並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 68件

新着順 人気順

筋の検索結果1 - 40 件 / 68件

  • 二子玉川の堤外地問題と小字地図に関して幾つか指摘その2

    その1はこちら https://anond.hatelabo.jp/20240612182609 字など古い地名は部落差別と場所のズレに注意昔の地名や字がアスファルトとコンクリで埋まってしまったその土地の成り立ちや危険性を示すというのは面白いのだが、関西だと部落差別の問題が出てくるのに注意が必要だろう。 また、字は面的に付けられる名前なのでピンポイントの危険個所からズレが生じる事がある。 例えばここは今の渋谷区広尾3丁目、旧名原宿村字羽根沢なんだが、 https://koaza.net/?zoom=15.99&lat=35.6539&lng=139.719 真ん中に細いひょろひょろ道が見えるだろうか?(広尾(@三)の@の部分を縦に通る)これはいもり川という川の暗渠で結構深い谷になっている。羽根沢の羽根というのは、埴輪の「はに」の事で粘土の事だ。粘土が露出しているという事で崖地形を表す(赤羽

      二子玉川の堤外地問題と小字地図に関して幾つか指摘その2
    • ふるさと納税が富裕層優遇とか

      富裕層の収入は資産収入が殆どで株式の利益は申告分離課税で20%固定です。 労働による収入は所得税で扱われて、累進課税によって4000万とか5000万とか超えるようになると上限の55%課税になったんじゃないかな。 労働所得を馬車馬のように稼いでる時点で富裕層か?というのがまずあるし、何より必死に労働所得を稼いでる時点で累進課税のターゲットです。 そしてふるさと納税は何を減税するかって言うと、この労働が源泉である所得税を(実質的に)軽くするための制度です。 なので、ふるさと納税は労働者向けの制度です。 いやー。 税制の筋が悪いとか、自分の地域を応援するために使わないってのはよく分かる。何も間違っていない。この意見を言ってる人は素直に評価できる。 だがよ、富裕層優遇とかほざいてるやつ。見えてる世界が違いすぎるって感想になる。 高所得者なんてせいぜい労働者の中のパワープレーヤーだろ。資本主義社会で

        ふるさと納税が富裕層優遇とか
      • PDCAサイクルの「正しい回し方」をあなたは知らない。気鋭の統計家が語った“大きな勘違い” - ミーツキャリアbyマイナビ転職

        「PDCA回してかないとね」「それはPDCAでいこう」 ビジネスシーンで頻繁に使われる、この「PDCA」という言葉。Plan/計画、 Do/実行、 Check/評価、 Action/改善という4つのステップを踏んで事業のあり方を改善するフレームワークですが、果たして本当にPDCAの回し方を正しく理解し、実践できているでしょうか? そもそもPDCAを正しく回すために何が必要で、何が欠けると正しく回せないのか? そんな疑問をもとに今回お声がけしたのは、SNSや著作を通じてPDCAの考え方を紹介されてきた統計家、西内啓さんです。 「PDCAとは質の高い目標を立てるための考え方」だと語る西内さんに、知っているようで知らない、PDCAの正しい回し方を伺います。 西内啓さん。東京大学を卒業後、東京大学助教、大学病院医療情報ネットワーク研究センター副センター長、ハーバード大学ダナ・ファーバー癌研究所客員

          PDCAサイクルの「正しい回し方」をあなたは知らない。気鋭の統計家が語った“大きな勘違い” - ミーツキャリアbyマイナビ転職
        • ズボンを下ろしてパンツ見せて腰を振る動画と超ハイレグなエアロビ

          【初めに】 まずかったら削除する。ただ、以前はパンチラの映っているPVを紹介したので大丈夫だろうか。 英語にはtwerking、トゥワーキングという言葉がある。音楽に合わせて尻を上下に振る動作のことで、見ているだけで筋肉痛になりそうである。youtubeで検索すると、ものすごい大臀筋の女性が実演しているのが見られる。やったら筋トレ効果で健康になりそうだ。 元々ヒップホップで使われたらしい。ウィキペディアではサザン・ヒップホップとが由来だと書かれているのだが、ヒップホップとラップとR&Bの違いがわかっていない。おそらく、わかっている人からすればモネとシニャックみたいに全然違うよ! ってことになるんだろうが(それどころかエル・グレコくらい隔たっているかもわからない)、この辺についてはいずれ調べておきたい。 具体例に関してはこちら。 https://www.youtube.com/watch?v

            ズボンを下ろしてパンツ見せて腰を振る動画と超ハイレグなエアロビ
          • おススメ!英語発音・矯正アプリ:BoldVoiceで目指せネイティブ!日本人でも正確にアメリカ英語の発音習得ができる方法

            タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAI 英語学習AIチャットAI関連株AI搭載AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみがんばり屋さんのこころのトリセツささやかなプレゼントしみ取りス

              おススメ!英語発音・矯正アプリ:BoldVoiceで目指せネイティブ!日本人でも正確にアメリカ英語の発音習得ができる方法
            • 勉強が続く人は「勉強する理由」を複数もっている。「6つの動機」あなたはいくつ当てはまる? - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

              みなさんはなぜ勉強をするのでしょうか? ビジネスシーンに限った話ではありませんが、「インターネットを介して膨大な情報を容易に得られるいまは、知識を得るような勉強は必要ない」といった声も聞かれます。 しかし、認知心理学をベースに効果的な学習法を研究している学習院大学文学部教授の篠ヶ谷圭太先生によれば、いまという時代だからこそ「知識が重要」なのだそうです。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/石塚雅人 【プロフィール】 篠ヶ谷圭太(しのがや・けいた) 1982年2月4日生まれ、東京都出身。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。慶應義塾大学先導研究センターパネル調査共同研究拠点研究員、日本大学経済学部教授を経て、2024年4月より学習院大学文学部心理学科教授。専門は教授・学習心理学。認知心理学に基づいて、教育現場と協働しながら効果的な学習法や指導法を研究している。著書に『予

