タグ

この国は壊れているに関するruletheworldのブックマーク (25)

  • もしも日本の480議席が全部比例代表制だったら、2012冬

    妄想めもです。 関連まとめ:もしも日の480議席が全部比例代表制だったら、2009夏 ~民主党大勝のときはどうだったのか~ http://togetter.com/li/424949 関連まとめ:全部比例代表制度だったらどうなるのか?小選挙区票を勘案した検証(北海道地区版)http://togetter.com/li/424527 先に書かれていた(笑): 続きを読む

    もしも日本の480議席が全部比例代表制だったら、2012冬
  • 【働いたら負け】生活保護者によるモラルハザード、サラリーマンの「働き損」は許されない なんか憑かれた速報 

    貧困ビジネス (幻冬舎新書) 1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/04/10(火) 11:11:55.72 ID:???0 消費税増税の前に、政府の歳出削減を求める意見は多い。中でも、 生活保護費予算が3・7兆円にまで膨れ上がった背景について、与野党が 「年金や最低賃金より生活保護の受給額が高いため、生活保護に流れる」 「医療費の自己負担がないため、医療費が激増している」などとモラルハザードを 指摘している。病気や障害などでやむを得ない事情がある受給者も多い。だが、 「働いたら負け」の社会になりつつあるとすれば、これを放置することは許されない。 「東京都では、圧倒的に年金加入よりも生活保護の方が得。医療費無料など、 さまざまな特典がある。年金保険料を払わずに好き放題やって、最後は生活保護に 行くというのが一番安易な道だ。(年金

  • 若者の雇用 深刻な状況が浮き彫りに NHKニュース

    おととしの春、学校を卒業した人などのうち、就職できなかったり早期に辞めたりした人が大学や専門学校では2人に1人、高校では3人に2人の割合に上っていることが内閣府の推計で明らかになり、若者の雇用がより深刻な状況に陥っていることが分かりました。 これは、全国すべての学校を対象にした就職調査や、雇用保険の加入状況などを基に内閣府が推計したものです。 それによりますと、おととしの春、大学や専門学校などを卒業して就職した人は、56万9000人でしたが、このうち19万9000人はすでにその仕事を辞めていました。 さらに卒業しても無職だったりアルバイトなどをしていた人は14万人、これに中退した6万7000人も加えるとおよそ2人に1人に当たる52%が就職できなかったり早期に辞めたりしていたと内閣府ではみています。 また、高校を卒業して就職した人は18万6000人でしたが、すでに辞めた人は7万5000人、無

    ruletheworld
    ruletheworld 2012/03/19
    既得権益の死守を恥じない公務員どもが平然とこんな事を言う国だからな→http://goo.gl/me4cC
  • 「喰える」アメーバピグに大正義軍団警察様が突入の模様 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    15歳以下の利用者はほぼ全面的に機能停止という空前の児童保護対策を発表して凄いことになっております。 各所で取り上げられておりますとおり、アメーバのスタッフブログのコメント欄には大量の怨嗟の声が寄せられており、ここまで民忠誠度が下がって一揆が起きるとやはり気になるのであります。 [重要なお知らせ]15才以下の方による、アメーバピグ・ピグライフのご利用に関して http://ameblo.jp/pigg-staff/entry-11190753093.html まあ、JCだJKだ女子中高生を喰えると評判のサービスとなり、そういう児童相手にキャバクラゲーの提供などされますと、確かに前哨戦としての踏み込みを警察が考えるのもまあ仕方がないのかなと思うところであります。ちょっと抜き差しならないことがあったようで、まだいろいろ統制が敷かれているようでありますが、警察からのお問い合わせの結果、まるで脊髄

    「喰える」アメーバピグに大正義軍団警察様が突入の模様 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/03/17
    EMAとは何だったのか。こんな反社会的な事業がTVで堂々とCMしてるとかこの国は狂ってるんだが、なぜ狂ってると指摘される事すらほとんどないんだろうね
  • 痛いニュース(ノ∀`) : AKBメンバー同士が口移しする過激な「ぷっちょ」CM放送へ - ライブドアブログ

    AKBメンバー同士が口移しする過激な「ぷっちょ」CM放送へ 1 名前:名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 14:02:00.06 0 123 3 名前:名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 14:03:19.14 0 これは早期打ち切りだな 4 :名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 14:03:52.44 0 馬鹿なんじゃないの 6 :名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 14:04:28.38 0 そりゃ性的搾取って言われても仕方ないわ 9 :名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 14:05:02.05 0 オエエエエエエエエエエエエ 10 :名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 14:05:16.44 0 きめぇ 11 :名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 14:05:23.89 0 >>1 余裕

