並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 41件

新着順 人気順

"drama method"の検索結果1 - 40 件 / 41件

"drama method"に関するエントリは41件あります。 創作映画小説 などが関連タグです。 人気エントリには 『「Visual Studio Code」で執筆するSF作家 藤井太洋氏が作る物書きのための拡張機能』などがあります。
  • 「Visual Studio Code」で執筆するSF作家 藤井太洋氏が作る物書きのための拡張機能

    「VS Code Meetup」は、強力かつ軽量なオープンソースのコードエディター「Visual Studio Code」のミートアップです。今年もVS Code Meetup 主催の年次カンファレンス、「VS Code Conference Japan 2021」が開催されました。招待講演では、SF作家の藤井太洋氏が登壇。VS Codeで執筆を支援する機能拡張「novel-writer」の制作について発表しました。 『Hello, World!』で吉川英治文学新人賞を受賞したSF作家 藤井:お時間いただきまして、ありがとうございます。本日、「Visual Studio Codeで小説を書く」というセッションを持たせていただく、SF作家の藤井太洋です。それでは、プレゼンテーションを進めます。 まず簡単な自己紹介から。私は、2012年に『Gene Mapper』というサイバーパンク小説をセル

      「Visual Studio Code」で執筆するSF作家 藤井太洋氏が作る物書きのための拡張機能
    • 執筆経験なしアラサーが半年間で二作完成させて電撃小説大賞に投稿するまで

      思った以上に非日常体験だったので、共有したい。 スペック30代前半・独身・男・非正規低年収 小説執筆経験を含め、創作経験は無かった。仕事で文章を書くことはあるが、クリエイティブなものではない。 読書家と言えるほど読む量は多くないし、映画・アニメマニアなどに比べれば全く観ていないが、フィクションは好きな方だと思う。 結果は?投稿締切が今日だったので、まだわからない。1次選考の結果は7月で、最終選考の結果発表は10月らしい。 結果が出た後だと、良くても悪くてもまとめる気にならないし、変に情報を取捨選択してしまうと思うので、このタイミングで書き残しておく。 どうして小説を書きたいと思い、電撃大賞に応募しようと思ったか小説・映画・漫画・アニメなどの作品をみてストーリーについて「こうすればもっと面白くなるのに」と思う時が多かった。 あわよくばいろんな人に読んでほしいし、収入源にもなればと思った。ただ

        執筆経験なしアラサーが半年間で二作完成させて電撃小説大賞に投稿するまで
      • ガンダム監督の「敗北者宣言」【富野由悠季】

        『公研』2020年8月号 第 606 回私の生き方 富野 由悠季・アニメーション監督 父への疑念 ──「富野由悠季の世界」展が昨年6月より開催されています(現在中断中、再開は9月の予定)。 富野 今回の「富野由悠季の世界」展で「与圧服」の写真を展示しています。これの開発に父が関わっていて、家に資料が残っていました。 この機会でしかできない話を一つさせてください。父の経歴についてです。父は昔の中学を卒業したあと、東京府立化学工業学校(化工)という専門高等学校へ進んでいます。父のアルバムにあった化工の写真を見ると、3階建てのコンクリート校舎の中央に時計塔があり、石積みの外壁の正面には三つのアーチ状の飾りが施された扉がある立派な建物でした。その前に軍人たちが集まっている写真は、子供の頃は軍の部隊写真だと思っていた。ところが、父は「俺の学校なんだ」と言っていました。 僕はそのアルバム写真を子供の頃

          ガンダム監督の「敗北者宣言」【富野由悠季】
        • 『セイバーマリオネット』あかほりさとる、『ロードス島戦記』水野良 レジェンドラノベ作家にぶっちゃけ話(真剣)をしてもらった! 「ファンタジーは書いたらダメ」「(初版7万部でも)売れないからやめましょう」と言われた時代

          取材・文/白鳥士郎 「俺には自分の作品が無い」 薄暗いタクシーの後部座席で男が放ったその言葉に、耳を疑った。 何も言えなくなった私を血走った両目で見ながら、男はもう一度こう言った。 「俺は代表作が無い。ロードスみたいなものは、ラノベじゃあ書けなかった。だから俺は歴史小説を書く。新しいジャンルで勝負する。だから、お前は……!」 肩が触れ合うほどの距離で何度そう言われても、自分の耳を信じることができなかった。代表作が無い? 何を言っているんだこの人は? だってあなたは……あかほりさとるじゃないか。 あかほりは膨大な作品に携わってきた。 『NG騎士ラムネ&40』『セイバーマリオネット』『爆れつハンター』『MAZE☆爆熱時空』『天空戦記シュラト』『サクラ大戦』『らいむいろ戦奇譚』『MOUSE』『かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~』……挙げればきりがないほどだ。 その同じ夜。 私はもう一人の男と並

            『セイバーマリオネット』あかほりさとる、『ロードス島戦記』水野良 レジェンドラノベ作家にぶっちゃけ話(真剣)をしてもらった! 「ファンタジーは書いたらダメ」「(初版7万部でも)売れないからやめましょう」と言われた時代
          • 小説書きさんにおすすめ!創作がめちゃ捗るWebサービスたちが「作った方ありがとう!」「かえってこれなくなるやつだ」と絶賛

            蓼食う本の虫 @tadeku_net 蓼食う本の虫は、読む・書くを身近にする文芸Webマガジンです。文芸創作に役立つ情報や、おすすめの本にかんする情報などを中心に発信しています。 tadeku.net リンク www.amazon.co.jp 新版モダリーナのファッションパーツ図鑑 | 溝口康彦 | 彫刻・工芸 | Kindleストア | Amazon Amazonで溝口康彦の新版モダリーナのファッションパーツ図鑑。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。 1

