並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 42件

新着順 人気順

平野歩夢の検索結果1 - 40 件 / 42件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

平野歩夢に関するエントリは42件あります。 sportsスポーツnews などが関連タグです。 人気エントリには 『平野歩夢の2回目採点にスノーボード界のレジェンド激怒「どこを減点?茶番だ」 逆転に「正義だ」と(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース』などがあります。
  • 平野歩夢の2回目採点にスノーボード界のレジェンド激怒「どこを減点?茶番だ」 逆転に「正義だ」と(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    スノーボード男子ハーフパイプ(HP)決勝が11日、北省張家口の雲頂スノーパークで行われ、平野歩夢(23=TOKIOインカラミ)が悲願の金メダルを獲得した。スノーボードでは日本史上初の金メダル、日本勢で冬季五輪初の3大会連続メダルとなった。 【写真】金メダルを獲得した平野歩夢のダイナミックな滑り 3回目に96・00点を叩きだして逆転した平野歩だが、2回目も同じ超大技「トリプルコーク1440」を成功させるなど同じルーティンで滑り切ったものの、91・75点止まり。直前に滑走していたスコット・ジェームズの92・50点に及ばなかった。これに対してスノーボード競技の礎を築いたとされるトッド・リチャーズ氏(52)が激怒。米メディアによると、米NBC解説を務めたレジェンドは我を忘れた様子で「ちょっと待て。あり得ない。あり得ない!91・75点だって?」と吐き捨てた。さらに「私に関して言わせてもらえれば、ジャ

      平野歩夢の2回目採点にスノーボード界のレジェンド激怒「どこを減点?茶番だ」 逆転に「正義だ」と(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    • 「これは完全に茶番だ」平野歩夢を襲った“まさかの低得点”が物議! 米記者はジャッジに怒り「恥を知れ。バカバカしい」【北京五輪】(THE DIGEST) - Yahoo!ニュース

        「これは完全に茶番だ」平野歩夢を襲った“まさかの低得点”が物議! 米記者はジャッジに怒り「恥を知れ。バカバカしい」【北京五輪】(THE DIGEST) - Yahoo!ニュース
      • 平野歩夢“あの2本目”不可解採点…北京五輪・日本人ジャッジが初めて明かす“審査員たちが話していたこと”「僕は平野選手を上にしましたが…」(矢内由美子)

        あの平野歩夢2本目採点…日本人審判はどう見た? 北京五輪のスノーボード男子ハーフパイプで平野歩夢が悲願の金メダルを獲得してから約2カ月半が過ぎた。五輪史上初となるトリプルコークを成功させて頂点に立った平野の勇姿は、今もなお記憶に鮮明だ。けれども一方で、平野の2本目の点数がスコッティ・ジェームズ(オーストラリア)より低かったのはおかしいのではないか、という疑念も人々の心にモヤモヤとしたまま残っている。 なぜ、あの採点になったのか。ジャッジルームで何が起きていたのか。北京五輪でジャッジを務めたFIS(国際スキー連盟)公認審判の橋本涼氏が自身の見解を明かした。 「平野選手の2本目の採点については、実際に僕が選手だったとしたら納得できないと思います。ただ、スコッティ選手の方に高い点を出した審判の判断も理解できます」

          平野歩夢“あの2本目”不可解採点…北京五輪・日本人ジャッジが初めて明かす“審査員たちが話していたこと”「僕は平野選手を上にしましたが…」(矢内由美子)
        • スノーボード【詳細】平野歩夢 金メダル 男子ハーフパイプ決勝 | NHKニュース

          北京オリンピックスノーボード男子ハーフパイプは11日に決勝が行われ、平野歩夢選手が金メダルを獲得しました。スノーボードのハーフパイプで日本選手の金メダル獲得は男女を通じて初めてです。 スノーボードのハーフパイプは半円筒形のコースを滑り降りながら「エア」と呼ばれるジャンプの高さや空中での技の難度を競います。 決勝は予選を通過した12人が、それぞれ3回滑り、最も高い得点で順位が決まります。 予選トップ通過の平野歩夢選手は1回目の滑走を終えた時点で9位でしたが、2回目に軸を斜めに縦に3回転、横に4回転する最高難度の「トリプルコーク1440」を決めるなど、4回転の大技を3つ入れて、91.75の高得点をマークし、2位に浮上しました。 そして、最後の3回目、それまでよりも高いエアに加え、再び4回転の大技を3つ入れて、2回目を上回る96.00をたたきだし、逆転で金メダルを獲得しました。 また、平野選手は

            スノーボード【詳細】平野歩夢 金メダル 男子ハーフパイプ決勝 | NHKニュース
          • 批判の声殺到の平野歩夢の2本目はミスジャッジだったのか…最終的に審判を救った歴史的な逆転金メダル(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

            スノーボードHPで平野歩夢が悲願の金メダルを獲得。超難度のトリックをノーミスで成功させ世界を驚かせた(写真:YUTAKA/アフロスポーツ) 北京五輪のスノーボード男子ハーフパイプが11日、雲頂スノーパーク H & S スタジアムで行われ、平野歩夢(23、TOKIOインカラミ)が3本目に96.0点をマークし、逆転優勝。大技の「トリプルコーク1440(軸を斜めにずらした縦3回転、横4回転)」を3本のランすべてで決めてみせた。銀メダルは2本目に92.50点を出したスコット・ジェームズ(27、オーストラリア)。銅メダルはヤン・シェレル(27、スイス)。実弟の平野海祝(19、日大)は9位。戸塚優斗(20、ヨネックス)は10位、平野流佳(19、太成学院大)は12位だった。 「トリプルコーク1440」を3度成功 最後、ノーミスで滑りきった平野歩夢は、右手を高々と上げ、金メダルを確信した。得点は96.0点

