吉藤オリィ @origamicat 35歳を過ぎると徹夜できなくなるぞとか、40歳になると体力がガタっと落ちるぞとか45歳過ぎると腰がとか、先を往く人達から謎の脅しを受けがちな我々だが、そんなネガティブな話ではなくポジティブな話が聞きたい。 何かないのか。45歳で米が美味しくなるとか60歳で空気の味に目覚めるとか 2021-01-29 15:36:37
タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。
バンダイナムコエンターテインメントが6月25日、自分以外全員AIのSNS「Under World」を公開しました。AIたちがどんな投稿に対しても優しくリプライを返してくれる平和な世界で、SNSに疲れた人たちに癒しをもたらしてくれるとのこと。「やはり人類は愚かだ滅ぼすしかない」とか言い続けてきた結果がこれだよ。 とにかく明るいPR動画 動画内容カット テンションが高すぎる 「Under World」は、ライトノベル・テレビアニメ「ソードアート・オンライン」(SAO)のゲーム「ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス」のスピンオフ企画として作られたもの。3週間限定の公開で、ゲームと同じ「自分以外全員がAI」の世界を体験できます。 「Under World」ではバリエーション豊かな人格のAIが住んでおり、投稿する内容によってAIたちが違うリプライを送ってくれます。ある言葉を投稿すると
作家/企業顧問/ワークスタイル&組織開発/『組織変革Lab』『あいしずHR』『越境学習の聖地・浜松』主宰/あまねキャリア株式会社CEO/株式会社NOKIOO顧問/プロティアン・キャリア協会アンバサダー/DX白書2023有識者委員 日産自動車、NTTデータなど(情報システム・広報・ネットワークソリューション事業部門などを経験)を経て現職。400以上の企業・自治体・官公庁で、働き方改革、組織変革、マネジメント変革の支援・講演および執筆・メディア出演を行う。『チームの生産性をあげる。』(ダイヤモンド社)、『新時代を生き抜く越境思考』『バリューサイクル・マネジメント』『職場の問題地図』『マネージャーの問題地図』『仕事ごっこ』『業務デザインの発想法』(いずれも技術評論社)、『「推される部署」になろう』(インプレス)、『うちの職場がムリすぎる。』(すばる舎)など、著書多数。趣味はダムめぐり。#ダム際ワ
こんにちは、モノタロウのUIUXグループの澤井です。 主にサービス開発や商品開発のためのリサーチ・体験設計、これらのための仕組みづくり・運用に携わっています。 この記事では、チームにポジティブなコミュニケーションを増やすために、メンバー同士の自己開示のためのツールとしてスキルマップを利用したこと、利用にあたって工夫したことについてお話していきます。 目次 スキルマップってどんなツール? スキルマップを利用しようと思った背景 スキルマップの利用にあたって工夫したこと スキルマップを利用してどうだったか おわりに スキルマップってどんなツール? そもそもスキルマップはどんなものかといいますと、縦軸と横軸を中心で交差させて分けた4つのセグメントにスキルをマッピングして傾向や状態を可視化するものです。自己紹介や自己分析に使ったり、目的によって様々に利用できる便利なツールです。 詳しくは、宇野さんの
私が最初に「ポリティカルコレクトネス」という言葉を知ったのは、たしか「ベイマックス」が上映していた頃だったと思う。 この映画はポリティカルコレクトネスに沿った描写がこんなにあって、多様性が尊重されており素晴らしい!と作品を褒める文脈で使われていた。 その時は、とても良い概念だなあ、と思ったのだ。「作者が自作に対して自発的に用いるガイドライン」だと思っていたから。 たとえば、今まで手癖でなんとなく描いていた描写や設定について、一旦立ち止まって、こうすればより多様性のある表現になるのでは?と考えてみる。 考えてみて、元の描写の方がいいな、と作者が思えば、それはそれでいい。その理由が「なんとなくこっちの方が好き、収まりがいい」程度であっても。 そういう風に使われて、外野としてはポリコレに沿った描写があればプラス評価する、そういうものだと思っていたし、そうであって欲しかった。 だって、世の中にある
