タグ

ブックマーク / togetter.com (96)

  • 「日本会議」という"サムシンググレート"的なカルト保守

    菅野完 @noiehoie I stand with Palestine. 人間関係で物事を考えてしまう頭と心の弱い人から蛇蝎のごとく嫌われることと、志と意識と背丈の低さには自信があります。なんか文句あるならまず電話頂戴。090-2314-6758 メルマガ:sugano.shop/items/59ccab22… sugano.shop/items/59ccab22… 菅野完 @noiehoie ↓ 最近の日会議批判のダメな部分を凝縮した感じ。「宗教団体が政治に近づく」ことそのものは、一切、悪いことじゃない。別に問題ないの。問題は、日会議に集まる宗教団体が、「自分たちの教義を曲げて、日会議に阿っている」ということ。 2014-09-05 06:16:10 山崎 雅弘 @mas__yamazaki 日会議の役員名簿(bit.ly/1lHuzsr)を見ると、神社庁統理/総長、神宮大宮

    「日本会議」という"サムシンググレート"的なカルト保守
    quagma
    quagma 2014/09/06
    天皇・皇室への言及を全く欠く点で不自然。ノイエホイエ氏自身が天皇主義者なのでそのことを問題化できなかったんだろう。彼らのカルト性のみに焦点を当てるのはミスリーディングではと思う。
  • 「安倍死ね」の論理

    hirano taichi @undefeated0411 疲れ過ぎて甘味が欲しくてコンビニ寄ったらなんでこんな下らないものがと思うものすらやたら高くなってて増税による便乗値上げを肌で感じるというか安倍死ね。 2014-04-14 15:12:50 Narikawa Kazumasa @dymokku やはりここはストレートに… 給料上がってるのなんてごく一部じゃないか。こちとら税金上がって負担が増える一方だいい加減にしろ。世間しらずのクソ安倍死ね。と言うべきなのだろう。 2014-04-14 12:30:37

    「安倍死ね」の論理
    quagma
    quagma 2014/04/18
    単なる悪態だからオッケーとかそういう話じゃないでしょ。政治的スローガンとして「死ね」が採用され皆で連呼することのヤバさって話で。レトリックとか言ってるが、言葉をなめてるからこういうことが言える。
  • 安倍総理が研究させたら南京虐殺事件の実在が明らかになった件 - Togetterまとめ

    屋代 聡 @yashirosatoru 以下が、日中歴史共同研究の日語論文です(2010年1月31日発表)。http://t.co/8TxA9ZVfEi これが安倍・麻生の肝いりで始まったことをよく考えてください。ネトウヨの好きな「サヨク」「反日」という言葉で括られる先生方のまとめたものではないのです。 2014-02-22 12:02:08 あざらしじいさんアンチヘイト泥憲和 @ndoro4 日中歴史共同研究の日語論文はとても大部なので、140字以上の長文が読めないネトウヨ君たちは、きっとお手上げだろう。そこで親切にも当該箇所を探す手間を省き、140字以内に小分けして、転載しようと思う。 @yashirosatoru 2014-04-17 20:32:20

    安倍総理が研究させたら南京虐殺事件の実在が明らかになった件 - Togetterまとめ
    quagma
    quagma 2014/04/18
    タイトルに異議あり。南京事件の「実在」が明らかじゃなかったことなんかないわけで。保守系の学者であろうが実証的にやれば当然そんな目茶苦茶は言えやしない、というだけの話。
  • toledさんの「反日の会(仮)」行動へのsangituyama氏による「痛々しい」「お大事に」「バイバイ」発言 - Togetterまとめ

    @toledさんら「反日の会(仮)」が4月8日の「解釈で憲法9条を壊すな!4・8大集会」の会場外でビラ配布・スケッチブックでの意思表示などの形で集会の趣旨に疑問を投げかけたことに対し、@sangituyamaさんが「痛々しい」と発言し、toledさんが再三説明を求めても「お大事に」「バイバイ」としか応えずまともな回答を拒んだという一部始終

    toledさんの「反日の会(仮)」行動へのsangituyama氏による「痛々しい」「お大事に」「バイバイ」発言 - Togetterまとめ
    quagma
    quagma 2014/04/10
    まったく。>“相手を気遣う言葉「だけ」を発して相手を徹頭徹尾「病人」扱いし、その言動を「病による繰り言」として無効化するのって、ディスプレイ叩き割りたくなるほど「悪い」な”
  • バクシーシで盛り上がるアンチ宮台な人達と、その意外な顛末