              批判の声殺到の平野歩夢の2本目はミスジャッジだったのか…最終的に審判を救った歴史的な逆転金メダル(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
            • 平野歩夢君のランに対する韓国の実況がビッタビタにキマってて嬉しかったので日本語に訳してみる|suni@マレーシア

              ※更新履歴※ 2/12:日本語字幕付きの映像を下部に追記 2/13:各トリックにオリンピックオフィシャルからの正式名称を追記 2/15:実況のパクジェミンさんに関するnoteのURLを本文中に追記歩夢くんの3回目のランを見れなかったからツイッターで映像を探したんだけど、たまたま目に停まったのが韓国語の放送で、聞いてみたらあまりのアツさに感動したので、日本語ネイティブで韓国語は仕事でなんとか…レベルの私がディクテーションからの日本語訳してみます。 直訳ではなく日本語的にわかりやすそうな表現に変えたり、 (特に「ビッタビタに決まりました」ってところ) 聞き取れなかった場所はソースの映像を提供してくださった方に教えていただいたりしました。それでももし誤字や脱字、誤訳があったらすみません。 韓国語実況の映像はもとはこちらの方が共有してくださっていて、それをこちらの方が共有したのがバズったのが、今回

                平野歩夢君のランに対する韓国の実況がビッタビタにキマってて嬉しかったので日本語に訳してみる|suni@マレーシア
              • 「春の褒章」秋元康さん 平野歩夢さんら688人 20団体が受章 | NHK

                長年にわたって、その道一筋に打ち込んできた人や芸術やスポーツの分野で功績のあった人などに贈られる「春の褒章」の受章者が発表され、作詞家の秋元康さんや北京オリンピックのスノーボードで日本選手として初めて金メダルを獲得した平野歩夢さんら688人と20の団体が受章することになりました。 ことしの「春の褒章」を受章するのは ▽人命救助活動で功績のあった人や団体に贈られる「紅綬褒章」が6人。 ▽ボランティア活動で功績のあった人や団体に贈られる「緑綬褒章」が11人と20の団体。 ▽長年にわたって、その道一筋に打ち込んできた人に贈られる「黄綬褒章」が199人。 ▽芸術や文化、スポーツ、それに学術研究の分野で功績のあった人に贈られる「紫綬褒章」が21人。 ▽公共の仕事で顕著な功績があった人に贈られる「藍綬褒章」が451人です。 このうち「紅綬褒章」は、おととし、住宅火災で逃げ遅れた男性の救助にあたった大阪

                  「春の褒章」秋元康さん 平野歩夢さんら688人 20団体が受章 | NHK
                • 大逆転負けから4年、平野歩夢が実行した“採点競技の勝ち方”…ショーン・ホワイトと「同じようなフィニッシュ後の表現はできない」(矢内由美子)

                  北京から北へ約180キロ。スノーボード男子ハーフパイプ予選が行われる張家口・雲頂スノーパークに向かう早朝の高速鉄道には、北京五輪が始まってから最多と見られる人数が乗車していた。報道陣用のシャトルバスも満員。たどりついたメディアセンターは超満員。机を確保できないメディアが続出していた。 これまで予選ではフリーパスだったミックスゾーンでの取材にも特別チケットが必要。耳を澄ませば英語、中国語、韓国語、ドイツ語など、いくつもの言語での会話の中で「ヒラノ」「ジャパン」という固有名詞が聞こえてきた。 「ショーン・ホワイト」「スコッティ・ジェームズ」という名前も聞こえる。 “驚愕のエア”に会場がどよめいた 狂想曲が始まろうとしていた。 長さ220m、幅22m、斜度18度、パイプの壁の高さ7.2m、パイプの縁から下への角度82度。パイプを見上げる招待客や関係者、報道陣、誰もがワクワク感にあふれる表情をして

                    大逆転負けから4年、平野歩夢が実行した“採点競技の勝ち方”…ショーン・ホワイトと「同じようなフィニッシュ後の表現はできない」(矢内由美子)
                  • 平野歩夢 “2本目低得点” で世界が猛批判 ライバル国まで「ジャッジは逮捕されるべき」報道(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                    北京五輪スノーボード男子ハープパイプ決勝で、金メダルを獲得した平野歩夢(23=TOKIOインカラミ)の2回目得点が異常に低かったことについて、世界中で大ブーイングが起こった。 【写真】平野歩夢に激似と話題の「King&Prince」平野紫耀 平野は2回目に大技の「トリプルコーク1440」を成功させ、誰もがライバルのスコット・ジェームズ(オーストラリア)が出した92・50点を上回ると思った。しかし、出された得点は91・75点。あまりの低さに日本はもちろん、米国、オーストラリアなど海外のメディアやファンから審判団に対するクレームだ。 オーストラリア「ニュース・ドットコム」は「逮捕されるべきだ」との見出しで報道。ジェームズの母国でありながら、審判団が出した低得点に批判が殺到したことを報じた。米NBCで解説を務めるスノーボード界の大レジェンド、トッド・リチャーズ氏が「あり得ない。審判に対する信頼が

                      平野歩夢 “2本目低得点” で世界が猛批判 ライバル国まで「ジャッジは逮捕されるべき」報道(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                    • 平野歩夢の圧巻の滑りに「マジマッ!マジマッ!」スノボ人気薄の韓国で解説者が絶叫したワケ《なぜかソウル大卒の俳優が解説》(キム・ミョンウ)