貧困に苦しんでいる人に対し、どうしても「成功につながるポジティブなマインドセットに切り替えて、現在の境遇ではなく将来に目を向け、資格取得やスキルアップを目標にコツコツ努力すればいいのに」と考えてしまう人もいるはず。しかし、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスで社会心理学の助教を務めるJennifer Sheehy-Skeffington氏は、「貧困に苦しむ人にポジティブなマインドセットを押しつけても役に立たない」として、その理由について解説しています。 Why we shouldn’t push a positive mindset on those in poverty | Psyche Ideas https://psyche.co/ideas/why-we-shouldnt-push-a-positive-mindset-on-those-in-poverty 貧困に関する研究はこ
23日に日本デビューを果たしたメンバー全員が日本人の5人組K-POPガールズグループ「UNICODE」(ユニコード)が27日、都内で『UNICODE日本デビュー記念ライブイベント』を開催。グループ名をめぐる声に答えた。 【写真】その他の写真を見る UNICODEは、昨年4月にABEMAで公開された日本最大規模のオンラインオーディション「PROJECT K(プロジェクト ケイ)」で選抜されたメンバーを含む5人組。MIO(ミオ)、HANA(ハナ)、ERIN(エリン)、SOOAH(スア)、YURA(ユラ)の5人全員が日本人で、韓国語も流ちょうに話せる。23日に日本デビューを果たした際、世間からは「全員日本人だったらK-POPではなくJ-POP」という反応があった。 「J-POPじゃないか」の声に対し、ERINは「中にはネガティブな声もありますが、私たちはすべて肯定的に捉えています」と言及。K-P
「上澄み」とはもともと、液体中の不純物が下層に沈んだあとの、上層に近い綺麗な部分のことを言う。そこから比喩的に「全体における良い部分」のことを指すようになった。 ところが、そうした用法は近年広まった誤用である、という主張がある。「上澄み」はネガティブな意味で使われるべきだ、というのである。 最近気になってる日本語「上澄み」。 上澄みをさらう(すくう)、といった慣用表現があり、それは「表面的な理解」といった意味と認識していた。 用例:そんな上澄みをさらった程度で○○を理解できたと思うなよ しかし最近よく聞く誤用なのか拡張なのか…逆の意味で使われているのをよく見る。 用例:葬送のフリーレンのクヴァールって、序盤に戦ったキャラなのに実はめちゃくちゃ強かったんだな。こいつ魔王軍の中でも上澄み中の上澄みだね。 「クヴァール 上澄み」で検索するとめちゃくちゃ出てくるこの用法。 強さの評価で上澄み、と言
「私が、この感染対策を自分の責任のもとに、しっかりと、対応することが私の責任で。私はできると思っています」 緊急事態宣言延長を発表した7月30日の会見で菅義偉首相は、記者の質問にこう答えた。海外からの五輪関係者とは「完全にレーンを分けている。しっかり対策できている」感染対策は「私はできる」。 この自信はどこからきているのだろうか。 会見で、記者の質問にいつもの「リピート」で答え続けた菅義偉首相。隣に控える尾身会長の表情にも、疲労と苦悩がにじむ 写真:代表撮影/ロイター/アフロ このところ菅首相のもとには、政界関係者、政治評論家、マスコミ関係者などから頻繁に直電が入っているという。いわゆる「首相周辺」が、諫言(かんげん)するようになったのである。 メディアが菅首相の「側近」「周辺」などと呼ぶ「取り巻き」たちは、首相になにを伝えているのか。 「政策以前に、まず現実をしっかりみてほしい。その1点
