タグ

2010年6月4日のブックマーク (8件)

  • 『字体変遷字典』(仮)亜唖娃阿哀愛挨姶逢葵: ほぼ文字についてだけのブログ

    トナン・大熊肇の(ほぼ文字についての)覚え書きです。 充分に検証していないこともありますので、眉につばをつけてご覧ください。 連絡先:hajimeアットマークtonan.jp(「アットマーク」を「@」に変えてください) 『文字の骨組み』2刷の間違いとご指摘 『文字の骨組み』初刷の間違いとご指摘 『文字の組み方』訂正箇所 試行錯誤の上、こんな体裁で作ろうかと思っています。 【亜】常用漢字の字体は、それほど古いものではない。最も古いものでは、中国では宋代の蘇軾に、日では江戸時代に使用例がある。弘道軒には2種の字体がある。明治以降、文部省活字を除いて一般的なのは常用漢字の字体である。 【娃】使用例が少ないのになぜ第一水準にあるのだろう。 【哀】下部の縦線とハネが初唐楷書は2画、正字が1画。 【愛】中国簡体は「心+夂」を「友」にしている。これは「心」を横線に略した字体。 【挨】通用体では旁の下部

  • ロンドンと Plantin(3) ビートルズのアルバムでも使ってた書体 | デザインの現場 小林章の「タイプディレクターの眼」

    けっこう今回のイギリス旅行で Plantin に出会っていたことが判明。縁みたいなものを感じたので、もうちょっとだけ載せます。 これは家に帰ってから開けてみて分かったんですが、ロンドンで買ってきた、ビートルズの「Magical Mystery Tour」の CD のブックレット(LP 発売当時のものの縮小版)の文が Plantin でした。2009年に出たビートルズのリマスター版をいっぺんにまとめて買えないので、去年ドイツで数枚買って、今回また数枚買い足してきたんです。組版のほうはあんまりお手にしたくない出来ですが。単語と単語との間が空きすぎ。

    ロンドンと Plantin(3) ビートルズのアルバムでも使ってた書体 | デザインの現場 小林章の「タイプディレクターの眼」
  • HelTweetica for iPad and Mac

    HelTweetica is the free Twitter app for iPad and the Mac. Read, fave, retweet, @-reply, and direct message tweets. Retweet in both the old style and the new style. Use multiple Twitter accounts. New! Mac version 1.0.1. Click this: HelTweetica for Mac. Some features are only available on the iPad version, including Instapaper integration and the All-Stars mode. Otherwise, the Mac and iPad version

  • 織物、和装小物、茶道具の龍村美術織物(京都)

    龍村育×西中千人ギャラリートークのお知らせ 2024年3月27日(水)より、京都高島屋S.C.にて「千廻万煌(せんかいばんこう) 西中千人展」が開催されます。こちらの関連イベントとして、ガラス造形作家の西中千人氏と、弊社の代表取締役社長・龍村育によるギャラリートー... 私たち龍村美術織物は1894年の創業以来長きに渡り、織物の研究と復元・独創性のある帯制作を通して、唯一無二の「美術織物」という新しい分野を確立し、日文化とともに歩んでまいりました。 今まで培ってきた歴史技術、美的感覚を活かしながら、引き続きみなさまのもとへ美術織物を届け、日常に日文化を取り入れていただくことで、さらなる「和の躍動」を共創・共感することが出来れば嬉しく思います。

    織物、和装小物、茶道具の龍村美術織物(京都)
  • 私がiPadを買うべきでない理由:日経ビジネスオンライン

    iPadを見た。 買うことになるだろう。 わかっている。どうせ買うのだ。それもたぶん一週間以内に。三日か五日の間買わずに我慢するのは、自分に対する言い訳に過ぎない。あるいは手続きみたいなものだ。よく頑張ったぞオレ、とそう自分に言い聞かせながら、でも結局買う。いつもそうなのだ。セルフおあずけストラテジー。デジタルマゾヒストのティピカルな行動パターンのひとつだ。 見せてくれた編集者氏は、ほとんどアップルのセールスマンだった。それほど全力で私にiPadの魅力をアピールした。 「で、ここをこうするとほらフォトフレームになるわけです」 「……うう……」 「動画も見られますよ」 「……うう……あ……」 「ね。なかなかの画質でしょ?」 「…………」 それにしても、こういうブツをいち早く手に入れた人間は、なにゆえに必ずや布教活動を展開することになるのであろうか。あまた生まれいずる市井のペテロたち。その無償

    私がiPadを買うべきでない理由:日経ビジネスオンライン
  • beplay体育(中国)有限公司官网

    satoschi
    satoschi 2010/06/04
    これホンマに欲しい。これに入れる名刺は活版印刷で。渋い。
  • Free antivirus for Windows and Android

    Hello! You’re about to visit our web page in English Would you like to continue? Yes, I want to visit the web page in English No, I want to visit the web page in If this is not what you’re looking for, Visit our Welcome Page!

    Free antivirus for Windows and Android
    satoschi
    satoschi 2010/06/04
    アンチウイルス
  • 【萬物相】「常用漢字」を追加する日本 | Chosun Online | 朝鮮日報

    【萬物相】「常用漢字」を追加する日 ソウル市内のある高校で、韓国史の時間にある出来事が起こった。教諭が、朝鮮時代の「士林(朝鮮時代中期に新興した集権勢力)の台頭」について教えようとしたときのことだ。生徒たちは「『台頭』とは何か」と質問した。「士林」を教えようとしたのに、生徒たちが「台頭」を知らないとはどうしたものか。教諭は授業の中核部分を後回しにして、「台頭」という言葉を説明するのに多くの時間を割かなくてはならなかった。 日の高校では、このような問題はまず起こらない。日は1981年、日常生活で頻繁に使用される漢字1945字を「常用漢字」に定めた。小学校で1006字、中学校では939字を学ぶ。教える順序も、「人」という字は小学校1年生、「新」は2年生、「進」は3年生というように、(易しい字から難しい字へと)体系化されている。そのため高校入学前には、教科書に登場する単語の基概念を理解し