              小説書きさんにおすすめ!創作がめちゃ捗るWebサービスたちが「作った方ありがとう!」「かえってこれなくなるやつだ」と絶賛
            • エンジニア兼SF作家がGPT-4執筆支援を実戦投入できないか実験してわかったこと|Anno Takahiro

              今のGPT4は実践投入レベルの使い方もあれば、そうでない使い方もあると思っている。今回のポストでは、私がやった執筆支援の実験を8つほど紹介し、物書き目線から3段階評価した。○は作品制作にすでに実戦投入している利用方法。△は自分が実作に活用はしていないものの、ユーザビリティが良くなれば使いたいと思えるもの。×は現状だと使い所がない、ありがたみがないなと思ったものである。 1)AI読者モニター:書いた小説を読んでもらって感想や質問をGPTに自動生成させる → △使って意味ある場面はありそうPython-docxを利用して該当の位置にGPTの感想や質問を自動挿入 できた〜!ボタン1つ押せばChatGPTにWordで小説を読ませて「ここまで読んだときにこういう感想を持ったよ」とか「こういう疑問を持ったよ」みたいなことをコメントさせられるようになった。仮想モニタ読者の反応をヒントに執筆支援ができんじ

                エンジニア兼SF作家がGPT-4執筆支援を実戦投入できないか実験してわかったこと|Anno Takahiro
              • AIが1000時間学習して執筆した『バットマン』脚本がヤバいので全訳してみました - フロントロウ | グローカルなメディア

                大人気ヒーロー、バットマン バットマンは、DCコミックスの人気キャラクター。これまで何度も実写映画化され、ベン・アフレックやクリスチャン・ベイル、ジョージ・クルーニー、マイケル・キートンなど、数々の大物俳優がその役を務めてきた。 ©︎WARNER BROS. 2021年には『トワイライト』シリーズのロバート・パティンソンをバットマン役として迎えた新作映画『ザ・バットマン』が公開予定。2020年8月23日に開催されるDCコミックス史上最大のバーチャルイベント、DCファンドームでその新情報が明かされる見込み。 表の顔は大富豪、裏の顔はゴッサムシティを守るヒーローとして多くのファンに愛され続けているバットマン。そんな彼の活躍をAIに学習させ、架空の新作映画の脚本を作ってみた男がいる。 バットマンの新作映画の脚本をAIに⁉︎ アメリカのコメディアン、キートン・パティは、これまでに公開された約100

                  AIが1000時間学習して執筆した『バットマン』脚本がヤバいので全訳してみました - フロントロウ | グローカルなメディア
                • おけけパワーが神を作る - 本しゃぶり

                  人は一人では神になれない。 偉業を成し遂げるためには相方が必要だ。 おけけパワー中島の価値はそこにある。 おけけパワー中島 今更「おけけパワー中島」について説明する必要は無いだろう。 この中島だが、上の記事によれば、天才に憧れる者の感情を揺さぶるために作られたキャラだという。 真田 直接のモデルというのは存在しません。七瀬(天才字書き綾城に憧れる秀才字書き)というキャラにとって、彼女の感情を最も揺さぶり、めちゃくちゃにするのはどういう存在かと考えた結果、自然と生まれてきました。 この試みは作者の想定以上に成功し、多くのオタク女子の心までも揺さぶったのは周知のとおりである。 そのためか中島に言及した話は、次のどちらかが多いように見受けられる。一つは七瀬の立場、つまり憧れの人の友人に対して嫉妬する人の独白。もう一つは中島の立場であり、こちらも自分がどうだったかを語る。つまり両方とも一般人による

                    おけけパワーが神を作る - 本しゃぶり
                  • 「足が不自由」なのは何のメタファー? - 破壊屋ブログ

                    ↑『ジョゼと虎と魚たち』。足が不自由な人を受け入れているように見えて、実は上から目線な感覚を暴く名シーン。 映画と健康について元気が出る映画のおすすめ 大人が満足の名作を厳選 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフで書いたわけですが、日本映画における「健康」には「難病モノ」というジャンルが不可避なので、難病モノの代表的存在である『余命1ヶ月の花嫁』もあえて取り上げました。 難病モノが流行る理由 ↑今年公開された『生きる』のイギリス版。 どうして日本でここまで難病モノがジャンルとして発展したのかは、沢山の要因があります。社会的な要因は「lala a live」に書きましたが、文化的な要因として「昭和の時代に不治の病モノが大流行してその影響がまだ残っている」があると思っています。古くは黒澤明の『生きる』がありました。またテレビドラマでも不治の病モノが鉄板でした。だいたい2

                      「足が不自由」なのは何のメタファー? - 破壊屋ブログ
                    • 今すぐ使える! Cygames流、シナリオ“じゃない”ゲームテキストでプレイを盛り上げる鉄則 フレーバー、コメント、イベントタイトルも! ユーザーを惹き付ける言葉選びとは?

