タグ

ブックマーク / idlysphere.blog66.fc2.com (3)

  • 無為空間 |CAEAGLLayerを同じ絵で埋め尽くす

    無為空間 むいむい(´ω`*) Entries CAEAGLLayerを同じ絵で埋め尽くす タグ: iPhone OpenGL Objective-C 以前CGContextでやった、任意の領域を特定の画像で埋め尽くす処理を、OpenGL ESでもやってみる。 まずは、任意の領域の指定に「深度バッファ」を使ってみよう。 このような用途には「ステンシルバッファ」の方が適しているのだろうが、iPhoneのOpenGL ESにはステンシルバッファはない。 iGLUの試用に使ったプロジェクトに画像(ここでは「64x64.png」)を追加する。 EAGLViewに以下のインスタンス変数を追加する。 GLuint tileTexture; CGSize tileSize; #define USE_DEPTH_BUFFER 0 を #define USE_DEPTH_BUFFER 1 に書き換える。 c

    paella
    paella 2011/04/20
    depthバッファを使う画像のクリッピング。CoreGraphicsでマスク画像を生成してから、とかも
  • 無為空間 |Snow LeopardとNSOperationQueue

    無為空間 むいむい(´ω`*) Entries Snow LeopardとNSOperationQueue タグ: Objective-C Mac NSOperation Snow LeopardでGrand Central Dispatchが導入され、はたしてNSOperationQueueはどうなったのか。 Mac Dev Center: NSOperationQueue ClassReference In Mac OS X v10.6 and later, operation queues use the libdispatch library (also known as Grand Central Dispatch) to initiate the execution of their operations. 「Mac OS X 10.6以降のNSOperationQueueの中

    paella
    paella 2009/10/20
    SLではNSOpe...の内部実装が変わり、動作も変わっているという話。依存関係などはかなり大きな変更なのでブックマーク。
  • 無為空間 |ポイントスプライト(というかパーティクル)で遊ぶ

    無為空間 むいむい(´ω`*) Entries ポイントスプライト(というかパーティクル)で遊ぶ タグ: iPhone OpenGL Objective-C 指を置くとパーティクルが噴き出す。 複数(5まで)指を置くと、別の指から噴き出したパーティクル同士が引かれ合う。 そんなおもちゃ。 例によって「OpenGL ES Application」の新規プロジェクトを作成する(Xcode 3.1.2)。 iPhone OS 2.2 Libraryのサンプル「GLPaint」に含まれている「Particle.png」をプロジェクトに追加する。 「Frameworks」に「CoreGraphics.framework」を追加する。 新規ファイル「ParticleSystem.h」をプロジェクトに追加し、以下のコードを記述する。 #import <CoreGraphics/CGGeometry.h

    paella
    paella 2009/04/01
    OpenGLのサンプルプログラムの作り方。丁寧で読みやすい。ポイントはOpenGLだけでなく、UITouch*が同じ指に対しては常に同じポインタを返してくれる,というところもある。
  • 1