こんにちは 芹沢です どれほどの苦しいことが起こったとしても どれほどの困難に遭遇しても どういった状況でも 前を見て行動する人がいます そんな人達に共通していることは 難しいことは考えないで ポジティブな言葉を発しています 言葉は わたしたちの日々の生活をつくるもの 言葉は 大きな影響を与えてくれるものであって 人生をプラスにもマイナスにもしてくれます ポジティブな言葉は いい空気を引き寄せ 人生を更に良いものに案内してくれます これに対し ネガティブな言葉は悪い影響を与え 自分から願っていない現実をも引き寄せます わたしたちは 元気が湧いて来る言葉を使うことで 勢いを増して幸運が訪れ 使えば使う程 人生が魅力あるようになっていきます あなたの生活を良くするための ポジティブな言葉を書いてみました いつでも使うことができるような言葉ばかりなので いつもの会話の中で活用して下さい 今日も素
「親が認知症になったらどう接すればいいのか」「家族の認知症にどうやって備えておけばよいのだろう」──。そんな不安を抱えながら、日々を過ごしている人も少なくないはず。 今回登場していただくのは、認知症の母を在宅介護されているだんだん・えむさん夫妻。だんだん・えむさんが開設したYouTubeチャンネル『認知症ポジティブおばあちゃん』は、認知症でありながらも、明るく元気に過ごす91歳のおばあちゃんの日常を、同居家族ならではの視点で紹介し、大きな注目を浴びています。 認知症になる前のおばあちゃんの様子、認知症の予兆だったと思える出来事、認知症と診断されたあとの家庭の雰囲気……実際の体験と、家族の認知症との向き合い方・備え方のヒントを伺いました。 フォーネスライフが提供する疾病リスク予測サービス「フォーネスビジュアス」では、20年・5年以内(※5年以内は65歳以上が対象)の認知症をはじめとした各種疾
こんにちは 芹沢です あなたは今まで 不思議に思ったことはありませんか? たくさんの人が 一生懸命頑張っているのに 成功することもなければ 幸せそうにも見えないこと そして 一方で人生を楽しみながら成功し 幸せの全てを手に入れているように 見える人がいること 一体 違いはなんでしょうか? 秘密は『ポジティブ脳』? 『ポジティブが大事』 ってよく言われるけど 同時にあいまいなので 軽視しがちだったりしますよね?! しかし 実際多くの研究で ポジティブ脳が仕事・健康・生活など あらゆる面でプラスに作用するというデータが どんどん出てきています たとえば ポジティブな感情が脳に どのような影響を及ぼすかを調べた こんな実験があります まず 被験者を5つのグループに分け 各グループに それぞれこんな動画を見せました ・喜び 安らぎを感じるような ポジティブな動画 ・感情を呼び起こさない ニュー
全ての人を応援するという独自のスタイルで活躍するお笑いコンビ・ティモンディの高岸宏行さん。高岸さんは相方の前田裕太さんとともに、高校時代は名門・済美高校野球部で投手としてプレーした経歴を持つ。野球でも、お笑いでも成功をつかみ、順風満帆な人生を歩んでいるように思える高岸さんだが、「みんなには敵わないという思いが根本にはある」と語る。テレビで見せる印象とは少し違う、過去の“大きな挫折”から高岸宏行というお笑い芸人が生まれた、その背景に迫る。(ラブすぽ/Yahoo!ニュース Voice) ――テレビで見る姿はいつも前向きな高岸さんですが、過去に落ち込んだり、立ち直れないと思った経験はあるのでしょうか。 ティモンディ高岸: 思いつくのは高校3年生の夏、甲子園をかけた愛媛大会の決勝戦でサヨナラ負けをした瞬間。それと、大学時代に野球ができなくなった瞬間の二つです。特に大学で野球を諦めなければいけなくな
心の不調は日々のストレスによって引き起こされるもの。しかし最近は、食生活や栄養が心の不調と深くかかわっていることがわかっている。日本の精神栄養学の第一人者である帝京大学医学部 精神神経科学講座の功刀くぬぎ浩主任教授が、今だからこそ伝えたい、心の不調と食事の関係とは――。 心の不調は生活習慣病の一つ 職場の人間関係や長時間労働、仕事と家庭の両立など現代はストレスにあふれ、心の不調を感じる人が増えている。平成29年度の厚生労働省の調査でも、日本の五大疾病「糖尿病、がん、心臓病、脳卒中、精神疾患」の中で、もっとも患者数が多いのが精神疾患。これは、心の不調は年代を問わず、老若男女、誰にでも起こりうることが原因の一つと考えられる。 「心の不調はストレスによって引き起こされますが、最近では食生活や栄養が心の不調に大きくかかわっていることが明らかになっています。2000年頃から『精神栄養学』という新しい
LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。 LINEヤフー Tech Blog LINEで働くエンジニアに色々と話を聞いていく「LINE Engineer Insights」。LINEの技術組織で働く個々人に、何を重視して技術者としてのキャリアを歩んでいるのか、今LINEで何に取り組んでいるのか、今後実現していきたいことなどを聞いていきます。 今回登場するのは、LINE証券のフロントエンドエンジニアとして働く鈴木僚太。彼は業務においてチームのフロントエンド開発をリードするだけではなく、技術記事の執筆や技術イベントへの登壇、オープンソースへのコントリビューション、書籍の執筆など社外活動も積極的に行っています。 このインタビューでは鈴木の業務内容やフロントエンド領域に魅力を感じる理由、今後の目標などを聞きまし
終活とは 終活の目的とは 終活のメリットまとめ 終活①エンディングノートを書く 終活②遺言書を書く・残す 自筆証書遺言とは 公正証書遺言とは 秘密証書遺言とは 終活③葬儀やお墓を決める まとめ 終活とは 終活とは自らの人生の終わりに向けた活動で、個人的には就職活動とかにかけたような言葉だなとか暗いイメージをもっていました。 しゅうかつと読むのが一般的ですが、ついの活動を意味するついかつと読むこともあるようです。 人生のエンディングをどうしめくくっていくかというのは、ひと昔前では、縁起の悪いものだとか、タブーであったと言えることだと思いますが、社会自体が高齢化社会を迎え、孤独死やら、介護の問題、金銭の問題など、時代と価値観が変化し、多様化する社会になったので、身体が動いて、頭が働いて元気な今だからこそと、自分が亡くなった際の葬儀、お墓、遺言の準備や、財産相続、身の回りの生前整理を行う終活が注
お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 本日は、カナダの家のクリスマスバージョン、 デコレーションやイルミネーションについて 綴っていきます。 楽しんで読んでいただけたら嬉しいです。 ※写真は携帯で撮影しています。夜景の撮影には 慣れていないのでご了承ください。 まずは朝ウォーキングした時に撮影した写真から。 スヌーピーのデコレーションは人気のようで 至る所で見かけた。 次の家は、ハロウィンでもお世話になった。 クリスマスも結構にぎやか。 こちらはグリンチ。 角度が難しくて撮れなかったけれど、周りの木にも たくさんのオーナメントが飾ってあった。 次の家はビニールディスプレイのデコレーション。 ディズニーキャラクター、スパイダーマンなど。 ここからは夜に撮影したもの。 やっぱりスヌーピー、人気者。 こちらはキャンディケーンが多いお家。 オラフも嬉しそう♪ 次は家にたくさんのライ
お立ち寄りいただきありがとうございます。エモです。 先日、主人にふとこんな質問をしてみました。 カナダより日本の方が優れてると思うことを5つ教えて。 すると、 5つじゃ足りないよ。 と言うので じゃ、10でいいよ。 と返すと、ほぼ迷わず答えてくれました。 …ということで(笑)、彼の思うカナダより日本の方が優れている、 いいと思うところを綴っていきます♪ Ⅰ.時間通りに運行する電車 日本人からしたら当たり前かもしれない。でも、外国人にとっては これは結構すごいことのようだ。 時間通りに来なかったり出発しなかったりすることがあるらしい。 ちなみに、イギリスでは頻繁にキャンセルも。いきなりキャンセルって困るよね…(汗) 出典:photoAC Ⅱ.レストラン(ファミレス等)の呼び出しボタン ウェイターORウェイトレスも何度も何度も「お決まりですか?」と聞きに 来なくていいし、会話も邪魔されない。