                        今すぐ使える! Cygames流、シナリオ“じゃない”ゲームテキストでプレイを盛り上げる鉄則 フレーバー、コメント、イベントタイトルも! ユーザーを惹き付ける言葉選びとは?
                      • 日本の脚本は「セリフ」と「ト書き」、ハリウッドは「演出」メイン…俳優が解説する日米の映像制作の違いが面白い

                        Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats SAG-AFTRA actor based in Tokyo/LA Actor/VO actor. Voice of Miyamoto Usagi x 3, and Ujishige in #WildHearts 俳優 -出演作: 硫黄島からの手紙、ピンクパンサー2、パイレーツ4 など linktr.ee/yukimatsuzaki Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats 日本で映像制作をされている方からよく「どうすれば自分の作品のクオリティを上げられますか?」と聞かれます。・・・もちろん、皆さんそれぞれ苦手な部分があるとは思うのですが、一つだけ多くの方に共通している大きな弱点があります。それは「台詞に頼りすぎている」という部分です。(続 2022-01-02 20:25:15 Yuki Mat

                          日本の脚本は「セリフ」と「ト書き」、ハリウッドは「演出」メイン…俳優が解説する日米の映像制作の違いが面白い
                        • 『FGO』奈須きのこと『チェンクロ』松永純が語る、スマホならではの物語の見せ方とは

                          スマートフォン向けゲームの歴史をふり返ると、いくつかのエポックメイキングな作品があるわけだが、その中でも『チェインクロニクル』(以下、チェンクロ)は、スマートフォンRPGのフォーマットを作り上げた先駆的な作品として知られる。 後に続く『グランブルーファンタジー』や『Fate/Grand Order』(以下、FGO)などといった大ヒット作の下地を作ったタイトルであり、今日のスマートフォンゲームにおける一大ジャンルを築き上げたといっても過言ではない。 『チェインクロニクル』第4部キービジュアル 本作の凄かったところは、いまや当たり前となっているキャラクターに紐付くシナリオ構造や、章立て&イベント単位のストーリー構成など、数々の仕組みを発明した点にある。 ややもすれば無機質と言える世界観や物語が多かったそれまでのソーシャルゲーム(スマートフォンゲーム)という分野に、重厚な世界観やストーリー、魅力

                            『FGO』奈須きのこと『チェンクロ』松永純が語る、スマホならではの物語の見せ方とは
                          • 続・執筆経験なしアラサーが半年間で二作完成させて電撃小説大賞に投稿するまで

                            執筆経験なしアラサーが半年間で二作完成させて電撃小説大賞に投稿する... 4月に投稿した記事に思った以上に反応があって驚いた。 当時は今以上にコロナ関連の記事ばかりだったから、変わり種として受け取ってもらえたのかもしれない。 せっかくなので、続報を書きたい。 結果は出た?前回の記事では7月に一次選考の結果発表と書いたが、コロナの影響で、発表は今日だった。 まさにいま結果を見た勢いでこの記事を書いているが、二作のうち一作が一次通過していた。 後付けの解釈でしかないが、自分の仕事に関する知識を活かした作品が通過して、キャッチーな要素をにわか知識で詰め込んだ作品が落選した。 二次・三次選考の結果は、来月発表予定だ。一次で10分の1に絞られ、ここから更に半分、半分、、、と削られていく。だから一次に通ったぐらいで何を浮かれている、と思われるかもしれない。それでも、次の結果が出る前に今の気持ちを残して

                              続・執筆経験なしアラサーが半年間で二作完成させて電撃小説大賞に投稿するまで
                            • 「ファンタジーの世界を整合性とる為に役立つ参考図書はあるか」と聞かれたラノベ作家の解答が納得しかない…整合性があると感じた作品を挙げる人も

                              榊一郎@来年度のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki 基本ラノベ作家なのですが。最近はゲームとかアニメとか漫画の脚本その他の仕事の方が多かったりも。まあ物語系文筆業の何でも屋とでも。あ、巻き込みリプには基本的に返事いたしませぬので、どうかひとつ(何? 榊一郎@来年度のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki 先日の講義の際にある生徒さんから『とあるファンタジーゲームの世界設定がチグハグ(意訳)』『ファンタジーの世界を整合性とれたものにする為に役立つ参考図書とかあるか』的な事を聞かれたのだけど。 普通に世界史や世界地理勉強するのが一番良いと思うと答えましたです。 2021-12-21 21:45:05 榊一郎@来年度のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki 真面目な話、技術は発展もするし後退もするし失われもする。それも政治的、地理的、そして何より経済

                                「ファンタジーの世界を整合性とる為に役立つ参考図書はあるか」と聞かれたラノベ作家の解答が納得しかない…整合性があると感じた作品を挙げる人も
                              • 原作付き漫画など、複数人が関わる漫画でのクレジット表記が色々ありすぎてわけわからない事になってる、という話 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

                                原作付き含め、分業体制で作られる漫画というのはかなり昔からあります。 作品の関係者を雑誌や単行本でどうクレジット表記してるかって考えると、「原作」「漫画」「作画」とか、その役割に応じたのが付いている。 のですが、現在においてはかなりバリエーションが多いというか、そんな書き方するんだ、ってのとかあってわけわからん状態。表記順や記号(「漫画:」と書くか、「漫画・」と書くか)なども含めると、つまりどういう事なのか。 どんなのがあるか探してみました。最後の方に具体例を並べてあります。 一番シンプルなのが「作」「画」だけなので、分類としては「作」「画」「それ以外」としてますが、よくわからないのも結構存在しています。 「画」を担当してる人のクレジット バリエーション的に一番少ないのはこれ。 画 作画 漫画 (表記なし) 原作付き作品だが、漫画家側には特に表記が無く、原作や協力のみにクレジットが付く。「

                                  原作付き漫画など、複数人が関わる漫画でのクレジット表記が色々ありすぎてわけわからない事になってる、という話 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
                                • ゲームは必ずしも物語を必要としないが、それでもゲームにしか出来ない物語を描く

