並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 133件

新着順 人気順

詐欺の検索結果1 - 40 件 / 133件

  • うまく騙されないように、人の思考のクセを知っておこう。

    人には、どの人にもある「思考のクセ」が存在しています。 そうしたクセは、普段あまり意識されることはありませんが、「知っている」人は、それを良くも悪くも「実態を隠す技術」や「他人を操作する技術」として使うことがあります。 例えば、「アンカー効果」として知られている思考のクセがあります。 これは「予測を立てる直前に見た数字をアンカー(よりどころ)にしやすい」という傾向です。 当然これは、金儲けにも利用できます。 数年前、アイオワ州スーシティーのスーパーマーケットがキャンベル・スープのセールを行い、定価から約一〇%引きで販売した。数日間は「お一人様12個まで」の張り紙が出され、残り数日間は「お一人何個でもどうぞ」の張り紙に変わった。 すると、制限されていた日の平均購入数は七缶で、制限なしの日の二倍に達したのである。 ファスト&スロー (上) このように、心理に関する知識は、成果を大きく左右するこ

      うまく騙されないように、人の思考のクセを知っておこう。
    • 最終赤字額は2兆3713億円…汚職と談合にまみれた「2021年の東京オリンピック」がわれわれに残したもの 後世に残すとされた「レガシー」は雲散霧消した

      招致前の2013年1月にIOCに提出された立候補ファイルでは経費は8299億円とされていた。 しかし、その後、東京大会の予算規模は膨らみ、2017年時点では1兆3500億円(予備費を除く)に達した。内訳は組織委と東京都がそれぞれ6000億円、国が1500億円(国立競技場の建設費用に1200億円、パラリンピック開催費用に300億円)負担する計画だ。 会計検査院は組織委の予算計画第三版が発表される約2カ月前の2018年10月初め、組織委が予算(第二版)としている1兆3500億円に含まれる経費以外に約6000億円が計上されていることを指摘した。 6000億円はオリンピック関連予算として計上されており、その内訳は競技場周辺の道路輸送インフラ整備(1389億円、国土交通省)、警備費用(69億円、警視庁)、熱中症に関する普及啓発(374億円、環境省)、競技力の向上(456億円、文部科学省)、分散エネル

        最終赤字額は2兆3713億円…汚職と談合にまみれた「2021年の東京オリンピック」がわれわれに残したもの 後世に残すとされた「レガシー」は雲散霧消した
      • あのウコン飲料に鮮魚販売、学習塾も…知られざる旧統一教会系企業のビジネス展開「日本は教団が世界で保有する富の最大の資金源」との声も | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

        現在では、アメリカ17州に加えて、イギリス、カナダ、スペイン、韓国、そして日本にも支社を持つまでに成長を遂げた。 米紙「ニューヨーク・タイムズ」の記事「The Untold Story of Sushi in America」(2021年11月5日付)によれば、トゥルー・ワールド・フーズは、2021年度、アメリカとカナダに8300以上の顧客を持ち、日本支社はアメリカに年間1000トン以上の鮮魚を輸出している。 アメリカの高級・中級の寿司店向けの鮮魚販売の実に7〜8割を同社が占め、グループ全体の年間売上高は5億ドル(当時の為替レートで約570億円)を超えるという。 だが、トゥルー・ワールド・フーズの成功や、同社を筆頭とするアメリカの統一教会系企業の隆盛は、日本の統一教会による霊感商法や事実上強制的な献金が下支えしていたのだ。 アメリカの教団系企業の多くが、70年代後半から80年代前半に設立さ

          あのウコン飲料に鮮魚販売、学習塾も…知られざる旧統一教会系企業のビジネス展開「日本は教団が世界で保有する富の最大の資金源」との声も | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
        • 新NISAとiDeCoの違いと、どっちにどれくらい積立すればよいのか。その正解は?|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

          (株)Money&You代表取締役。中央大学商学部客員講師。慶應義塾大学経済学部卒業後、外資系生命保険会社にて資産運用リスク管理業務に従事。2015年に創業し現職へ。Webメディア「Mocha(モカ)」、YouTube「Money&YouTV」、Podcast「マネラジ。」、Voicy「1日5分でお金持ちラジオ」、書籍、講演などを通してお金の情報を日々発信中。『はじめての新NISA&iDeCo』(成美堂出版)、『定年後ずっと困らないお金の話』(大和書房)など書籍90冊、累計160万部超。日本年金学会員。日本証券アナリスト協会検定会員。宅地建物取引士。ファイナンシャルプランナー(AFP)。日本アクチュアリー会研究会員。

            新NISAとiDeCoの違いと、どっちにどれくらい積立すればよいのか。その正解は?|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
          • 日経平均株価、4451円安 相場急変動で「全員投げ売り」 - 日本経済新聞

            5日の東京株式市場で日経平均株価は連日の急落となった。日経平均は前週末比4451円(12%)安の3万1458円で取引を終えた。下げ幅は過去最大だった米株が急落したブラックマンデーの翌日、1987年10月20日の3836円を上回った。海外の機関投資家やヘッジファンド、個人投資家といった市場参加者全員が売りに動いた。2023年末の終値(3万3464円)を下回り、24年に入ってからの上昇分を全て帳消し