                      2人が平野の演技の最中、どのように叫んでいたのか。まず解説者が話し始める。 「信じてベストを尽くせば、あとは点数を審判に任せていればいいんです」 そして5回の試技をノンストップでこう叫び続けた。 「トリプルコーク1440!」 「ダブルコーク1440! いいですよ!」 「次は1260!」 「もう一度1260! バックサイド・ダブルコーク!」 難易度の高いミスなしの技に魅了される解説者。視聴者には耳障りに聞こえるかもしれない叫びだが、そんなこともお構いなしだ。 「マジマッ!(最後) マジマッ!(最後) フォーティーーーーーン・フォーティーーーーーーーーーーーーーーーー!」 すると、この解説者は今度は冷静に、平野の技を的確に賞賛した。 「トリプルコークというのは、対角線に3回転し、横回転も加えます。“1440”を飛ぶアユム選手ですが、過去には膝が腹部を強打して肝臓を傷めて、本当に危険な状態で病院

                        平野歩夢の圧巻の滑りに「マジマッ!マジマッ!」スノボ人気薄の韓国で解説者が絶叫したワケ《なぜかソウル大卒の俳優が解説》(キム・ミョンウ)
                      • 平野歩夢、採点方法に苦言 2回目の評価「僕以上に怒っている人も」:朝日新聞デジタル

                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"Section olympicsSpecial\">\n<div class=\"Title\" style=\"background-color:#fff;\"><h2><a href=\"//www.asahi.com/olympics/2022/?iref=kijishita_link\" style=\"padding-left:12px;background-position: 100% 4px;\">北京オリンピック 特集コンテンツ</a></h2></div>\n<div class=\"Section LineUpMod\" style=\"padding-bott

                          平野歩夢、採点方法に苦言 2回目の評価「僕以上に怒っている人も」:朝日新聞デジタル
                        • 二刀流ボーダー、平野歩夢 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                          私は運動音痴で、スポーツについてのブログというのも、おこがましいのですが、今日はこの熱い気持ちを語らせてください。 画像はイメージです 目次 スノボハーフパイプ スノボ解説 中井孝治氏 渡辺伸一氏 トリプルコーク1440 平野歩夢選手 二刀流 まとめ スノボハーフパイプ まずは、平野歩夢選手、金メダルおめでとうございます。 北京オリンピック、スノボハーフパイプ決勝が今日行われました。 決勝12人のうち、日本人選手が4人いるという快挙。 23歳の平野歩夢選手が最年長で、弟の平野海祝選手が19歳、平野流佳選手も19歳。そして戸塚優斗選手が20歳。 4選手のうち、3人が「平野」? みんな親戚? 平野歩夢選手と海祝選手は兄弟で、新潟県出身ですが、平野流佳選手は親戚ではないようですよ。 平野流佳選手は大坂出身です。 新潟は笹団子がおいしいね スノボ解説 私がスノーボード観戦を好きになったきっかけは、

                            二刀流ボーダー、平野歩夢 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                          • 北京五輪・男子ハーフパイプで平野歩夢選手が見事逆転の金メダル獲得!…の瞬間、悲劇に見舞われる視聴者の皆さん「サブチャンネルめ…」

                            リンク Yahoo!ニュース 平野歩夢 スノボ日本初の金メダル - Yahoo!ニュース 北京五輪のスノーボード男子ハーフパイプ決勝で、平野歩夢が史上最高難易度の構成を成功させ逆転で1位となり、悲願の金メダルを獲得。スノーボードでは日本史上初の金メダル獲得の偉業を果たした。 1 user 7589

                              北京五輪・男子ハーフパイプで平野歩夢選手が見事逆転の金メダル獲得!…の瞬間、悲劇に見舞われる視聴者の皆さん「サブチャンネルめ…」
                            • サブチャンネルの悲劇!リアルタイムで視聴できませんでしたが平野歩夢選手金メダルおめでとうございます - みんなたのしくすごせたら

                              今日の午前中は午前10時過ぎからNHK総合を見ていました。 そう、北京五輪スノーボード男子ハーフパイプの中継です。 リビングのテレビはそれからずっとNHK。 さあ、いよいよ平野歩夢選手の決勝3回目の滑走が始まる、というときに事件は起こったのです。 サブチャンネル? 台所でお昼ごはんの準備をしていたさぴこ。 さて、もうすぐ平野歩夢選手の番だと思ってテレビが見える場所に移動して数秒後に サブチャンネル切り替え方法のご案内 という表示になってしまいました。 え? ええ?? 子供とダンナはスマホをいじりながらテレビを見ていたようで3人共一瞬何が起きたかかわりませんでしたよ。 リモコン、そして選局ボタンが見つからない 急いでサブチャンネルにかえなければとテレビのリモコンを探しますが見あたりません。 なんでこんなときに…。 テーブルの上においてあったはずなのにと探していたのですが、子供が自分が座ってい

                                サブチャンネルの悲劇!リアルタイムで視聴できませんでしたが平野歩夢選手金メダルおめでとうございます - みんなたのしくすごせたら
                              • ショーン・ホワイトも「マジですごい滑りだった」と感嘆…平野歩夢、不可解採点への怒りをぶつけた「ハーフパイプ史上最高のラン」(松原孝臣)

                                ところが得点は91.75点。直前に92.50点でトップに立ったスコット・ジェームズに及ばず、2位となった。むろん、構成の難度は平野が大きく上回る。点数が出た直後から、スイスやアメリカ、各国のコーチや選手たちから大きなブーイングが上がる。 「減点する部分、どこにあった? ないでしょ」 そんな言葉も聞こえる。 「粗探しの中でも究極の粗探しをしても、こうはならないんじゃないの?」 そう話す人もいた。どこで点数が引かれたのか、構成の難易度とその成功を踏まえても考えられない……スノーボード関係者の誰もが驚きを隠せない点数だった。 万一、試合の結果がそのままの順位で終わっていれば、日本国内のみならず、世界各国で採点への疑念が噴出していただろうことは、ブーイングをはじめとする場内の反応からでも容易に想像がついた。 運命の3本目。同じ構成か、さらなる新技か 誰よりも納得がいかなかったのは、平野自身にほかな