                勉強が続く人は「勉強する理由」を複数もっている。「6つの動機」あなたはいくつ当てはまる? - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
              • 「太ももは太ければ太いほど死亡率が低い」健康長寿に欠かせない筋肉量をチェックする意外なバロメータ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                厚生労働省によると、身体活動・運動の量が多い者は、少ない者と比較して循環器病、2型糖尿病、がん、うつ病、認知症等の発症・罹患リスクが低い。理学博士の石浦章一さんは「長生きするためには運動習慣を身につけなければならない。必要なものは筋肉。極度に肥満している場合を除き、体中に血流を送り出す太ももは太いほうが、死亡率が低くなることがわかった」という――。 【図表】国内における筋トレ実施者の割合 ※本稿は、石浦章一『70歳までに脳とからだを健康にする科学』(ちくま新書)の一部を再編集したものです。 ■ふくらはぎは血流を良くするから、太ももは太いほうがいい 歩くと、ふくらはぎを使いますね。ふくらはぎを使うと血流が良くなるのです。血流がよくなると毛細血管へも血液が流れ込んでいきます。こうして体内に酸素が行き渡っていきます。だから激しい運動をしなくても、速歩きくらいで、結構、運動になっているのです。 強

                  「太ももは太ければ太いほど死亡率が低い」健康長寿に欠かせない筋肉量をチェックする意外なバロメータ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                • 「カネを払えない企業は潰れちまえ」は「底辺労働者は野垂れ死ね」と同義

                  今日のテーマは、「従業員にまともな給料を支払えない企業は潰れるべきか」だ。 先日、『そんな給料で働けるか、バーカ!』という記事が公開された。 内容はタイトルどおりで、人手不足だと嘆くなら給料を上げろ、それができない前時代的な企業は潰れてしまえばいい、というものだ。 そう、人を集めたいのであれば、カネを払えばいい。 十分な対価を用意できない企業に存在価値はない。競争力が低い企業が淘汰されるのは当然のこと。 わたしもそう思う。 働き方改革の際、「労働基準法を守っていたら仕事がまわらない」なんて経営者の声が紹介されていたが、そんな企業潰れちまえばいいのだ。 ……でもこの理論って、ともすれば労働者にきついブーメランとして返ってくるんじゃないだろうか。 「まともに稼げない人間には存在価値がない」と。 給料を上げたい、でもない袖は振れない どこもかしこも人手不足というのはよく聞く話で、『令和4年版 労

                    「カネを払えない企業は潰れちまえ」は「底辺労働者は野垂れ死ね」と同義
                  • The New York Timesの内部ソースコード合計約270GB・ファイル360万個が流出

                    アメリカで発行されている日刊紙「The New York Times」の内部ソースコードがGitHubリポジトリから盗まれ、匿名掲示板の4chanに流出したことがわかりました。The New York Timesは事実を認め、適切な対策を講じたと伝えています。 New York Times source code stolen using exposed GitHub token https://www.bleepingcomputer.com/news/security/new-york-times-source-code-stolen-using-exposed-github-token/ Today on 4chan someone leaked the source code (?) to the New York Times. They leaked 270GB of data

                      The New York Timesの内部ソースコード合計約270GB・ファイル360万個が流出
                    • 「独身様」が申し訳なさそうに生きる時代🗣️ - Madenokoujiのブログ

                      「子持ち様」という言葉は、子供の世話を理由に周囲に迷惑をかける人を揶揄するネットスラングで、特にSNSの独身女性の間で定着している。しかし、この不公平な状況は、現代社会が女性の社会進出を選んだ結果と言える。子育て中の女性が人生のイベントを完全に諦めている訳ではないが、子供の急な体調不良や結婚・妊娠・出産などの困難な事象が生じることは避けられない。 しかし、少子化が進行する現代においては、「子供」の価値は相対的に上昇し、子供を産み育てる人の社会貢献度も大幅に改善している。「子持ち様」は本当の意味で社会から有り難がられる存在となり、一方で、人口動態の持続可能性に貢献できない独身者は「人口再生産性に貢献できなかったのだから、あなた方はせめて労働でカバーするのが筋だろう」という扱いになると思われる。 また、少子化の時代においては、「子持ち様」をバッシングする流れは徐々に下火になり始めている。子育て

                        「独身様」が申し訳なさそうに生きる時代🗣️ - Madenokoujiのブログ
                      • “ルール解読”カードバトル『鏡のマジョリティア』PC向けに無料公開。主人公だけが、カードゲームのルールも単語も知らない - AUTOMATON

                        個人ゲーム開発者のパルソニック氏は6月14日、『鏡のマジョリティア』をPC向けのフリーゲームとして公開した。同氏のBOOTHから無料でダウンロード可能となっている。 『鏡のマジョリティア』は、カードゲームのルールや用語を推理してバトルに勝ち続ける、暗中模索カードゲームである。本作の舞台は、カードゲーム「マジョリティア(魔女の布陣)」が流行している世界。主人公のタイガは、「マジョリティア」について何も知らない少年だ。 #スーパーゲ制デー 『用語』も『ルール』も知らないカードゲームで無限に勝ち続けるフリーゲーム『鏡のマジョリティア』を作っています。 試行錯誤系の謎解きゲームです。正気の沙汰じゃない。#GodotEngine 動画は現在開発中のPV。今月、公開予定です。 (Twitterだと文字が小さいので拡大推奨) pic.twitter.com/t3vZ1rIHIm — ぴーさん@配信閲覧&

