並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 1704件

新着順 人気順

本の検索結果1 - 40 件 / 1704件

  • スパイスカレーのレシピ本を作った。Kindleで無料配信しているからダウンロードしてほしい。

    (追記)今Kindleのランキングを見てみたら無料カテゴリ総合で1位になっていた。初めての増田の投稿でこんなことになるなんて夢にも思わず、ほんと皆んなには感謝している。嬉しすぎてコメント全部読んだので、鬱陶しくならない程度に文末に追加する。 ---- 自分としては「これは面白いものを作ったぞ!」と自信満々だったのだが、思ってたほどダウンロードされてないのでぜひ見てみてほしい。はてブではカレーの話題がちょくちょく上がるから、もしかしたらここに書けば俺らが届けたい人に届くんじゃないかと思った。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0DJX32B2G 416種類のスパイスレシピを載せていて、1700ページを超える分量を無料配信している。といっても、著者は俺じゃなくて近所の友達なんだけども。 ーーーー 言いたいことはこれだけだったんだけど、ついでに、ここにいたるまでの自分語り

      スパイスカレーのレシピ本を作った。Kindleで無料配信しているからダウンロードしてほしい。
    • あなたのバイブル本教えて

      10/30 皆さまアザーーーーーーーーーーッス!!!! お陰でほしいものリストが50冊以上増えました 感涙です😭😭😭泣 ______________________ 当方30才社会人である。今年に入って、 「完全なる経営」エ-ブラハム・ハロルド・マズロ- (著), 単行本 – 2001/11/30 という書籍を読んだ。昔気質の経営哲学の内容だと思っていたが、神レベルの良書だった。 「マネジメント」「経営者の条件」などドラッカーの名著にも匹敵する。 若い頃から本好きだったけど、こんなレベルの本を読み逃してたと思うと慚愧に耐えない気分である。 よろしければ、皆さんにとってもバイブル本があれば是非教えていただきたい。 密林で検索して、よさそうであれば購入しようと思ってる。

        あなたのバイブル本教えて
      • インプラント体験記 かなり噛む部分の歯を2本連続で失っただけなのに… | オモコロ

        ※全部モブ的に描いてる為見分けはつかないですが、最初の治療とインプラントの治療の歯医者は変わっています。

          インプラント体験記 かなり噛む部分の歯を2本連続で失っただけなのに… | オモコロ
        • マンガ家大友克洋が忘れられてるのは、大友さん自身がマンガを描かなくなってしまったり、「本の大きさは獲得した権利」といって文庫版を出さなかったり、2007年にアキラ以外を絶版にしたり、「俺は紙に印刷される前提で描いてるんだから電子化はしない」と電子化を拒んだりと、美学を貫いた結果

          鈴木淳也 @JunyaTheSphere マンガ家大友克洋が忘れられてるのは、大友さん自身がマンガを描かなくなってしまったり、「本の大きさは獲得した権利」といって文庫版を出さなかったり、2007年にアキラ以外を絶版にしたり、「俺は紙に印刷される前提で描いてるんだから電子化はしない」と電子化を拒んだりと、美学を貫いた結果。つら 2024-10-26 18:32:20 鈴木淳也 @JunyaTheSphere なので今行っている全集刊行でその重要性が正しく再認識されてほしいけれど、広報がどうにも少ないんじゃないかなあとは思いますね。僕の草の根運動には限界がある。 2024-10-26 18:33:34 鈴木淳也 @JunyaTheSphere とはいえきちんと順序立てて説明すると「何を成し遂げてきたか」と、「マンガ技法に著作権はないから、オリジネーターであっても見えなくなってしまう」ということ

            マンガ家大友克洋が忘れられてるのは、大友さん自身がマンガを描かなくなってしまったり、「本の大きさは獲得した権利」といって文庫版を出さなかったり、2007年にアキラ以外を絶版にしたり、「俺は紙に印刷される前提で描いてるんだから電子化はしない」と電子化を拒んだりと、美学を貫いた結果
          • セガの社内向けテキスト『基礎線形代数講座』が書籍化。ゲームの3DCG技術などで必須な線形代数を基礎から学び直せる解説本、日本評論社より2025年1月に発売|ゲームメーカーズ

            セガが手掛ける線形代数の解説書籍『セガ的 基礎線形代数講座』、2025年1月30日(木)に日本評論社より発売 セガが2021年6月に公開した社内勉強会用の資料を書籍化したもの ゲーム開発などで必須な線形代数について、基礎の振り返りから、3次元回転の表現に関する「クォータニオン」なども解説 セガの開発技術部課長である山中 勇毅氏が執筆した、ゲーム開発領域などで必要な線形代数の知識を解説した書籍『セガ的 基礎線形代数講座』が、日本評論社より発売されます。 発売日は2025年1月30日(木)。総ページ数は256ページ、価格は2,970円(税込)。Amazon.co.jpなど各種ECサイトにて予約を受付中です。 線形代数はゲーム開発領域を含む幅広い理工系技術の基礎を担う分野で、ゲーム開発では主に3DCG技術の基礎として活用されています。本書は、仕事で数学を活用する人や、改めて数学を学び直したい人に