                                  物語を楽しめなくてもゲームは楽しめる あまり大っぴらに語られることではないが、私にはゲーム中の物語は全然楽しめなかったけど、ゲームプレイ自体は楽しめたというタイトルが幾つもある。 有名なところで言えば、『スーパーマリオブラザーズ』には主人公であるマリオがクッパにさらわれたピーチ姫を取り戻す冒険活劇という明確な物語が存在するが、私は特にその物語を楽しんだことがない。だけど、ゲームとしては私の人生の中でも非常に重要な位置を占めるほどに楽しんだタイトルである。(昨今のマリオシリーズはクッパにさらわれたピーチ姫の救出という基本軸をブレさせずにあの手のこの手の技巧を凝らすようになっており、それはそれで非常に興味深いのだけど。) (画像はスーパーマリオブラザーズ | Wii U | 任天堂より) 物語を楽しむ上で、「感情移入」という言葉がよく使用される。確かに物語上の特定のキャラクターに自分を重ねるこ

                                    ゲームは必ずしも物語を必要としないが、それでもゲームにしか出来ない物語を描く
                                  • ハリウッドの脚本家ストライキがおそらく長引く絶望的な事情(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    全米脚本家組合(WGA)のストライキが始まって、3日目。2007年から2008年にかけての前回のストは100日続き、映画、テレビの製作に大きな打撃をもたらした。製作がストップすることの影響はケータリングやドライバーなど周辺のビジネスにも及び、このストがロサンゼルスの街に与えた損失は30億ドルといわれる。 だから、今回のストが起こらないでほしいと誰もが思っていた。その一方で、業界では、このストは避けられないだろうともわかっていた。映画スタジオ、テレビ局、配信会社などを代表する映画製作者協会(AMPTP)とWGAは、契約更新期限の6週間前から新しい契約内容についての話し合いを重ねてきたが、両者の求めることにはあまりに開きがありすぎ、真夜中まで続くかと思われた最終日の交渉は早々と終了したほど。ストが始まってからも、話し合いは再開されていない。 この大きな対立の背景には、配信の台頭によって伝統的な

                                      ハリウッドの脚本家ストライキがおそらく長引く絶望的な事情(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • TechCrunch

                                      Tesla’s been undergoing some major changes, and now we have a sense of why: The company says it is upending its product roadmap because of “pressure” on EV sales. The new and acceler

                                        TechCrunch
                                      • 夢枕獏が創作舞台裏のエッセイで書いてる「敵キャラ理論」がやべえ。パンデミック的にやべえ。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                        エッセイの連載を、「日刊大衆」で はじめた。 はじめた。 はじめた。 さらにはじめた。 【夢枕獏先生】週チャンで #バキ外伝ゆうえんち を連載中の #夢枕獏 先生がWEB連載「がんばれ!格闘技」(日刊大衆)をスタート!! 5/14更新記事は「バキ外伝-ゆうえんち-」について!! →https://t.co/BzoFE3OhLX ぜひチェックしてみてください!! pic.twitter.com/J8uaF0OGv2— 週刊少年チャンピオン編集部 (@Weekly_Champion) May 14, 2020 taishu.jp というか、そもそも、夢枕先生が日刊大衆にはたらきかけて、「がんばれ!格闘技」というサイト内ページを立ち上げてもらったらしい。 yomitai.jp 「コロナと闘っている格闘技を応援したくて、ぼくの『餓狼伝』を出版していただいている双葉社にわがままを言って、がんばれ!格

                                          夢枕獏が創作舞台裏のエッセイで書いてる「敵キャラ理論」がやべえ。パンデミック的にやべえ。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                        • 山田監督、どうして今寅さんは帰ってきたんですか。<ほぼ全文掲載スペシャル> | ウェブ電通報

                                          僕は山田学校の生徒です。2011年にサントリーのオランジーナで「ムッシュはつらいよ」というキャンペーンを立ち上げたのですが、コマーシャルをつくるたびに毎回、松竹にある監督の部屋で何時間も企画をさせてもらっていました。 カット割りのこと、喜劇とは何かということ、映画のこと、昔のこと、今のこと、本当にいろんなお話をしてもらいながら、いっしょに企画をしました。なんと贅沢な時間だったか。そこでの学びは振り返るとそれ以降の自分のアウトプットにかなり大きな影響を与えています。 そんな山田学校での学びを一部でもみなさんに共有したいと思って山田監督にお声がけさせていただきました。監督は当日1時間半惜しみなくいつものように、たくさんのお話をしてくださいました。 本来電通報は数千文字程度で連載されていくものだそうですが、あの場にあった奇跡のような濃密な時間を少しでも再現したいので、編集の皆さんに無理を言ってあ

                                            山田監督、どうして今寅さんは帰ってきたんですか。<ほぼ全文掲載スペシャル> | ウェブ電通報
                                          • ヨコオタロウ流シナリオ作りの背骨は「自分へのダメ出し」。濃密なゲーム制作の知見が展開された「GFF AWARD 2023」トークショーレポート

                                            ヨコオタロウ流シナリオ作りの背骨は「自分へのダメ出し」。濃密なゲーム制作の知見が展開された「GFF AWARD 2023」トークショーレポート ライター:丸谷健太 2023年3月11日に開催された第16回福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2023」内のイベントとして,ヨコオタロウ氏と松山 洋氏によるトークショー「宇宙で2番目にダメなゲームの作り方 2023ver.」が実施された。ヨコオ氏のシナリオ作りにおけるさまざまな知見が語られたイベントの模様をレポートする。 GFF AWARDは学生,アマチュアを対象にしたゲームコンテスト 今年の大会には,ゲームソフト部門の優秀作品に選ばれた応募チームがオンラインで出演し,4人の審査員に向かってプレゼンを行った 左から最終審査員を担当した山倉千賀子氏(ガンバリオン),松山 洋氏(サイバーコネクトツー),日野晃博氏(レベルファイブ)。3名とも福岡

