並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 110件

新着順 人気順

トルコの検索結果1 - 40 件 / 110件

  • これから横浜へ行く人へ!おすすめの場所・食べ物リスト|みねるば

    こんにちは、みねるばです。 今日は、横浜のおすすめの場所・食べ物についてのツイートまとめです。 ツイートまとめ:横浜の観光おすすめリスト これから横浜へ行く人へ! 行って良かった場所をそんなメジャーじゃない所中心に書いていきます。 1.橫濱媽祖廟 関帝廟には行ってもこちらは意外と見落とします。バカデカ線香を持って中国流おみくじを引きましょう!状況の説明を詳しく具体的に求める外資系コンサルみたいな神が悩みに答えます。 pic.twitter.com/aKYnd1v9PM — みねるば (@minerva_owl1) August 2, 2024 2.sevinc8 横浜赤レンガ倉庫店 横浜にトルコ在り。トルコから輸入した美しいランプや、きらびやかなチャイグラスが売っています。お値段も手に届く金額です。押しの強い客引きがいないので、トルコ本国よりトルコを落ち着いて楽しめるかもしれません。 pi

      これから横浜へ行く人へ!おすすめの場所・食べ物リスト|みねるば
    • 「無課金おじさん」じゃない方、金メダルの人について | あきゅらぼ Accu-Labo

      右が、突如として世界的有名人となったユスフ・ディケチ(トルコ)。しかしこの記事においてメインで取り上げるのは、左のダミル・ミケッツ(セルビア)です。※NHK見逃し配信よりキャプチャ 突如として湧き上がったエアピストルの大ブーム。パリ五輪の10mピストル男女混合、ゴールドメダルマッチに出場したユスフ・ディケチ(トルコ)が格好いい!というのがきっかけとなりました。話題となったのはそのスタイルです。もともとピストル撃ちが、大仰な射撃ジャケットを着込んでいるライフル射手に比べて軽装に見えるのは当然としても、他のピストル撃ちと比べても「ごく普通の、そこらへんにいそうな格好」で、しかも年齢が51歳、ロマンスグレーの渋い風貌! 他のほとんどの競技で出てくるのは、当然ですけれどいかにもアスリートっぽい若者ばかりです。そんな中にあんな渋いおじさんが出てきてしかもメダリストにまでなったんですから、とにかく新鮮

        「無課金おじさん」じゃない方、金メダルの人について | あきゅらぼ Accu-Labo
      • 「無課金おじさん」に幻想を持ちすぎないで | あきゅらぼ Accu-Labo

        断片的な情報から、その背後にある色々なストーリーを思い浮かべるというのは楽しいものですが、あくまでそれは「勝手にこっちが想像したストーリー」でしかなく、実際のところどうなのかということとは基本的には無関係です。「こうあって欲しい」というストーリーを思い浮かべ、想像を膨らませていたところ、現実はそれとは違うということを後から知ったとき、どういう態度を取るか? まともな人なら、自分勝手に想像してたストーリーなんかより現実のほうが正しいということを普通に受け入れることができると思います。 けれど、世の中にはそれができない人が時々いるみたいです。 こうであってくれたほうが「美しい」のだから、現実もそうであるべきであり、否定することは許されない――みたいな、ちょっとそれはどうかと思うような考え方に至ってしまう、言ってしまえば「困った人」が時々出てきます。 射撃と少し話題が離れますが、歴史を題材とした

          「無課金おじさん」に幻想を持ちすぎないで | あきゅらぼ Accu-Labo
        • とても面白かったです。 当方、結構前ですがエジプトに計2年くらい滞在(ア..

          とても面白かったです。 当方、結構前ですがエジプトに計2年くらい滞在(アラビア語目的留学)、多少アラビア語を話しエジプト人と交流のあった人間ですが、イラン人(ペルシャ人)がアラブ人を嫌って見下している感じはわかります。まぁ実際、歴史的に見るとイランは先進的文化的な国で、人も繊細な感じがします。 それに比べるとアラブ人はイスラーム以降にイケイケで拡大しただけで田舎くさい感じがするし、特にエジプトは「アラブの大阪」という感じでコテコテだから、水と油かもしれません。言語もまったく違いますしね。 そして多くのエジプト人(もちろんすべてではない)はイラン人、シーア派の人を蛇蝎の如く嫌っています。無神論者とか共産主義者と同じくらいイメージが悪い感じです。キリスト教徒のことはそんなに嫌っていないし、エジプトには1割くらいコプトの人がいますから、まぁ宗派対立がないとは言いませんが、割と知っているしそれなり

            とても面白かったです。 当方、結構前ですがエジプトに計2年くらい滞在(ア..
          • <独自>川口クルド100人超、資材置き場で大音量騒ぎ警察出動「日本人の理解足りない」 「移民」と日本人

            埼玉県川口市に在留するトルコの少数民族クルド人らが働く解体工事の資材置き場をめぐり、近隣住民などからの苦情や要望が過去2年間で70件超にのぼることが、市のまとめでわかった。最近では業務に伴う苦情だけでなく、資材置き場で集団で大音量の音楽を流す迷惑行為で警察が出動する騒ぎもあり、クルド人の一人は「日本人の理解が足りない」と話したという。市は迷惑行為を含めて規制する新条例の制定も視野に検討を始めた。 音で取り締まりしてみろ埼玉県によると、川口市内の解体工事業者は251社で、過去1年間で1・2倍に増加。このうち約6割は代表者が中東系の名前で、大半はクルド人とみられる。また、市によると市内約800カ所の資材置き場のうち市東北部の地区の約40ヘクタールに約80カ所が集中している。 音楽を流す迷惑行為があったのは今年4月末。この地区にある資材置き場にクルド人100人以上が集まり、20台以上の車両が路上