              セガの社内向けテキスト『基礎線形代数講座』が書籍化。ゲームの3DCG技術などで必須な線形代数を基礎から学び直せる解説本、日本評論社より2025年1月に発売|ゲームメーカーズ
            • 「マンガの単行本の表紙」は漫画家が勝手に描いたものだからノーギャラで当然?原稿料にまつわる慣例と実態にはズレがある模様

              さちみりほ@11/9 愛国学園講演会 @sachimiriho 単行本表紙の原稿料問題 有名無名・大手中小に関わらず基本無料。払ってくれる良心的な会社は他社より印税安かったり。多忙な時は雑誌カラーを流用する事もありますが読者に喜んで欲しくて描きおろしてました。と言う事で私のこの辺のカラーも全てタダ働き。今からでも払てくれてええんやで( *`ω´)💢 pic.x.com/WbYEKwMxUf 2024-10-03 16:38:31 あおぜんまい @aozenmai @sachimiriho え?無償なんですか? 本の表紙なんて一見さんに買う気にさせる大事なヤツじゃないですか! たまに雑誌の時の表紙がそのままとかありましたけど、そりゃそんな時もありますよね むしろ、ほとんどが書き下ろしなのに無償ですか… 日本の漫画家先生すべてにありがとうございます🙇‍♀️ 2024-10-03 19:14

                「マンガの単行本の表紙」は漫画家が勝手に描いたものだからノーギャラで当然?原稿料にまつわる慣例と実態にはズレがある模様
              • 漫画単行本の表紙絵を作者はなぜ無料で描くか|杉井光

                森川ジョージ先生の言及から一気に衆目を集めたこの問題、燃え広がって業界内外の人々があれこれ言い合った結果しっちゃかめっちゃかになっておりますね。多くの誤解、本質を外れた見解が広まっており、実害が発生する懸念すらありますので、ここでちゃんと説明したいと思います。 なぜ杉井がわざわざ出しゃばるのかというと、この問題、おそらく漫画家より小説家の方が問題のコアをつかみやすいと思うからです。 ○結論漫画単行本の表紙絵を作者が描くとなぜ無料なのか、結論だけ先に書くと「金をもらうという契約を出版社と結んでいないから」であって、これ以上でも以下でもないのです。 (もし金をもらって表紙絵を描くという契約を結んでいるのにもらっていない漫画家さんがいたらちゃんと訴え出てください。という当たり前のことも森川先生は言っています) 森川先生はこれを「表紙絵は作者が勝手に描いたものだから金はもらえない」というように発言

                  漫画単行本の表紙絵を作者はなぜ無料で描くか|杉井光
                • 東京電機大学生、生協で取り寄せたらどんな本も1割引きになると凌辱物のエロ漫画を購入→大学「学内で調査を行っております。調査後、大学として厳重に対処いたします。」

                  Azuquita2023 @azuquita2023 Xには通報済み。明日の朝まで画像があったら、大学にも通報する。児童ポルノ、しかもレイプものを普通のSNSで、何の危機感もなくシェアするとか、恥知らずが過ぎる。 日本は、児ポアニメの広告がどこにでも張り付いている環境だから、これをアップした男子学生は、正常な判断ができなかったのかもしれないとも思うけれど、それでも大半の人間は、こんなものネットに上げない。気色悪いんだよ。 2024-11-07 04:01:16 Azuquita2023 @azuquita2023 チャイルドセイフティーでアカウント凍結されたら、アメリカの当局には情報提供されるからね。 日本人男性のスマホは、アメリカだけじゃなく、オーストラリアでも、入国時に中身を確認される率高いからね。 pic.x.com/hDRCsds3yF 2024-11-07 04:13:36

                    東京電機大学生、生協で取り寄せたらどんな本も1割引きになると凌辱物のエロ漫画を購入→大学「学内で調査を行っております。調査後、大学として厳重に対処いたします。」
                  • 「絵で見てわかるLinuxカーネルの仕組み」という本の宣伝 - 覚書

                    本日10/23発売の「絵で見てわかるLinuxカーネルの仕組み」という本を自分含め6人で書きましたので、宣伝します。 絵で見てわかるLinuxカーネルの仕組み 作者:市川 正美,大岩 尚宏,島本 裕志,武内 覚,田中 隆久,丸山 翔平翔泳社Amazon 本書はIT技術のさまざまな分野について視覚的に理解するための翔泳社の「絵で見てわかる」シリーズの中の一冊です。 www.shoeisha.co.jp このシリーズは、これまでに「ITインフラの仕組み」、「Webアプリ開発の仕組み」、「マイクロサービスの仕組み」など、さまざまなものを扱ってきました。本書は「Linuxカーネル*1の仕組み」を扱います。Linuxカーネルを絵から理解するというコンセプトの本です。 Linuxカーネルは Red Hat Enterprise LinuxやUbuntuといったLinuxディストリビューションの核(カー

                      「絵で見てわかるLinuxカーネルの仕組み」という本の宣伝 - 覚書
                    • 文芸でも実用でもない本のジャンルってなんて言うの?