    左翼団体、青年戦線http://www.jrcl.net/frame11b10.htmlの、過去のAV監督バクシーシ山下作品批判を持ち出し、アンチ宮台真司(社会学者)が集結。果てはそのアイコン批判にまで及ぶものの、宮台氏 miyadai と山夜羽音氏 johanne_DOXA のやり取りで、かつてバクシーシ事件を攻撃的に取り上げた女性ジャーナリスト(故人)の意外な転向が明かされる。―――という、なかなか面白い出来事だったのでまとめてみました。ところで、バクシーシって誰なんだ?

    バクシーシで盛り上がるアンチ宮台な人達と、その意外な顛末
    quagma
    quagma 2011/03/06
    なんだこのタイトル。あほか。それにしても宮台ほんとくさっとんなー
  • 八百長問題は警察による捜査情報の漏洩に当たらないのか

    🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri RT @kenichiromogi: 携帯メールの内容の提供は、「国家機関は一体となって職務を執行する」という法律に基づいて行われたとのこと。「警察官の中には正義感を持ってそういうことをやる人がいる」と誰かが言っていた。何だかひんやりするね。人肌の温もりとは違う何かをそこに感じる。 2011-02-07 08:20:36

    八百長問題は警察による捜査情報の漏洩に当たらないのか
  • 【在特会】京都朝鮮学校襲撃事件第2回公判・終了後レポ

    3羽の雀 @three_sparrows 在米ヲチャ! どっかの米欄とかいうオチはなしですよw ともあれ4名当選でよかったです。 RT @yasudakoichi: 在米オチャー含めて、同類7人。うち4名当選。 2011-02-07 10:48:21 P2C (ぴーつーしー) @p2c_unobvious @three_sparrows @yasudakoichi 当選の皆様、おめでとうございます!落選の皆様も、その努力に当に感謝いたします。在米ヲチャの方は、多分あの方で、こういう社会的に信用がある方に在特会の問題に意識を持って頂いていることは、当に状況が変わったと思います。 2011-02-07 10:53:13

    【在特会】京都朝鮮学校襲撃事件第2回公判・終了後レポ
  • 教育問題に関するBUNTEN激白

    BUNTEN @bunten http://bit.ly/hvFRX7 左翼悪玉説みたいなのこそ、現代の「恐いもの」のような気がする。障害児ではなかったが問題児だった俺は組合だの左派だのが強かった(はずの)炭坑街で育った。教師からのつるし上げも経験したが、それは他に仕事が無くて仕方なく教師になった(続く) 2011-02-05 08:31:09 BUNTEN @bunten (続き)手抜き派とでも言うべき人物からで、どうみても左派ではなかった。もし当時の左派が今ネットで言われているような教育をしていたならば、問題児・いじめられっ子の俺がネットで左翼を自称することはなかっただろう。▼学校にはいい思い出はないが、少なくとも、「出る杭」として(続く) 2011-02-05 08:31:35 BUNTEN @bunten (続き)教師から叩かれた記憶はない。(BUNTENは馬鹿だから、出てると言う

    教育問題に関するBUNTEN激白
  • “まねき法理”に関するメモ

    まねきTV事件・最高裁判決に関し、私が感想をメモ代わりに書き込んだ一連のtweetです。壇俊光弁護士とのやりとりが思いがけず実現したのでまとめました。 なお、壇弁護士のアカウントは鍵付きのため、後日私が非公式RTしたものを収録します。この旨も了解いただいていますが、「私の意見が弁護士の代表的意見と思わないでくださいね」とのことですので、留意してお読み下さい。 ※私と壇さんの会話部分のみ、色づけを行ないました。赤が壇さんの発言、青が私の発言です。 続きを読む

    “まねき法理”に関するメモ
  • 山形浩生氏と國分功一郎氏のチュニジア論争

    KoichiroKOKUBUN國分功一郎 @lethal_notion チュニジアが当に動いてる。ベン・アリは内閣総辞職と六ヶ月後の総選挙を約束。そして国外に逃亡した。民の声が政治を動かした。東欧の民主化を思い起こさせる、完全な革命。これは革命。識者の方々、どうですか? 2011-01-15 07:55:01

