タグ

ソーシャルに関するruletheworldのブックマーク (6)

  • コンプガチャの数理 -コンプに必要な期待回数の計算方法について- - doryokujin's blog

    目次 1. 『コンプガチャの数理 -コンプに必要な期待回数の計算方法について-』 2. 『「数学ゲームデザイン」というアプローチ』 3. 『コンプガチャの数理 -ガイドラインに基づいたゲームデザイン その1-』 4. 『コンプガチャの数理 -ガイドラインに基づいたゲームデザイン その2-』 目的 コンプガチャのコンプに必要な回数を求める問題は「The Coupon Collector's Problem」と呼ばれる数学モデルの枠組みに沿った美しい問題である事を述べ,いくつかの有用な結果を示す。 ※ あくまで個人研究のつもりで書いたので,色々不備があるかもしれません。その際は一言頂けると助かります。 定義 コンプガチャ問題を Coupon Collector's Problem に準じた形で書くと以下の様になる: 「全部で n 種類のアイテムがあって,1つのガチャの中にアイテムが1つ入って

    コンプガチャの数理 -コンプに必要な期待回数の計算方法について- - doryokujin's blog
  • 【漫画つき】コンプガチャだけじゃない。ケータイSNSゲーム課金の仕組み解説 | しっぽのブログ

    ツイート 昨日から、コンプガチャの話題が飛び交ってますが、 みんな結局何が問題で、どこが論点なのか分かりにくくなってると思います。 そこで今回、コンプガチャと、あといくつかケータイ向けSNSゲームの手法について、お金を使ってしまう仕組みについて解説してみました。 例のごとく凄く長くなってしまいましたが、 現役漫画家の森井ケンシロウさんが分かりやすいイラストを描いてくれたので、ぜひ楽しみながら見ていってね。 ちなみに、説明する各種システムはゲームによって微妙に差異があります。 今から説明するのはひとつの例で、カードの枚数や値段、期間やその他もろもろ、仕組みが違うゲームもあるってことは了承してください。 コンプガチャとその問題点 コンプガチャというのは、好調なケータイ向けSNSゲームで結構取り入れられている手法で、 一部では売上の50%をこのコンプガチャが占めるなんて話もあります。 「ガチャ」

  • [PDF] 消費者庁によるコンプリートガチャ中止要請報道について - KLab株式会社

    平 成 24 年 5 月 7 日 各 位 会 社 名K L a b 株 式 会 社 代 表 者 名 代表取締役社長 真田 問い合わせ先 取締役経営管理部管掌 中 野 哲弥 誠二 ( コ ー ド 番 号 : 3656) TEL 03-4500-9077 消費者庁によるコンプリートガチャ中止要請報道について ソーシャルゲームのコンプリートガチャ(以下、 コンプガチャ」 に対して消 「 ) 費者庁が中止要請を検討している旨の報道がございましたので、当社における 件への対応状況をご報告いたします。 記 1.報道内容について 消費者庁が業界団体を通じて、 ーム会社に対して、 品表示法に抵触する コ ゲ 景 「 ンプガチャ」を中止するよう要請し、会社側が応じない場合は、景品表示法の措 置命令を出す方針であると報じられました。 しかし、所謂「コンプガチャ」と呼ばれるシステムも様々であり、その定

  • アイドルマスターシンデレラガールズに新コンプガチャが出てきた矢先に、ガチャ商法が消費者庁から違法性を指摘された件について(長い - アイドルマスターについて語るブログ

    シンデレラガールズ, 雑記ゴールデンウィーク期間中、皆様如何お過ごしでしょうか。 僕はアイドルマスターシンデレラガールズに首まで漬かって、廃人一歩手前という散々たる状況であります。   で、星井美希ちゃんの新SRがコンプガチャで手に入るということで、もう血眼でガチャを回していたところ「コンプガチャ違法!」とかいう文字列がシンデレラガールズをプレイしているAndroidTwitterに流れてきたわけです。 ちなみに僕はTwitterとシンデレラガールズを常時起動させて生きているので、シンデレラガールズ関連情報はすぐに目につくようになっています。 だからどうした!と言われればそれまでなんですが、このコンプガチャ商法に対する違法宣言は、モバマス中毒者の僕にとっては見過ごせない問題なので、ちょいとメモとして、各所の反応のリンクを貼っておきたいと思います。   コンプガチャって? ガチャ商法/ ネ

    ruletheworld
    ruletheworld 2012/05/05
    『僕はモゲマスがプレイ出来ればそれでいいので、規制されていない今のうちにミキミキのSRをゲットしてニヨニヨすることにします。』
  • ブラウザ三国志の課金システムを振り返る : 小野和俊のブログ

    1年前に一度引退宣言をしながらも、諸事情により完全には引退せず、先日まで隠居の身で細々と活動していたブラウザ三国志を、4/4の17鯖6期終了のタイミングで完全引退しました。 よく、「ソーシャルゲームゲームとしてクソ。金ばかり取ろうとして面白くも何ともない。」というような意見を耳にすることがありますが、この指摘については私は2つ意見があります。 確かに現在のソーシャルゲームはコンシュマー機向けの一般のゲームPC向けのゲームと比べるとゲームとしての完成度は高くないが、現状はまだ黎明期であり、これだけお金も人も動いている世界なので、これから進歩しないと考える方が不自然。現時点でもブラウザ三国志のようなゲーム性だけ見ても従来のコンシュマー機に劣らないものもある。 「もし自分が運営する側だったら」と想定してみると、今でも運営する側はどんなアクションに対してユーザーはどのように反応するか、という人

    ブラウザ三国志の課金システムを振り返る : 小野和俊のブログ
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/04/09
    『累計投資額は60万円なので、重課金と微課金の間の中課金といったところでしょうか。』『一人で500万円以上使っているユーザーが私が直接リアルで会ったことのある中でも3人おり』
  • ソーシャルゲームのバブルをはじけさせないために必要なこと - SCHWARZGEIST

    最近、色々なゲーム会社を回っていて、色々な話を聞くチャンスがあるので そんななかで考えたことが3つある。 ソーシャルゲームは悪ではないということ、 コンシューマとソーシャルゲームは共存できるということ、 ソーシャルゲームのバブルをはじけさせないためにはCSRが重要だということ。 1.ソーシャルゲームは悪ではない コンシューマやアーケード開発をやっている現場エンジニアの方に、 ソーシャルゲームはマネタイジングに特化しすぎてパチンコ化していくのではないか という話をしたところ、その部分は自分たちは悪だとは思わないと言っていた。 そもそもコンシューマやアーケードゲームも、「作ったものをいかにお金に変えるか」 まで含めたものがゲームデザインだからである。 そういう意味では面白さを追求するのも、目的ではなく金に換えるための手段で あったとしても、ビジネスとしてはおかしくはない。私がこの話を聞いたのは

    ソーシャルゲームのバブルをはじけさせないために必要なこと - SCHWARZGEIST
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/04/04
    『GREEは青少年保護育成を推進するための啓蒙アプリなどを、CSRとして提供』金融商品取引業者が目論見書を発行することをCSRとは言わない。DeNAのババアといい社会的責任のカジュアルユースは業界標準かよ
  • 1