  • 受給者急増中!偽装離婚に不正受給、年金より生活保護の方がおいしい「生活保護大国」ニッポンの大爆発(週刊現代) @gendai_biz

    現在、総額3兆7000億円にのぼる生活保護費は、あと20年もすれば20兆円近くに達する可能性があるという。年金より先に、日の財政は生活保護によって破綻することになるかもしれない。 月に25万円 年収は1000万円を超え、ワゴン車2台を保有。全国を飛び回って商売をするなど、体力も気力も充実している---平均以上の生活を送るこの男には、さらに月30万円近い副収入があった。生活保護である。 今月7日、大阪府警は約6年半に亘り生活保護費約3200万円を不正受給していたとして、49歳の露天商の男を逮捕した。 「男は全国の祭りやイベントを飛び回って、月100万円以上を稼ぎ出しとった。それやのに、保健福祉センターを訪れて『俺は病気で働けないんや』とウソをついて生活保護を受けていた。容疑は認めたが、『もらえるものはなんでももらえ、と思っていた』と開きなおっとるもんやから、呆れるばかりや」(大阪府警関係者

    受給者急増中!偽装離婚に不正受給、年金より生活保護の方がおいしい「生活保護大国」ニッポンの大爆発(週刊現代) @gendai_biz
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/02/28
    ↓不正受給が0.5%と的確に把握できるとかどんなエスパーだよwwそんなに捕捉可能ならその0.5%を削ったら不正受給は存在しないってか?w南京まぼろし理論も真っ青だなw
  • 【話題】 年金より生活保護の方がおいしい!・・・東京都、一人暮らし15万円前後。夫婦と子どもの3人暮らしは25万円前後支給 なんか憑かれた速報 

    生活保護VSワーキングプア (PHP新書) 1:影の大門軍団φ ★:2012/02/28(火) 08:40:00.48 ID:???0 現在、総額3兆7000億円にのぼる生活保護費は、あと20年もすれば20兆円近くに達する可能性があるという。 年金より先に、日の財政は生活保護によって破綻することになるかもしれない。 年収は1000万円を超え、ワゴン車2台を保有。全国を飛び回って商売をするなど、体力も気力も充実している--- 平均以上の生活を送るこの男には、さらに月30万円近い副収入があった。生活保護である。 今月7日、大阪府警は約6年半に亘り生活保護費約3200万円を不正受給していたとして、49歳の露天商の男を逮捕した。 「男は全国の祭りやイベントを飛び回って、月100万円以上を稼ぎ出しとった。それやのに、保健福祉センターを訪れて 『俺は病気で働けないんや』とウソをついて

    ruletheworld
    ruletheworld 2012/02/28
    『若い頃から一生懸命働いてコツコツと年金を納めてきた老人=月10万以下の国民年金 若い頃からブラブラ働かず適当にやってきて年金も未納老人=月15万以上+医療費も無料 何の冗談ですか?』
  • 「歩いて本を読むのは危険」「教育方針にそぐわない」 各地で『二宮金次郎像』撤去相次ぐ : 痛いニュース(ノ∀`)

    「歩いてを読むのは危険」「教育方針にそぐわない」 各地で『二宮金次郎像』撤去相次ぐ 1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/01/25(水) 20:54:04.59 ID:???0 まきを背負ってを読むおなじみの二宮金次郎(尊徳)像。戦前に全国の小学校に建立されたが、老朽化などに伴い各地で撤去が進む。大津市の小学校でも3カ所で破損が見つかったが、「児童の教育方針にそぐわない」との意見もあり、市教委は補修に難色を示す。受難の時代を迎えた金次郎像だが、質素倹約や勤勉の精神を伝えると再評価する動きも一方である。 大津市立下阪小では昨夏、玄関前の像が倒れ、撤去した。地元自治連合会が復元を申し出たが、学校側と協議して復元するものの校長室への“隠居”が決まった。教諭の一人は「努力を尊ぶ姿勢は受け継ぎたいが、子どもが働く姿を勧めることはできない」と話す。昨年12月の復元像

    「歩いて本を読むのは危険」「教育方針にそぐわない」 各地で『二宮金次郎像』撤去相次ぐ : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 【クレーン車6児童死亡】「6人の命奪った結果は極めて重大」被告に懲役7年判決 宇都宮地裁 - MSN産経ニュース