                      anond:20241102083243 読書が趣味なんだけど、他人にそれを伝えると大抵「どんな作家が好きなんですか?」と返ってくる あんま本読まない人にとって読書のイメージは文芸本を読むことっぽい でもおれは大体学者や専門家が書いた本を読むことが多い、今読んでんのはアセモグルのこれ↓ 国家はなぜ衰退するのか 権力・繁栄・貧困の起源(上) https://amzn.asia/d/hg8ADCt こういう、一般人向けに専門家が書いた特定ジャンルについての知見をちょっとエンタメっぽくした本を端的に表現する言葉ってなくない?上記のアセモグルの本はAmazonだと「世界史」のジャンルなのだが、それをもって「世界史の本読んでます!」というのも憚られるし ちょっと前に売れてたFACTFULLNESSも似たようなジャンルな気がするけど、これもAmazonでは「確率・統計」ってジャンルに入ってて、でもあの

                        文芸でも実用でもない本のジャンルってなんて言うの?
                      • 軽量DDDはもういらない! スタイルガイド本で OOPの実装パターンを学ぼう

                        DDDからOOPのプラクティスを学ぶのではなく、OOPのベストプラクティスをスタイルガイド本で学んでDDDに活かそう

                          軽量DDDはもういらない! スタイルガイド本で OOPの実装パターンを学ぼう
                        • 漫画単行本の表紙に原稿料が払われない問題について

                          なんかtwitter(X)でまたこの手の議論が再燃してたので、思うところを書いてみる。 個人的には「表紙の原稿料くらい払ってあげなよ」と思うけど、払わないのもまた理屈としてはわかる。 まず一般的に、漫画編集部がどんな時にお金を払い、どんな時に払わないのか、以下にざっと整理する。 (※勿論例外もあるが、古くからある出版社の多くはこのようなシステムになっていると思う) ①漫画雑誌の表紙には原稿料が支払われる →漫画雑誌の表紙絵などを依頼される場合、当然、原稿料が支払われる。勿論連載原稿にも原稿料が支払われる。 ②アンソロジーコミックなどの表紙には原稿料が支払われる。 →アンソロジーコミックなど、自著以外の単行本の表紙イラストを依頼されて描いた際にも、ちゃんと原稿料が支払われる。 ③自著の単行本の表紙、本文の描きおろし、修正作業などには原稿料は支払われない。 →??? 今、③が問題になっている。

                            漫画単行本の表紙に原稿料が払われない問題について
                          • AWSコンテナ本出版から3年経った今、もし改めて執筆し直すなら / If I revise our container book

                            AWSコンテナ本出版から3年経った今、もし改めて執筆し直すなら / If I revise our container book

                              AWSコンテナ本出版から3年経った今、もし改めて執筆し直すなら / If I revise our container book
                            • アラフィフのエンジニアでもAIの最新論文を毎週7本以上読み続ける方法|立福寛

                              この記事の目的この記事はAIのガチの専門家向けではなく、業務でAIを使う必要があるエンジニアに向けて書いた「最新AIの論文を可能な限り楽に読む方法」です AIの研究者でなくても、AIの最新情報を把握しておきたい人は多いと思います。ところがAIの最新情報は日本語の書籍やブログだけでは把握することができません。今のAI界隈は動きが早すぎるので、日本語の書籍が出るのを待っていると取り残されてしまいます。AIの最新の情報は毎日発表されている論文を読むしかありません。 とはいえ、英語論文を大量に読み続けるのは大変だなぁ……と思っていたのですが、読む方法を整えていくことでかなり継続的に読み続けることができるようになりました。平均すると毎週5から7本ほど読めています。ここでは論文をコンスタントに読んでいくためのノウハウを共有したいと思います。 論文は日本語に翻訳して読む英語の勉強を頑張りたい人以外は、論

                                アラフィフのエンジニアでもAIの最新論文を毎週7本以上読み続ける方法|立福寛
                              • 書泉グランデが1,368ページで28,600円の鈍器本『物語要素事典』を仕入れたが仕入れ担当者が後悔する事態になっていた

                                書泉グランデ | 神保町 @shosengnd 【鈍器入荷】 『物語要素事典』 (神山重彦/国書刊行会) 文学、映画、演劇、落語、昔話、神話、マンガ、都市伝説――あらゆる物語の核心を照らし出す無類の大事典。 ウラジミール・プロップもツヴェタン・トドロフも吃驚だ! 28600円! この内容で…や、安い!!! あと重い。 1Fにて #神保町 pic.x.com/YHsAZ5O5wy 2024-10-30 14:07:05 書泉グランデ | 神保町 @shosengnd 書泉グランデ(神保町)の公式アカウントです。 アタマオカシイ本屋。全天候対応 屋内型アミューズメント本屋。書泉オンラインショップ: shosen.tokyo 書泉オンライン楽天市場 店: rakuten.co.jp/shosen/ shosen.co.jp

                                  書泉グランデが1,368ページで28,600円の鈍器本『物語要素事典』を仕入れたが仕入れ担当者が後悔する事態になっていた
                                • 漫画家が面白い読切を年に何本か描ければ、それで十分暮らせる、みたいな環境、エロ漫画のダウンロード販売ではすでにそうなってる部分があると思うけど、なぜエロ漫画ではそれが成り立っているかというと、エロ漫画にはその読切一本に何百円とかのお金を払う人が何万人も既にいるということだと思う。