              日経平均株価、4451円安 相場急変動で「全員投げ売り」 - 日本経済新聞
            • 徳丸さん、こんにちは。 読売のような大手メディアのサイトでもサポート詐欺の偽警告が表示されるようになってしまいましたし、今の時代は広告ブロッカーが必須と考えたほうが安全なのでしょうか? | mond

              徳丸さん、こんにちは。 読売のような大手メディアのサイトでもサポート詐欺の偽警告が表示されるようになってしまいましたし、今の時代は広告ブロッカーが必須と考えたほうが安全なのでしょうか? 徳丸が書いていないことを質問いただくことが時々ありますが、私が書いてないのは書きたくない理由があるから(単にめんどうくさいも含む)です。ですが、せっかく質問いただいたので、思うところを書いてみようと思います。 まず、私自身は広告ブロッカーを使っていないです。その理由は、広告ブロッカーには危険なものがある(原理的にあり得るし、過去にあった)からです。過去には、広告ブロッカーが元の開発者から売却され、マルウェア化した例が複数あります。具体例は示しませんが、検索するとすぐに見つけられると思います。 広告ブロッカーがマルウェア化すると、これらはブラウザアドオンの形で動くため、非常に強い権限があり、すべてのサイトの情

                徳丸さん、こんにちは。 読売のような大手メディアのサイトでもサポート詐欺の偽警告が表示されるようになってしまいましたし、今の時代は広告ブロッカーが必須と考えたほうが安全なのでしょうか? | mond
              • 読売新聞にアクセスするとガチの詐欺広告が表示されて危険だと話題に。 - すまほん!!

                読売新聞は、「サポートを装った怪しい警告にご注意を」との記事を7月19日に掲載しました。 これは読売新聞オンラインによく表示されるとSNSで話題となっている「サポート詐欺」と呼ばれる類型の詐欺をめぐる対応。 (速報)読売新聞のサイトを見ていたらこれが出た。サイトを見ていただけでボタン等は押していません。これが出た当初はフルスクリーンでないですが、サイト内をクリック等すると、フルスクリーンになります。 pic.twitter.com/7yL8puRFcN — 徳丸 浩 (@ockeghem) July 18, 2024 具体的には、ファイアウォール更新・スパイウェア感染などの虚偽の警告が表示され、サポートセンターを装った詐欺の窓口に誘導されるという悪質な手口です。クリックを伴わずとも突然、このような警告画面が表示されるそうです。おそらく広告のJavaScriptを悪用して詐欺を行っている業者

                  読売新聞にアクセスするとガチの詐欺広告が表示されて危険だと話題に。 - すまほん!!
                • セーヌ川で泳いだベルギー女子選手が入院、大腸菌感染症か 同国はトライアスロン混合棄権

                  トライアスロン女子に出場しセーヌ川で泳いだベルギーのクレア・ミシェル。その後入院した=7月31日(ロイター) パリ五輪で7月31日に行われたトライアスロン女子に出場し、セーヌ川で泳いだベルギーのクレア・ミシェル(35)が入院し、同国の国内オリンピック委員会は4日、同国チームが5日実施の混合リレーを棄権したと発表した。大腸菌感染症とみられる。同選手は「残念ながら体調が悪く、競技から撤退せざるを得ない」と述べた。 AP通信などによると、同選手は2016年リオデジャネイロ五輪にも出場したベテラン。ベルギー委員会は詳しい症状の説明をしていないものの、大腸菌感染症と報道されている。51人が完走した当日の競技は38位に終わっていた。 ベルギー委員会は声明で「今後の五輪における教訓となることを望む。運営側は選手らに不安がないようにしなければならない」と述べた。 今大会のトライアスロンでは、セーヌ川の水質

                    セーヌ川で泳いだベルギー女子選手が入院、大腸菌感染症か 同国はトライアスロン混合棄権
                  • ネットに騙されてスクールに通いフリーランスのITエンジニアになったが人生詰んでる

                    コンビニバイト未満の案件しか取れない。 マジでランサーズの最底辺を彷徨ってる感じ。 あまりに稼げなすぎてもうほとんど居酒屋のバイトで飯食ってる。 俺がフリーランスのエンジニアとして独り立ちする日は来ないんじゃないだろうか。 マジでネットの「IT系らくして稼げすぎ!」みたいなの全部ウソやわ。 副業でめっちゃ稼げる→もともと本業でやってた人がそれより遥かに低い賃金でバイトをやるだけ 仕事選び放題→選べはするけど使ってもらえるかは別の話 自由な時間に働ける→ノルマがめっちゃ多いので労働時間自体は多い こんな私でもすぐに結果が出ちゃった→ビリギャル(超進学校で舐めプしてただけのエリート)みたいなパティーンならそうかも マージで駄目だな。 人生完全に無駄にしたわ。 つうか結局プログラムって覚えても日常であんま使えんのよな。 検索力高めて海外のフリーソフト落としてきた方がよっぽど便利よ