                                              ヨコオタロウ流シナリオ作りの背骨は「自分へのダメ出し」。濃密なゲーム制作の知見が展開された「GFF AWARD 2023」トークショーレポート
                                            • [CEDEC 2021]複数名のシナリオライターがどのように共同作業を進めるべきか。アカツキが考える“至高のシナリオチーム”の作り方

                                              [CEDEC 2021]複数名のシナリオライターがどのように共同作業を進めるべきか。アカツキが考える“至高のシナリオチーム”の作り方 ライター:川崎政一郎 ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2021」の3日めとなる2021年8月26日,「至高のシナリオチームの作り方 〜リモートワークでも導入できる『ライターズルーム』とシナリオ横串チームによるマネージメント〜」と題された講演が行われた。 近年のソーシャルゲームやスマートフォン向けゲームでは,ゲーム内シナリオやテキストのボリュームが次第に大きくなっている。実際の開発現場では,複数名のシナリオライターによる共同作業が行われることになるが,さまざまな理由によってメンバー同士のコンフリクト(衝突)が生じやすいそうだ。 今回の講演を行った水野崇志氏は,2017年よりゲーム開発/運営会社のアカツキにてシナリオマネージャーを担当し,上記の改善に

                                                [CEDEC 2021]複数名のシナリオライターがどのように共同作業を進めるべきか。アカツキが考える“至高のシナリオチーム”の作り方
                                              • 映画の脚本をAI学習に流用する代わりに使用料を脚本家に払うことで暫定的な合意に至ったことがハリウッドのストライキ問題で明らかに

                                                アメリカの脚本家を代表する組織であるアメリカ脚本家組合(WGA)の東西支部が映画製作者協会(AMPTP)に対して賃金上昇や労働環境の改善、人工知能(AI)使用の規制を要求するために2023年5月から約5カ月間におよぶストライキを行っていました。現地時間の2023年9月25日、WGAはAMPTPとの間で暫定的な合意に至ったことを発表しました。 Memorandum of Agreement for the 2023 WGA Theatrical and Television Basic Agreement (PDFファイル)https://www.wgacontract2023.org/wgacontract/files/memorandum-of-agreement-for-the-2023-wga-theatrical-and-television-basic-agreement.pdf

                                                  映画の脚本をAI学習に流用する代わりに使用料を脚本家に払うことで暫定的な合意に至ったことがハリウッドのストライキ問題で明らかに
                                                • 『だから私は推しました』脚本家・森下佳子が語る「地下アイドルの“危うさと美しさ”」 | 文春オンライン

                                                  ――第1回のラスト、主人公の遠藤愛(桜井ユキ)が地下アイドルの栗本ハナ(白石聖)に心を動かされ、握手を交わす。この感動的なシーンで終わるかと思いきや、突如サスペンスの要素が登場し、ドラマの空気が一変しました。 「推して、推して、推していった先には何がある?」 森下 そもそも脚本のオファーを受けたときは、なんだか生活に疲れて、生きづらさに直面してしまった女の子が地下アイドルにはまって変わる、そして地下アイドルのほうも変わっていく……という、基本的には青春の物語だったんです。そこから「じゃあ、どう変わっていくのか」を考えるんですが、何度か打ち合わせをしているうちに、「推して、推して、推していった先には何があるんだろう?」というテーマが出てきたんです。 ――そこでサスペンスの要素が? 森下 スタッフさんもエネルギーのある若い方が多くて、前向きに色んなものを取り入れたい、と意欲的でもあるんです。だ

                                                    『だから私は推しました』脚本家・森下佳子が語る「地下アイドルの“危うさと美しさ”」 | 文春オンライン
                                                  • 文家はAIに文章制作の仕事を奪われるのか? 自己学習で進化し続ける海外の文章制作AI「Talk to Transfer」で実験してみよう

                                                    愛憎ブロマンス探索ホラーADV『さいはて駅』が無料で配信開始。「さいはて駅」で偶然再会した二人の男性の共依存と倒錯的な愛を描く ボタンひとつでロボットが部屋を掃除してくれ、コンビニバイトに代わりに行ってくれ、電気代や通信費などの支払いも勝手にやってくれる。そのあいだに私たちは勉学に勤しむなり、創作活動に打ち込むなり、あるいは秋の紅葉なんか見に行ったりするのだ。すてきではないか。 と、いうのはあきらかに作家の言い分である。村上春樹はかつて、芸術は奴隷制がなければ成り立たないと宣言し、「夜中の3時に寝静まった台所の冷蔵庫を漁るような人間には、それだけの文章しか書くことはできない。そして、それが僕だ」と凄絶な告白を行った。(『風の歌を聴け』、1979年) こういう人間にとって問題にされているのは、人間が自分の限界といかに戦ったか、の一点のみである。自分のための菜園を耕すように、私は文章を書く。そ

                                                      文家はAIに文章制作の仕事を奪われるのか? 自己学習で進化し続ける海外の文章制作AI「Talk to Transfer」で実験してみよう
                                                    • 日本で『愛の不時着』のようなドラマが生まれない理由(治部 れんげ)