                                  ピエール手塚🍙 @oskdgkmgkkk 漫画家が面白い読切を年に何本か描ければ、それで十分暮らせる、みたいな環境、エロ漫画のダウンロード販売ではすでにそうなってる部分があると思うけど、なぜエロ漫画ではそれが成り立っているかというと、エロ漫画にはその読切一本に何百円とかのお金を払う人が何万人も既にいるということだと思う。 2024-10-23 09:16:37 ピエール手塚🍙 @oskdgkmgkkk 「エロだから売れる」とも別に限らなくて、エロくて面白い漫画でも、違法コピーを求める人ばかりなら売れないだろうし、ちゃんとお金を出して買う人が一定数いる、というところが大事なんじゃないかと思う。 2024-10-23 09:27:29 きのつら💔12/15東京きみせん出るよ @kinotura12 @oskdgkmgkkk エロは、お金を払ったときに得られるものが買う前から明確にわかると

                                    漫画家が面白い読切を年に何本か描ければ、それで十分暮らせる、みたいな環境、エロ漫画のダウンロード販売ではすでにそうなってる部分があると思うけど、なぜエロ漫画ではそれが成り立っているかというと、エロ漫画にはその読切一本に何百円とかのお金を払う人が何万人も既にいるということだと思う。
                                  • 音楽の知識がなくても指1本でコードが弾ける! コード進行おすすめ機能で誰でも簡単に作曲できる音楽制作ギア『Chordcat』が販売開始

                                    電撃オンラインPC・ガジェットガジェット音楽の知識がなくても指1本でコードが弾ける! コード進行おすすめ機能で誰でも簡単に作曲できる音楽制作ギア『Chordcat』が販売開始音楽の知識がなくても指1本でコードが弾ける! コード進行おすすめ機能で誰でも簡単に作曲できる音楽制作ギア『Chordcat』が販売開始文:電撃オンライン 公開日時:2024年11月11日(月) 12:00 最終更新:2024年11月11日(月) 12:01 AlphaThetaは、独自のコードレコメンド機能“Chord Cruiser”を搭載した音楽制作ギア『Chordcat』を応援購入サイト“Makuake”で販売中です。 Chordcatは、独自のコードレコメンド機能「Chord Cruiser」を搭載した電子楽器です。音楽理論や知識がなくても、指一本でコード(和音)を弾ける「Chord演奏モード」と、ひとつのコー

                                      音楽の知識がなくても指1本でコードが弾ける! コード進行おすすめ機能で誰でも簡単に作曲できる音楽制作ギア『Chordcat』が販売開始
                                    • わずか200g程度で1本の木と同じだけの二酸化炭素を吸収できる粉末が開発される

                                      温室効果ガスを微細な気孔に閉じ込める粉末「COF-999」が開発されました。大気中の二酸化炭素を削減し、気候変動を抑える効果が期待されています。 Carbon dioxide capture from open air using covalent organic frameworks | Nature https://www.nature.com/articles/s41586-024-08080-x Capturing carbon from the air just got easier - Berkeley News https://news.berkeley.edu/2024/10/23/capturing-carbon-from-the-air-just-got-easier/ This powder removes as much CO₂ from the air as a

                                        わずか200g程度で1本の木と同じだけの二酸化炭素を吸収できる粉末が開発される
                                      • 映画の力でサバイブ!ガールズ洋画100本を厳選したガイドブック発売

                                        本著はクラシック作品から近年の話題作まで、労働問題、恋愛とセックス、フェミニズム、クィア、人種、民族など、多様な視点から厳選した映画ガイド。「魔法にかけられて」「ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから」「キャロル」「燃ゆる女の肖像」「テルマ&ルイーズ」「ゴーストワールド」「恋のミニスカウエポン」「お嬢さん」など100作品が、フェミニズム批評から見た北村の言葉で紹介されている。 税込価格は1980円で、224ページ。現在、試し読みとしてプロローグが出版社・書肆侃侃房のnote「web侃づめ」で公開中だ。 また著者の北村が参加する刊行記念オンラインイベントが12月2日19時よりZoomで行われ、翌日15時からアーカイブも配信される。視聴チケットは丸善ジュンク堂の特設ページより購入できる。 「女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ洋画100選」目次プロローグ クラシッ

                                          映画の力でサバイブ!ガールズ洋画100本を厳選したガイドブック発売
                                        • 本焼いて作る「焚書いも」に舌鼓 東京・練馬で

                                          本を燃やして作った焼き芋に舌鼓――。東京都練馬区の石爺公園で「焚書いも」を振る舞うイベントが17日から始まった。 イベントは市民団体「坑儒会」が主催。園内20カ所で焚き火が行われ、サツマイモの上にかぶせるように置いた『論語』などの本に火をつけた。参加者らは自宅から持参した本を次々と火にくべると、火柱はどんどん大きくなり、灰になった紙片が秋空に舞い上がっていった。 この日振る舞われた「焚書いも」は300本。焚き火の炎は40分ほどで消え、灰になった本の山の中から焼き芋が姿を現すと、参加者から歓声が上がった。 ドストエフスキー20冊を焼いた50代の男性は「心なしか罪深い味がする」と、焼きたてのサツマイモをおいしそうに頬張った。若い頃に見栄を張って買ったものの、結局1冊も読まなかったという。 この日焼かれた本は文庫本や新書約2千冊。坑儒会代表の秦政雄さんは「食料品がどんどん値上がりする中、庶民が求

