タグ

2010年7月17日のブックマーク (7件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「裁判員に選ばれた」に職場は「欠勤扱いにする」 - 社会

    福岡地裁小倉支部で16日まで開かれた強盗殺人事件の裁判員裁判で、補充裁判員を務めた大阪市港区在住の会社員男性(24)が、職場に裁判員に選ばれたことを話したところ「欠勤扱いにする」と告げられたことを明らかにした。閉廷後にあった裁判員経験者の記者会見で語った。  男性の住民票は実家の福岡県苅田町にあるため、同支部から裁判員候補者への呼び出し状が実家に届いたという。男性は13日午後、同支部であった裁判員の選任手続きに参加するために職場に休暇を申請したところ「できれば(裁判に)参加しないでほしい。欠勤扱いにする」と言われたという。公判は14〜16日で、男性は会社を休んで苅田町の実家から通った。  男性は「会社からどういう扱いを受けるかまだ決まっていないが、もうちょっと国からの配慮があるといい」と語り、職場の理解を得られるような裁判員制度の充実が必要だとの考えを示した。  裁判は、福岡県小竹町勝野、

  • 『【続2】検察官教員に対する再・質問』

    (前回から続く)というわけで再質問を行いました。 内容は以下の通りです。 これは自分の文章なのでそのまま転載します。 ただし教員の名前と自分の名前、教員からの返答部分は内容を伏せます。 理由は先程書いた通りです。 教員からの返答の概要は前回の記事に説明がありますので参照してください。 ちなみに学内で数人から声をかけられたり、メールをもらいました。 どうやら当該検察官は、僕の受けた授業だけでなく、 他のクラスでも同様の話をしていたらしいことが判明。 「その場のノリ」でついしゃべっちゃったというよりも、 完全に「台」に沿ってしゃべった上での発言ということのようです。 なんにせよ問題だと思っている学生もいくらかはいるようです。 そりゃそうか。 ま、そんなわけで 【以下転載】 〇〇先生 ご返信をいただきありがとうございました。 私の質問と、いただいたご回答があまり、というかまったく噛み合っていな

    『【続2】検察官教員に対する再・質問』
    quagma
    quagma 2010/07/17
    ”中国人とイラン人を名指しで馬鹿にして、彼らへの憎悪と無理解を煽り立てるような授業を受けたということが自らの「倫理」の証明となることは絶対に受け入れられません”
  • 『【続報】検察官教員から返答がきた』

    前回書いた、「法曹倫理」授業内における検察官教員の差別発言の件で、 当該教員から返答がきました。 公開質問を行った「ディスカッション」ページに返答がされているので、 学生の方はご覧ください。 学外の方はみれないので、返答の概要を以下に記します。 はっきり言って、非常に「ナメた」返事が返ってきました。 ものすごく短い返事だったので、そのままここに添付しようかとも思いましたが、 「授業情報の漏洩」(などというものが問題になるかは別として)などと逆に相手に攻撃材料を与えることにも なりかねないので、現段階ではここでは返答の「概要」を説明するにとどめます。 その前に、私の質問は >(1)上記ご発言はどのような認識でなされたものか >(2)授業を履修している学生の中に、中国籍やイラン国籍保持者、あるいは中国語話者やイスラム教を信仰するものがいたとしたら、当該発言はどのように受け止められたとお考えか

    『【続報】検察官教員から返答がきた』
    quagma
    quagma 2010/07/17
    検察官教員の返答。答えになってない。
  • 「寝た子」はいつかかならず起きる - Whoso is not expressly included

    鳩山元総理が、普天間基地の問題解決に前向きに取り組もうとして挫折したことは周知の通りです。 一方で、沖縄に軍事基地が集中している状況について、国連の人種差別撤廃委員会が日政府に改善を勧告していることをご存知でしょうか。それも、過去に何度も繰り返し「差別的」だと明言してのことです。 人権問題などニュースバリューにならないということか、はたまた「国益」にならないという判断なのか、マスメディア各社はこの事実を積極的には報道してきませんでした。それどころか、沖縄の米軍基地負担を「仕方がない」と論じ、鳩山元首相に対しては「寝た子を起こしてしまった」と批判するケースが多かったようです。 しかし、この問題は「仕方がない」で済まされることではなく、日が批准している条約上、違法性が高い人権侵害だと国連から指摘され続けていることを知るべきでしょう。 ところで、差別問題を研究している者にとって、「寝た子を起

  • 『検察官教員への公開質問状』

    以下が、TKC(ロースクール内の学生向けウェブ)の「授業内ディスカッション」のページにアップロードした文章です。 教授の名前と私の個人情報などはここでは伏字にしておきます。 【以下添付】 7月14日の授業での●●先生の発言について 日、7月14日に行われた授業(検察官倫理)において、●●先生が発言された内容で気になった点がありますので、問題提起させていただきます。一つは●●先生への質問です。二つ目はこれと関連して、受講者である学生の皆さんへの問題提起です。長くなるので、章立てて論じます。 【●●先生への質問】 1.事実 先生は、ご自身の経歴を紹介される中で、今までの職務経験として、薬物事犯に関連した外国人犯罪の検察官取調べにおけるエピソードを紹介されました。その中で、中国人とイラン人の被疑者の多さに触れ、取調べの過程での彼らの対応を真似て紹介されました。 その内容は、「中国人は否認すると

    『検察官教員への公開質問状』
    quagma
    quagma 2010/07/17
    「法曹倫理」って、卒業のために必須の単位だと思うんだけど… 将来の法曹の大部分が検察官教員のこのような発言を笑って受け止めるような人たちだという事実には絶望せざるを得ないが、こういう人もいるんだな…
  • ある田舎窓口元職員が、戸籍・旅券・住民票とかをセンチに語る。

    toka @htotuka 昔改正国籍法(外国人の子を日人が認知したら日人になるという法改正)について日記書いたことあったな。 http://ow.ly/2b34F あのころ「愛国」を騒いだ人たちは、まだ反対運動展開してんだろか。早くしないと日人が全員外国人になってしまう!! 2010-07-14 07:31:43 toka @htotuka 市役所で戸籍と住民票とパスポートと印鑑登録と住基カードと公的個人認証を担当していた立場から言いますと、正直名字って変えたくない。上記が全部変わるわけだし、印鑑登録・公的個人認証(Etaxに使う)は問答無用で廃止される。パスポートと免許は無効にはならんけど、直す手間がある。 2010-07-14 13:16:25

    ある田舎窓口元職員が、戸籍・旅券・住民票とかをセンチに語る。
  • メキシコ湾の原油流出、新型ふたで停止 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モントリオール=山田哲朗】米ルイジアナ州沖のメキシコ湾での原油流出事故で、英石油大手BPは15日、水深約1500メートルの海底にある、油井の噴出口に設置した新しいふたの開閉弁を閉じた結果、原油の流出が止まったと発表した。 4月20日の事故発生以来、約3か月たつが、海中への原油流出が完全停止したのは初めて。 BPは、この状態で、今後48時間にわたって原油が海底の地層に漏れないかどうかを実験で確認する。油井内の圧力変化によっては、三つの弁を開いて一部原油を逃がすが、漏れがなければ、弁を閉めたままにする可能性もある。 オバマ大統領は15日、原油流出停止の発表を受け、「前向きな兆候」と述べながらも、「まだテスト段階だ」として、最終的な成否を見極める必要があるとの考えを示した。 今回の流出い止めの成功は、とりあえず油井の海底への出口を重さ約75トンのふたで止めたに過ぎず、根的な解決策ではない。