                      ネットに騙されてスクールに通いフリーランスのITエンジニアになったが人生詰んでる
                    • 彼氏がホストだったらしい

                      インスタに捨て垢から彼氏がホストやってる写真と寝顔の写真が送られてきて発覚した そのままスクショして彼氏に聞いたらあっさり白状して別れて鬱である 付き合って少ししてからやっていたらしく、それから2年の間まったく気付かなかった自分への愚鈍さ加減にも頭痛がする 言われてみればあれ怪しかったなー!とかも全くないのが信じられない 増田ちゃんは客じゃない!とも何度も言われたけど、そういう問題じゃないとしか思えなくて、今まで価値観が近いと思ってた分非常に虚無だった 他の女と寝ていて、その子の仕事やめさせて風俗で働かせていて(これはDMしてきた子の自己申告なので真偽はわからないけど、まあ似たことはしているだろう)、そういう人を好きではいられないし、そういう人だと2年間気づかなかったことに絶望している 彼氏と電話する中でなぜかホストの上司に代わられ諭される一幕もあり 彼の売り上げや勤務態度が良好なことや店

                        彼氏がホストだったらしい
                      • サポートを装った怪しい警告にご注意を : 読売新聞

                        【読売新聞】 パソコンで読売新聞オンライン(YOL)を閲覧している際、「ファイアウォールの更新が必要」「スパイウェアに感染していると報告されました」などの警告が表示され、「画面が変えられなくなった」という報告が、読売新聞に複数寄せら

                          サポートを装った怪しい警告にご注意を : 読売新聞
                        • 電子ルーレットの結果に不正が無いという納得感を演出するにはどうすれば..

                          電子ルーレットの結果に不正が無いという納得感を演出するにはどうすればいいのか考えている スポーツ大会の抽選だったり ゲームのガチャの確率だったり 公正である、という印象を与えるにはどうすればいいのか…… 乱数の生成過程がオープンであればいいのかな その生成過程は不正が入り込む余地がないものであればなおよし あるいは、ユーザーとかプレイヤーが乱数を選ぶ、のような 電子じゃなく物理のなんらかの抽選でもあまりに出来すぎた、一方に都合のよすぎる結果が出れば不正だという人はいるだろうけれど より多くの人に納得感を与える乱数生成方法、何か先人の知恵が既にありそうなものだけれど こういう話が書かれた本だかブログだかニュース記事だかを何かで読んだ記憶があるんだが…… なんか、自分でその結果を選んだという実感があれば納得感がある、みたいな なんだったか、ちょっと検索ワードを思いだせないな 何かこれについて書

                            電子ルーレットの結果に不正が無いという納得感を演出するにはどうすれば..
                          • 警察から「銀行口座が振り込め詐欺に使われた」と連絡が→そのまま3時間事情聴取受けたが疑いが晴れず「栃木県警に出頭」を求められてしまった人の話が怖い

                            Isolate Line @IsolateLine 昨日警察から連絡があり、僕名義の銀行口座が振り込め詐欺に使われたらしい。犯人は捕まったらしいが、僕からその口座を40万で買ったと供述しているらしい。口座は僕が奈良に住んでいた時の住所で作成されており、僕が犯罪グループの一員である可能性を疑われているらしく、栃木県警に任意で出頭し… Isolate Line @IsolateLine てくれと言われた。勿論任意ならと断ったが容疑者としてマークはされているので身の潔白を証明する意味も含め電話で事情聴取させて欲しいと言われた。 そこから3時間…身の潔白を証明する為、犯罪で使われた口座への入出金履歴を確認する為に僕の口座から実際に金を移動させろと言われ… Isolate Line @IsolateLine 断ると栃木県警に出頭しろとの一点張り。 仕方ないので栃木県警の住所と電話番号を聞いて出頭する

                              警察から「銀行口座が振り込め詐欺に使われた」と連絡が→そのまま3時間事情聴取受けたが疑いが晴れず「栃木県警に出頭」を求められてしまった人の話が怖い
                            • 620人の不登校児がサービスを受けて91%が再登校するプログラムに対して危機感を覚える話

                              間中りんぺい 板橋区議会議員 @rinpei_manaka 不登校を3週間で解決、これまで620人以上、サービスを受けた91%の子どもが再登校している。…と聞いて「そんなことある??」といささか疑いながら、不登校解決プログラムを提供している「スダチ」の小川さんに話を聞いた。 不登校の期間は関係ない、不登校の原因も関係ない、こども本人に会う必要もない。 保護者とのみオンラインで平均17日やり取りすると、こどもが再登校する。 …かなり興味深い。 不登校の生徒は例に漏れず板橋区でも増えていて、コロナ禍だけでも200人増えた。 私が最も共感したのは、不登校の子ども本人とは一切会わないし話もしない、というアプローチ。 区の議論では、どうしても「児童生徒が不登校になるには様々な要因がある。一人一人の児童生徒に寄り添って、きちんと要因を分析し、それぞれに対応をしていく必要がある」となっちゃう。 そんなの

                                620人の不登校児がサービスを受けて91%が再登校するプログラムに対して危機感を覚える話
                              • イーロン・マスクはXで虚偽情報を50回拡散したがコミュニティノートによるファクトチェックは適用されていないことが調査で判明