                          “ルール解読”カードバトル『鏡のマジョリティア』PC向けに無料公開。主人公だけが、カードゲームのルールも単語も知らない - AUTOMATON
                        • ニコニコ動画(RE:仮)の懐かし動画が思ったよりも著作権侵害過ぎた

                          権利者の許可なんて一切取ってないであろう違法な動画の嵐。 複数のアニメを勝手に融合させた音MAD。 既存の楽曲のピッチを勝手に変えたFULL音源。 サントラそのままアップロード。 名シーンそのままアップロード。 ゲーム動画そのままアップロード。 放送内容そのままアップロード。 創造性なんて一切なく、誰かがテレビの内容をTubeに勝手にアップしてそれを更に勝手にロンダリングしたような動画ばかりだ。 地獄か? こんなサイトが何の権利で、プレミア会員やらなんやらでマネタイズしているんだ? ランサムウェアに金なんて払わなくて良いけど、日本中の権利者に対して儲けを配分して土下座してから溶鉱炉に沈むのが筋じゃないのか? このサイトが存続することが「正義」だとか「善」だとは俺にはとても思えない。 つうかハッキリ言って「悪」そのものだろ。 その中でしか生まれなかった面白コンテンツもあるんだろうけど、それに

                            ニコニコ動画(RE:仮)の懐かし動画が思ったよりも著作権侵害過ぎた
                          • 骨太方針にリニア全線開業「最速2037年」明記 関西の財界・鉄道業界高評価、都市開発加速

                            11日に示された「骨太方針」原案には、リニア中央新幹線の全線開業時期として「最速令和19年」が明記された。関西では全線開業により、他の経済圏との交流が活発化し、リニアの乗り入れが想定される新大阪駅を軸とした鉄道網整備や都市開発が加速する期待が高いことから、地元財界や鉄道業界は原案を歓迎。大規模災害に備え、東京と大阪をつなぐ路線の強化も利点として挙げる。 「リニアの計画は確実に進んでいる。関係自治体と経済界が一体となり建設促進に努めたことが大きい」。関西財界の幹部はこう述べ、全線開業を待ち望んだ。 関西経済連合会は経済活性化などの観点から早期の全線開業を訴え、平成26年に大阪府市などと「全線同時開業推進協議会」を設立。機運醸成や国への要望などの活動を展開し、大阪延伸の最大8年前倒し決定につなげた経緯もあり、全線開業を〝悲願〟としている。 関西の鉄道業界も骨太原案を高く評価。大手私鉄関係者は「

                              骨太方針にリニア全線開業「最速2037年」明記 関西の財界・鉄道業界高評価、都市開発加速
                            • 米、コロナ後遺症に定義 「症状3カ月」共通化図る | 共同通信

                              Published 2024/06/12 08:32 (JST) Updated 2024/06/12 11:11 (JST) 【ワシントン共同】米科学・工学・医学アカデミーは11日、新型コロナウイルス感染の「後遺症」の定義を発表した。最初の症状から連続しているか、治った後に出たかは問わず、3カ月以上症状が続く状態を指す。流行初期には検査を受けられない人が続出、検査キットを買えない人もいることから、感染の証拠は必須としなかった。 米国では今年春の時点でも成人の6.9%が後遺症に悩んでいるとの調査もあるが、共通の定義がないため患者が治療につながりにくかった。今回は政府の要請を受け科学者を代表する組織が検討した結果で、政策や医療、啓発などに広く使われる見込み。取りこぼされる患者が減るよう、包摂的な定義を目指した。 定義は「一つ以上の臓器で慢性的な症状が3カ月以上続く状態」が中核。症状は数百種類

                                米、コロナ後遺症に定義 「症状3カ月」共通化図る | 共同通信
                              • 今年のさつまいもは安納芋 - やれることだけやってみる

                                グミの梢からモズのさえずりが聞こえます。 今年の赤い実争奪戦は私の完敗。 はっと気づいたときにはすっからかんでした。 口に入ったのは一粒だけです。しょんぼり。 さて、六月も中旬。 気を取り直して、さつまいもを植えようと思います。 まずは失敗したかぼちゃ畑をすぱっと諦め、 サラダくん、GO! 三日前の金曜日。 みじゃみじゃ耕して、畝を作りました。 それからたっぷり雨が降りまして。 美しき緑と茶色のコントラスト。 手前の草地はとうもろこし畑です。 よそんちではもう雄花がさいているのですが。 植えたのが遅かったのでまだ膝丈です。 ☆今年のさつまいも苗。 安納芋のつる苗を20本購入しました。 作った畝は3本。 ひと畝に10本ずつ植えて、端っこはあけることにします。 つるが伸びれば大地はすっぽり覆われることでしょう。 まあ伸びなければ草で覆われるわけですが。 では作業開始ですよ。 ☆さつまいもの株間

                                  今年のさつまいもは安納芋 - やれることだけやってみる
                                • 【ネット工作】石丸伸二の上野千鶴子講演会32万円を擁護する人物が謎の日本語を使用、ホスト調べたら中国人留学生を大量受け入れの『札幌国際大学』からの書き込みでした : モナニュース

                                  2024年06月12日18:06 【ネット工作】石丸伸二の上野千鶴子講演会32万円を擁護する人物が謎の日本語を使用、ホスト調べたら中国人留学生を大量受け入れの『札幌国際大学』からの書き込みでした カテゴリモナニュースネットウォッチ Comment( 140 ) 1: モナニュースさん:2024/06/12(水) 17:00:00 ID:mona-news【税金】石丸伸二、上野千鶴子に1時間半の講義で32万円支払っていたと判明wwwww https://mona-news.com/archives/93144788.html 138. 名無しさん 2024/06/12 15:47 これに文句を言っている人って、「自治体が男女平等に関する講演会をおこなう」こと自体を避難しているの? 調べたら、男女共同参画社会実現に向けた計画の一環で、上野千鶴子以外にも様々な講師を呼んでいるけれど、なんでそっち