    山形浩生氏と國分功一郎氏のチュニジア論争
  • 某外食チェーンの立ち回りに見る、起業家の「冷徹さ」・「賢明さ」・「えげつなさ」 Presented by @magazine_posse

    坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新書)/総合サポートユニオン/NPO法人POSSE @magazine_posse 日経新聞のコラムが「伊達直人」問題で、ワタミの渡邉美樹社長もタイガーマスクに影響を受けてカンボジアで児童養護施設を設立したと誉めてた。彼のお店は過労死ラインを超える月120時間残業を36協定の特別条項で明記してましたけど。自分が孤児をつくるのはいいのか。 2011-01-11 07:34:10 赤木智弘 @T_akagi だから、俺が書いた通りでしょ。「寄付は持つものが、持たざるものを選別する性格があることに自覚的であるべきだ」って。ワタミのアホは、孤児の施設を作る前に労働基準法を遵守せよ。 2011-01-11 07:49:51 坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新書)/総合サポートユニオン/NPO法人POSSE @magazine_posse あ…厚労省の通達で

    某外食チェーンの立ち回りに見る、起業家の「冷徹さ」・「賢明さ」・「えげつなさ」 Presented by @magazine_posse
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    quagma
    quagma 2011/01/19
    やっぱ最低だな宮台。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    quagma
    quagma 2011/01/18
    「実名の馬鹿者」と言われても仕方がないよ、これでは。
  • チュニジア政権崩壊報道をめぐる烏賀陽弘道氏(@hirougaya)と常岡浩介氏(@shamilsh)との応酬

    ☪常岡浩介☪元容疑者 @shamilsh ソ連侵攻当時、タリバンはまだ存在していませんでした RT @kazu1961omi: タリバンに麻薬ビジネス教えたのもCIAだから。RT @hirougaya: 反共産主義精力をがんがんに支援した欧米が失敗した典型例がアフガニスタンだ。ソ連のアフガニスタン侵攻に抵抗したタリバーン 2011-01-16 22:51:21

    チュニジア政権崩壊報道をめぐる烏賀陽弘道氏(@hirougaya)と常岡浩介氏(@shamilsh)との応酬
    quagma
    quagma 2011/01/18
    デマを指摘され開き直り。結局こういう人だったということか。
  • 『性暴力表現が大っぴらに存在することが、性暴力を社会的に肯定している』 に対する反論

    ぼとむ@お酒・ワイン垢 @topergroad 「性暴力に関する表現が、誰でも見れるとこで売られているその事実が、性暴力を社会的に肯定しているという空気を生む可能性があるから、性暴力表現は公権力によって隠されるべきである」という意見に対する、効果的な反論求む #hijitsuzai #kisei 2011-01-13 18:52:17 ぼとむ@お酒・ワイン垢 @topergroad 性暴力を肯定的にとらえる社会的な風潮が、ある表現によってつくられたとして、そのことが、当該表現を公権力が規制するに足りる理由になるのだろうか?社会がどのような思想を形作っていくかに、その思想がどんなものであれ、公権力が介入していい理由が分からない 2011-01-13 18:59:34

    『性暴力表現が大っぴらに存在することが、性暴力を社会的に肯定している』 に対する反論
  • 後藤和智の宮台真司・東浩紀及び関連ニセ社会科学関係の発言まとめ

    後藤和智@技術書典-え13/仙コミ・冬コミ・文フリ京都申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto いくら大きな社会のことを語っていても、基的な統計を無視していたり、あるいは事実認識に誤りがあったり、論証に無視できない瑕疵があったりした場合、それを無視して肯定することは不可能だと思う。でもそれが華麗に無視されてしまうのが若者論に多かったりする。 2009-11-08 22:44:38 後藤和智@技術書典-え13/仙コミ・冬コミ・文フリ京都申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto ある種の若者論の態度として、「若者」や「大衆」のレヴェルを勝手に設定し、それに対して批判してみせたり、あるいはスノッブな態度をとってみせたりするものがある。オタク系の議論に多いのだけども、そういうのは見ていてほんとうにみっともない。 2009-11-26 00:32:27