                                by Daniel Oberhaus イーロン・マスク氏は2024年のアメリカ大統領選挙においてドナルド・トランプ前大統領の支持を表明しており、選挙に関連する意見をX(旧Twitter)に投稿しています。しかし、オンライン上の偽情報拡散やヘイトスピーチを阻止する目的の非営利団体であるデジタルヘイト対策センターの調査では、マスク氏の投稿の多くに虚偽が含まれているにもかかわらず、誤った投稿を訂正したり補足したりする「コミュニティノート」が機能していないと指摘しています。 Elon Musk's misleading election claims have accrued 1.2 billion views on X, new analysis says https://www.nbcnews.com/tech/misinformation/elon-musk-misleading-elect

                                  イーロン・マスクはXで虚偽情報を50回拡散したがコミュニティノートによるファクトチェックは適用されていないことが調査で判明
                                • フジロックでカレーを売ってる人は三日で一万杯くらい売れるので一杯500円でもなんと500万円になってそれだけで一年間暮らせてしまうらしい

                                  showgunn @showgunn 人から聞いてびっくりしたんだけど、フジロックでカレーを売ってる人は三日で一万杯くらい売れるので一杯500円でもなんと500万円になってそれだけで一年間暮らせてしまうらしい showgunn @showgunn フジロックのカレーが3日で1万杯売れて~っていうのを信じる奴は詐欺に引っ掛かりそう、と言ってる人が何人かいたけど、たまたま流れてきたツイートを見てこいつはバカだ!よし、俺が説教してやろう!ってなる人も同じくらい詐欺に引っ掛かりそうだと思うよ

                                    フジロックでカレーを売ってる人は三日で一万杯くらい売れるので一杯500円でもなんと500万円になってそれだけで一年間暮らせてしまうらしい
                                  • Pixelのレビューを信用するな!Googleべったりインフルエンサー以外を打ち切れる、不当な契約条項が明らかに - すまほん!!

                                    すまほん!! » Android » Android端末のレビュー » Pixelのレビューを信用するな!Googleべったりインフルエンサー以外を打ち切れる、不当な契約条項が明らかに Google忖度インフルエンサー以外は冷遇。 Googleが、Pixel 9のレビュー契約において技術系インフルエンサーに対し、競合製品よりもPixelを優遇していることを求めていたことが明らかになりました。実質的にインフルエンサーを脅迫しているとしてThe Vergeが報じています。 この問題は、Googleの招待制プログラム「Team Pixel」の参加者向け契約書に記載された新しい条項から発覚しました。契約書には、参加者はPixel製品を競合他社の端末と並べて紹介してはならず、他のブランドを優遇しているように見える場合は関係を終了すると明記されていたそうです。 この条項の存在が明らかになると、多くのク

                                      Pixelのレビューを信用するな!Googleべったりインフルエンサー以外を打ち切れる、不当な契約条項が明らかに - すまほん!!
                                    • わざと残高を不足させたICカードで乗車して無賃乗車を繰り返すことで運転士内で有名なクソガキがいた話→「バスの運賃を数十円ちょろまかす輩は本当に多い」

                                      雲助 @bei_shunomenome 全員が全員そうじゃ無いとわかっているけど…。以前バス運転士していた路線にわざと残高を不足させたICカードで乗車して無賃乗車を繰り返すことで運転士内で有名なクソガキがいたということだけは伝えておきます。 x.com/livedoornews/s… ライブドアニュース @livedoornews 【発覚】バス運転手が児童に威圧的態度で謝罪要求、ICカード残高不足で news.livedoor.com/article/detail… 残高不足に気づかず乗車した児童に対し、運転手が注意したところ児童が下を向いたため、強い口調で謝罪と両親への報告を求めたという。遠州鉄道は家族らに謝罪し、運転手を一時的に乗務から外した。 pic.twitter.com/7I4msSGaNi

                                        わざと残高を不足させたICカードで乗車して無賃乗車を繰り返すことで運転士内で有名なクソガキがいた話→「バスの運賃を数十円ちょろまかす輩は本当に多い」
                                      • 偽装されたMicroSDの正体を探る | データSOS

                                        「GoProで使っていたMicroSDカードのデータ読み込みができなくなった」とMicroSDカードのデータ復旧をご依頼いただきました。「Windows10のエクスプローラーで見ると、ファイル、フォルダが文字化けしている。撮影中にバッテリーが切れたので、その影響でおそらくFATが破損しているのではないか」と詳しい状況もお知らせいただきました。 何となく違和感を覚えるSanDiskのMicroSD お預かりしたMicroSDは「SanDisk Extreme PRO」容量1TBのMicroSD。表面を見たところ、なんとなく違和感を覚えます。印刷のテカリといい、文字の大きさやバランス、何かしっくりしません。 まずはこのカードの仕様を確認しようと、SanDiskの日本公式サイト(SanDiskはWesternDigitalが買収しWesternDigitalのブランドとなっています)を見ると「E

                                          偽装されたMicroSDの正体を探る | データSOS
                                        • 「板橋区と株式会社スダチが連携し不登校支援を強化」という記事について|板橋区公式ホームページ

                                          「板橋区と株式会社スダチが連携し不登校支援を強化」という記事がSNS上で掲載されていますが、その事実はございません。 上記の取組みは様々な方策を模索する中で、上記団体のお話をお聞きしたものです。 板橋区教育委員会では「学校に登校する」という結果のみを目標にするのではなく、将来、児童・生徒が豊かな人生を送れるよう、社会的に自立をすることをめざす「不登校対応ガイドライン」の不登校対応方針を変更するものではありません。 今後も一人ひとりの児童・生徒や保護者に寄り添った支援を進めてまいります。 ※8月9日に一部の学校で試行と掲載しましたが、現状は上記のとおりで誤解を招く表現でしたのでお詫びして訂正します。