                                    【ネット工作】石丸伸二の上野千鶴子講演会32万円を擁護する人物が謎の日本語を使用、ホスト調べたら中国人留学生を大量受け入れの『札幌国際大学』からの書き込みでした : モナニュース
                                  • 照り焼きチキン ワンプレート - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                    ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 照り焼きチキン。 こんがりとふっくらに焼いた鶏肉に、はちみつ入りのタレをからめ、 仕上げに香ばしさ満点のすりごまをたっぷりと。 まったりとコクある味わいにごはんがすすみます。 糸こんにゃくときのこのきんぴら、 なすのゆずこしょうあえとともにワンプレートにしていただきました。 今日もごちそうさまでした。 6月12日のメニュー ・照り焼きチキン ・なすのゆずこしょうあえ ・糸こんにゃくときのこのきんぴら ・キャベツと新玉ねぎ、にんじんのみそ汁 ・わかめごはん なすのゆずこしょうあえ しっとりとした蒸しなすにゆずこしょうの辛みがキリッ! A しょうゆ・ゆずこしょう(各少量) オリーブオイル(適量) 1 なすはへたを切り、皮をむき、サッと水にくぐらせてから1個ずつラップで包み、耐熱皿にのせてレンジでしんなりするまで数分加熱

                                      照り焼きチキン ワンプレート - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                    • これが一番多い朝食パターンです‥ - fwssのえっさんブログ

                                      朝の食事は、こんな感じです。粉末の「贅菜」という青汁とトマトジュースを混ぜて飲みます。 これで、血圧が下がりキープできています。それと、速筋タンパクの「ウオテイン」という粉末と、豆乳をシェイクして飲みます。 この日は、シェイカーが食洗機に入っていたので、スプーンで混ぜました。やはり、混ざりは良くありませんでした。 冷蔵庫には、大抵「ヨーグルト」が入っているので、それも食べます。プラスで、バナナがあれば、バナナを‥。 プリンがあれば、プリンも食べます。これが、一番多い朝食パターンです。 ランキング参加中食べ物 ランキング参加中なんでもオッケーグループ!

                                        これが一番多い朝食パターンです‥ - fwssのえっさんブログ
                                      • 小城久美子が勧める、事業サイドからプロダクトマネージャーになる人向けのPM本5選

                                        小城久美子が勧める、事業サイドからプロダクトマネージャーになる人向けのPM本5選 2024年6月12日 プロダクトマネージャー 小城 久美子 プロダクトづくりの知見の体系化を試みるプロダクトマネージャー。書籍『プロダクトマネジメントのすべて』共著者であり、日本最大級のプロダクトづくりコミュニティ「プロダクト筋トレ」の主催者。 経歴は、ソフトウェアエンジニア、スクラムマスターなどの開発職を経験後、プロダクトマネージャーに転身し、現在は現場でのプロダクトマネジメントの傍ら、プロダクト戦略の構築や仮説検証の伴走を実施している。 1. 『アジャイルなチームをつくる ふりかえりガイドブック 始め方・ふりかえりの型・手法・マインドセット』森一樹 著 2. 『アジャイルサムライ ー達人開発者への道』Jonathan Rasmusson 著、近藤修平・角掛拓未 訳、西村直人・角谷信太郎 監訳 3. 『プロ

                                          小城久美子が勧める、事業サイドからプロダクトマネージャーになる人向けのPM本5選
                                        • ジエノゲスト服用から半年以上経過!ジエノゲストが薬価改定で安くなりました - みんなたのしくすごせたら

                                          さぴこが子宮腺筋症治療のために服用しているジエノゲスト。 ジエノゲストはディナゲストというお薬のジェネリックなのですが、1日2錠の3ヶ月分だとなかなかの金額になります。 3月に処方されたときには90日分で5030円だったのですが、今日処方されたときには3670円とかなりお安くなっていました。 あれ?と思って調べてみると、今年の4月からの薬価改定で値段が下がっていたようです。 なんでも値上がりの世の中で値下げされたというだけでなんだか嬉しくなってしまいました。 さてさてこのジエノゲスト、毎月の痛みはなくなり服用して本当によかったと思ってはいるのですがよくある副作用としては不正出血があり、さぴこの場合は服用半年を過ぎてもまだ少量ながら不正出血があります。 2月上旬から3ヶ月ほどは不正出血がなかったのでこれでもしかしたら大丈夫かも、と思ったのですがそううまくはいかず。 一般的には服用後半年を過ぎ

                                            ジエノゲスト服用から半年以上経過!ジエノゲストが薬価改定で安くなりました - みんなたのしくすごせたら
                                          • 真相究明!ローソン創業祭『またまた帰ってきた!盛りすぎチャレンジ』実測値調査!

