タグ

2010年11月18日のブックマーク (4件)

  • Sanseido Word-Wise Web [三省堂辞書サイト] » 人名用漢字の新字旧字:「剥」と「剝」

    2010年 11月 18日 木曜日 筆者: 安岡 孝一 第76回 「剥」と「剝」 新字の「剥」は、常用漢字でも人名用漢字でもないので、子供の名づけに使えません。旧字の「剝」は、今は子供の名づけに使えませんが、今月末で常用漢字になるので、それ以降は子供の名づけに使えるようになります。でも、旧字の「剝」は、もっと早くに人名用漢字になれるはずだったのです。 平成12年12月8日、国語審議会は表外漢字字体表を答申しました。表外漢字字体表は、常用漢字(および当時の人名用漢字)以外の漢字に対して、印刷に用いる字体のよりどころを示したもので、1022字の印刷標準字体が収録されていました。この中に、旧字の「剝」が含まれていました。印刷物には、旧字の「剝」を用いるべきだ、と、国語審議会は文部大臣に答申したのです。これを受けて、経済産業省は平成16年2月20日、漢字コード規格JIS X 0213を改正しました

  • 「ドボク」で歩く江東区 : 東京23区 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    永代橋、首都高…鑑賞マップ作製へ 橋や水門など江東区に多い土木建造物を「ドボク」のキーワードで紹介し、観光資源に結びつけようと、区の観光案内所「深川東京モダン館」(門前仲町1)が新たな観光地図を作製することになった。来年1月の完成予定で、同館などで無料配布される。作製に先立ち、見所を写真や地図で紹介する「江東ドボクマッピング新観光展」が同館2階で開催されている。(山内健) 「ドボク」とは、ダムや橋などの土木建造物に代表される機能重視で造られた構造物を示す造語で、近年、その機能美に着目して鑑賞対象とする専門家や愛好家の間で使われている。なかでも、低地開発と埋め立てという歴史から、運河、水門、橋など「ドボク」の宝庫だと指摘されているのが江東区だ。 そのため、同館が今年7月から今月にかけ、6回にわたって専門家を講師に招いた「江東ドボクマッピング新観光講座」を開催し、水路、水門、橋などのテーマで区

  • モリサワ文字文化フォーラム | 文字の手帖

    「モリサワ文字文化フォーラム」は、あらゆるデザインに関わる方々を対象として、「文字とデザイン」から生まれる創造性や独創性、創作や表現活動をテーマに開催しています。モリサワは当フォーラムを通じて、文字の持つ魅力や価値に焦点をあて、ジャンルにとらわれない新しいクリエイティブの探求と、文字文化の継承発展を目指し活動していきます。 第28回モリサワ文字文化フォーラム [デザインからデザインまで] ピクトグラム その機能の役割 第28回モリサワ文字文化フォーラム [デザインからデザインまで] ピクトグラム その機能の役割 フォーラムレポートを見る 開催概要を見る 第26回モリサワ文字文化フォーラム「WE LOVE TYPE 3」 フォーラムでは、世界中からオリジナルタイプフェイスを募集する「タイプデザインコンペティション2019(Morisawa Type Design Competition 2

    モリサワ文字文化フォーラム | 文字の手帖
  • Amazon.co.jp: 訓民正音 (東洋文庫): 趙義成: 本

    Amazon.co.jp: 訓民正音 (東洋文庫): 趙義成: 本
    satoschi
    satoschi 2010/11/18
    おぉ~。