              <独自>川口クルド100人超、資材置き場で大音量騒ぎ警察出動「日本人の理解足りない」 「移民」と日本人
            • Tシャツ姿で射撃銀メダルのトルコ人「無課金おじさん」選手、「元兵士」「猫好き」など次々と属性が明らかに

              パリ五輪の射撃・混合10メートルエアピストル団体で、銀メダルを獲得したトルコ代表ユスフ・ディケチ選手 LogKa @LogKa11 South Korea sent a fully-kitted out player for the Olympic shooting. Turkey sent an guy with no specialized lenses, eye cover or ear protection and got the silver medal pic.twitter.com/8xJOr9qCPf

                Tシャツ姿で射撃銀メダルのトルコ人「無課金おじさん」選手、「元兵士」「猫好き」など次々と属性が明らかに
              • n=1だし、革命前に国をでたイラン人から聞いた話だから偏ってるかもしれな..

                n=1だし、革命前に国をでたイラン人から聞いた話だから偏ってるかもしれないが、イランの国民性がちょっと特殊。 イラン人は強烈なプライドがある。 自分たちがずっと世界史の中心にいたと思ってる。 西洋の文化はギリシャ由来で、それもペルシャの真似だと思ってる。 イランというのは、アーリア人の国って意味で、ペルシャはイランの一地方の名前。 イラン人の歴史観は、いつの時代もまずイラン人が文化的な国を作り、栄華を極めたあとに必ず内紛でグダグダになり、その度に馬やラクダにのった蛮族(トルコ人やアラブ人)に滅ぼされるけど、イラン人は優秀だから官僚として取り立てられ、力を蓄え新しいイラン人の帝国を再興させる。それの繰り返しという歴史感。 彼らの中では、アラビア人の国もトルコ人の国もモンゴル人の国も、結局はイラン人官僚が支えてたし、それらの国が栄えたのもその前にイラン人が作った国とその文化があったからという理

                  n=1だし、革命前に国をでたイラン人から聞いた話だから偏ってるかもしれな..
                • エジプトにいた増田です。 書いたら色々思い出したので、言語に関する単な..

                  エジプトにいた増田です。 書いたら色々思い出したので、言語に関する単なる思い出語りをちょっとメモさせて頂きます。別に面白くないと思います。 わたしが滞在していた時はアラブ革命の前後だったので、段々シリアの方が物騒になってきて、シリアにいた外国人留学生がエジプトに逃げてきました。 それで何人かの子と同じフラットで住むことになったのですが、シリアで勉強していた人は当然シリア方言です。そしてエジプト方言に馴染んだ日本人から見ると、シリア方言を話す青い目の西洋人がめっちゃかわいくて上品に見えました。 前提のお話をすると、アラブ世界というのは中世ヨーロッパみたいな感じに、「正式な言葉」と「普段使う言葉」がかなり乖離しています。フスハーと呼ばれる「正式な言葉」は、書き言葉のほか、宗教関係や法曹関係、演説やテレビのニュースなどで話し言葉としても使われます。テレビのアニメも教育目的でフスハーが使われていた

                    エジプトにいた増田です。 書いたら色々思い出したので、言語に関する単な..
                  • “軽装で銀” トルコの射撃選手 SNSなどで話題に パリ五輪 | NHK

                    トルコの51歳、ユスフ・ディケチ選手は、先月30日に行われた射撃の混合エアピストルで、ほかの選手が専用のゴーグルやイヤーマフを着用する中、ふつうのメガネに耳栓、それにTシャツという軽装、しかも左手をポケットに入れたまま撃つリラックスした雰囲気で競技を行い、銀メダルを獲得しました。 その独特のスタイルは、日本のSNSでも、装備にお金をかけずソーシャルゲームを楽しむ人になぞらえて「無課金おじさん」とも呼ばれ、話題となりました。 トルコの治安機関のスポーツクラブに所属するディケチ選手は、1日に帰国して地元メディアの取材に応じ「ほかの選手のような装備は自分には向いていない。楽に競技しているように見えるかもしれないが、実際には心臓が飛び出しそうなぐらいどきどきしている」と明かしました。 そして、パリオリンピックで注目を浴びるようになったことについては「自分はそんな大した者ではない。まあ、24年間続け

                      “軽装で銀” トルコの射撃選手 SNSなどで話題に パリ五輪 | NHK
                    • 携帯電話の番号はなぜ「070・080・090」から始まるの? 誰かに話したくなる電話番号の仕組み - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

                      携帯電話の番号でおなじみの「080-◯◯◯◯-△△△△」。よく見かけますよね。でも、お店や会社にかけるときは、03や045で始まったり、050が先頭に付いている場合も…。今回は、いろいろな電話番号を例にその仕組みを解説します。 お話を聞いた人 ソフトバンク株式会社 テクノロジーユニット統括 技術企画管理本部 技術企画推進統括部 技術渉外部 志津田 由貴(しづた・ゆき) ソフトバンクモバイル(現ソフトバンク)入社。2019年より電気通信番号制度に関する業務に従事し、番号に関する社内相談や総務省対応を担当。 ソフトバンク株式会社 渉外本部 通信サービス統括部 約款・サービス部 担当部長 濵谷 規夫(はまたに・のりお) 1989年日本テレコム(現ソフトバンク)入社。業務部、経営企画部、電気通信関係業界団体への社外出向を経て現職。長く電気通信制度に携わる。趣味は草野球・読書・オートバイ。防災士。