                                                      視聴者が見せた対照的な反応 Netflixで配信中の韓国ドラマ『愛の不時着』のロングヒットが続き、日本公開から半年以上経った現在(9月2日)も1位を維持している。 公開当初、『愛の不時着』を強く支持したのは韓国ドラマ初心者が多かった。私自身、韓国ドラマを見るのは同作が2作目で、ふだんはラブストーリーを見ない。しかし、同作にはジェンダー視点からも斬新さを感じた。感想をFacebookに書き込むと、「私も見ました」「泣いた!」という反応が増えていった。「韓国ドラマはこれが初めて」とか「冬のソナタ以来、久しぶり」いう人が多かったと記憶している。 その流れで、今年3月、FRaU WEBに『愛の不時着』の推しポイントは「ケアするヒーロー像」と「勇敢なヒロイン像」だとする記事(https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71290)を書いた。 北朝鮮の軍人であるリ・ジョン

                                                        日本で『愛の不時着』のようなドラマが生まれない理由(治部 れんげ)
                                                      • 徹底的に効率化し、スキマ時間に脚本の執筆活動も。米Lifehackerニック・ダグラスさんの仕事術 | ライフハッカー・ジャパン

                                                        ── まず、略歴と現在の仕事に至るまでの経緯を教えていただけますか? この質問には去年ほとんど答えたので、今回はパスします。 ── 仕事の内容を教えてください 私は1日に2~3つ米Lifehackerの記事を書いています。ニュースが報じられるとそれに応じて急いで書くものもありますが、多くは事前に計画して書いています。 公式な担当分野はありませんが、エンターテイメントとカルチャーが専門です。具体的には、書籍、映画、音楽、ポッドキャスト、テーブルトップロールプレイングゲームなどです。 Featured Playlist、Hack Your City、How I Workなどの定期的な特集をいくつか担当しています。『How I Work』シリーズでは、年に1度、自分以外の米Lifehackerのスタッフ全員の仕事術の記事を編集します。 たまに米Lifehackerの『Upgrade』というポッド

                                                          徹底的に効率化し、スキマ時間に脚本の執筆活動も。米Lifehackerニック・ダグラスさんの仕事術 | ライフハッカー・ジャパン
                                                        • ルールは制約ではなく可能性!『TENET テネット』ノーラン流脚本術|シネマトゥデイ

                                                          本棚とクリストファー・ノーラン監督 - Photo by Oliver Nolan クリストファー・ノーラン監督がインタビューに応じ、逆行する時間の中で展開するスパイアクション超大作『TENET テネット』をいかにして作り上げたのか、自身の脚本執筆術や編集作業への愛を語った。 【動画】ノーラン監督メッセージ&スペシャル予告編 未来から現在へと逆行してくる敵と戦う“逆行アクション”という驚異の映像に加えて、一つ一つのシーンを相互にリンクさせて組み立てられた緻密な脚本にも唸らされる本作。「TENET」というタイトルは前からでも後ろからでも読める回文であり、ノーラン監督は「この映画をできる限り回文のような構造にしたかった」と振り返る。時間の逆行についてのルールの説明はごく最小限に、スピーディーに展開していく本作だが、“どれだけ観客に説明すべきか”という点は彼が非常に頭を悩ませたところなのだという

                                                            ルールは制約ではなく可能性!『TENET テネット』ノーラン流脚本術|シネマトゥデイ
                                                          • 『ジョーカー』ホアキン・フェニックス、ロバート・デ・ニーロと衝突していた ─ 脚本の読み合わせ、やりたい派 vs やりたくない派 | THE RIVER

                                                            『ジョーカー』ホアキン・フェニックス、ロバート・デ・ニーロと衝突していた ─ 脚本の読み合わせ、やりたい派 vs やりたくない派 TM & © DC. Joker © 2019 Warner Bros. Entertainment Inc., Village Roadshow Films (BVI) Limited and BRON Creative USA, Corp. All rights reserved. ホアキン・フェニックス vs ロバート・デ・ニーロ。DC映画『ジョーカー』の製作現場で、映画界を代表する2大俳優がぶつかっていたと聞けば、観客たる私たちも心中穏やかではいられない。米Vanity Fairの取材にて、ホアキンはロバートについて「大好きな俳優」だと語っている。しかし作品を創るにあたっては、ホアキンとロバートが、それぞれの流儀をめぐって衝突する場面があったという。 い

                                                              『ジョーカー』ホアキン・フェニックス、ロバート・デ・ニーロと衝突していた ─ 脚本の読み合わせ、やりたい派 vs やりたくない派 | THE RIVER
                                                            • 100万回超えは当たり前?“狙ってバズれる”縦型ショートドラマの実力とは | ウェブ電通報

                                                              そんなつもりじゃなかったのに、ついつい手を止めて最後まで見てしまった。 スマホで動画を見ていて、そんな経験をしたことはありませんか? TikTokを中心とした縦型の動画プラットフォームにおいて、「ショートドラマ」と呼ばれる物語形式のコンテンツジャンルが人気を博しています。TikTokだけでなく、Instagram Reelsや、YouTube Shortsでも同様の傾向が見られ、作品として投稿するクリエイターが急増。縦型のマンガ形式を指す造語「WEBTOON(ウェブトゥーン)」に対して、「WEBREEN(ウェブリーン/WEB+SCREEN)」と呼ばれ、一つのジャンルが確立されています。 ショートドラマは、ノウハウ次第で“バズらせる”ことができることから、従来とは異なる形で生活者にブランドメッセージを届けたいと考える企業からの注目も高まっています。 結婚式場チェーンを展開するアルカディアグル

                                                                100万回超えは当たり前?“狙ってバズれる”縦型ショートドラマの実力とは | ウェブ電通報
                                                              • 「ガメラ」脚本家・伊藤和典、幻の金子修介版「ウルトラQ」について明かす : 映画ニュース - 映画.com

