深く反省している」と話しているという。同法務局は法務省と協

    ooaminosora
    ooaminosora 2013/07/05
    「差別意識はなく、分かりやすく例えようとしたが表現が適切ではなかった。深く反省している」>「日本人はレイシスト」。分かりやすい表現ですが、反省は必要だな。
  • 自民党 政策集 ブラック企業対策の ほとんどを 削除 – ガジェット通信

    自民党は今年の4月に「ブラック企業対策」を提言したのだが、NPO法人POSSE雑誌編集部の坂倉昇平さんのツイートによると、先日発表された参院選の政策集ではその記述のほとんどが削除されてしまっているという。その削除された部分がワタミに抵触しているとの見方もされており、その削除された部分は次の通り。 3) サービス残業など法違反が疑われる企業などに対しては、労働基準監督署が立入調査等を行うとともに、重大・悪質な違反をする企業に対しては、司法処分により厳密に対処し、公表を行う。さらに、法違反により過労死などの重大な労働災害を繰り返して発生させた企業・事務所名の公表について検討を行う。 上記の中に「サービス残業」「過労死」「労働災害」などワタミに関連しそうなキーワードが山のように盛り込まれている。 一度掲げたマニフェストを消すというのはどういう理由があるのだろうか。黒い部分しか見えてこないが……。

    ooaminosora
    ooaminosora 2013/07/05
    都合の悪い政策はこっそり削除、都合の悪い報道をしたTBSに対しては高圧的な態度を取る自民党の「都合の良さ」には呆れるばかり。
  • 安倍政権「限定正社員よりブラック企業対策こそ急務」との声

    参院選が公示され、全国的な梅雨明けを前に早くも灼熱の選挙戦が始まっている。第2次安倍内閣の発足後初となる国政選挙だけに、いやが上にも盛り上がっている。 争点はなんといっても安倍政権が旗印にしている経済政策「アベノミクス」に対する有権者の評価だ。すでに金融緩和による円安・株高の恩恵を受けた大企業や投資家はいても、好況ムードは限定的。雇用環境や賃金は何ら変わっていないと嘆く働き手は多い。 7月3日に日記者クラブで行われた党首討論会でも、雇用・賃金格差の改善がないままに物価上昇が進み、消費増税で追い打ちをかければ国民の生活が破綻する――と、アベノミクスの副作用を懸念する野党党首からの厳しい指摘が相次いだ。 「安倍首相の経済政策は国民の期待を膨らますことには成功したが、副作用で物価が上がっている。生活破壊の恐れがある」(海江田万里・民主党代表) 「小泉政権のもとで雇用制度が改変されて今日では非正

    安倍政権「限定正社員よりブラック企業対策こそ急務」との声
    ooaminosora
    ooaminosora 2013/07/05
    『国民所得150万円増』など安倍政権の掲げる成長戦略は“夢物語”ばかりで具体的な方策は何も見えていません。>その「夢物語」はワタミの「夢」とほどよく合致するのだろう。
  • 勇気ある記者がワタミ社長に 「ブラック企業」 と指摘されてる件を質問!→スタッフが制止

    1 シンガプーラ(北海道) :2013/07/04(木) 21:22:18.33 ID:IH8VNL190 ?PLT(12018) ポイント特典 三上洋 mikamiyoh ワタミ社長の駅前演説見てる。スタッフとカメラの数は多いが、聞いてる人は30-50人程度。 https://twitter.com/mikamiyoh/status/352714162327130112 三上洋 mikamiyoh ワタミ社長の演説後、記者がブラック企業と指摘されてる件を質問 「うちだけブラック企業と言われているが、そもそもブラック企業の基準がわからない。一方的にブラックと言われているだけ(わたなべ美樹)」ここでスタッフが制止して終了。 https://twitter.com/mikamiyoh/status/352719793054437376 2 スコティッシュフォールド(愛知県) :2

    ooaminosora
    ooaminosora 2013/07/05
    うちだけブラック企業と言われているが、そもそもブラック企業の基準がわからない。>どす黒い「夢」を売りつけているだけのことはある。
  • 【参院選】ワタミ候補 「病院を黒字にするため高齢者に出て行ってもらった」 

    おばあちゃんに話しかける わたなべ候補。目の奥は笑っていないように見えて仕方がなかった。=4日午後、巣鴨 写真:山田旬= 参院選挙が終わったら、自民党は一気に「労働法制の緩和」「TPP(病院への株式会社格参入、株式会社の農業参入)」に突き進む。 その「申し子」とも言えるのがワタミことわたなべ美樹候補(全国比例)だ。わたなべ候補は上記の3つを成功させ巨額の富を築いている。 ワタミ氏は社そばのJR蒲田駅前で第一声をあげると、お年寄りの原宿と言われる巣鴨で得意の金儲け(黒字経営)を説いた。縁日の露店が並ぶ地蔵通り商店街は、大勢のお年寄りで賑わった。おじいちゃん、おばあちゃんがワタミ氏の演説に耳を傾けた。 「10年前大阪の赤字病院を任された。黒字にするために(儲けの薄い)高齢者に出て行ってもらった。そうして病院を立て直した」。ワタミ氏は居並ぶお年寄りを前に臆面もなく語ったのである。 ワタミ氏は

    【参院選】ワタミ候補 「病院を黒字にするため高齢者に出て行ってもらった」 
    ooaminosora
    ooaminosora 2013/07/05
    黒字にするために(儲けの薄い)高齢者に出て行ってもらった。そうして病院を立て直した>ワタミにしてみれば、介護事業を始めたことでチャラになったというつもりだろう。