                        携帯電話の番号はなぜ「070・080・090」から始まるの? 誰かに話したくなる電話番号の仕組み - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース
                      • トルコの名前が現地呼びに準じた「テュルキエ」になったので、そう呼んでくれると嬉しいよ!という話「おじさんのシャツはそれか!」

                        シネマ座 @TKH3D そういえばトルコって実は2年ほど前に英語表記がTurkey「ターキー」からTürkiye「トルキーヤ」に変更されたんですよね。今後はそう呼んでくれると嬉しいとトルコの友人が申しておりました。ホラントはネザーランドに、グルジアはジョージアに、キエフはキーヴに。意外と地名もアップデートが必要。 シネマ座 @TKH3D いろんな方が既に補足してくださっていますが、カタカナ表記はテュルキエになるようです。友人に教わった音そのまま書いちゃった。テュルキィーエって感じで最後伸ばした方が雰囲気近いと思うのだけど、カナ表記で音節まで表現できないのは仕方ないか。

                          トルコの名前が現地呼びに準じた「テュルキエ」になったので、そう呼んでくれると嬉しいよ!という話「おじさんのシャツはそれか!」
                        • 「外国人」の犯罪に見える動画などにとりあえず「クルド人」にしとけばバズるようになってる - 電脳塵芥

                          中目黒でのスタバ(ツタヤ)における騒動 https://x.com/Parsonalsecret/status/1825515407903731875 という動画が拡散していた。投稿者の「髙橋𝕏羚@闇を暴く人。@Parsonalsecret」はクルド人であると判明と言っているもののその根拠を示している様には見えない。ただ例えば2023年に「髙安カミユ(ミジンコまさ)@martytaka777」もクルド人と明言しており、それを受けて別アカウントが同じ動画を今年1月にアップロードするなど、反移民系の言論ネットワーク上においてこの動画の取り押さえられた人間がクルド人であることが自明視されている事が見てわかる。 https://x.com/martytaka777/status/1618629365578989568 https://x.com/qsfkbwIhuWLhnjI/status/17

                            「外国人」の犯罪に見える動画などにとりあえず「クルド人」にしとけばバズるようになってる - 電脳塵芥
                          • 2036年五輪はインドが最有力 新種目に「ヨガを組み入れたい」=仏紙報道 | 東スポWEB

                            パリ五輪を終えた国際オリンピック委員会(IOC)はすでに2028年ロサンゼルス、32年ブリスベンと五輪開催地を決めている中、フランス紙「パリジャン」は〝その後〟に注目した。 2036年五輪にはエジプトやドイツ、ポーランド、チリが開催国として立候補する意向を表明。ほかにもインドネシア、イタリア、トルコ、ハンガリーが立候補に興味を示し、サウジアラビアやカタールに五輪招致の可能性が報じられるなど、世界中の国が〝スポーツの祭典〟に関心を持っており、25年の開催地決定に向け「競争は激化している」という。 そんな中、同紙は五輪招致レースについて「先頭はインドだ。おそらくオリンピックでは小国になるかもしれないが、主要なイベントを開催する能力があることを示すつもりだ」と報道。 すでに昨年10月に立候補を表明済みで、開催都市についても同国北東部アフマダバード有力という。さらに「インドは地元文化を促進するソフ

                              2036年五輪はインドが最有力 新種目に「ヨガを組み入れたい」=仏紙報道 | 東スポWEB
                            • 三大食べ物をおもちゃにしてる食べ物

                              ・流しそうめん ・トルコアイス あと一つは?

                                三大食べ物をおもちゃにしてる食べ物
                              • 俺の独断はこんな。 イラン ペルシャ人としての誇りの塊。芸術と科学技術..

                                俺の独断はこんな。 イラン ペルシャ人としての誇りの塊。芸術と科学技術は全部ペルシャが祖先だと思ってる。アラブ人もトルコ人も野蛮人だと思ってる。産業革命まではヨーロッパなんか世界史の傍流たったくせにと思ってる。 トルコ 産業革命前まではオスマン最強だったことを引きずって、アジアの元盟主みたいな意識と、アジアを抜けてヨーロッパに入りたい意識との間で揺れる。いち早く西欧化した日本に今だにシンパシー。EUに入りたがるけど、ヨーロッパ人も100年経ってもオスマントルコが嫌いでとってつけたような理由で振られ続けてる。 エジプト 花形職業が観光ガイドという観光立国だが、古代文明への誇りはあんまりない。当時の民族も宗教も違うし。ギリシャ文化、ローマ文化、シーア派、スンニ派と文化のアップデートを繰り返してるので、過去の遺物だけど、ご先祖の誇りかどうかというと微妙。メンタルとしてはアラブ人。アラブの盟主を目

                                  俺の独断はこんな。 イラン ペルシャ人としての誇りの塊。芸術と科学技術..
                                • アダム・トゥーズ「円キャリートレードと世界の為替・株式市場の混乱」(2024年8月5日)