                                                                伊藤和典(右)と清水節氏[映画.com ニュース] 国産初の本格的な特撮テレビドラマとして1966年に放送され、怪獣ブームを巻き起こした「ウルトラQ」内のエピソード「ガラモンの逆襲」4K上映が10月31日、第32回東京国際映画祭内のプログラムとしてTOHOシネマズ六本木で上映され、脚本家の伊藤和典、聞き手として映画評論家の清水節氏が来場した。 「ウルトラQ」に登場する怪獣の中でも、現在も高い人気と知名度を誇る“隕石怪獣ガラモン”が登場する本作。正体不明の不気味な男が、研究所から“ガラモン事件”の隕石を盗み出す。時を同じくして、無数のガラダマが東京めがけて落下し、中から隕石怪獣ガラモンが出現する……という物語だ。 54年、初代「ゴジラ」が公開された年に生まれたという伊藤。「実家が映画館だったので、『キングコング対ゴジラ』のプレスリリースなどを見て、こんなのを作っているんだとワクワクした記憶が

                                                                  「ガメラ」脚本家・伊藤和典、幻の金子修介版「ウルトラQ」について明かす : 映画ニュース - 映画.com
                                                                • AIが映画をつくる?ChatGPTに揺れるハリウッド | NHK

                                                                  「私たちはAIの下働きではない」 念願かなってテレビ業界の脚本家として働いてきたある女性のことばです。 まるで人間が書いたような文章をいとも簡単に、素早く作成できる対話式AI、ChatGPTの登場でいま、映画の都、ハリウッドが揺れています。 AIが脚本のほぼすべてを書いた実験的な映画まで登場し、近い将来、映画やドラマの脚本家の仕事が奪われてしまうのではないかという懸念が高まっているのです。 脚本家たちでつくる労働組合による15年ぶりの大規模なストライキも起きていて、闇は深いようです。 (ロサンゼルス支局記者 山田奈々) 終末期を描く短編映画 「私たちは今、AIの奴隷になる将来に直面しています。あと数時間で人類は滅亡するのです」 テレビから流れる不気味なニュース。それを聞いて3人のきょうだいが言い争いを始めます。 「強いのは俺だ!」 「賢い私が行くべきよ!」 7分間の短編映画の一節です。「セ

                                                                    AIが映画をつくる?ChatGPTに揺れるハリウッド | NHK
                                                                  • 日本のドラマはNetflixと韓国から学ぶ時代(長谷川朋子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                    「アジアからハリウッドを超えるドラマを作ろう」。この呼びかけで脚本家とプロデューサーが集まる会議がある。今年の「アジアドラマカンファレンス」の目玉はNetflix。開催地の韓国・仁川で日本のドラマ界は何を学んだか? Netflixがサポートするアジアドラマカンファレンス 今年で第14回を数えた「アジアドラマカンファレンス」が9月4日~7日に韓国の首都ソウルに隣接する都市、仁川で開催され、アジアのドラマ脚本家とプロデューサーが参加するこの国際会議に計10か国から約200人が参加した。日本からは『リーガル・ハイ』『デート』『コンフィデンスマンJP』などのヒット作を持つ古沢良太氏、韓国からはNetflixオリジナルドラマ『キングダム』の統括プロデューサー、オ・スンジュン氏など、ほか中国、タイからも現役の作家陣やプロデューサーが集まった。 脚本家の古沢良太氏らが並び、「アジアからハリウッドを超える

                                                                      日本のドラマはNetflixと韓国から学ぶ時代(長谷川朋子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                    • 書き出し小説大賞第184回秀作発表

                                                                      雑誌、ネットを中心にいろいろやってます。 著書に「バカドリル」「ブッチュくんオール百科」(タナカカツキ氏と共著)「味写入門」「こどもの発想」など。最近は演劇関係のお仕事もやってます。 前の記事:書き出し小説大賞183回秀作発表 > 個人サイト バカドリルHP 天久聖一ツイッター 月に一、二度行く近所の家系ラーメン屋はごはんが無料で、巨大な炊飯ジャーの隣には、キン肉マンのイラストが貼られており、その吹きだしには「ジャーのフタは静かに閉めてくれよな!」と書かれている。 それでは今週も、めくるめく書き出しの世界へご案内しよう! 書き出し自由部門

                                                                        書き出し小説大賞第184回秀作発表
                                                                      • 私は“AI脚本家”です。函館発ベンチャー企業の挑戦 | NHK北海道

                                                                        ことし3月、ある映画が公開されました。 トマトが食べられない少年の背中に植物の芽が生えるという少し不思議なストーリーのこの映画。 実は脚本を手がけたのはAI=人工知能。創作への分野に進出しはじめたAI。 その実力とは!? “AI脚本家”の映画とは ことし3月、大阪で開かれた映画祭で公開された「少年、なにかが発芽する」。脚本を手がけたのは、AIです。 主人公はトマト嫌いの少年。母親が作ったトマトパスタや、学校での給食で出されるトマトが食べられません。するとある日、少年の背中から植物の芽が生えてきます。 トマトを食べさせようとする母親と少年のストーリーで、ややホラーテイストともとれる内容の30分ほどの短編映画。 AIが手がけた脚本を基に製作された映画が公開されるのは国内で初めてです。 観客 「まさか少年から本当に芽が生えてくるとは思わなかったから、おもしろかったです。AIが考えていたのであれば

                                                                          私は“AI脚本家”です。函館発ベンチャー企業の挑戦 | NHK北海道
                                                                        • ドラマ原作の6割を占めるネット小説 脚本化はAIが担当 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