お立ち寄りいただきありがとうございます。エモです。 今日、1ドルショップにて爆買いしてきました!…ので、 購入した物と、クリスマスの飾り付けについて綴っていきます。 お目当ての品は、クリスマスの飾り付け。今年のクリスマスは 去年の分まで楽しむと決めたので、気になったものはカートに 入れていく。 きっと、主人にとっては「一体何に使うの?」と思う物も たくさんあっただろう。なんとなくビジョンはあったので こうなったらいいな、と思い描きながら買い物をした。 そして…なんと、合計29点買って、そのうちクリスマスの物は 18点だった。お店に1時間もいたらしい…汗 クリスマスの飾り付けなど、購入した物。 帰宅すると、早速飾り付けを開始‼︎うまくいくかな…。 始めると、夢中になっている自分がいた。 今日はとりあえず、マントルピースの上を飾り付け。主人を呼ぶと 喜んでくれたので、それだけでもやってよかった
お立ち寄りいただきありがとうございます。エモです。 いつもブクマ、コメントありがとうございます。励みになっております。 さて、本日はタイトル通り、カナダの小さな図書館第二弾です。 前回の「カナダの小さな図書館」に、たくさんの方が興味を示して くださったようなので、あれからまた別の小さな図書館を巡り、 写真を撮ってきましたので、よろしければご覧ください♪ ちなみにこちらが「カナダの小さな図書館」第一弾↓ www.smilewithoutborders.com 左下:小学校の前にある図書館。この小学校は夏の間ずっと改築・改装していて その前には確かなかったので、結構新しいもの。 右下:家と同じ色で、似たデザインの図書館。このように、家とお揃いにする ところもあって、ミニチュア版みたいで可愛らしい。 次の図書館は、ゴッホの星月夜のデザイン(を真似たもの)。確かずっと前に 訪れた時は、絵本が多かっ
お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 嬉しいことがあったのでお知らせしたくて 記事を書いております。 なんと、またスマニューに記事が掲載されました! 掲載された記事は、日本の方が優れている10のこと② なのですが…なぜか②の方が選ばれました(笑)。 昨日、アクセス解析をチェックしていたら、 アクセス元サイトが一つだけになっていて、 よぉ〜く見ると99%スマートニュースでした。 自分の記事はみつからないのに、 アクセス数は増えていく…。 みなさんどこで私の記事を見つけているのだろう? と不思議に思っていたら… 前はオピニオンに載っていたので見てみたのですが 何度探しても見つからず、おかしいなぁと思ったら、 トップの方にありました。 しかも、見るタイミングによりあったりなかったり するみたいです(笑)。 なかなか見つからないわけだ…。 たくさんの方が記事を読んでくださったようで
お立ち寄りいただきありがとうございます。エモです。 昨日、クリスマス用のキャンドルホルダーを作りました。 そして引き続き、飾り付けをしましたのでその過程について 綴っていきます♪ まずは昨日のDIYキャンドルホルダーから…。 クリスマス用のキャンドルをずっと探していたのだけど、 お高くて、LEDキャンドルでも結構するのでびっくり。 …なので、昨日別の1ドルショップへ行き、LEDキャンドルを ゲット。6個入り電池付きで4ドル(←1ドルじゃないけど…笑)、 約350円くらい。他より安かったので購入。 家にあったグラスを使って作ってみる。 材料は、ずっと前に買った、スモーキー過ぎて飲めたもんじゃない コーヒー豆、量が多すぎて使い切れなかったローズマリー、そして 最近1ドルショップで購入した飾り付け。 コーヒー豆もローズマリーも、使えないのに捨てるのは何だか勿体なくて どうしようか迷っていた…まさ
お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 またまた久しぶりの投稿になってしまいました。 前回は、温かいお言葉をいただきありがとうございます。 とても嬉しかったです。励みになりました。 私がブログを更新していなかったこの数日間を どのように過ごしたのかを綴っていきます。 ※昨日のウォーキングで撮影した写真と一緒にどうぞ♪ この数日間、気持ちを整理していた。 キャンセルするはずのアポが、勘違いでできなくなって、 行かざるを得なくなる。 …ということは、感染する可能性はゼロではないので、 それから5日間は毎日体温を測った。 恐ろしいことに、2日目の朝測ると37℃。朝は一番体温が 低いはずなのに…。数時間後、何度か測ると、37℃〜37.2℃を 彷徨っていたので、これはもしや…と心配になる。 …が、翌日には36.8℃〜36.9℃まで下がり、熱以外は 喉の痛み、鼻水、咳や味覚障害や嗅覚障害