                                  ショーン・ホワイトも「マジですごい滑りだった」と感嘆…平野歩夢、不可解採点への怒りをぶつけた「ハーフパイプ史上最高のラン」(松原孝臣)
                                • NHK、平野歩夢が金獲得の中継途中にサブチャンネルに切り替えてしまい炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                  NHK、平野歩夢が金獲得の中継途中にサブチャンネルに切り替えてしまい炎上 1 名前:ひかり ★:2022/02/11(金) 12:45:30.85 ID:CAP_USER9 「北京五輪・スノーボード男子ハーフパイプ・決勝」(11日、雲頂スノーパーク) NHK総合でこの日、「スノーボード 男子ハーフパイプ・決勝」が中継されたが、金メダルを獲得した日本代表・平野歩夢(23)が3回目の試技を行う直前に画面が変わり、「サブチャンネル切り替え方法」が流れた。ツイッター上では早くも「サブチャンネル」がトレンド入りした。 その後は気象情報が流れ、スノーボードの中継はサブチャンネルに切り替わった。正午ジャストのタイミングの兼ね合いとみられるが、ネット上は反応。「LIVEで見られなかった」、「これを見るために待機していたのに」、「カーナビで切り替え方法が分からない」、「録画してたのに…」などの声が続出。試技

                                    NHK、平野歩夢が金獲得の中継途中にサブチャンネルに切り替えてしまい炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                  • 平野歩夢くんがかっこよすぎる&チャプちゃんのモンテッソーリチャレンジ - 恥ずかしながら おかわりを

                                    こんにちは、1歳9ヶ月の愛娘チャプちゃんの育児奮闘中のにゃー将軍です。 平野くんかっこよすぎじゃないですか、それについての溢れる想いと、最近モンテッソーリの本を読んでチャプちゃんと遊んでみたことを書きます♥ 平野歩夢くん金メダルおめでとう!! チャプちゃんのモンテッソーリチャレンジ モンテッソーリとの出会い 本の内容 チャプちゃんがやってみたこと ママに見ていてもらいたいんだね 平野兄弟のパパの教育とモンテッソーリの共通点 平野歩夢くん金メダルおめでとう!! スノーボードハーフパイプですが、にゃー将軍、予選から応援しておりました。 戸塚くんは実力を出し切れなかった感はありますが、平野歩夢くんがやってくれましたね! 予選の結果で決勝の滑走順は決まるので、平昌五輪でも「一番上手い奴が、一番最後に、最高にすごい技を決めて勝負を決めた」のでそういうもんなんだろうなぁと思って見ていて、歩夢くんが予選

                                      平野歩夢くんがかっこよすぎる&チャプちゃんのモンテッソーリチャレンジ - 恥ずかしながら おかわりを
                                    • 平野歩夢の「超大技」はなぜ低得点に? 元五輪審判が語る不可解採点の「妥当性」

                                      <北京五輪スノーボード・ハーフパイプで平野歩夢の超人技「トリプルコーク1440」が予想を裏切る低得点になったのは、ジャッジの視点からは「妥当」だったのか?> それは冬季五輪スノーボード男子ハーフパイプの歴史上、最も完璧に近い滑りが見る者を魅了した瞬間だった。 2月11日、北京冬季五輪決勝の2本目のラン(滑走)で、日本の平野歩夢がトリプルコーク1440というハーフパイプ種目で最高難度の大技の1つを決めた。縦方向に3回転するのに加えて、横方向にも4回転するという、まるで乾燥機の中でTシャツが高速回転するかのような超人技を、平野が五輪の舞台で初めて成功させたのだ。 この2本目のランを終えて得点を待つ間、会場でもテレビの前でも、平野がトップに躍り出て金メダルに王手をかけたと、ほとんど誰もがそう思った──。 だが、結果は違った。ハーフパイプの採点方法は、6人のジャッジ(審判員)がそれぞれ100点満点

                                        平野歩夢の「超大技」はなぜ低得点に? 元五輪審判が語る不可解採点の「妥当性」
                                      • 【スノボ】平野歩夢の採点にレジェンドが激怒!【北京五輪】/会社員の僕が使う話題まとめ

                                        平野 歩夢(ひらの あゆむ、1998年(平成10年)11月29日 - )は、日本のスノーボーダー(専門はハーフパイプ)、スケートボーダー。2022年北京オリンピック金メダリスト。2014年ソチオリンピック・2018年平昌オリンピック2大会連続銀メダリスト。2020年東京オリンピックスケートボード日 1 Egg ★ :2022/02/11(金) 22:34:56.07スノーボード男子ハーフパイプ(HP)決勝が11日、北省張家口の雲頂スノーパークで行われ、平野歩夢(23=TOKIOインカラミ)が悲願の金メダルを獲得した。スノーボードでは日本史上初の金メダル、日本勢で冬季五輪初の3大会連続メダルとなった。 3回目に96・00点を叩きだして逆転した平野歩だが、2回目も同じ超大技「トリプルコーク1440」を成功させるなど同じルーティンで滑り切ったものの、91・75点止まり。直前に滑走していたスコット

                                          【スノボ】平野歩夢の採点にレジェンドが激怒!【北京五輪】/会社員の僕が使う話題まとめ
                                        • 元五輪審査員も驚き「審査の軸がショーンから歩夢になっていた」…平野歩夢23歳“金メダルを引き寄せた”3つの軸とは(雨宮圭吾)