                                  ここ数日、金融市場での目を見張るような動きが世界中で(アメリカ、日本、新興国市場の間で跳ね回って)波及している。 一連の劇的な動きはすでに先週から始まっている。これは、広大な世界金融の強固な基盤とされているアメリカの国債市場が動いたことだ。アメリカの恐怖指数(VIX)は、コロナショックの2020年と〔リーマンショックの〕2008年の水準まで急上昇した! 恐怖指数(VIX)は現時点で65で、金曜日の終値の23から上昇している。この数値が維持されれば、1日の上昇率としては史上最大となり、終値としては過去最高の部類の一つとなる。インプライド・ボラティリティ [1]訳注:オプション取引での将来ボラティリティの予測値 が今回と同水準になったのは、2008年10月・11月と、2020年3月だ。 これは大げさに見えるかもしれないが、潜んでいる不確実性の水準を如実に示している。そして、月曜の日本市場の衝撃

                                    アダム・トゥーズ「円キャリートレードと世界の為替・株式市場の混乱」(2024年8月5日)
                                  • キャリートレードとは何か、なぜ大打撃を受けたのか- QuickTake

                                    キャリートレードとは何か、なぜ大打撃を受けたのか- QuickTake Natasha Doff、Anchalee Worrachate、Marton Eder 資産のリターンを確実に改善する方法がある。それは、より安い資金を使って資産購入することだ。これが、いわゆる「外貨キャリートレード」の核心だ。 投資家は、2つの国の金利差を利用して、金利の低い国で資金を借り入れ、金利の高い国へ投資をする。キャリートレードは、世界の異なる地域の中央銀行がそれぞれ異なる金融政策を推進している場合、特に人気が増す。例えば、ある国がインフレ対策を講じている一方で、別の国が経済成長を追求している場合などだ。ただ、注意も必要だ。為替レートは予測不可能な調整が起こりやすく、多額の損失が生じる恐れがある。実際、7月に円が急伸し始めると、世界中の市場に混乱が生じた。 1. なぜキャリートレードと呼ばれるのか  金融用

                                      キャリートレードとは何か、なぜ大打撃を受けたのか- QuickTake
                                    • 柔道 永山竜樹 銅メダル 男子60キロ級 パリオリンピック | NHK

                                      28歳でオリンピック初出場の永山選手は初戦の2回戦は相手の反則負けで勝ち、準々決勝で去年の世界選手権の金メダリストでスペインのフランシスコ・ガルリゴス選手と対戦しました。永山選手は開始2分過ぎから長く寝技をかけられても耐え審判が「待て」をかけましたがガルリゴス選手がすぐには寝技の体勢を解かず、審判は2人が離れた後、永山選手の様子を見て絞め技によるガルリゴス選手の一本勝ちを宣告しました。永山選手は納得がいかない表情でしばらく畳を降りず、日本は「待て」がかかったあとにも相手が絞め技を続けたとして抗議しましたが判定は変わりませんでした。 永山選手は敗者復活戦で東京大会の銀メダリストで世界ランキング1位の台湾の楊 勇緯選手から延長戦に入る寸前に大外落としで技ありを奪って優勢勝ちしました。 3位決定戦は、トルコのサリー・イルディス選手と対戦し、開始48秒で大腰で技ありを奪ってペースをつかむと、3分す

                                        柔道 永山竜樹 銅メダル 男子60キロ級 パリオリンピック | NHK
                                      • 「大家族犯罪」解決へ 偏見を助長せず歯止めかけられるか スタート地点に立つドイツ:朝日新聞GLOBE+

                                        有力な「大家族」のみかじめ料に関する捜査の一環で通行人の身体検査をする警察官=2024年5月、デュッセルドルフ、ロイター 「大家族犯罪」その背景にあるもの 「大家族」という言葉に厳密な定義はありませんが、一般的にドイツに移民してきた歴史背景を持つ民族集団で、一族の長を中心に、大勢の子どもだけでなく、いとこや結婚で結ばれた姻族も含み、ドイツ生まれの2世、3世も含む大きな集団を指します。一つの大家族が数百人規模、数千人規模であることも珍しくありません。「大家族」の中で犯罪にかかわっているのは「一部」ではあるものの、その「一部」の数が多いため、ドイツで深刻な問題となっているのです。 相次ぐ事件の背景には根深いものがあります。ベルリン在住で、レバノンにルーツのあるドイツ人の移民研究者のRalph Ghadban氏はシュピーゲル誌(2023年44号)で次のように語っています。 「ドイツでMhalla

                                          「大家族犯罪」解決へ 偏見を助長せず歯止めかけられるか スタート地点に立つドイツ:朝日新聞GLOBE+
                                        • これは良い図だ! ウクライナ穀物輸出ルートの変遷 : ロシア・ウクライナ・ベラルーシ探訪 服部倫卓ブログ

                                          私は、ウクライナの穀物輸出ルートの問題をずっと追ってきたわけだが、戦時下の状況に関しては、断片的なデータが飛び交うばかりであり、網羅的なデータにはなかなかお目にかかれなかった。 NHK「100分de名著」ブックス アレクシエーヴィチ 戦争は女の顔をしていないposted with ヨメレバ沼野恭子 NHK出版 2024年06月 楽天ブックスAmazon そうした中で、今般見付けたのは、ウクライナの経済戦略センターというところが定期的にとりまとめているらしいグラフである。こちらのフェイスブックページに、2024年6月までのルート別穀物・採油作物輸出量の最新版が出ていたので、凡例に日本語をかぶせ、上掲のとおりご紹介することにする。 いやホント、個人的にここまで全体像が良く分かる資料というのは、初めて見た。要するに、元々ウクライナの穀物輸出は圧倒的に黒海港湾(大オデーサ港およびミコライウ港)から