    栃木県鹿沼市で4月、登校中の児童の列にクレーン車が突っ込み男女6人が死亡した事故で、自動車運転過失致死罪に問われた日光市大沢町、元運転手、柴田将人被告(26)の判決公判が19日、宇都宮地裁で開かれ、佐藤正信裁判長は「過失は極めて悪質で、重大」として、求刑通り懲役7年を言い渡した。 佐藤裁判長は、柴田被告が事故当日の朝、持病のてんかんの発作が起きる危険性を認識していたことに触れ「(クレーン車を)運転したことは常識からはずれた安易かつ軽率な判断で厳しく非難されるべきだ」と指摘。さらに「6人の命を奪った結果は極めて重大で、遺族感情が厳しいのも当然である」と述べた。 判決などによると、柴田被告は4月18日朝、持病のてんかんにより医師から運転しないように指導されていたにもかかわらず、クレーン車を運転。鹿沼市樅山町の国道を走行中に発作を起こして意識を失い、登校中の市立北押原小の児童6人をはねて死亡させ

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/12/20
    『弁護側は「運転に固執したのは持病に起因する劣等感、疎外感を克服するためだった」などと訴え、情状酌量を求めていた』こんな文言を裁判で利用するのをてんかん患者側が容認するなら一律禁止でいいよなぁ?
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/12/20
    『親族が車を買い与えるのを黙認していたことも明らかになった。清美さんは「周囲も共犯」』『あの時、免許を取り上げていれば子どもたちは死なずにすんだ』『今回の事故がなぜ過失なのか。全て納得がいかない』
  • asahi.com(朝日新聞社):「ネットの恐ろしさ痛感」動画投稿問題の岡谷工業高校長 - 教育

    印刷  岡谷工業高(長野県岡谷市)で生徒間の暴力行為を撮影したと見られる動画が、インターネットの投稿サイトに掲載された件で、平林真校長が1日会見し、その後の調査結果などを公表した。投稿後、関係した生徒の個人情報が流れるなどし、投稿した生徒自身も精神的なショックを受けたという。平林校長は「改めてネットの恐ろしさを痛感した」と話した。  投稿発覚は11月2日。同校によると、投稿した生徒は、ネット投稿直後に大きな反応があったため、20分後に削除。しかし、コピーされた動画が再掲載された。学校側もサイト管理者に削除を要請したが、出回るのを防ぐことができなかった。その後、人権侵害にあたるような、関係生徒のプライバシーに関わる情報も掲載されたという。  同校の調査に対し、関係した生徒らは暴力行為やネットへの投稿の事実は認めた。しかし、いじめではなく、人間関係を巡るトラブルを解決しようとした中での暴力行為

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/12/17
    『関係した生徒らは暴力行為やネットへの投稿の事実は認めた』『投稿した生徒を中心に精神的なダメージもあり、今後、カウンセリングなどのケアに取り組む』狂ってるまったく狂ってやがる
  • 『急増する20代の就職失敗自殺・生活苦自殺・失業自殺-若者の死因トップが自殺なのは先進国で日本だけ』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 古市憲寿著『絶望の国の幸福な若者たち』(講談社)を読みました。古市氏のほかの著書への指摘ですが、紙屋研究所が言及しているように、このも「胸くそ悪いオブザイヤー」 です。「幸福」な日の若者たちの正体を示すものとして、古市氏はいくつかデータを紹介しているのですが、どれも問題の質を突いているものとは私には思えませんでした。 そんなことを考えていると、先日のエントリー「若年層を襲う過労自殺・就活自殺の多発、学生の就活自殺はこの1年で倍増-過労死防止基法の制定を」 で紹介した関西大学・森岡孝二教授のグラフを思い出しましたので、このグラフに関連して、いくつかのデータを紹介したいと思います。私はこうしたデータこそ、いまの若者の「生きづらさ」の質を突くものだと思っています。 上