                                            本焼いて作る「焚書いも」に舌鼓 東京・練馬で
                                          • 弘兼憲史氏とモーニング編集部「軽率な判断だった」とおわび 漫画「島耕作」内で新基地建設の抗議者「日当もらっている」 単行本で修正へ | 沖縄タイムス+プラス

                                            17日発売の漫画雑誌「モーニング」で掲載された「社外取締役 島耕作」の中で、名護市辺野古の新基地建設への抗議者が「日当をもらっている」との表現が描かれた問題で21日、モーニング編集部と作者の弘兼憲史氏が連名で、モーニングのホームページ(HP)上で「軽率な判断だった」として読者におわびした。単行本掲載時に内容を修正するという。

                                              弘兼憲史氏とモーニング編集部「軽率な判断だった」とおわび 漫画「島耕作」内で新基地建設の抗議者「日当もらっている」 単行本で修正へ | 沖縄タイムス+プラス
                                            • Season13/1本目 ボルテスV レガシー / 邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん - 服部昇大 | COMIC OGYAAA!! (コミックオギャー)|おもしろい、がうまれるところ

                                              邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん 服部昇大 邦画プレゼン界の押しも押されぬ大エース! 『邦キチ』がリミッター解除のシーズン13で一球入魂!! 今回も「映画について語る若人の部」を舞台に、唯一無二の邦画中毒女子高生・邦キチが、まずまずの洋画好きな部長・洋一を相手に絶妙なチョイスの邦画(一部例外アリ)を愚直にプレゼン!プレゼン!!プレゼン!!! その視点、その愛情、その圧力ーー。全てにおいてシーズン12を凌駕ッ!! 銀河系初の邦画プレゼン漫画、常にど真ん中直球勝負です…!!

                                                Season13/1本目 ボルテスV レガシー / 邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん - 服部昇大 | COMIC OGYAAA!! (コミックオギャー)|おもしろい、がうまれるところ
                                              • 『freee技術の本』第2弾の詳細を公開します! - freee Developers Hub

                                                こんにちは、『freee技術の本』編集長のWaTTsonです。 先日のブログ記事で、技術書典17で『freee技術の本』の第2弾を出すことを発表しました。 developers.freee.co.jp 前回の記事では概要だけを公開していましたが、書影や目次などの詳細を公開します! 『freee技術の本 freeeにおけるマルチプロダクト開発 ~モノリシックとマイクロサービスの狭間で~』 目次 第I部 freee のプロダクトアーキテクチャと開発 第1章 成熟したプロダクトの大規模リアーキテクチャ~統合分離への挑戦~ 第2章 インタビュー: 新しい業務システムを作るために必要な思想を巡って 第II部 マルチプロダクトを構成する要素 第3章 アクセス制御基盤 第4章 ワークフロー基盤 第5章 通知基盤 第III部 freee のプロダクト開発を支える基盤チーム 第6章 マイクロサービスにおける

                                                  『freee技術の本』第2弾の詳細を公開します! - freee Developers Hub
                                                • 友達に「本屋行こ」と言われて付いて来たけど、残り2時間で潰れるらしくて本一冊も無く立ち尽くしてしまうある意味貴重な風景が撮れてしまった

                                                  ガラディオン @Garadion あれ?普通ならこの状態だと入れなくない?返品の段ボールすら表に無いってことは処理終わってるはずよね… 大抵の本屋は営業終了後に返品作業すると思ったんだが… x.com/makkoi_officia… 2024-10-17 22:39:58 橙蛙:ダイダイ/トウカ @orange_f_orange 系列によるのか…?書店3店舗ほど閉店作業経験してきた身だけど 営業最終日までは在庫多少残すけどな🤔 先日職場無くなった(書店)ので、従業員としては笑えはしない(´・ω・`) ネタだったらすまぬな x.com/makkoi_officia… 2024-10-18 00:06:13 にどまりいちろう (岡山県 倉敷市) ワクチン7回(PPMPPPP)済 @nidomari 自分は、元・書店員(正社員)だけれども、 殆どの本は取次に返品が可能なはずだから、ここまで

                                                    友達に「本屋行こ」と言われて付いて来たけど、残り2時間で潰れるらしくて本一冊も無く立ち尽くしてしまうある意味貴重な風景が撮れてしまった
                                                  • 図書館で本を販売する実証実験へ 児童生徒や高齢者が手軽に購入