                                            これは良い図だ! ウクライナ穀物輸出ルートの変遷 : ロシア・ウクライナ・ベラルーシ探訪 服部倫卓ブログ
                                          • Ubisoftとアサシンクリードの「真実」──欧州ゲーム産業から『シャドウズ』問題まで|Jini | ゲームゼミ

                                            日本を舞台に、アフリカ人の「弥助」を主人公の1人にすえた『アサシンクリード シャドウズ』。その作中描写や開発者に対し、国内外で大きな批判が展開され、ついに先日Ubisoftが公式に謝罪するに至った。 しかし、SNSやYouTubeなどでこの『シャドウズ』問題をめぐる意見を読んでいても、ゲーム文化にきちんと立脚した意見はあまり見られない。仮にゲームに詳しくともUbisoftやアサシンクリードまで理解した意見は多くないし、先日放送されたAbemaでも問題提起したゲストを含めた全員が「アサシンクリードは知らないけど」と前置きされていた。 現在、『シャドウズ』を取り巻く問題はすでに国際的なものに発展し、ゲームコミュニティを飛び出している。また問題の対象も、Ubisoftが『シャドウズ』開発に参考にしたと思われる一部の歴史家やその著作をめぐる史学的問題まで拡げられるなど、もはや収拾ができないほど拡散

                                              Ubisoftとアサシンクリードの「真実」──欧州ゲーム産業から『シャドウズ』問題まで|Jini | ゲームゼミ
                                            • ドイツを悩ます「大家族犯罪」 法より「一家のおきて」重視で凶行や迷惑行為に関与:朝日新聞GLOBE+

                                              ベルリンの公園で開かれたお祭りで、口論の末に刺されて死亡した25歳のアラブ系大家族の男性の葬儀に参列するため集まった人々。男性は約1000人を数えた=2022年5月5日、ベルリン、ロイター 「大家族」に厳密な定義はありませんが、一般的にドイツに移民してきた歴史背景を持つ民族集団で、一族の長を中心に、大勢の子どもだけでなく、いとこや結婚で結ばれた姻族も含み、ドイツ生まれの2世、3世も含む大きな集団を指します。一つの大家族が数百人規模、数千人規模であることも珍しくありません。 「大家族犯罪」について、ドイツの刑事警察はほかにMhallamiye-Kurden(和訳「マラミエ・クルド人」)(※1)という言い方もしています。 ドイツの連邦刑事庁(BKA)によるとドイツには約200万人のマラミエ・クルド人が住んでいます。その数はベルリン、ブレーメンやニーダーザクセン州など北部や、西部ノルトライン=ヴ

                                                ドイツを悩ます「大家族犯罪」 法より「一家のおきて」重視で凶行や迷惑行為に関与:朝日新聞GLOBE+
                                              • 「無課金おじさん」のミーム化に見る「プロパガンダに取り込まれそうな人」の傾向にまつわる話

                                                まとめ オリンピックの射撃で「トルコのおじさん」が話題だが、「冴羽獠」の撃ち方がカッコつけてるんじゃなくて理に適ってた話 オリンピック射撃の「トルコのおじさん」と「冴羽獠」の撃ち方が似ていた話。 108210 pv 113 31 users 40

                                                  「無課金おじさん」のミーム化に見る「プロパガンダに取り込まれそうな人」の傾向にまつわる話
                                                • AIバブル崩壊をめぐって (1/5)

                                                  「AIは経済成長を引き起こさない」という、マサチューセッツ工科大学(MIT)のダロン・アセモグル(Daron Acemoglu)教授の主張を朝日新聞が取り上げたことが大きな話題になりました。「AIバブル」状態の相場に冷や水を浴びせるような内容が注目されています。 「AIの普及で未来はバラ色」に疑問符 ダロン・アセモグル教授はトルコ出身のMITの経済学の研究家。有名な著書に『国家はなぜ衰退するのか』があります。おおまかに言えば、自由民主主義の政治制度がなければ、富の再分配やイノベーションが阻害されるため、いずれ経済は発展しなくなって停滞するという内容です。2023年の『技術革新と不平等の1000年史』では、「技術革新そのものが富の再分配をもたらすわけでなく、不平等も作る要因になっていく」と主張していました。 アセモグル教授が大きく注目を集めることになったのは、4月に発表した論文「The Si

                                                    AIバブル崩壊をめぐって (1/5)
                                                  • 囚人交換で釈放のロシア人スパイの子ども、帰国便の中で初めて自らの国籍知る

                                                    モスクワの空港で釈放されたロシアの諜報員とその家族らを迎えるプーチン大統領(右)/Mikhail Voskresenskiy/Sputnik/AP via CNN Newsource (CNN) 米国やロシアなど7カ国が関与した大規模な囚人交換で釈放されたロシア諜報(ちょうほう)機関の工作員2人が、子どもたちと共にロシアに帰国した。長く他国で暮らしていた2人の子どもたちは、自分たちがロシア人であることをモスクワに向かう機内で初めて知ったという。クレムリン(ロシア大統領府)が2日に明らかにした。 今回の囚人交換では子どもたちの両親のアルチョム・ドゥルツェフ氏とアンナ・ドゥルツェワ氏を含む計24人が釈放された。ロシア側はスパイ罪で収監していた米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)の記者、エバン・ゲルシュコビッチ氏や元海兵隊員のポール・ウィラン氏らを釈放した。 ドゥルツェフ氏とドゥルツェワ