                                            「板橋区と株式会社スダチが連携し不登校支援を強化」という記事について|板橋区公式ホームページ
                                          • RIZAP株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について | 消費者庁

                                            2024年08月09日 消費者庁は、令和6年8月8日、RIZAP株式会社に対し、同社が運営する「chocoZAP」と称する店舗において供給する役務に係る表示について、景品表示法に違反する行為(同法第5条第1号(優良誤認)又は同条第3号(ステルスマーケティング告示)に該当)が認められたことから、同法第7条第1項の規定に基づき、措置命令を行いました。 公表資料 RIZAP株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について[PDF:573.6 KB] https://www.caa.go.jp/notice/assets/representation_240809_01.pdf 別紙1-1ないし別紙1-2-2[PDF:3.1 MB] https://www.caa.go.jp/notice/assets/representation_240809_02.pdf 別紙2-1ないし別紙2-4[PDF

                                            • 詐欺電話にとって“最悪な悪夢”──悪質業者と長電話するAI 「ええと、何だったかな?」&自慢話を繰り返す

                                              「あなたのコンピュータがウイルスに感染しています。今すぐコンピュータのスイッチを入れてください」──米Microsoftの名をかたる男がそう促す。電話を受けているのは高齢の男性と思われる声。「ええと、何だったかな、もう一度言ってくれないか?」。そう言って男に何度も何度も説明を繰り返させ、話がかみ合わないまま延々と電話が続く。 実はこれ、詐欺電話を受けているのは人間ではなく、AIである。 AI vs. 詐欺電話 AIは“自慢話”で対抗 電話で被害者をだまして信頼させ、現金などを詐取する特殊詐欺は世界中で問題になっている。そうした手口に対し、AIに相手をさせて詐欺電話をかけてきた相手をだまし、延々と会話を続けて時間を浪費させることで被害者を減らそうという取り組みが進められている。 冒頭の詐欺電話に応対しているのは、実はAIチャットbotの「Lenny」だった。相手をだまして指示に従わせようとす

                                                詐欺電話にとって“最悪な悪夢”──悪質業者と長電話するAI 「ええと、何だったかな?」&自慢話を繰り返す
                                              • 🍺「おい、日本...1日の塩分摂取量は10gまでに抑えるべきだ」🍙「10g超えてますか、これ?」

                                                ひよりbot... @wasure0421 🍺『おい、曰本…なんだそれは』 🍙『弁当です』 🍺『そのサーモンはなんだ』 🍙『塩鮭です。ひと口食べます?』 🍺『今お前は何したんだ?』 🍙『あ…その、しょ…ゅを...』 🍺『ちゃんと』 🍙『醤油を垂らしました…あ、でもこれ牡蠣醤油で』 🍺『……』 🍙『…牡蠣醤油だから』 🍺『だからなんだ』 ひよりbot... @wasure0421 🍙『塩とはまた別ベクトルの塩分なので』 🍺『塩分に別ベクトルなんてないんだ。本田、俺はずっとその塩分の話をしているな。1日の塩分摂取量は10gまでに抑えるべきだ。』 🍙『ごっ、ごぐらむ?10g超えてますか、これ?』 🍺『その弁当だけで超えている』 🍙『嘘です』 🍺『嘘じゃない』 ひよりbot... @wasure0421 🍺『漬物だけでも塩分が多いのに塩鮭に牡蠣醤油なんて正気の沙

                                                  🍺「おい、日本...1日の塩分摂取量は10gまでに抑えるべきだ」🍙「10g超えてますか、これ?」
                                                • 「精米機買ったら年200万の利益!」という話がバズってたが、農業関係者から「そんなに儲かるわけない」というツッコミ→精米機のリアルな話が続々と寄せられる

                                                  🏴‍☠️ヴィア/VIA @Via00Via 数年前アルファードを買うのを辞めて精米機を買った自分を褒めてあげたい。おかげで1日10分ほどの掃除で年間200万の利益を生むバケモノを爆誕させた!これも僕の一つの収入源。人それぞれ置かれた環境、性格、考え方は違いますが、僕は"老後の自由"ではなく"若いうちに経済的自由"を人生のテーマとして掲げてきたので、長期目線の投資ではなく"目の前の資産(収入)作り"に注力してきた。だから今の自分がある🔥

                                                    「精米機買ったら年200万の利益!」という話がバズってたが、農業関係者から「そんなに儲かるわけない」というツッコミ→精米機のリアルな話が続々と寄せられる
                                                  • マスク氏、陰謀論のねつ造投稿を拡散 イギリス騒乱めぐり - BBCニュース