    『急増する20代の就職失敗自殺・生活苦自殺・失業自殺-若者の死因トップが自殺なのは先進国で日本だけ』
    ruletheworld
    ruletheworld 2011/12/14
    一方その頃、老害たちは外来患者2割負担を阻止した勝利の美酒を味わっていた
  • 税制改正大綱 場当たり的な対応繰り返すな : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    税制改正大綱 場当たり的な対応繰り返すな(12月11日付・読売社説) 住宅、中小企業、環境関連などの減税メニューが並ぶが、全体に小粒の内容にとどまった。日経済へのてこ入れ効果は未知数である。 政府が2012年度税制改正大綱を決めた。社会保障と税の一体改革に伴う消費税の格論議を前に、利害調整が難しい配偶者控除やたばこ税見直しなど大型案件は議論交錯を恐れ、先送りした。 その場しのぎの対応を続ける限り経済は活性化せず、深刻な税収不足からの脱却も望めまい。 政府・与党は、消費税率引き上げも含め、包括的な税制改革に早急に取り組む必要がある。 来年度税制改正で唯一、大きな争点となった自動車課税は、自動車重量税を減税し、来春期限切れとなるエコカー減税を延長することで決着した。エコカー販売促進に向けた補助金も復活させる。 自動車業界と民主党が、「販売不振の一因は重い税負担にある」として取得税と重量税の

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/12/11
    財政再建は老害で始末する別問題な。『十分な代替財源が手当てできないのに、重量税の減税や補助金まで認めたのは甘すぎる』ここは全くそのとおり。消費税増税して自動車乗りを優遇するとか時代錯誤も甚だしい。
  • asahi.com(朝日新聞社):連合傘下の労組・団体、民主35議員に11億円提供 - 2010鳩山政権

    連合傘下の労組・団体、民主35議員に11億円提供2010年3月8日3時0分 印刷 ソーシャルブックマーク 連合傘下の労働組合や関連政治団体などが2006〜08年の3年間で、自ら擁立・支援する民主党の国会議員35人に対して、政治献金や政治資金パーティー券を購入するなどして、計10億6千万円を資金提供していたことが、朝日新聞の調べで分かった。民主党部や同党の政治資金団体「国民改革協議会」への政治献金やパーティー券購入代の計8400万円と合わせて、労組側からの資金提供は3年間で計11億円超に上った。 675万人の組合員を抱える連合は民主党の最大支援組織。傘下の産業別労組は、自らの労組幹部出身者といった「組織内議員」に加え、運動方針に賛同する議員も「準組織内議員」として選挙などで支援してきた。今回、政党側に多額のカネを支援してきた実態も改めてはっきりした。 ただ、民主党の06〜08年の年間収入は

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/12/11
    『古本伸一郎・財務政務官(衆院愛知11区)で、06~08年の総額は2億750万円。元トヨタ自動車労組幹部で、財務政務官』
  • 気象庁 | 気象庁長官会見

    日の会見は、津波警報の改善と長周期地震動への対応を中心に、東日大震災や台風第12号による被災地への注意を併せてお話ししたいと思います。 はじめに、東日大震災や台風第12号の被災地では、未だ仮設住宅や避難所等での厳しい生活が続いており、ここに改めて心よりお見舞い申し上げます。寒さや雪等の対策が必要な季節となってきておりますので、是非とも気象庁の発表する天気予報、特に最低気温や雪等の予報に注意をお願いします。 次に、津波警報の改善についてですが、10月26日に「津波警報の発表基準等と情報文のあり方に関する検討会」の第1回を開催しました。気象庁としましては、9月12日に津波警報改善の方向性をとりまとめておりますが、この中で津波の高さ予想の定性的な表現や発表区分等が検討課題として残されておりますので、今回新たに設置しました検討会にご提言をいただきたいと考えています。 第1回の検討会では、今般

  • 公務員の俺が橋下知事が唱える公務員改革を賛成したら職場で干された:ハムスター速報

    公務員の俺が橋下知事が唱える公務員改革を賛成したら職場で干された Tweet カテゴリ☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/20(木) 02:44:30.78ID:ipYVpWfl0 マジでこの職場の団塊は一回地獄に落ちたほうがいい 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/20(木) 02:45:57.85ID:V6L1ot5W0 社会人なら空気読めよ >>2  分かってる、俺も世帯持ちだ社会経験も民間でもある ここの実態はホントひどい 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/20(木) 02:46:36.95ID:ipYVpWfl0 一人でも言わせてくれ 今の地方公務員てやつは腐ってる 当に しかし全員ではない 団塊の連中が終わっている 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:20