                                                      囚人交換で釈放のロシア人スパイの子ども、帰国便の中で初めて自らの国籍知る
                                                    • 世界113カ国のAndroidデバイスがSMS経由でワンタイムパスワードを盗み出すマルウェアに感染していることが発覚

                                                      世界113カ国のAndroidデバイスを標的としたサイバー攻撃の実態が明らかになりました。このサイバー攻撃では、Telegramボットを駆使してAndroidデバイスをマルウェアに感染させ、ユーザーがオンラインアカウントで利用しているワンタイムパスワードを盗み出していることが明らかになっています。 Unmasking the SMS Stealer: Targeting Several Countries with Deceptive Apps - Zimperium https://www.zimperium.com/blog/unmasking-the-sms-stealer-targeting-several-countries-with-deceptive-apps/ Massive SMS stealer campaign infects Android devices in 1

                                                        世界113カ国のAndroidデバイスがSMS経由でワンタイムパスワードを盗み出すマルウェアに感染していることが発覚
                                                      • 最古級の「シャーマン」か、1万2000年前の女性、トルコで発見

                                                        女性の「シャーマン」が埋葬されたのは紀元前10世紀。この頃、そこから240kmほど離れたトルコ南東部に、農耕が発達する前の重要な過渡期の狩猟採集民の複合集落あるいは宗教的施設と考えられるギョベックリ・テペ(写真)が建設された。(PHOTOGRAPH BY VINCENT J. MUSI, NAT GEO IMAGE COLLECTION) およそ1万2000年前にチグリス川の上流近くで亡くなった女性は「シャーマン」だったかもしれないと示唆する研究が、7月9日付けで学術誌「L'Anthropologie」に発表された。女性が埋葬された時代は、農耕が発達する少し前の「先土器新石器時代A期(PPNA)」(紀元前1万年~紀元前8800年頃)だ。場所は現在のトルコ南西部のチェムカ・ホユック遺跡で、女性はさまざまな動物の骨とともに埋葬されていた。 「近年のチェムカ・ホユック遺跡の発見は、PPNA期、お

                                                          最古級の「シャーマン」か、1万2000年前の女性、トルコで発見
                                                        • オリンピックの射撃で「トルコのおじさん」が話題だが、「冴羽獠」の撃ち方がカッコつけてるんじゃなくて理に適ってた話

                                                          MOSSAN MOTORS @RomeoMike602HQ 競技では片手で撃つのがルールなので、そうなると体側方向に腕を上げて構えると銃のコントロールしやすく、反対側の手はポケットとかに入れとくと変な力がかからないので、片手で撃つならこういうスタイルが理にかなってるかなと。(単に拳銃を撃つだけなら両手でしっかり構えたほうがあたるかも) x.com/kanazawa_you/s… 吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 @kanazawa_you 剣術を片手でやる時,空いてる手は帯やら鞘を掴んで固定するんよな (もしくは背中に回して腰あたりに添えるが何も固定が目的) 空いてる腕が固定されず、ブラブラしてると体幹が決まらんから剣先がブレる。 ハンドガンでも、片手操法は空いてる手を固定するためにポケットやベルト掴むんかな x.com

                                                            オリンピックの射撃で「トルコのおじさん」が話題だが、「冴羽獠」の撃ち方がカッコつけてるんじゃなくて理に適ってた話
                                                          • 大阪府庁駐車場で保管の美術品 変形・かびを確認 専門家が最終報告:朝日新聞デジタル

                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                              大阪府庁駐車場で保管の美術品 変形・かびを確認 専門家が最終報告:朝日新聞デジタル
                                                            • 「病院前大乱闘」で逮捕されたクルド人が日本に再入国していた! 羽田で「救急車を呼べ」と叫び、入管施設でハンガーストライキ【スクープその後】(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                              難民認定申請の悪用抑止を肝とする「改正入管法」が全面施行された。朝日、毎日、TBSなどのメディアは早速これに難癖を付けたが、「難民」に関してはこれらメディアが報じない「不都合な真実」もある。埼玉・川口市の病院前での大乱闘で逮捕されたクルド人は再入国を果たしていたというのだ――。(以下、「週刊新潮」2024年6月27日号をもとに加筆・修正しました。日付や年齢、肩書などは当時のまま) 【衝撃の証拠写真】埼玉県民を震え上がらせる「クルドカー」 「これで崩れ落ちないのが不思議」 *** 日本に来る「難民」の実態の例として、ここ数年話題となっている埼玉県川口市に集住するクルド人の例を挙げてみよう。 クルド人とはトルコやイラン、イラク、シリアなどに住む、国を持たない民族。30年ほど前から川口市では、トルコ国籍のクルド人が住み始めるようになり、現在、その数は2000人とも3000人ともいわれる。そのほと

                                                                「病院前大乱闘」で逮捕されたクルド人が日本に再入国していた! 羽田で「救急車を呼べ」と叫び、入管施設でハンガーストライキ【スクープその後】(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                              • ウクライナ軍、ロシア潜水艦をクリミア半島で「撃沈」