                                          8年前、初めての五輪で銀メダルを獲得したソチ大会での平野歩夢の言葉を思い出す。 「(日本人冬季)最年少メダリストっていう歴史も今後は残っていくと思う。まずはそれが嬉しい」 スノーボーダー、そして15歳の少年であればなおさら、オリンピアンとしての記録や日本代表としての記録など普通は気にも留めないはず。しかし平野はあどけない表情で、歴史に名を刻んだことを何よりも誇らしげに語っていた。 それから何度も繰り返してきた「挑戦」の二文字。「誰もやっていないことを目指す」という心の軸は常にぶれることがなかった。それはおそらく雪の上を滑ることと同じように彼が持つ天分なのだろう。 スケボーでも五輪「安心感が違うというか、常に焦っていた」 前回の平昌五輪では五輪史上初となる4回転の連続技に成功し、さらには昨夏の東京五輪にスケートボードで冬夏連続五輪出場を果たした。二刀流に挑んだ理由も「みんながあまり挑戦しない

                                            元五輪審査員も驚き「審査の軸がショーンから歩夢になっていた」…平野歩夢23歳“金メダルを引き寄せた”3つの軸とは(雨宮圭吾)
                                          • スノボ採点時間「45秒」は誰のため? 平野歩夢がショーン・ホワイトに負けた平昌…“リプレー映像”を見た審判員は「点を入れ替えたいと」(矢内由美子)

                                            平野歩夢「審判がどこを見ていたのかを聞くべき」 2022年2月、北京五輪のスノーボード男子ハーフパイプで悲願の金メダルを手にした平野歩夢は、右手を掲げて歓喜に浸った。しかし、逆転優勝を決めた3本目のランと同じルーティンで構成した2本目の得点が伸びなかったことに対しては、ハッキリと疑問を呈し、改善を訴えた。 「僕の採点だけでなく、スノーボードの採点の基準として、審判がどこを見ていたのかという説明を聞くべきだと思う。スノーボードは自由にいろいろなスタイルがあるところが格好良さのひとつだが、競技の部分では高さ、グラブ、そういうものを測れるように整えていくべきだと思う。命を張ってやっている選手のために、そこは整理させた方がいい」

                                              スノボ採点時間「45秒」は誰のため? 平野歩夢がショーン・ホワイトに負けた平昌…“リプレー映像”を見た審判員は「点を入れ替えたいと」(矢内由美子)
                                            • 平野歩夢選手の採点に「選手は命がけで挑んでいる」米NBC解説が2本目のジャッジに異を唱える

                                              平野歩夢選手は2月12日の記者会見で、ハーフパイプの採点について問われ「選手が最大のリスクを抱えてやっているものに対して、もっとしっかり評価してジャッジするべき」と答えた。

                                                平野歩夢選手の採点に「選手は命がけで挑んでいる」米NBC解説が2本目のジャッジに異を唱える
                                              • 平野歩夢 “2本目低得点” で世界が猛批判 ライバル国まで「ジャッジは逮捕されるべき」報道 | 東スポWEB

                                                北京五輪スノーボード男子ハープパイプ決勝で、金メダルを獲得した平野歩夢(23=TOKIOインカラミ)の2回目得点が異常に低かったことについて、世界中で大ブーイングが起こった。 平野は2回目に大技の「トリプルコーク1440」を成功させ、誰もがライバルのスコット・ジェームズ(オーストラリア)が出した92・50点を上回ると思った。しかし、出された得点は91・75点。あまりの低さに日本はもちろん、米国、オーストラリアなど海外のメディアやファンから審判団に対するクレームだ。 オーストラリア「ニュース・ドットコム」は「逮捕されるべきだ」との見出しで報道。ジェームズの母国でありながら、審判団が出した低得点に批判が殺到したことを報じた。米NBCで解説を務めるスノーボード界の大レジェンド、トッド・リチャーズ氏が「あり得ない。審判に対する信頼がぶっ飛んだね。こんなことが起こるなんて信じられない。茶番だ。私は今

                                                  平野歩夢 “2本目低得点” で世界が猛批判 ライバル国まで「ジャッジは逮捕されるべき」報道 | 東スポWEB
                                                • 平野歩夢は〝不可解判定〟にも勝った! 現場に響いた海外選手の「ブーイング」 | 東スポWEB

                                                  【中国・張家口発「支局便り」】〝不可解ジャッジ〟として深く記憶に刻まれるところだった。 11日のスノーボード男子ハーフパイプ決勝、平野歩夢の2回目。大技トリプルコーク1440を決めて文句なしの滑りを披露したにもかかわらず、結果はこの時点で2位の91・75点にとどまった。暫定首位は直前のスコット・ジェームズがマークした92・50点。この得点に問題があるわけではない。ただ、誰もが平野歩が上回ると確信していただけに、にわかに会場がザワつき始めた。 「ブゥーッ!」。記者を含めた報道陣が試合を見ていたミックスゾーン後方で、海外の選手たちから一斉に大ブーイングが飛んだ。テレビで聞いたことはあったものの、生の抗議がここまで迫力あるものだとは知らなかった。 今大会、複数の競技で〝疑惑〟が目立つ。スキージャンプのスーツ測定は従来通りに行われていたのか、ショートトラックでなぜ中国に有利な判定が続くのか…。同じ

                                                    平野歩夢は〝不可解判定〟にも勝った! 現場に響いた海外選手の「ブーイング」 | 東スポWEB
                                                  • 平野歩夢の圧巻の滑りに「マジマッ!マジマッ!」スノボ人気薄の韓国で解説者が絶叫したワケ《なぜかソウル大卒の俳優が解説》(キム・ミョンウ)