                                                                          7月1日より、これまで36Kr Japanのメディアで提供していた記事のうち、一部スタートアップ企業に関するニュースについては、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」の会員限定で提供します(初期段階では無料会員も対象とします)。まだ登録されていない方は、ぜひそちらをご利用ください。 原文はこちら 中国の映画・ドラマ業界では既存コンテンツの映像化がトレンドだが、現在増加が顕著なのはインターネット小説を映像化するケースだ。2018〜2019年に放映された人気ドラマ309本のうち、インターネット小説が原作の作品は65本で、全体に占める割合は21%だったが、2020年には60%にまで伸びている。 小説を脚本化する過程は煩雑だ。形式を変更し、セリフやシーンも再構成しなければならない。しかし、こうした作業がAIで代替できるという。 AIを使ったコンテンツ制作を手がける「海馬軽帆(HAI

                                                                            ドラマ原作の6割を占めるネット小説 脚本化はAIが担当 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
                                                                          • ゲームシナリオライターよもやま話 その7。ゲームシナリオ業界ブラック話【電撃PS】

                                                                            ゲームシナリオライターよもやま話 その7。ゲームシナリオ業界ブラック話【電撃PS】 文 電撃PlayStation 、師走トオル 公開日時 2019年11月22日(金) 11:45 『僕と彼女のゲーム戦争』などで知られる作家・師走トオル氏によるゲームコラム“名前のないゲームコラム”。今後定期的に“ゲームシナリオライターよもやま話”をテーマにお送りします。 わりと珍しくない怖い話 昨今、ツイッター等による情報拡散が格段に早くなったせいか、あらゆる業界におけるトラブルの話題をよく目にします。ではその点ゲームシナリオ業界はどうなのかと問われると、残念ながら私自身トラブルに見舞われたことは一度や二度ではありません。今回はそんなトラブルのお話です。 ただ始めに申し上げておきたいのですが、発注側だろうとライター側だろうと意図的に誰かを困らせてやろうとか、悪意をもって嫌がらせをしてやろうといった事例は、

                                                                              ゲームシナリオライターよもやま話 その7。ゲームシナリオ業界ブラック話【電撃PS】
                                                                            • 「マンガの言葉」に、コピーを学ぶ  | ウェブ電通報

                                                                              電通で、クリエーティブ・ディレクター/コピーライターを務めている橋口幸生氏。彼が招待するのは、広告とはまったく別の世界で活躍している「言葉の猛者」たち。 本連載では、隔月のペースで開催されるウェビナーの内容を、編集部視点で再編集。「新しいものは、必ず新しい言葉と共にやってくる」という橋口氏の視点のもとで、言葉の持つ力や、その可能性についての考察を深めていく。 第4回にあたる本稿では、「妻」をテーマにしたエッセイマンガで多くのファンを持つ漫画家・福満しげゆき氏と橋口氏の対談内容から、「いつもの毎日にこそ、おもしろい言葉があふれている」と題されたウェビナーの肝の部分について紹介していきたい。 文責:ウェブ電通報編集部 橋口幸生氏:電通 クリエーティブ・ディレクター、コピーライター 最近の代表作はロッテガーナチョコレート、「世界ダウン症の日」新聞広告、出前館、スカパー!堺議員シリーズ、鬼平犯科帳

                                                                                「マンガの言葉」に、コピーを学ぶ  | ウェブ電通報
                                                                              • タランティーノ監督が映画「パルプ・フィクション」のオリジナル脚本をNFTで販売すると発表し製作会社から提訴される

                                                                                by Gage Skidmore 映画「パルプ・フィクション」のオリジナルの脚本を非代替性トークン(NFT)として販売しようとしているとして、アメリカの映画製作会社であるMiramaxが2021年11月16日に、クエンティン・タランティーノ監督を訴えました。 Miramax sues Quentin Tarantino over Pulp Fiction NFTs - The Verge https://www.theverge.com/2021/11/17/22787216/miramax-pulp-fiction-quentin-tarantino-nft-lawsuit Quentin Tarantino Sued Over 'Pulp Fiction' NFT Auction by Miramax - Variety https://variety.com/2021/film/ne

                                                                                  タランティーノ監督が映画「パルプ・フィクション」のオリジナル脚本をNFTで販売すると発表し製作会社から提訴される
                                                                                • 『全裸監督』はエロ版『ブレイキング・バッド』か⁉ 村西とおるが語った「日本AVが世界でウケる理由」 | BANGER!!!(バンガー) 映画愛、爆発!!!

                                                                                  Netflixがあの村西とおるの半生を題材に選ぶなんて すげえ! なんて画期的なんだ。ついに日本にこういう作品が現れたか。その場所はNetflixだった。そりゃそうだ、納得だ。Netflixのオリジナルドラマ『全裸監督』は潤沢な予算のもと、まっすぐに作品作りに向き合ったドラマだ。多くの人がそういう作品を求めていたであろうにも関わらず、なかなか日本では実現しなかった。閉塞した日本の映像エンターテインメント界に、きっと大きな風穴を空けるだろう。 『全裸監督』は、一世を風靡したAV監督・村西とおるの半生を描いた、本橋信宏の同名のノンフィクション本(2016年出版)が原作である。制作に莫大な予算をかけるNetflixが、あの村西とおるの半生を選ぶなんて。思い切りが良すぎだ。しかし、ドラマの第1話を見て「なるほど」と思った。日本のAVはアジアに多くのファンを抱える、最も巨大な経済規模を持つ“裏クール

                                                                                    『全裸監督』はエロ版『ブレイキング・バッド』か⁉ 村西とおるが語った「日本AVが世界でウケる理由」 | BANGER!!!(バンガー) 映画愛、爆発!!!

                                                                                  新着記事