                                                    ソーシャルメディア「X(旧ツイッター)」を所有する米富豪イーロン・マスク氏は8日までに、イギリス各地の騒乱をめぐり、ニュース記事に見せかけた画像で陰謀論を広めようとする投稿を拡散した。同氏はその後、自分の投稿を削除した。 問題の投稿は、英紙デイリー・テレグラフのオンライン記事に見せかけた捏造(ねつぞう)の画像が元で、「イギリス各地で暴動に参加している者たちを、イギリス政府が南米フォークランド諸島に追放するため、緊急強制収容所を現地で建設している」という虚偽の内容だった。 イギリスの極右政党「ブリテン・ファースト」の共同代表、アシュリー・サイモン氏がこの捏造画像を「私たちはみんなフォークランドに送還される」とコメントをつけて拡散した。それにマスク氏が「強制収容所」とコメントを添えて、さらに投稿した。

                                                      マスク氏、陰謀論のねつ造投稿を拡散 イギリス騒乱めぐり - BBCニュース
                                                    • サポート詐欺レポート | 情報セキュリティ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

                                                      1. はじめに 情報セキュリティ安心相談窓口に寄せられた、偽セキュリティ警告(サポート詐欺)の相談内容や、独自の調査・検証等により把握した内容をまとめたレポートを公開しました。 本レポートは、主に情報セキュリティ関連の業務に従事されている皆様へ、サポート詐欺の手口や被害状況の実態を本レポートを通じて共有することで、被害低減や対策推進に資することを目的としています。 サポート詐欺に関する一般的な情報(手口や対処、対策等)については、「3. 関連情報」に記載されているリンク先の情報をご参照ください。

                                                        サポート詐欺レポート | 情報セキュリティ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
                                                      • 広瀬めぐみ議員、秘書給与を毎月受領か…現金やりとり確認する音声記録を特捜部入手

                                                        【読売新聞】 広瀬めぐみ参院議員(58)(岩手選挙区、自民党を離党)の公設秘書給与を巡る詐欺事件で、国から秘書の口座に振り込まれた給与が毎月引き出され、広瀬氏が受領していた疑いのあることがわかった。東京地検特捜部は、広瀬氏に秘書給与

                                                          広瀬めぐみ議員、秘書給与を毎月受領か…現金やりとり確認する音声記録を特捜部入手
                                                        • 松山 道後温泉 キャンセル数千人の見込み 南海トラフ情報受け | NHK

                                                          南海トラフ地震への注意を呼びかける臨時情報を受けて、松山市の観光地、道後温泉では、宿泊のキャンセルが数千人規模にのぼる見込みで、観光シーズンを迎えたホテル業界に影響が広がっています。 「道後温泉旅館協同組合」によりますと、「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」の発表を受けて宿泊のキャンセルが相次ぎ、組合に加盟するおよそ30のホテルや旅館で数千人規模にのぼる見込みだということです。 このうち「道後プリンスホテル」では、臨時情報の発表のあとからキャンセルが相次ぎ、11日までに200人を超えたということです。 ホテルでは、夏休みのかき入れ時に向けて、1億円余りの改修費をかけて新たに露天風呂付きの客室など3部屋を設けましたが、この部屋のキャンセルも出ているということです。 そのうえ、別の大手ホテルチェーンが臨時情報を理由とするキャンセル料を免除したこともあり、同じように免除を求める客への対応に

                                                            松山 道後温泉 キャンセル数千人の見込み 南海トラフ情報受け | NHK
                                                          • PayPayで「デジタル給与払い」年内開始 厚労省指定 - 日本経済新聞

                                                            QRコード決済最大手PayPayは9日、厚生労働省から給与をデジタルマネーで払う事業者の指定を受けたと発表した。2024年内に希望するユーザーを対象に給与受け取りのサービス提供を始める予定だ。デジタル給与払いは多様な働き方の後押しにつながる。労働基準法は、給与の支払い方法について通貨(現金)が原則と定めている。1975年から銀行口座、98年から証券総合口座への振り込みを認め、23年4月にスマー

                                                              PayPayで「デジタル給与払い」年内開始 厚労省指定 - 日本経済新聞
                                                            • 広瀬めぐみ議員、人目につくよう送迎や事務作業させ秘書勤務に見せかけ指示か…給与詐取事件

                                                              【読売新聞】 広瀬めぐみ参院議員(58)(岩手選挙区、自民党を離党)の公設秘書給与を巡る詐欺事件で、広瀬氏が公設第2秘書の女性について、勤務実態があったと装うよう事務所内に指示した疑いのあることがわかった。女性は採用当初から勤務実態

                                                                広瀬めぐみ議員、人目につくよう送迎や事務作業させ秘書勤務に見せかけ指示か…給与詐取事件
                                                              • 選択的夫婦別姓「賛成」は女性70%男性63% 自民支持層の55%が「賛成」に【FNN世論調査】|FNNプライムオンライン

                                                                結婚後、妻と夫の名字を同じにするか、それぞれの名字を別々に使い続けるのか、法律を改正して選べるようにする「選択的夫婦別姓」の導入について7月のFNN世論調査で質問したところ、導入に「賛成」66.6%、「反対」25.5%となった。 経団連は、多様性・公平性などの推進を通じた女性活躍が企業価値の向上という観点から、政府に対して、「希望すれば、生まれ持った姓を戸籍上の姓として名乗れる制度の早期実現」として選択的夫婦別姓の実現に向けた法改正を提言し、自民党でも議論が再開される動きとなっている。 【選択的夫婦別姓の導入】 賛成 66.6% 反対 25.5% 選択的夫婦別姓導入は女性の方が「賛成」多く 現行の民法では、夫婦同姓が定められていて、夫か妻のどちらかの姓を選択することができる。改姓は95%のケースで妻が夫の姓を選択している。職場や組織などでは「通称」として旧姓の使用が広がっている中、男女別で