                                                    2人が平野の演技の最中、どのように叫んでいたのか。まず解説者が話し始める。 「信じてベストを尽くせば、あとは点数を審判に任せていればいいんです」 そして5回の試技をノンストップでこう叫び続けた。 「トリプルコーク1440!」 「ダブルコーク1440! いいですよ!」 「次は1260!」 「もう一度1260! バックサイド・ダブルコーク!」 難易度の高いミスなしの技に魅了される解説者。視聴者には耳障りに聞こえるかもしれない叫びだが、そんなこともお構いなしだ。 「マジマッ!(最後) マジマッ!(最後) フォーティーーーーーン・フォーティーーーーーーーーーーーーーーーー!」 すると、この解説者は今度は冷静に、平野の技を的確に賞賛した。 「トリプルコークというのは、対角線に3回転し、横回転も加えます。“1440”を飛ぶアユム選手ですが、過去には膝が腹部を強打して肝臓を傷めて、本当に危険な状態で病院

                                                      平野歩夢の圧巻の滑りに「マジマッ!マジマッ!」スノボ人気薄の韓国で解説者が絶叫したワケ《なぜかソウル大卒の俳優が解説》(キム・ミョンウ)
                                                    • 平野歩夢、判定に「どこ見たか説明を」「選手は命がけ」 会見詳報 | 毎日新聞

                                                      金メダル獲得から一夜明け、記者会見するスノーボード男子ハーフパイプの平野歩夢=中国・張家口で2022年2月12日、宮間俊樹撮影 北京冬季オリンピックのスノーボード男子ハーフパイプで金メダルを獲得した平野歩夢(TOKIOインカラミ)が12日、メダリストによる記者会見に出席した。主な一問一答は次の通り。 二刀流「チャレンジ達成」 ――金メダルを獲得した今の気持ちは。 ◆ここまで来られたのは家族やサポートしてくれる人、応援してくれる人のおかげ。自分の滑りをすべて出し切れて、期待に応えられたのかなと思う。本当に感謝しています。 ――シンプルなエア(空中技)を入れている弟(海祝)のルーティンについて。

                                                        平野歩夢、判定に「どこ見たか説明を」「選手は命がけ」 会見詳報 | 毎日新聞
                                                      • 平野歩夢特別モデル「CUSTOM WINNING LTD」限定30本、ヤフオクにて転売・110万円で落札 - 一人旅・スノボ・起業ブログ

                                                        BURTON所属のライダーである平野歩夢が監修した特別モデル「CUSTOM WINNING LTD」が9月22日30本限定で発売されました。 BURTONショップには抽選権を求める長蛇の列が話題となりましたが、既に転売され、ヤフオクでは定価¥107,800のボードが110万円にて落札されました。 デザインは特別なものになりますが、板自体(中身)はBURTONのCUSTOMです。 CUSTOM自体は同じ値段で販売されており普通に購入することができますが、こちらは限定30本のプレミア商品。 転売目的の購入者がいるとは思いましたが、100万以上を出しても購入する人がいることも驚きです。 仮に購入できたとしても、盗まれるのが怖くてとてもゲレンデで使うことはできないと思います。 スキー場で仕事をしていると、板の設置場所が無いセンターハウス内に板を持込みレストランに行く人、休憩している人をよくみかけま

                                                          平野歩夢特別モデル「CUSTOM WINNING LTD」限定30本、ヤフオクにて転売・110万円で落札 - 一人旅・スノボ・起業ブログ
                                                        • 「人類史上最高難度!」のあとにまさかの低得点…実況アナが語る平野歩夢“金メダルの瞬間”、決勝3本目ドロップインで蘇った「15歳の夢」(田中夕子)

                                                          2月11日、スノーボード男子ハーフパイプで金メダルを獲得した平野歩夢が決勝2本目を滑り終えた直後だった。満を持して、でも、用意周到だったわけでもない。最初のトリプルコーク1440から最後のフロントサイドダブルコーク1440まで、すべての大技をパーフェクトに決めた平野を見て、ごく自然に言葉が沸いてきた。実況を務めたTBSアナウンサー、新夕悦男はそう言う。 「いろいろな方から『用意していたんでしょ?』と言われましたが、本当にたまたま、咄嗟に出てきました。言葉を用意するということは想像の範疇であって、スポーツはその想像を超えるから素晴らしい。だから失礼だなと思って用意することはありませんでした。 もっといいこと言えたんじゃないか、と僕自身は思いますし、実際に3本目を終えた後も“人類史上最高難度の~”と同じ言葉を使ってしまったので、むしろボキャブラリーがないなぁ、と反省しかありません。名言ではなく

                                                            「人類史上最高難度!」のあとにまさかの低得点…実況アナが語る平野歩夢“金メダルの瞬間”、決勝3本目ドロップインで蘇った「15歳の夢」(田中夕子)
                                                          • 命がけのトリプルコークを全否定されても逆転で金。平野歩夢が北京の舞台で夢実現

                                                            オリンピックを頂点としたFIS(国際スキー連盟)主催のワールドカップを含め、これまで表現力以上にトリックの難易度が重んじられてきたように感じている。対する、一般的にはプロ大会や賞金レースと称されるX GAMESやBURTON US OPENでは、トリックの難易度に加えて独創性あふれるルーティンが評価される傾向が強い。 平野歩夢が15歳で銀メダルを獲得したソチ五輪を振り返ってみると、ルーティンの完成度が高い歩夢の美しい滑りに対して当時の最高難度トリック、CABダブルコーク1440を決めたイウーリ・ポドラチコフ(スイス)に軍配が上がった。ほとんどのライダーが6ヒット飛んでいるところを、5ヒット目に繰り出したその大技の着地後に転倒するリスクを回避してか、壁が余っていたのに飛ばなかったにもかかわらず、である。 そして、「金(メダル)しかない」と公言して挑んだ平昌五輪では、2大会連続銀メダルで悔しさ