                                            ローソンというコンビニがある。 日本全国の店舗数(2024年6月現在)はじつに14,000以上におよび、これはセブンイレブン(21,000以上)、ファミリーマート(16,000以上)に次いで3番目。 そんなローソンは、毎年6月が創業祭のシーズン。そこで2024/06/10(月)から始まったのが…… 出典:https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1487728_4659.html 『またまた帰ってきた!お値段そのまま47%増量 盛りすぎチャレンジ』だ! これは、2023年2月、2024年2月に実施されてきた同名キャンペーンの第3弾。前回から半年も経っていないあたりにローソンがだいぶ味を占めてきたことがうかがえる。なんでも爆盛りにすればいいと思い込んでいるアホのファミマに追いつこうという高い意識が感じられる。それはむしろ低い意識では? よし……ここは

                                              真相究明!ローソン創業祭『またまた帰ってきた!盛りすぎチャレンジ』実測値調査!
                                            • EM of EMsになった - 現在の働き方とそこに至るキャリア戦略 - yigarashiのブログ

                                              EMキャリアの近況報告シリーズです。2024/4にEM of EMsになったので、現在の働き方やそこに至るキャリア戦略について書きます。これまでの様子は以下です。 エンジニアリングマネージャーを目指す若者の戦略 EMキャリアを切り拓く「最強の現場リーダー」という働き方 エンジニアリングマネージャーの最初の学び - このロールは何なのか 事業を深く理解しOODAループを回しまくる最近の自分のEM像に至るまで 現在の働き方 私が所属する株式会社はてなでは、いくつかの事業からなる事業本部を組織しています。自分はこの事業本部付きのEMにあたります。事業責任者と横並びになる形で、エンジニアリングで本部全体に貢献する責任を負っています。EM of EMsとは言ったものの、実はまだ各事業にEMはいなくて難しいところなのですが、大半のマネジメント能力が完結している各事業を外から支援する形なので、抽象度とし

                                                EM of EMsになった - 現在の働き方とそこに至るキャリア戦略 - yigarashiのブログ
                                              • 日朝、5月に秘密接触か モンゴルで、偵察総局参加―韓国報道:時事ドットコム

                                                日朝、5月に秘密接触か モンゴルで、偵察総局参加―韓国報道 時事通信 外信部2024年06月13日10時37分配信 日本と北朝鮮の国旗(EPA時事) 【ソウル時事】13日付の韓国紙・中央日報は複数の情報筋の話として、日朝間の秘密接触が5月にモンゴルで行われていたと報じた。北朝鮮は3月、日本との接触拒否を表明したが、対日関係を前に進めようとしているもようだ。 岸田首相、日朝会談に重ねて意欲 拉致解決へ「全力で行動」 ある消息筋は同紙に対し、日朝が先月中旬にウランバートル近郊で接触したと証言した。北朝鮮からは軍偵察総局の関係者らが出席。日本側からは、「有力な家柄出身の政治家」が代表団の一員として参加したという。 また、別の消息筋は、日朝は中国内モンゴル自治区で「先週後半に再び会うことになっていた」と述べたが、実現したかどうかは分かっていない。 ウランバートルでは今月6~7日、北東アジアの安全保

                                                  日朝、5月に秘密接触か モンゴルで、偵察総局参加―韓国報道:時事ドットコム
                                                • 60代は無理しないでゆるく生きよう・ドル箱商品と減薬 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                  ブロッコリーなど野菜をふんだんに 体操のお兄さんこと佐藤弘道さん55歳が、脊髄梗塞で歩けなくなったことは、衝撃でした。 私は降圧剤とコレステロールを下げるピタバスタチンカルシウム錠を処方されていましたが、先月、だるさを覚えたのです。 ムリせず、ゆるく暮らす大切さをお伝えします。 スポンサーリンク 生活習慣病 コレステロール値 副作用 まとめ 生活習慣病 ラーメンは塩分が多め 体操のお兄さん・佐藤弘道さんは全国を飛び回って健康指導をされていました。 シニア向けの運動をレクチャーされ、私も触発されたのです。 移動中の飛行機で具合が悪くなり、加療中です。 それで、テレビのインタビューに答えたある医師がこう言いました。 「生活習慣病でしょうね、不摂生だったんじゃないですか」 嘲るような言い方だったですよ。 感じが悪かった。 私ならこういうドクターには診察してほしくありません。 www.tameyo

                                                    60代は無理しないでゆるく生きよう・ドル箱商品と減薬 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                  • マッスルバーは危ない?アフター&床ドンの口コミ|気持ち悪い?

                                                    マッスルバーは筋肉自慢のスタッフがその筋肉を使ってパフォーマンスもしてくれる筋肉好きにはたまらないエンターテイメント性の高いバーのことです。 ただ「筋肉を使ったパフォーマンス」の過激なイメージが先行して、足を運ぶのはためらっている人もいるのではないでしょうか。 そこでこの記事では、マッスルバーは危ないのか、アフターはあるのか、床ドンなどのオプションメニューについて解説します。 ▼この記事に書いていること マッスルバーは危ない? マッスルバーにアフターはある? 床ドンや腕立て伏せなどのオプション また、マッスルバーでイケメンに会えるのか、気になる値段についてもまとめていますので、ぜひチェックしてくださいね。 マッスルバーの口コミまとめ マッスルバーはその名のとおり、筋肉隆々の男性スタッフがその筋肉を生かしたパフォーマンスをしてくれるバーで、最近ではメディアでも取り上げられることも増えてきてい

                                                      マッスルバーは危ない?アフター&床ドンの口コミ|気持ち悪い?
                                                    • コードレビューのコメントすべてに対応する必要があるか - 日々常々

                                                      いろんな現場でちょいちょい話題になるので「前にツイートしたなぁ」と見てみたらすっごい長かった。 コメントあると「対応しなければならない」ってなるの。あれが諸悪の根源だと思ってる。— irof (@irof) 2020年9月17日 諸悪の根源? とりあえず全文転記。誤変換とかもそのまま。 コメントあると「対応しなければならない」ってなるの。あれが諸悪の根源だと思ってる。 目に見えてる問題を潰したくなるのはごく当たり前の感情だと思うけど、目に見えてるもの全て潰したからと言って完璧にはならないことは理解する必要がある。言えるのは「目に見えるものはない」というだけで……そしてコメント対応とかだと、「見た目」のメタファすら使えなくなる。 「コメント対応」のような問題の潰し方をすると必ず歪になる。これは自分の目で見つけたものなら曲がりなりにも「自分の目」の精度は高くないものの一定の見方ではあるのに対し