                                                    全国的に書店が減少し、店舗がない自治体もある中、図書館で本を販売する実証実験が来年度にも始まることが6日、分かった。図書館の利便性を向上させ、地域の人が本に親しむ機会を増やすことが狙い。 実証実験は、各地で図書館サービスを手がける図書館流通センターと出版取次大手の日本出版販売(日販)が、複数の図書館で行う予定。 図書館の貸出窓口とは別に、購入用の窓口を設ける。販売用の書籍を用意したり、図書館で読んで気に入った本を注文できたりする仕組みを整え、インターネット通販を利用しにくい児童生徒や高齢者が手軽に本を購入できるようにする。 実証実験にかかる費用は両社が負担するとしている。参加する図書館は選定中で、ニーズが確認できれば、仕組みを各地に広げたい考えだ。 文具や地元の野菜の販売なども想定しており、「図書館を活性化させ、地域の交流拠点になることを目指す。『図書館商店』のイメージ」(日販の担当者)と

                                                      図書館で本を販売する実証実験へ 児童生徒や高齢者が手軽に購入
                                                    • 「折られた白杖は7本」 暴行被害に声を上げた視覚障害者の願い | 毎日新聞

                                                      9月、東京都内の地下鉄駅で50代の男性が後ろから蹴られる暴行事件があった。男性には視覚障害があり、相手の姿は見えない。目の不自由な人が被害者の事件は泣き寝入りとなるケースが多い。だが、今回はある行動によって容疑者が逮捕された。男性は事件を振り返り「暴言を吐かれたり、白杖(はくじょう)を折られたりした経験が多くの視覚障害者にあることを知ってほしい」と訴える。 よく使うトイレで後ろから 男性によると、9月3日夕、東京都千代田区の都営地下鉄神保町駅ホームにある多目的トイレに1人で立ち寄った。男性は網膜の難病で、現在は光の明暗は識別できる状態。よく使うトイレで、白杖を左右にスライドさせてドアが閉まっていることを確認し、白杖をドアに当てながら待っていた。 その後、ドアが開いたので中へ進んだが、後ろから衝撃を感じて前へつんのめった。思わず白杖をぎゅっと握り踏ん張ったが、背中のリュックが浮き両肩からずれ

                                                        「折られた白杖は7本」 暴行被害に声を上げた視覚障害者の願い | 毎日新聞
                                                      • 早川書房が秋の大感謝セールを開催中!電子書籍2,000点以上が最大50%OFFなのでおすすめ本を紹介していくよ - ソレドコ

                                                        「早川書房 秋の大感謝セール」が2024年11月7日(木)まで開催中です! 主要電子書籍ストアで早川書房のSF、ミステリ、ノンフィクション、文芸など2,000点以上が最大50%OFFとなっています。 そこで今回は、おすすめの早川書房の本をフィクションとノンフィクションから紹介します。 【早川書房 秋の大感謝セール】 開催期間:2024年11月7日(木)まで 開催場所:主要電子書籍ストア 対象作品:2,000点以上 割引率:最大50%OFF 早川書房のKindle本一覧(Amazon検索結果) フィクション 『プロジェクト・へイル・メアリー』(上・下)アンディ・ウィアー(訳:小野田和子) 『春にして君を離れ』アガサ・クリスティー(訳:中村妙子) 『時の娘』ジョセフィン・テイ(訳:小泉喜美子) 『戦闘妖精・雪風〈改〉』神林長平 『グラン・ヴァカンス』飛浩隆 ノンフィクション 『スイッチ! 「変

                                                          早川書房が秋の大感謝セールを開催中!電子書籍2,000点以上が最大50%OFFなのでおすすめ本を紹介していくよ - ソレドコ
                                                        • Googleは絶版本を含む約2500万冊もの書籍をスキャンしたデータベースを持っているが誰にも読まれず眠っている

                                                          かつてGoogleは、これまでに出版されたほぼすべての書籍をスキャンし、著作権が切れた書籍にワンクリックでアクセス可能にするプロジェクトを進めていました。ところが、このプロジェクトは司法の壁によって阻まれてしまい、約2500万冊もの書籍をスキャンしたデータベースは誰にも読まれることなく眠っているとのことで、月刊誌のThe Atlanticがその経緯について説明しています。 Torching the Modern-Day Library of Alexandria - The Atlantic https://www.theatlantic.com/technology/archive/2017/04/the-tragedy-of-google-books/523320/ Googleの共同創業者であるラリー・ペイジ氏は、Googleを設立した当初から書籍をデジタル化してアクセス可能にするプ

                                                            Googleは絶版本を含む約2500万冊もの書籍をスキャンしたデータベースを持っているが誰にも読まれず眠っている
                                                          • 音読するのに向いてる本教えて

                                                            音読するのに向いてる本を教えてください 三島由紀夫は文章が綺麗っていうから読んでみようと思ってる

                                                              音読するのに向いてる本教えて
                                                            • コンテンツマーケティングとは? の理解が深まるおすすめ本10選【はてなスタッフの推薦本も紹介】 - はてなビジネスブログ

                                                              マーケティング手法の一つである「コンテンツマーケティング」に取り組む企業が増えてきています。その一方で、名前は聞くものの、その詳細や具体的な進め方などについて正しく理解しているかどうか怪しい……と不安に感じている人も少なくないのでは。 そこで本記事では、コンテンツマーケティング事業に関わるはてなのスタッフが実際に読んでいるおすすめ本を中心に、コンテンツマーケティングの基本について学べるものから、コンテンツマーケティングを実践する際にも役立つ書籍を紹介します。 ※本ページはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています オウンドメディアの立ち上げ・運用を支援します はてなでは、ブログサービスやメディア運営のノウハウを活かし多くの企業のオウンドメディア支援を行っています。オウンドメディアの計画から記事制作、システム、集客、分析まですべてをサポートします。オウンドメディア立ち上げをお考え