                                                              命がけのトリプルコークを全否定されても逆転で金。平野歩夢が北京の舞台で夢実現
                                                            • 冬季北京オリンピック、ヒーロー、ヒロイン❗平野歩夢、高木美帆 | blueblue

                                                              2月初めから競技が行われていた冬季北京オリンピックが、2月20日の閉会式で幕を閉じた。はっきり言って、色々問題のある中国でのオリンピック開催には反対ですが、選手達はそんな政治的思惑に関係なくベストを尽くしてくれたと思いたいます。日本は金3銀6銅9と合計18個のメダル獲得。前回平昌五輪の13個を大きく上回って冬季オリンピック最多を更新した。ただ、個人的には史上最強の選手団と思っていたので金メダル3個だけに終わったのは不満です。ともあれ、メダリスト達だけでなく、目標に届かなかった選手達も日本代表として戦った誇りを胸に今後の競技生活や第二の人生に立ち向かって欲しい。 2月20日 銀 カーリング女子 最終獲得数 金3銀6銅9 孤高の表現者・平野歩夢 平野歩夢が『人類史上最高難度』とアナウンサーが絶叫した、縦方向に3回転しながら横にも4回転するというトリプルコーク1440をオリンピック史上初めて成功

                                                                冬季北京オリンピック、ヒーロー、ヒロイン❗平野歩夢、高木美帆 | blueblue
                                                              • 平野歩夢選手、おめでとう! ~愛用のBurtonの板~ - 中学生のための勉強ブログ

                                                                平野歩夢選手、祝金メダル 北京オリンピックスノーボード男子ハーフパイプ決勝で、平野歩夢選手が悲願の金メダルを獲得しました。今大会での金メダルは、スキージャンプ男子ノーマルヒルの小林陵侑選手に次いで2人目で、スノーボードでは日本史上初の金メダルです。 トリプルコーク1440を完璧に成功させた2回目、得点が伸びないことに、「なぜ?」という疑問残る採点で、今回も銀メダルかなと正直思ってしまいました。しかしその2回目と全く同じルーティーンで高得点を出した3回目、平野選手の強靭なメンタルと技術は、金メダルにふさわしい姿で、とても感動をしました。 絶対王者のショーン・ホワイトとの称えあう姿に、オリンピックの素晴らしさを感じるとともに、絶対王者を継承した瞬間をみれて、スノーボードファンとして本当に良かったです。 平野歩夢選手、愛用の「Burton」 今回平野選手が使用していたピンクの板、Burton C

                                                                  平野歩夢選手、おめでとう! ~愛用のBurtonの板~ - 中学生のための勉強ブログ
                                                                • 【スノボ】平野歩夢、金メダル獲得で〝不可解判定〟にも勝った!/会社員の僕が使う話題まとめ

                                                                  1 爆笑ゴリラ ★ :2022/02/12(土) 06:08:15.912/12(土) 5:15配信 東スポWeb ショーン・ホワイト(右)も平野を祝福した(東スポWeb) 【中国・張家口発「支局便り」】〝不可解ジャッジ〟として深く記憶に刻まれるところだった。 11日のスノーボード男子ハーフパイプ決勝、平野歩夢の2回目。大技トリプルコーク1440を決めて文句なしの滑りを披露したにもかかわらず、結果はこの時点で2位の91・75点にとどまった。暫定首位は直前のスコット・ジェームズがマークした92・50点。この得点に問題があるわけではない。ただ、誰もが平野歩が上回ると確信していただけに、にわかに会場がザワつき始めた。 「ブゥーッ!」。記者を含めた報道陣が試合を見ていたミックスゾーン後方で、海外の選手たちから一斉に大ブーイングが飛んだ。テレビで聞いたことはあったものの、生の抗議がここまで迫力あるも

                                                                    【スノボ】平野歩夢、金メダル獲得で〝不可解判定〟にも勝った!/会社員の僕が使う話題まとめ
                                                                  • NHK |【3回ノーカット】平野歩夢 高難度の技 次々に決め逆転の金 | スノーボード男子ハーフパイプ | 北京オリンピック

                                                                    https://www3.nhk.or.jp/sports/olympics/index.html?cid=dchk-yt-olypara NHKの特設サイトは、ライブ配信や放送予定、結果速報、競技や選手の詳しい情報、動画が満載です!

                                                                      NHK |【3回ノーカット】平野歩夢 高難度の技 次々に決め逆転の金 | スノーボード男子ハーフパイプ | 北京オリンピック
                                                                    • 「大放送事故ですよ!」辛坊治郎が憤怒する、平野歩夢“サブチャンネル切り替え”の酷さ

                                                                      キャスターの辛坊治郎氏が2月14日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。北京オリンピックスノーボード男子ハーフパイプで平野歩夢が3本目を飛ぶ際に、中継をしていたNHK総合がサブチャンネルに切り替わった騒動について、その背景について解説した。 画像を見る(全3枚) 【北京五輪2022】<男子スノーボードハーフパイプ決勝>優勝を決め、笑顔を見せた平野歩夢=2022年2月11日、雲頂スキー公園 写真提供:産経新聞社 2月11日(金)、北京オリンピックの男子ハーフパイプで平野歩夢選手が悲願の金メダルを獲得したが、その裏でちょっとした騒動があった。この試合はNHK総合でテレビ中継されていたが、平野選手が暫定2位でラストの3回目を迎えた際、中継がサブチャンネルに切り替わり、操作方法が分からず金メダルの瞬間を見逃す人が続出した。 辛坊)私はこれが大ニュー