                                                        コードレビューのコメントすべてに対応する必要があるか - 日々常々
                                                      • 新型コロナウイルス後遺症の定義と現在の治療法 - smileブログ

                                                        こんにちはantakaです。 米科学・工学・医学アカデミーは11日、新型コロナウイルス感染による後遺症の定義を発表しました。 この定義では、最初の症状から連続しているか、治った後に出たかは問わず、3カ月以上症状が続く状態を指します。 感染の証拠は必須とされていません。これにより、後遺症に悩む患者が適切な治療を受けやすくなることが期待されています。 コロナ後遺症の定義とは コロナ後遺症の具体的な症状 後遺症が発生する可能性 現在の治療状況 現在利用されている治療法 研究と今後の展望 まとめ コロナ後遺症の定義とは 新たに発表されたコロナ後遺症の定義は「一つ以上の臓器で慢性的な症状が3カ月以上続く状態」を中核としています。 症状は数百種類に及び、せきや倦怠感、集中力の低下のほか、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)相当などが含まれます。 コロナ後遺症の具体的な症状 コロナ後遺症には非

                                                          新型コロナウイルス後遺症の定義と現在の治療法 - smileブログ
                                                        • チェリーパイ&おりょうりやさんゆたか - temahime’s blog

                                                          お越しいただき、ありがとうございます 梅仕事(梅の紫蘇漬け) 今年も梅仕事の季節 この時期になると、 9月まで持つかなぁと心配しながら 去年の梅を小瓶に移し替えています 1年で残るほどには漬けたくない 梅は保存食品で古くなっても食べられますが やっぱり紫蘇の爽やかな香りがする梅の方が好きです 保存食品はため込まない、作り過ぎない そう思っていましたが、足りないのも困るのです 毎年3K漬けていたのを、今年は4K漬けました 今年は和歌山の南高梅が暖冬の影響で大不作なのだそうです。 お値段も高いですが、まず出回りが少ないです。 これから東北地方の梅を待てば出回るのか? いやいや、そんなに甘くないはず、と思い少しキズはありますが、3Lを購入です。 きれいに洗って1個ずつヘタを取り、焼酎に浸してペーパーで拭きました ジップに小分けして、塩は10% 大きなお鍋に水を入れ重石代わりに乗せて一晩でしっかり

                                                            チェリーパイ&おりょうりやさんゆたか - temahime’s blog
                                                          • 「泡沫候補」に思うこと - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                            どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 自由で開かれた選挙・・・などと言うと聞こえは良いかもしれませんが・・・ ・まえおき ・迷惑系立候補者 ・泡沫候補の是非 ・結び ・ブコメ返信 自由で開かれた選挙・・・などと言うと聞こえは良いかもしれませんが・・・ ・まえおき おいッ!ど~なってんだ!先月毎日更新したと思ったら、今月はこれようやくふた記事めだぞ!!! もう6月半月経とうってのにッ!!! いやぁ~~~・・・えろうスンマセェ~~~ン・・・やっぱいっぺんサボり出すとアカンな。瞬く間に元通り!!! 元通り!じゃねぇよ!!! 別にサボる!って意識をもってやってるワケやあらへんねんけどね。んでもつい明日でええか明後日でも・・・ってなってまう。 言い訳にもなってねぇよ!!! んなワケでまぁ今回の記事やねんけど、今回は「泡沫(ほうまつ)候補」や! 泡沫候補?いわゆる選挙において、ほとんど当選する

                                                              「泡沫候補」に思うこと - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                            • オリンピックのマラソンの補欠登録も準備をすすめるエディオン・細田あい(長野東高→日本体育大学卒業)。名古屋ウィメンズマラソンを左内側広筋筋膜炎による欠場で日本記録への挑戦を断念。2025年の東京開催の世界陸上を目標に準備。 - ねこぷろ

                                                              細田あい選手はMGCで強さをみせるも、惜しくも3位となって代表に決まらず、大阪国際女子マラソンで前田穂南選手が日本記録を更新して、代表候補が次点にまわると、日本記録を目指して名古屋ウィメンズマラソンでの逆転を狙って準備を進める中、左内側広筋筋膜炎を起こしてギリギリまで回復や調整などに励んだが、記録を狙って走るのは難しい状況を踏まえ苦渋の決断で断念した経緯があります。 前田穂南選手の日本記録はすごい記録ですが、細田あい選手のポテンシャルはそこを狙えるだけの力があったようにも思われます。 それだけ走るごとに力をつけてきた細田あい選手。 東京五輪の前から比べて飛躍的に進化した姿は、パリ五輪代表も射程圏には捉えていただけに、悔しさも残るとは思いますが、細田あい選手は、パリ五輪の補欠にも登録されているので準備をしながら、その中で次の世界陸上の代表を視野にいれて準備を進めています。 パリ五輪はこれから

                                                                オリンピックのマラソンの補欠登録も準備をすすめるエディオン・細田あい(長野東高→日本体育大学卒業)。名古屋ウィメンズマラソンを左内側広筋筋膜炎による欠場で日本記録への挑戦を断念。2025年の東京開催の世界陸上を目標に準備。 - ねこぷろ
                                                              • カリブ海の記憶と逃走/闘争する奴隷たち──ポスト西洋的な「自由」概念としてのマルーン化|中村達