お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 いかがお過ごしでしょうか。 最近寒くなってきましたが、風邪など 引かれていませんか。 昨日ちょっとだけいいことをした(と思う)ので その出来事について綴っていきます♪ 先日、アドベントカレンダーについての記事を 投稿した。 これがその記事↓ www.smilewithoutborders.com その後、ふとこの人たちにお礼がしたい と思ったのだ。 感謝の気持ちを伝える方法として考えたのは、 クリスマスカードを届けること。 そして考えたのが次の言葉。 思いやりのあるアドベントカレンダーを どうもありがとう。 私は日本語でブログを書いていますが あなたたちのアドベントカレンダーのことを 書いたら、読者さんたちが喜んでくれました。 メリークリスマス&ハッピーニューイヤー 通りすがりの人 といった感じで…とてもシンプルだけど。 ちょっと気恥ず
お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 今日カナダは12月26日、ボクシングデーです。 みなさんはボクシングデーってご存知でしょうか。 …え?ボクシングってこれのこと? 引用:pixabay …違います(笑)。 ボクシングデーの「ボクシング」には、 別の意味があるのです。 というわけで、本日はボクシングデーについて 綴っていきます♪ ボクシングデーとは? 現在の「ボクシングデー」はクリスマスまでに 売れなかった品を安く売るためのバーゲンの日、 もしくはバーゲンが始まる日になっている。 ところが本来12月26日は… ボクシング・デー(英語: Boxing Day)は、 イギリス・オーストラリア・ニュージーランド・ カナダ(中略)などの英連邦でよく見られる、 キリスト教に由来した休日。 (中略) 元々は、教会が貧しい人たちのために寄付を募り、 箱に入れられた(boxing)クリス
お立ち寄りいただきありがとうございます。エモです。 どこにツリーを探しに行っても大きい(お値段も…)ものばかりで なかなかみつかりませんでしたが、やっとクリスマスツリー 手に入れました! …というわけで、ツリー購入&飾り付けについて綴っていきます♪ 今日こそは!とツリー探しにでかける…けれどその前に、もう一度 前に行った1ドルショップへ(どんだけ好きなの…笑)。 ツリーに飾るオーナメントが足りないかも、と思って買い足そうと したら、もうほとんど何も残っていなかった。 予想はしていたけれど、ここまでとは…。 それでも使えそうなものは念の為買っておく。 次は、ツリー探し!ネットで検索したら、あるモールに在庫がある とのことだったので、そのモールに行ってみる。 前のとは別のモール。綺麗なツリー🎄 …と、選べるほど残っておらず、買わずに一旦帰宅。 もう一度、ネットでツリーの買えそうな場所がないか
お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 文芸創作を学び始めたエモですが…なんと、もう5週目に 入りました。早いですね! 内容をご紹介するタイミングがよくわからなかったので、 そろそろかな…と思い、この記事を書いています。 タイトルが気になった方もいらっしゃるかもしれませんが、 CWは英語のクリエイティブライティングを略したもので 今後コレを見たら文芸創作のことだな、と思ってください^ ^ 毎週3種類の課題を出されるのだけど、1&2は短めのもので、 3はショートストーリーっぽいものを書くことになっている。 この講師の講座はアイディアに溢れていてとても楽しい。 写真を使ったり、いろんな質問でストーリーが作れるよう 誘導してくれる。 かなりしっかりしたフィードバックもくれるので、とても やりがいがある。 大学時代、クリエイティブライティングのコースを 受講したことはなかったけれど、