                                                                コンテンツマーケティングとは? の理解が深まるおすすめ本10選【はてなスタッフの推薦本も紹介】 - はてなビジネスブログ
                                                              • 自炊の味付けバリエーションが少ない問題に終止符。「蛤と帆立白だし」はこれ1本で活用無限大で最高! - ソレドコ

                                                                自分で料理すると、いつも味付けが一緒になってしまう……そんな問題に終止符!いつも料理に劇的な変化をもたらしてくれる調味料のスタメン「ヒガシマル 蛤と帆立白だし」を紹介します。お鍋はもちろん、焼きそばやパスタなどさまざまな料理との相性抜群です。 紹介した人:ノンちゃん コロナ禍で現場を失い、マンションを買ったオタクです。 SNS:@shigoubana_kome/Blog:Süßwasserfische 自分で作るご飯って、味付けがマンネリになってしまいませんか? わたしは自分で味付けすると大体甘じょっぱい味になってしまいます。 私の出身地では甘じょっぱい味が好まれるので致し方ないのですが、もっと味のバリエーションを広げたい!! 私はいろいろな調味料をついつい買いそろえてしまい、冷蔵庫が常にパンパンなのですが、その中でも最推しの調味料を紹介します。 ヒガシマル 蛤と帆立白だし 400ml 楽

                                                                  自炊の味付けバリエーションが少ない問題に終止符。「蛤と帆立白だし」はこれ1本で活用無限大で最高! - ソレドコ
                                                                • 【ニュース・フラッシュ】NEC、法人向けPC販売機能をNEC PCに移管。開発から販売まで一本化

                                                                    【ニュース・フラッシュ】NEC、法人向けPC販売機能をNEC PCに移管。開発から販売まで一本化
                                                                  • 読書にかかる費用は「本の値段」だけではない 読むだけで終わりにせず「資産」に変える方法

                                                                    日本最大のビジネススクール「グロービス経営大学院」が、ビジネスパーソンに向けて、予測不能な時代に活躍するチャンスを掴むヒントを配信するVoicyチャンネル『ちょっと差がつくビジネスサプリ』。今回は、読むだけで終わりにせず「資産」に変えるコツをお伝えします。 ■音声コンテンツはこちら “読んで終わり”になってしまいがちな読書本山裕輔氏:毎週火曜日はお薦めのビジネス書を紹介しているんですが、今回は「読書に対する向き合い方」についてご紹介いたします。今回は、「費用で終わる読書」と「資産に変わる読書」というテーマでお話ししていきます。 まず、「費用」と「資産」という言葉について、少し整理をしておきます。まず、「費用」は、すでに出ていったお金を意味しています。例えばパンを作るのに必要な材料みたいな感じで、1回使ったらおしまいのものが費用です。 一方の「資産」は、収益を上げるために継続的に使われるもの

                                                                      読書にかかる費用は「本の値段」だけではない 読むだけで終わりにせず「資産」に変える方法
                                                                    • 国民民主の玉木代表 紙の健康保険証廃止は「予定通りやるべき」 マイナ保険証に一本化する政府方針に賛成:東京新聞 TOKYO Web

                                                                      国民民主党の玉木雄一郎代表は31日の記者会見で、現行の健康保険証を12月で廃止してマイナンバーカードに保険証機能を持たせた「マイナ保険証」に一本化する政府方針に関し、賛同の立場を示した。 玉木氏は「(マイナンバーによる)医療データを活用した効果的な医療提供ができなければ、医療給付費の効率化もできず、社会保険料を下げられない」と説明。紙の健康保険証廃止に関して「予定通りやるべきだ」と主張した。

                                                                        国民民主の玉木代表 紙の健康保険証廃止は「予定通りやるべき」 マイナ保険証に一本化する政府方針に賛成:東京新聞 TOKYO Web
                                                                      • Pyxelでレトロゲームを個人制作してSteamで10,000本売れた話 - Qiita

                                                                        Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 先日、私が愛用しているレトロゲームエンジン「Pyxel」の作者様(kitao様)がQiitaにPyxelの魅力を説明する記事を投稿されていました。 その中で私が制作したゲーム「Dungeon Antiqua」について触れていただいたので、Pyxelのヘヴィーユーザーである私からの目線でもPyxelをお勧めしたいと思います。 いかにも煽りっぽいタイトルから「俺のゲームたくさん売れたんだぜ、すごくね?ノウハウ教えてやんよ」的な内容を予想されたと思うのですが、実は単に Pyxelやろうぜ! と勧誘したいだけの記事です。 経緯 そもそも私は「レ

                                                                          Pyxelでレトロゲームを個人制作してSteamで10,000本売れた話 - Qiita
                                                                        • 12月に始まる「マイナ保険証」一本化、あらためて知っておきたい新制度のしくみとは