                                                                  選択的夫婦別姓「賛成」は女性70%男性63% 自民支持層の55%が「賛成」に【FNN世論調査】|FNNプライムオンライン
                                                                • 新型コロナ全国で増加 感染回数多いほど後遺症リスク増 「生活一変の危険」も

                                                                  5新型コロナの全国の感染者数が10週連続で増加しています。 感染力が、これまでで最強と言われる変異株『KP.3(ケーピースリー)』が猛威を振るっています。 ■猛威ふるう変異株「KP.3」とは?「感染力が最強レベル」 新型コロナの感染状況です。 直近1週間の全国約5000カ所の定点医療機関からの報告総数は5万5072人。 1医療機関あたりの全国平均は11.18人と、いずれも10週連続で増加しています。 新型コロナは流行についての指標はありませんが、季節性インフルエンザの場合は、1医療機関あたりの感染者数が、 1人以上で『流行入り』、 10人以上で『注意報』、 30人以上で『警報』が発令されます。 最新の新型コロナの感染者数を見ると、鹿児島県は30人以上、最も多く、31.75人です。佐賀・宮崎・沖縄が30人が目前。10人以上が、20県です。

                                                                    新型コロナ全国で増加 感染回数多いほど後遺症リスク増 「生活一変の危険」も
                                                                  • フリーランスお断り企業が急増! その笑えない実態と「切られる前」にすべき対策とは?【久松剛解説】 - エンジニアtype | 転職type

                                                                    〝流しのEM〟として、複数企業の採用・組織・制度づくりに関わる久松 剛さんが、エンジニアの採用やキャリア、働き方に関するHOTなトピックスについて、独自の考察をもとに解説。仕事観やキャリア観のアップデートにつながるヒントをお届けしていきます! 「フリーランスエンジニア」と聞いて、どんな人をイメージしますか。 一昔前であれば、「バイネームで仕事が取れるプロ中のプロ」といったイメージが一般的でした。日系大手企業でも「パフォーマンスが突出しており、ぜひ事業に貢献してほしいが給与レンジが合わないスペシャリスト」についてフリーランス契約がなされていたりします。 「組織の看板がなくても腕一本で食べていける実力があるから〝フリーランス〟なんだ」という共通認識があったはずなのですが、最近、その前提が崩れ去りつつあるのを感じます。 そこで今回は、最近フリーランスエンジニア界隈で耳にする「ちょっときな臭い話」

                                                                      フリーランスお断り企業が急増! その笑えない実態と「切られる前」にすべき対策とは?【久松剛解説】 - エンジニアtype | 転職type
                                                                    • HPVワクチンの無料キャッチアップ接種 今年度末まで | NHK

                                                                      子宮けいがんなどを防ぐHPVワクチンをめぐって、厚生労働省は接種の機会を逃していた女性が無料で接種できるキャッチアップ接種を実施していますが、期限が今年度末となっていることから、周知するためのキャンペーンを開始しました。 子宮けいがんなどを防ぐための「HPVワクチン」をめぐっては、接種後に体の痛みを訴えた人が相次いだことなどから、一時、積極的な接種の呼びかけが中止されましたが、有効性や安全性が確認できたとして、おととし4月、積極的な呼びかけが再開されました。 そして、呼びかけを中止した期間に接種していなかった、1997年度から2007年度生まれの女性を対象に、公費で打てる「キャッチアップ接種」が実施されています。 無料で接種できるのは来年3月末までですが、接種は3回行う必要がありおよそ半年かかることから、期間内に終えるためにはことし9月末までに1回目を受ける必要があります。 一方で、厚生労

                                                                        HPVワクチンの無料キャッチアップ接種 今年度末まで | NHK
                                                                      • 「指示役から報酬もらえず」と警察に相談して御用 受け子容疑の男を逮捕 富山

                                                                        富山県警富山中央署は2日、同署を訪れ「受け子の仕事をしたが、指示役から報酬をもらっていない。詐欺被害に遭ったかもしれない」と訴えた男(41)を、富山市の80代女性への詐欺未遂容疑で逮捕、送検したと発表した。逮捕は7月16日付。 男は岐阜市御杉町、無職、村上誓一容疑者。同署によると、同12日に「金融庁のムラカミ」を名乗り女性方を訪れた。通帳などをだまし取ろうとしたが、話し方や態度を不審に思った女性に拒まれ、逃げたという。 女性から通報を受けて行方を追っていたところ、同15日午後、1人で同署に現れ、被害届を出したいと申し出た。当直の警察官に「受け子をしたが報酬を受け取っていない」と説明。女性から聞き取った受け子の身体的特徴と似ていたことなどから、逮捕した。容疑を認めている。 逮捕容疑は複数の人物と共謀し「通帳やキャッシュカードが使えなくなります」などと電話をかけた上、同12日午後、女性から通帳