お立ち寄りいただきありがとうございます。エモです。 本日は昨日起こった心温まる出来事について綴っていきます。 家を出て公園に向かう途中、何か飛んでいると思って見上げると、 真上にハチドリが。今まで何度も見かけたけれど、なかなかこんなに 近くでは見られない。 そのすぐ後に前のと違うのを見かけた。ハチドリを見かける日は エモの中では特別な日なので、今日はいいことがありそうだな〜 なんて思っていた。 …… 目的地に到着し、今後のブログの記事の写真撮影をしていたら… あれ?なんか落ちてる…? なんと、一枚のクレジットカードが落ちていたのだ。これは大変!! 拾ったはいいけれど、どうしようか考えていると、主人が 「この辺に支店があれば届けれるんだけど。」と。 すぐにスマホでチェックすると、10分もかからない場所に支店が。 元々そちらに向かう予定だったので、ちょうどよかった。 その支店に寄ってスタッフに
お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 本日はバレンタインデーですね! カナダは明日です。 この記事はバレンタインとは関係ないです…(笑)。 ですが、最近撮影した景色がとても綺麗だったので みなさんにもご覧いただきたいと思い、投稿する ことにしました。 昨日と今日の朝に撮影したものです。 この公園はエモのお気に入りなのだけど、ずっと 悪天候で行けなかったところ。 最近は、いい天気が続いていたので、行ってみる ことにした。 駐車場に着いた時は、一番乗りだった。まだ辺りは 真っ暗で、少しずつ明るくなっていく空を見ながら 朝食をとった。 朝食が終わる頃に2台ほど車が増えて、その人たちは 水辺の方へ歩いて行く。 私たちも水辺で日の出を見たかったけれど、 せっかくなら人がいない時に見たいので、 また今度見ることに。 ハイキングコースの方へ向い歩き出すと、日の出の 時刻になる。 それがそ
出典:photoAC お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 本日は今年一年を振り返り、出来たこと、 できなかったことを綴っていきます。 今年できたこと ブログの開設と継続 ウォーキング 読書 貯金 カンファレンス DIYクリスマスデコレーション 寄付 今年できなかったこと 本を100冊読む 悪天候時のエクササイズ 挑戦の秋 今年できたこと ブログの開設と継続 出典:photoAC カウンセラーにすすめられて1月から始めた はてなブログ。 初めは右も左も分からず、軽いアウトプットの つもりだった。いつまで続くか不安だったし 途中でお休みもしたけれど、ここまで楽しんで 続けられた。 読者様との出会いとご親切に感謝。 ウォーキング 自粛生活が続いてプチ鬱の症状が出始めた頃、 カウンセラーに5分でも外出した方がいいと 言われ、軽い気持ちで始めたウォーキング。 いつの間にか公園探し、
仲川麻子 @asako_hempen 生理用品の包装紙に「たまには息抜きしよ♪」みたいなポジティブほっこりワードが書いてあるの、うるせえとまでは思わずともなんだかなあという気持ちにはなるので、「カブトガニの血は医療分野で重宝されているよ」とかそういうことをもっと書いてほしいですね リンク Wikipedia カブトガニ カブトガニ(甲蟹、兜蟹、鱟、鱟魚)は、鋏角亜門のカブトガニ目に属する節足動物の総称、またはそのうちのカブトガニ科カブトガニ属に分類される一種 Tachypleus tridentatus の和名である。本項目は主に後者について扱う。 お椀のような体にとげのような尻尾を持つ。『訓蒙図彙』『大和本草』『和漢三才図会』は「ウンキウ」という呼び名も記している。 カブトガニは背面全体が広く背甲で覆われ、脚などの付属肢はすべてその下に隠れている。名前はこの背甲に由来し、またその姿の類似
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く