                                                                2015年8月、日本が戦後70年を迎えた月に、私はイギリスによる植民地支配からの独立後53年目となったカリブ海の島国、ジャマイカにいた。それまで東京の大学で英文学を学んでいた私は、飛び出すように大学院を退学し、ジャマイカの首都キングストンにキャンパスをもつ、西インド諸島大学の博士課程へ留学したのだ。 西インド諸島大学モナキャンパスの英文学科は、英語では“The Department of Literatures in English”と複数形をもちいて表記される。もともと西インド諸島大学は、ジャマイカがイギリスの植民地だった時代に、ロンドン大学の分校として設立された過去をもつ。そのカリキュラムはイギリス本国と同一であり、シェイクスピアやワーズワースといったイギリス人作家だけが教えられた。その後、アメリカ人作家の作品もカリキュラムに加えられる。しかしカリブ海の作家たちが授業に取り上げられるこ

                                                                  カリブ海の記憶と逃走/闘争する奴隷たち──ポスト西洋的な「自由」概念としてのマルーン化|中村達
                                                                • 質にとられる : 素晴らしい日々〜Splendid days

                                                                  今日もこのブログを訪問して下さりありがとうございます!😊 この世の中は、 とかくいろいろなものが段階評価される、 例えば1~5段階評価、 よい、わるいの白黒評価、 記述によるもの、 口コミなど、 そして僕らは、 他人がした評価を、 ある程度よりどころにして、 決定を下すための判断材料にしている。 客商売をしている立場であれば、 悪い評価はこの先食って行けるか、行けないか位のレベルで、 下手をすれば命取りとなる、 だから手っ取り早く評価を高くしたい、 悪質な業者は、 いわゆる☆を買う…という、 賄賂的な手段を使ってでも評価を操作したりもする。 そこから読み取れるのは、 「評価」の重要度はものすごく高いと言うことだよね。 僕でも、たかだか居酒屋を探すにしたって、 お店の評価が載っているグルメサイトなどは参考にする。 できれば4.0以上、少なくとも3.6以上くらいのお店を選ぼうとする、 「1」

                                                                    質にとられる : 素晴らしい日々〜Splendid days
                                                                  • 過食が不健康に繋がるので腹八分を意識。適度の運動と、身体を冷やさないを意識しながら、早寝の習慣を身に着けたいものです。 - ねこぷろ

                                                                    心も身体も元気でいることが何より幸せなことです。 いくらお金があっても、心や身体が元気で健康でいないと不幸に感じるでしょう。 食べることは大事なことですが、豊食の時代で食べすぎになっていることで健康を損なうことに繋がっている人も多いです。 また運動不足なども問題のひとつだと感じます。 美味しいものをたくさん食べることは幸せに感じるかもしれませんが、『腹八分が健康に良い』と言われるので、そこを意識するだけで適正な体重に落ち着いていくものです。 お腹いっぱい食べることが過食につながっているので、もう少し食べたいなくらいの量にすることが身体に良い状態です。 それだけで体重は適正な体重に向かって落ち着くものです。 カロリーを気にせず食事をしようと思えば、食器を小さくするのが良いと言われています。 食器を小さくして量を制限しておけば気にせず食事ができるようです。 過食をやめ、適正な量をきちんと食べ、

                                                                      過食が不健康に繋がるので腹八分を意識。適度の運動と、身体を冷やさないを意識しながら、早寝の習慣を身に着けたいものです。 - ねこぷろ
                                                                    • マイクロソフトがUAEのAI企業G42に15億ドル投資 米政府の意向を反映、米中AI覇権争いの渦中に | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア

                                                                      マイクロソフトとG42が4月16日に調印。左からG42取締役に就任したマイクロソフトのブラッド・スミス副会長兼社長、G42のタフヌーン・ビン・ザイド会長、G42のペン・シャオCEO(出典:G42公式サイトhttps://www.g42.ai/resources/news) 米マイクロソフトは4月、UAE(アラブ首長国連邦)の首都アブダビを拠点とするAI企業、G42(Group 42 Holding)に15億ドル(約2,300億円)を投資すると発表した。両社はすでに協業関係にあったが、今回の多額の投資を機に、マイクロソフトがG42の少数株主となり、取締役を送り込む。G42の側は今後、マイクロソフトのAzureクラウドサービス上で、AIアプリケーションとサービスを実行することになる。 これは一見、投資と業務提携の深化という、よくあるビジネス事案だが、実際には米国、UAE両政府がこの案件に強く関

                                                                        マイクロソフトがUAEのAI企業G42に15億ドル投資 米政府の意向を反映、米中AI覇権争いの渦中に | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
                                                                      • ガリが市営ジムに1年通って体重を7キロほど増やした - Make組ブログ

                                                                        やったぜ!って話です。 もともと体重49kgの体脂肪率5%(誤差の範疇なので5%になる)だったのですが、今は56kgくらいに増やせました。 今が人生で一番健康だと思います。 僕は生まれてから30年間ずっと痩せてました。どうしても食えないし、太らないし…、と言うと「ズルい!」みたいな反応をもらいますが当人は真剣に悩んでいました。だってさ、すぐ風邪を引くし寒いし、貧血起こすし虚弱体質だったわけですよ。結構大変なんですよ。機能性ディスペプシアとか逆流性食道炎とかも患ってましたからね。 何度も体重を増やそうとしたもののうまくいかず、やっとうまくいったという話です。良かった。 週2ジム まぁ何ていうか結局は運動が大事でした。 胃腸科のお医者さんに言われるたびに思いました、「ストレスを減らして運動しろってしか言えないのか!」って。「こちとらストレスと運動不足で稼いどんじゃい!」って、でも発想が逆なんで

                                                                          ガリが市営ジムに1年通って体重を7キロほど増やした - Make組ブログ
                                                                        • 栄螺(サザエ) - 世の中のうまい話