                                                                          「指示役から報酬もらえず」と警察に相談して御用 受け子容疑の男を逮捕 富山
                                                                        • 南海トラフ地震臨時情報 注意喚起装うスパム投稿 Xで大量に | NHK

                                                                          宮崎県で震度6弱の揺れを観測した地震や、その後出された南海トラフ地震臨時情報について、Xでは注意喚起を装ったスパムの投稿が数秒に1件といったペースで相次いでいます。 画像をクリックするとアダルトサイトなどにつながるため、出どころが分からない投稿のリンクをクリックしたり、拡散したりしないよう注意が必要です。 大量のスパム 数秒ごとに Xでは地震の後、南海トラフ地震臨時情報や震度の情報、津波の避難の呼びかけなどに関する報道を無断で切り取った投稿が大量のアカウントから数秒ごとに繰り返されています。 投稿には「これから気をつけることは?この記事にまとめてあります」、「今後の余震に注意してください」、「南海トラフ地震臨時情報の内訳です」などといった文言が添えられていますが、画像をクリックするとアダルトサイトなどにつながるようになっています。 なかにはNHKの放送や記事の画像を無断で使っているものもあ

                                                                            南海トラフ地震臨時情報 注意喚起装うスパム投稿 Xで大量に | NHK
                                                                          • 伊藤忠セキュリティ子会社、ランサム攻撃などのリスク可視化シートを無料公開 「現状把握にぜひ」

                                                                            伊藤忠サイバー&インテリジェンスは7月31日、社内で利用していたツールを基にしたリスクアセスメント(リスクの特定、分析、評価)シートを無償で公開した。「各組織において自組織のリスクアセスメントを実施する際や、グループ会社を多く有する組織におけるガバナンスとしてのリスクアセスメントにぜひご活用ください」(同社) シートでは、標的型攻撃、ランサム攻撃、メール詐欺の3つを具体的な脅威に想定。それぞれにさらされるリスクを侵入・攻略・復元という3つの観点に分解し、対応策が実施できているか質問する形になっている。質問に答えると、結果を示すシートにどれだけリスクを軽減できているかの評価が表示される仕組みだ。 シートは3つの脅威を全てカバーするバージョンだけでなく、それぞれを抜き出したものも配布。今後は「事務所への物理的な侵入」「無線LANへの侵入」「SaaSやクラウドサービスへの侵入」など、ツールでカバ

                                                                              伊藤忠セキュリティ子会社、ランサム攻撃などのリスク可視化シートを無料公開 「現状把握にぜひ」
                                                                            • 若い頃、箔をつける為にコレが流行った→銀行員と名刺交換すると明らかに目の色が変わるから面白かったし、今考えるとやってること詐欺師

                                                                              すご爺 @ndpi 港区在住。医療法人の理事&丸の内ブローカー。財閥系企業の抱える特殊案件を処理しています。(※ポスト内容はフィクションです。)趣味はサウナとゴルフ。三田ガーデンヒルズ購入予定🤠イエベ /骨格ストレート すご爺 @ndpi 若い頃、ワイの界隈で自分の苗字と同じビルにオフィスを登記するのが流行ったな。銀行員と名刺交換すると明らかに目の色が変わるから面白かったし、今考えるとやってること詐欺師でなお面白い x.com/saigusa_tokyo/…

                                                                                若い頃、箔をつける為にコレが流行った→銀行員と名刺交換すると明らかに目の色が変わるから面白かったし、今考えるとやってること詐欺師
                                                                              • アルツハイマー病に関連する有害タンパク質を点鼻スプレーで除去し認知機能を改善する治療法が発表される

                                                                                テキサス大学医学部ガルベストン校(UTMB)の研究者たちが、アルツハイマー病や認知症などの神経変性疾患について、鼻にスプレーを噴霧するだけで認知機能を改善する治療法を発表しました。 New Breakthrough in Alzheimer’s Research: UTMB Researchers Develop Nasal Spray Treatment for Alzheimer’s Disease https://www.utmb.edu/news/article/utmb-news/2024/07/03/new-breakthrough-in-alzheimer-s-research--utmb-researchers-develop-nasal-spray-treatment-for-alzheimer-s-disease Nasal tau immunotherapy clea

                                                                                  アルツハイマー病に関連する有害タンパク質を点鼻スプレーで除去し認知機能を改善する治療法が発表される
                                                                                • まぎらわしいサイトデザインでユーザーをだます「ダークパターン」いろいろまとめ

                                                                                  ユーザーをだまして判断を誤まるように誘導するような、悪意のあるウェブサイトのデザインを「ダークパターン」といいます。ダークパターンは、ユーザーのプライバシーを侵害したり、ユーザーにより多くのお金を使わせようとしたりするため、問題視されています。そんなダークパターンに該当するさまざまなケースをまとめたサイト「Dark Patterns Hall of Shame(HOS)」が公開されています。 Collection of Dark Patterns and Unethical Design https://hallofshame.design/collection/ ◆しつこい要求 「しつこい要求」は、アプリやウェブサイトで通知や連絡先へのアクセス許可をユーザーに何度も求めるという手口です。ユーザーは何度も拒否しますが、最終的には根負けして許可してしまうケースがよくあります。 HOSはTik

                                                                                    まぎらわしいサイトデザインでユーザーをだます「ダークパターン」いろいろまとめ