                                                                ロシア黒海艦隊の潜水艦ロストフナドヌー=2022年、トルコ・イスタンブール沖/Yoruk Isik/Reuters/File (CNN) ウクライナ軍参謀本部は3日、ロシアに併合された南部クリミア半島で2日にロシアの潜水艦を撃沈したと発表した。 参謀本部は、クリミア半島のセバストポリ港でロシア軍の潜水艦「ロストフナドヌー」を攻撃し、その場で沈没させたと述べたが、証拠は示さなかった。 撃沈が確認されれば、すでにウクライナ軍の攻撃で黒海艦隊の3分の1を失ったとされるロシア海軍にとって、さらなる大きな痛手となる。 参謀本部は「ロシア軍の艦隊にとって、黒海のウクライナ領海内に安全な場所はないことが改めて証明された」と述べた。 ウクライナ国防省もSNSに「ロシアの潜水艦が黒海の底に沈んだ」と投稿し、攻撃した「戦士たち」の功績をたたえた。 ロシアは2014年にクリミア半島を一方的に併合した。「セバスト

                                                                  ウクライナ軍、ロシア潜水艦をクリミア半島で「撃沈」
                                                                • 釈放されたロシア反政府活動家、プーチン氏への恩赦嘆願に署名拒否 - BBCニュース

                                                                  ロシアとアメリカなど西側諸国との間で1日に実現した受刑者交換で釈放された、ロシアの反政府活動家たちが2日に記者会見し、恩赦嘆願の手紙に署名するのを拒否したのだと明らかにした。 ロシアの刑務所から釈放され、トルコ経由でドイツに着いた反体制派のウラジーミル・カラ=ムルザ氏とイリヤ・ヤシン氏、アンドレイ・ピヴォワロフ氏の3人がボンで記者会見した。ウラジーミル・プーチン大統領に送るため恩赦嘆願の手紙に署名するよう刑務所当局から求められたが、それを拒否したのだと、カラ=ムルザ氏とヤシン氏は明らかにした。

                                                                    釈放されたロシア反政府活動家、プーチン氏への恩赦嘆願に署名拒否 - BBCニュース
                                                                  • イラン 欧米諸国の自制求めに“ガザ市民殺害やめるべき” | NHK

                                                                    ハマスの最高幹部の殺害を受け、イランがイスラエルへの報復を宣言する中、欧米諸国はイランに対し、自制を繰り返し求めています。イラン外務省の報道官は13日に「平和を求めるなら戦争をあおるイスラエルに反対し、ガザ地区での市民の殺害を直ちにやめさせるべきだ」と反発し、報復する構えを改めて示しました。 7月にハマスの当時の最高幹部が訪問先のイランで殺害されたことについて、イランはイスラエルによる攻撃だとして報復を宣言し、アメリカは、早ければ今週中にもイラン側の報復が行われる可能性があるという認識を示しています。 こうした中、イギリス首相官邸は12日、スターマー首相がイランのペゼシュキアン大統領と電話会談し、自制を求めたと発表するなど、欧米諸国はイランに対し、攻撃を思いとどまるよう働きかけを強めています。 また、ロイター通信によりますと、トルコに駐在するアメリカ大使は「イランと関係があるすべての同盟国

                                                                      イラン 欧米諸国の自制求めに“ガザ市民殺害やめるべき” | NHK
                                                                    • 殺処分で羊を「生き埋め」、責任者更迭 ギリシャ

                                                                      【7月26日 AFP】ギリシャ中部テッサリア(Thessaly)地方で防疫措置の一環として行われた羊の殺処分で、一部が「生き埋め」にされていたことが明らかになったのを受け、獣医系技官の責任者が更迭された。ディミトリス・クレタス(Dimitris Kouretas) 知事が25日、明らかにした。 クレタス氏は記者団に対し、「埋却時に生きた動物に関する苦情を受けた」「本件はさらに調査を進めるに値するため、(問題のエリアを担当する)獣医系技官の責任者を交代させた」と説明した。 同地方トリカラ(Trikala)近郊の羊とヤギの間で「小反すう獣疫(PPR)」が発生したのを受け、当局は今月に入ってからまん延防止対策を行っている。 小反すう獣疫は感染力が強いが、人には感染しない。当局によると、感染した動物の肉や低温殺菌された乳は摂取しても問題ない。 農業開発・食料省によると、ギリシャで小反すう獣疫が確認

                                                                        殺処分で羊を「生き埋め」、責任者更迭 ギリシャ
                                                                      • 川口、蕨 クルド人へのヘイト 市民の粘り強い抗議を オンライン集会で四つの対抗策:東京新聞 TOKYO Web

                                                                        埼玉県の川口、蕨両市に住むトルコ出身クルド人の排斥をあおるヘイトスピーチへの対抗策を考える催しが7月27日、オンラインであった。市民団体「川崎駅前読書会」の木村夏樹代表は、川崎市で在日コリアンを攻撃する団体と対峙(たいじ)してきた経験から、「日本人と在日クルド人による反ヘイトのコミュニティーを作る」など四つの対抗策を示し、「市民が行動を続ければ突破口が見つかる」とエールを送った。 ヘイトの標的が在日クルド人になった理由を、木村さんは市民の粘り強い抗議活動やヘイトスピーチに全国初の刑事罰を設けた川崎市の条例により、在日コリアンを攻撃しにくくなったためと分析。川口・蕨でも「路上、ネットでのヘイトを禁止する、刑罰付きの市または県の条例が必要」と指摘した。 他の策は、ヘイトデモや街頭宣伝があれば抗議を展開し、情報を発信してヘイトを「見える化」▽メディアを通じて反ヘイトの言論を形成し幅広くアピール▽

                                                                          川口、蕨 クルド人へのヘイト 市民の粘り強い抗議を オンライン集会で四つの対抗策:東京新聞 TOKYO Web
                                                                        • 俺の独断(料理版)はこんな。 イラン とりあえずチキンやマトンをバーベ..