                                                                          栄螺(サザエ) 【語源】 「ささ」は小さい、「え」は家にあるとのこと、つまり「小家 (ささえ)」が転じてサザエになったという説が一つ。 「小さな柄のようなもの(角)を多くつけた貝」である事から来 ていると言う説もあります。 古くは、細枝家(さざえ)といい、今も方言として残っています。 また「栄螺」の字の由来は、「螺(にな)」が巻貝を意味し、表面の角 がいかにも栄えているように見えることからこの字が組み合わされた と言われています。 にほんブログ村 日本全国ランキング サザエのウニ和え 【旬】 サザエは地域によって旬も形も微妙に違ってきます。 角はサザエのトレードマークですが、角が大きいもの、小さいもの から、まったくないものまで存在します。 これは種類が違うわけではなく、育つ環境によります。 外海の波の荒い岩礁に住むものは角が長くなり、内海の波の静かな所 に住むものは短くなります。 荒海で

                                                                            栄螺(サザエ) - 世の中のうまい話
                                                                          • たった1日10分の筋トレが人生を変える...大人になったら「筋肉投資」で健康長生きの秘訣

                                                                            <ネガティブな気分、自信のなさ、だらだらした行動、非モテ・コミュ障、体調不良、貧弱なカラダ...ぜんぶ筋トレが解決する! 風邪、肩こり、便秘、むくみと無縁の日々へ> 筋トレにはどんなメリットがあるのか。筋トレYouTuberの芳賀セブンさんは「筋肉を動かすと基礎代謝が上がり、血流が良くなる。肩こりやむくみの解消にも効果的だ」という――。 ※本稿は、芳賀セブン『死にたくなったら筋トレ たった10分の筋トレが君の人生を変える』(KADOKAWA)の一部を再編集したものです。 【風邪を引きやすい人は筋トレをしたほうがいい】 マッチョに、春夏秋冬はない。マッチョは「夏夏夏冬」の1年を過ごしている。というのも、マッチョは筋肉量が多いため、寒さへの耐性が異常に強いのだ。 みんなが涼しいと言っている春や秋でも、マッチョの体感温度は暑い。真冬でも寒さに凍えることはない。筋肉量が多いと、基礎代謝が上がる。基

                                                                              たった1日10分の筋トレが人生を変える...大人になったら「筋肉投資」で健康長生きの秘訣
                                                                            • 京都の初夏の風物詩。唯一無二の瑞々しさ、老松の夏柑糖。 - ルコの甘味日記

                                                                              ここのところ蒸し蒸しと暑い日が続き、本格的に夏が来たと感じます。 まさに今この季節、ご紹介したいのが『老松』さんの「夏柑糖」です。 夏みかんをくり抜いて、中の果汁を寒天と合わせ、皮に戻して冷やし固めたシンプルな涼菓。 かつては初夏の手土産の定番で、いただくことが多かったというこちら。母の強い思い入れは私にも受け継がれ、毎年この時期になると「食べなくちゃ!」という気持ちになるのです。 有職菓子御調進所 老松 北野店 『老松』さんといえば「有識菓子」。有識菓子とは、朝廷の儀式や典礼の際に献上されるお菓子のことです。 当主の家系は平安時代の宮廷祭祀官の流れを汲み、古来より朝廷に伝わる有職故実にもとづく儀式・典礼に用いる菓子、茶道に用いる菓子を手がけてきたことから、屋号を有職菓子御調進所としております。 出典:店舗・茶房案内 - 有職菓子御調進所 老松 いつもは大丸さんで購入するところ、今年は折角

                                                                                京都の初夏の風物詩。唯一無二の瑞々しさ、老松の夏柑糖。 - ルコの甘味日記
                                                                              • 阪急阪神の株主総会、いつもの阪神ネタで誤魔化しきれず宝塚ネタで経営陣が詰められる : 市況かぶ全力2階建

                                                                                笑ってはいけない株主総会 — (*^◯^*) .。oO(バモス!) (@ZENYTATSU00) June 14, 2024 阪神恒例の株主総会という名のファンミーティング — じぇーとく_ (@j_toku_) June 14, 2024 株主総会でノイジー、ミエセスって単語が出てくる時点でおもろい — なおき∞ 6/15サタニック 6/16りすつあー9東京昼 (@nw215UWcrew) June 14, 2024 https://hochi.news/articles/20240614-OHT1T51088.html 経営に1ミリも関係ない質問やわ — ゐづる🌞 (@junkers_ju87) June 14, 2024 株主総会ニキは前々から生え抜き野手にこだわっとるし、ノイジーミエセスへの苦言出るのはまあ筋は通っとるよな。 なぜかその生え抜き論者だったどんでんが寵愛してるのが謎

                                                                                  阪急阪神の株主総会、いつもの阪神ネタで誤魔化しきれず宝塚ネタで経営陣が詰められる : 市況かぶ全力2階建
                                                                                • 人への逆恨みや嫉妬ばかりし続けて毎日ピリピリして、それで却ってメンタル病んだ自業自得みたいな輩、居るのかな? - 光と風と時の部屋

                                                                                  人への逆恨みや嫉妬ばかりし続けて毎日ピリピリして、それで却ってメンタル病んだ自業自得みたいな輩、居たりするかな? 因みに、私の身近には居ました。 私も優秀な友人S氏も、実は嫉妬されたり焼き餅を焼かれたりした側ではありました。 どう言う事かと言うと、 先ず「とても大人しい」とか言われて来た私もS氏も、 介護士15年目ではありますが、今では仕事もプライベートもうまく行ってはいます。 何故なら、先ず彼だけでなく 私もなのですが、職場でも家でも、職場での飲み会でも愚痴や他人の悪口は極力なら全く言わず、 自分より優秀な人の揚げ足も取らず、マウントも取らず、 出来るだけ色々工夫してストレス解消するようにしている為、職場でもプライベートでも皆から好かれて慕われ可愛がられたりしていると言うのは、 神仏に誓って本当です。 しかし、私とかS氏が『自分にストイックやね。』と年上の女性スタッフから言われて褒められ