    後藤和智の宮台真司・東浩紀及び関連ニセ社会科学関係の発言まとめ
  • 人を使う立場(=使用者)なら絶対知っておくべき「労働法」の基本

    theophil21 @theophil21 使用者の基(1) 小難しい話ではなく、使用者なら「基のき」として覚えておかなければならない労働法ルールをいくつか。「当然知っているはず」の基ルールが守られていない例が目立つので、念のためです。知らないと小ばかにされても仕方ないし、知らないために大火傷しても自業自得ですよ! 2010-12-27 12:04:01 theophil21 @theophil21 使用者の基(2)まず、「ウチは零細企業て、労働基準法には加入していません」という経営者が後を絶たないが、一人でも雇っていれば労基法も労働契約法も労組法も適用される。相手が正規雇用でなく、パートでもアルバイトでも有期雇用でも派遣労働者でも同じ。 2010-12-27 12:05:59 theophil21 @theophil21 使用者の基(3)「残業しても割増賃金はもらいません」と

    人を使う立場(=使用者)なら絶対知っておくべき「労働法」の基本
  • 実家帰ってみたら父親が都条例規制に思いっきり絡んでた件について(´・ω・`)

    カッチャマン@アブソリュートゼロ @katwandm そーえば、半年以上振りくらいに実家帰ったら超衝撃の新事実が発覚した(´・ω・`)新年早々お年玉代わりにしばらくTL汚染開始 2011-01-01 15:44:34 カッチャマン@アブソリュートゼロ @katwandm 実家での冬眠中に、あずまんの「後でTwitterでブロックするのが大変 (`・ω・´)キリッ」みたいな声が聞こえてテレビ見たら朝生がやってたんだけどその時に発覚した事実。親父が、都条例規制に思いっきり絡んでたww6月に流れたからって民主党に根回ししてたって抜かしおったwwww 2011-01-01 15:45:07 カッチャマン@アブソリュートゼロ @katwandm いやさー、ボクが小学校の頃にPTA会長やってて、その後もずっと教育関係で色々とパイプ作ってたみたいだからよく考えたらおかしいことじゃなかったんだよなぁ。まさ

    実家帰ってみたら父親が都条例規制に思いっきり絡んでた件について(´・ω・`)
    quagma
    quagma 2011/01/01
    "意見が分かれるようなことだったら、民衆が決めた政治家の言うことに従うのが民主主義"←とりあえずこれは大嘘だと思った。
  • 性行為に対して僕が言いたかった事

    ぐっちょむ @gutchom 触発されたので何故処女がありがたがられるかを論じてみよう。まず、女性が性交すると妊娠の危険性が少なからず存在する。一方男性が妊娠する確率はゼロだ。だから男は性交に責任を追わない一方で、女は常に妊娠のリスクを考えながら性交せざるを得ない。その点、処女は懐胎リスクゼロだ。※マリア除く 2010-12-31 04:56:08 ぐっちょむ @gutchom 男の立場から見てみよう。知らない男の子供を孕んだ女など引き受けたい男はまず居ない。愛する人には自分の子を産んで欲しいと言うのが世の道理だ。むやみに誰とでも性交する女は誰の子を孕んでいるか分からない為に忌避される。一方、男根に付着した卵子で孕んだ女など居ない。 2010-12-31 04:59:13 ぐっちょむ @gutchom この様に生物学的な差異から、むやみに性交する事によって知らない子供を孕む確率は女にだけ存

    性行為に対して僕が言いたかった事
    quagma
    quagma 2010/12/31
    "男性が妊娠する確率はゼロ""だから男は性交に責任を追わない"責任という言葉の意味わかってんのか/"知らない男の子供を孕んだ女など引き受けたい男はまず居ない"そんなこと言う男の子供を孕みたい女はまず居ない
  • ジャーナリスト烏賀陽弘道さんが体験した警察の横暴

    烏賀陽 弘道 @hirougaya 24日午後1時45分ごろ、東京/築地の交差点で、自転車に乗って信号待ちをしていたら、いきなり後ろから引きずり倒された。 2010-12-25 03:25:17 烏賀陽 弘道 @hirougaya 2)一体なんだと思ったら、後に停車した銀色のベンツを運転していた(と後で聞いた)30代の男が「唾吐いた!唾吐いただろう!」とわめき散らしている。そいつが後ろから引きずり倒したのだった。 2010-12-25 03:26:47

    ジャーナリスト烏賀陽弘道さんが体験した警察の横暴
    quagma
    quagma 2010/12/25
    ”警察専門家の寺澤有さんに電話したら、なんと全国の警察でDNA採取、データベース化がノルマ化されているというではないか”まじで?ありえねー超こええ。