                                                                          俺の独断(料理版)はこんな。 イラン とりあえずチキンやマトンをバーベキュー串に刺して焼く(ケバブ)、量が多い、バスマティ米 玉ねぎが生で出てきて合わせて食べると美味しい トマトっぽい煮込みもある トルコ みんなご存知のそぎ落とすタイプのケバブ、キョフテと呼ばれるハンバーグもある フムスもファラフェルもあるが、トルコに限らずシリアやレバノンでも食べられてる どこまでがトルコ料理でどこまでがアラブ(地中海側)料理かよくわからない 本当はいろいろ料理があるんだろうがあまり日本で見ない(なので知らない) トルコは世俗国家で緩いのでお酒もある エジプト コシャリ(細パスタと米の炊き込みご飯)が有名、ターメイヤというファラフェルに似たそら豆コロッケもある あとはトマトの煮込みやモロヘイヤの煮込み 水道橋にあるスフィンクスというお店でビュッフェやってるから一通り食べられる キリスト教徒が1割いるのでお

                                                                            俺の独断(料理版)はこんな。 イラン とりあえずチキンやマトンをバーベ..
                                                                          • Googleが高品質で文字のレンダリングも可能な画像生成モデル「Imagen 3」をリリースしたので使ってみた

                                                                            Google DeepMindがテキストから画像を生成できる新たなモデル「Imagen 3」をリリースするとともにImagen 3の研究論文を公開しました。Imagen 3はGoogleの画像生成ツール「ImageFX」で試せるとのことなので、実際に試してみました。 Imagen 3 - Google DeepMind https://deepmind.google/technologies/imagen-3/ [2408.07009] Imagen 3 https://arxiv.org/abs/2408.07009 Google DeepMindの公式サイトにはImagen 3の作例が多数公開されています。下図は「Shot in the style of DSLR camera with the polarizing filter. A photo of two hot air bal

                                                                              Googleが高品質で文字のレンダリングも可能な画像生成モデル「Imagen 3」をリリースしたので使ってみた
                                                                            • 「ルール知らない人も…働きかけたい」 埼玉県警とクルド人ら、川口で合同パトロール 地域での共生促す|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題

                                                                              在留外国人らの安全確保を強化しようと、埼玉県警国際捜査課などからなる在留外国人安全確保総合対策本部は4日、川口市のJR東川口駅を中心に外国人らと合同でパトロールを行った。川口市役所や地元町内会、日本クルド文化協会や東京入国管理局などから約50人が参加。パトロールを通して、県南地域で増加する外国人らと地元住民の共生を促した。 出入国在留管理庁(入管庁)のまとめによると、川口市内の昨年末時点での在留外国人数は約4万人で、市区町村別では東京都新宿区に次いで全国で2番目に多い。市内で最も多いのは中国で、ベトナム、フィリピン、韓国、トルコと続く。また国際捜査課によると、県内における9月末時点での外国人検挙件数は前年同期から323件増の1220件で、検挙人員は156人増の823人。特に同市内では人口比率の高さ故、外国人による犯罪が他の市町村よりも多いことから対策が求められていた。 県警は各署でこれまで

                                                                                「ルール知らない人も…働きかけたい」 埼玉県警とクルド人ら、川口で合同パトロール 地域での共生促す|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題
                                                                              • 米ロなど7カ国が囚人24人交換 冷戦後最大

                                                                                囚人交換で釈放された米国人のエバン・ゲルシュコビッチ氏(左)とポール・ウィラン氏/AFP/Getty Images/Reuters via CNN Newsource (CNN) トルコ大統領府は1日、同国の仲介のもとで米国やロシアなど7カ国が囚人らの交換を行ったと発表した。ロシアでスパイ罪に問われ、収監されていた米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)の記者、エバン・ゲルシュコビッチ氏ら計24人が釈放された。 米国とロシアのほか、ドイツ、ポーランド、ノルウェー、スロベニア、ベラルーシも囚人交換に加わり、トルコのアンカラ空港で身柄が交換された。 米国に引き渡されたのはゲルシュコビッチ氏のほか、元海兵隊員のポール・ウィラン氏、ロシア系米国人ジャーナリストのアルス・クルマシェワ氏、米国の永住権保持者でロシアのプーチン政権を批判してきた人権活動家ウラジーミル・カラムルザ氏。 バイデン米大統領

                                                                                  米ロなど7カ国が囚人24人交換 冷戦後最大
                                                                                • 海外「その発想はなかったw」金メダル数1位の日本にEUが離れ技で対抗してしまう

                                                                                  パリ五輪開幕以降日本のメダルラッシュが続く中で、 大会5日目の30日は柔道の男子81キロ級で、 永瀬貴規選手が2大会連続金メダルを獲得し、 30日終了時点で日本が獲得したメダルは金7個、 銀2個、銅4個の合わせて13個となり、 金メダルの数では世界トップとなっています。 やはり自国のメダル獲得数は、 どこの国であっても大きな関心ごとであるようで、 各国の主要メディアが毎日発信しています。 EUが資金援助をしている欧州のニュース専門放送局、 ユーロニュースも30日付の投稿で最新の順位を投稿。 しかし、1位は本来であれば日本のはずなのですが、 なぜかここでは「E.U.countries(EU参加国)」が首位に。 EUは連合体であって「国」ではないことから、 そのあくなき勝利への欲求に対して、 世界中から様々な意見が寄せられています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「日本は本当に

                                                                                    海外「その発想はなかったw」金メダル数1位の日本にEUが離れ技で対抗してしまう