                                                                            12月に始まる「マイナ保険証」一本化、あらためて知っておきたい新制度のしくみとは
                                                                          • 最近、本はほとんど「kindle」で買っています。もしAmazonが倒産したら、kindle本は読めなくなりますか? 安くて場所も取りませんが、「紙の本」よりリスクがあるのでしょうか…?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

                                                                            最近、本はほとんど「kindle」で買っています。もしAmazonが倒産したら、kindle本は読めなくなりますか? 安くて場所も取りませんが、「紙の本」よりリスクがあるのでしょうか…? 端末さえあれば、重い本を持ち歩かなくても読書ができる電子書籍。kindleをはじめとする電子書籍を通勤中などに利用している人もいるでしょう。しかし、もしAmazonなど電子書籍の運営会社がなくなったら、購入した電子書籍はどうなってしまうのでしょうか? 本記事では、電子書籍のメリットとデメリット、運営会社がなくなった場合のリスクなどを紹介します。 ▼節約のためにトイレを「3回に1回」だけ流すのは危険! 節約効果とデメリットを解説 電子書籍と紙の本電子書籍を利用する人が年々増加しているようです。 文化庁が2024年に行った「国語に関する世論調査」によると「普段、電子書籍(雑誌や漫画も含む)をよく利用する」が

                                                                              最近、本はほとんど「kindle」で買っています。もしAmazonが倒産したら、kindle本は読めなくなりますか? 安くて場所も取りませんが、「紙の本」よりリスクがあるのでしょうか…?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
                                                                            • ソニーが映画100本をYouTubeで無料公開する企画が進行中 3分の1経過時点の再生回数トップはブルース・ウィリス出演の『スリー・リバーズ』(IGN JAPAN) - Yahoo!ニュース

                                                                              ソニーによる映画100本をYouTubeで無料公開するというキャンペーンを知っているだろうか。本キャンペーンはコロンビア・ピクチャーズの100周年を記念したもので、実写映画版『ストリートファイター』といった数々の作品がソニー・ピクチャーズの公式YouTubeチャンネルで無料配信されている。 「映画」画像・動画ギャラリー 記事執筆時点では、本キャンペーンで無料で配信される100本のうち3分の1以上に相当する36本の映画が公開済みだ。そのうち4本はおそらく期限切れで非公開となっているものの、再生リストによれば32本は現在も視聴可能となっている。再生回数の上位10本は以下のとおり。 『スリー・リバーズ』 『アクシデントマン』 『ブラックオプス 最後の任務』 『沈黙の報復 / URBAN JUSTICE』 『MONSTER モンスター』 『ストリートファイター』 『バーティカル・リミット』 『デト

                                                                                ソニーが映画100本をYouTubeで無料公開する企画が進行中 3分の1経過時点の再生回数トップはブルース・ウィリス出演の『スリー・リバーズ』(IGN JAPAN) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 中村悠一氏、半年で1447本のスーパーファミコン市販公式タイトルをコンプリート 「箱もある」「もはや博物館」の声も

                                                                                中村悠一 @nakamuraFF11 ということで、スーパーファミコン市販公式タイトル、コンプリートしました。 また新しい道を進もうと思います。 (写真のが全部じゃないですよ!) アレ、終わりました youtube.com/live/hyztw8vg_… @YouTubeより pic.x.com/u4qt1VWbxT 2024-10-17 23:02:25 リンク YouTube アレ、終わりました ゲスト:最上嗣生※ルールとして※流れとあまりにも無関係なコメントを高頻度で投稿される方が最近見受けられます。基本的には皆様の判断にお任せして、チャット、コメントへの規制は行なっておりませんでしたが、他の楽しんでいる方への迷惑となっていると判断した場合、アカウントへの制限をさせて頂くことに致しました。・現在の配信と... 2

                                                                                  中村悠一氏、半年で1447本のスーパーファミコン市販公式タイトルをコンプリート 「箱もある」「もはや博物館」の声も
                                                                                • 松本人志、年明け復帰…レギュラー番組は7本、来年4月には思い入れ強い大阪万博アンバサダー復活視野 - スポーツ報知

                                                                                  裁判が終結し、活動再開に向けて動き始めたダウンタウン・松本人志(61)が、年明けから活動復帰することが有力であることが8日、分かった。年内は休養し、新しい年のスタートとともに、自身も新たなる一歩を踏み出す。 活動休止約1年を節目に、松本人志が帰ってくる。関係者によると、慣れない裁判注力の疲れを癒やすべく、年内は休養に徹するという。 舞台やテレビなど、復帰場所は未定だが、最終的には、来年4月開幕の「大阪・関西万博」のアンバサダー復活を目指すとみられる。関係者によると、世界に日本の笑いを発信できる一大イベントとして、松本の万博への思い入れは強いという。別の関係者は「年明けに地上波復帰を果たし、万博に間に合わせるというのが理想の復帰コースかもしれない」と分析する。 地上波復帰するために、7本あるレギュラー番組はどうなるのか。テレビ各局も難しいかじ取りが迫られる。 「ダウンタウンのガキの使いやあら

                                                                                    松本人志、年明け復帰…レギュラー番組は7本、来年4月には思い入れ強い大阪万博アンバサダー復活視野 - スポーツ報知