                                                                        「大放送事故ですよ!」辛坊治郎が憤怒する、平野歩夢“サブチャンネル切り替え”の酷さ
                                                                      • 平野歩夢“あの2本目”不可解採点…北京五輪・日本人ジャッジが初めて明かす“審査員たちが話していたこと”「僕は平野選手を上にしましたが…」―2022上半期 BEST5(矢内由美子)

                                                                        平野歩夢が金メダルを獲得した北京五輪・スノーボード男子ハーフパイプ。日本人審判として採点を行った橋本涼氏が初めてメディアの取材に応じた。

                                                                          平野歩夢“あの2本目”不可解採点…北京五輪・日本人ジャッジが初めて明かす“審査員たちが話していたこと”「僕は平野選手を上にしましたが…」―2022上半期 BEST5(矢内由美子)
                                                                        • 平野歩夢の2回目採点にスノーボード界のレジェンド激怒「どこを減点?茶番だ」 逆転に「正義だ」と - スポニチ Sponichi Annex スポーツ

                                                                          平野歩夢の2回目採点にスノーボード界のレジェンド激怒「どこを減点?茶番だ」 逆転に「正義だ」と

                                                                            平野歩夢の2回目採点にスノーボード界のレジェンド激怒「どこを減点?茶番だ」 逆転に「正義だ」と - スポニチ Sponichi Annex スポーツ
                                                                          • TVアニメ『SK∞ エスケーエイト』声優・小林千晃さん&畠中 祐さん×平野歩夢選手のスペシャル鼎談!

                                                                            【PR】2021.01.28【LOCKER ROOM/SK∞ SPECIAL】 TVアニメ『SK∞ エスケーエイト』声優・小林千晃さん&畠中 祐さん×平野歩夢選手のスペシャル鼎談! 絶賛放送中のアニメ『SK∞ エスケーエイト』。スケートボードを題材にした作品ということで、平野歩夢選手と声優陣の超レアな鼎談が実現。(PR/アニプレックス) 激アツでカッコいいスケートボードアニメ。 畠中:平野選手もアニメを見てくださったそうで。スケボーが相当派手になっている感じですよね? 平野:そうですね。『ワイルド・スピード』感があって(笑)。 畠中:レースバトルのお話なので、平野選手がやられているものとはかなり違うだろうなーと(笑)。 平野:違いますが、アニメだからこその非現実感も良さなのかなと。特に子供たちが最初に影響を受けるものって、現実を飛び越した世界だったりするので、この作品から少しでもスケートボ

                                                                              TVアニメ『SK∞ エスケーエイト』声優・小林千晃さん&畠中 祐さん×平野歩夢選手のスペシャル鼎談!
                                                                            • あの平野歩夢2本目採点、取材記者がいま明かす「スイス関係者、中国観客もブーイング」 海外記者の質問に、平野が最後に語った「ショーンから学んだこと」(矢内由美子)

                                                                              冬季五輪で日本勢が過去最多の18個のメダルを獲得し閉幕した北京五輪。発売中のNumber1046号「完全保存版 北京五輪熱戦譜」特集では、日本代表選手たちが17日間にわたって繰り広げた、涙と歓喜の戦いを徹底詳報しています。そのなかからスノーボード男子ハーフパイプで金メダルに輝いた平野歩夢の、本誌では紹介しきれなかったエピソードを紹介します。 北京五輪で平野歩夢(TOKIOインカラミ)が金メダルに輝いてから約2週間。かなりの時間が経過しているのに、今なお途中経過を思い出すと胸がざわつき、最終結果を反芻しては胸をなで下ろす。 2月11日にあったスノーボード男子ハーフパイプ決勝。平野による2本目のランは、五輪史上初の「トリプルコーク1440」を含む史上最高難度のルーティンを完遂しながら、その時点で全体の2位にとどまる点だったことで、世界の多くの人が疑問を抱く採点となった。米NBCで解説を務めたレ

                                                                                あの平野歩夢2本目採点、取材記者がいま明かす「スイス関係者、中国観客もブーイング」 海外記者の質問に、平野が最後に語った「ショーンから学んだこと」(矢内由美子)
                                                                              • 『スノーボード金メダル 平野歩夢選手』

                                                                                みっくす占いで 運命図をひも解いてわかったこと . 四柱推命などで運命をひも解くにつれ 人は 天体の”気”、 ”季”節、 冷”気”、 熱”気”、 湿”気”、 乾”気” などいろんな ”き” の影響を受けて 生かされている のを感じます 運命の不思議さ 心と体のためになることも 書いてます おめでとうございます! 1998年11月29日   11~13時生まれかな? 農歴(旧暦)10月11日 四柱推命 年   戊寅 月   癸亥 日   庚辰 時   壬午 大胆で思い切ったことができるので 大きな世界で能力が生かされます 激しい情熱を持ち改革派 自分独自の世界を持ちます 頭が良く特殊な才能があり 自分のセンスを発揮することでは相当発展できます 楽しいことが好きで自由で素早い行動力があります 農歴(旧暦) 年   戊寅 月   壬戌 日   辛卯 時   甲午 純粋で心優しいが瞬間的に大きなパ

                                                                                  『スノーボード金メダル 平野歩夢選手』
                                                                                • 前人未到の二刀流が結実 スノボ平野歩夢は進む 「誰もいない道」を:朝日新聞デジタル

                                                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"Section olympicsSpecial\">\n<div class=\"Title\" style=\"background-color:#fff;\"><h2><a href=\"//www.asahi.com/olympics/2022/?iref=kijishita_link\" style=\"padding-left:12px;background-position: 100% 4px;\">北京オリンピック 特集コンテンツ</a></h2></div>\n<div class=\"Section LineUpMod\" style=\"padding-bott

                                                                                    前人未到の二刀流が結実 スノボ平野歩夢は進む 「誰もいない道」を:朝日新聞デジタル

                                                                                  新着記事