  • 無年金と高齢者の生活保護|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    どうも厚労省は、未だに、年金の未納は年金の受給を受けることができなくなるだけなので、年金財政に関係ないなどとのたまっているようだ。 年金のことさえよければ(実際は年金がもう腐っているからよくないのだけれど)、あとはどうでもいいという年金局のいい加減さ。 厚労省自身の資料によれば2009年7月1日の時点で、生活保護を受けている65歳以上単身世帯の一人あたり生活保護費は、月額の生活扶助費で平均68,243円。 基礎年金が66,000円なのに、生活扶助費が68,000円という現実はおかしい。ちなみに、年金をいくらかでももらっている場合は、この68,000円の他に年金収入がある。 無年金になった高齢者の多くが生活保護を受けることを考えると、きちんと年金を支給できなければ、財政に大きな影響を与える。 自分の年金保険料を支払った人は、今度は税金で他人の生活保護の費用を負担することになる。

  • これが杜撰経営の核心!ほとんど価値のない会社を700億円で買収したオリンパス「疑惑の取締役会資料」をスクープ公開(山口 義正) @gendai_biz

    これが杜撰経営の核心!ほとんど価値のない会社を700億円で買収したオリンパス「疑惑の取締役会資料」をスクープ公開 火付け役となったジャーナリストが緊急寄稿 取材・文/山口義正(経済ジャーナリスト) 精密機器メーカーのオリンパスが不透明な資金支出の疑惑に揺れている。2008年に実施した無謀なM&A(企業の買収・合併)で経営トップに特別背任の疑いが浮上し、国境をまたいだ経済事件へと発展しそうな気配だ。闇の勢力へ巨額の資金が流れた可能性もある。にもかかわらず、オリンパスではそうした疑惑をきちんと説明していないばかりか、解任したマイケル・ウッドフォード前社長が英フィナンシャルタイムズのインタビューで疑惑を告発したことに対し、機密漏えいで訴えると息巻いている。騒ぎは日を飛び越えて、欧米でも広がっている。 一連の騒動のきっかけは、筆者が月刊誌『FACTA』8月号で書いた「オリンパス 『無謀M&A』巨

    これが杜撰経営の核心!ほとんど価値のない会社を700億円で買収したオリンパス「疑惑の取締役会資料」をスクープ公開(山口 義正) @gendai_biz
  • 「想定外」発言が示す日本の原子力行政の“致命的後進性” | Foresight

    今年3月、東京電力の福島第一原子力発電所の事故が起きた直後に、米国から大挙して来日した技術者の集団がある。その数は延べ100人近く。飛散した放射性物質による被曝を恐れ、慌てて日を去る外国人が多い中で、次々と成田空港に降り立ち、福島第一原発の周囲に集結する一群は、異様でもあった。米政府の原子力規制委員会(NRC)を中心とする、原子力の専門家の精鋭部隊である。 NRCのグレゴリー・ヤツコ委員長(40)も3月28日に来日した。ウィスコンシン大学で素粒子物理学の博士号を取得し、米議会上院の民主党院内総務であるハリー・リード議員(71)をかつて政策スタッフとして支えた経歴の持ち主だ。 リード議員は米政界で反原発派の「うるさ型」として知られる有力政治家である。同議員の側近だったヤツコ氏は、2009年にオバマ大統領の指名で米国の原子力安全行政のトップの座に就いて以来、米国内の原子力施設に対して、徹

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/10/19
    『原子力安全・保安院や東電の担当者の口から、何の迷いもなく『想定外』という言葉が飛び出したことが、我々には極めてショックだった。リスク管理に携わる当事者である以上、それは決して言ってはいけない禁句』
  • 教師が反日誘導「日本人に拉致を言う権利はない」 元生徒が朝鮮学校の実態告発+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    朝鮮学校から自分の意思で別の学校に移った高校生が初めて産経新聞に実態を告発した。教師は生徒らに反日意識をすり込み、「日人に拉致を言う権利はない」と言い放つ。学校側が無償化や補助金申請のために国や自治体に行っている説明とは大きくい違う。「生徒の立場が理解されていない。無償化するぐらいなら学校を選ぶ自由をください」。生徒は悲痛な声を上げた。(桜井紀雄) 「誰かに実態を伝えないと」。無償化問題で朝鮮学校が注目されるようになってから生徒は悩み続けた。 菅直人前首相が辞任間際に無償化審査再開を指示したニュースが背中を押した。「学校がそのままなのに無償化が適用されてしまえば後輩たちが苦しめられ続ける」と取材に応じた。 最も違和感があったのは反日教育だという。教師が授業中、強制連行を例にこう言い放ったのを記憶している。「日帝(植民地)時代にあれだけ朝鮮人を拉致した日人が拉致問題を言う権利はない」