タグ

ビジネスに関するseatsのブックマーク (333)

  • ヨドバシ梅田タワーが2019年秋竣工。地上34階で観光バス発着も

    ヨドバシ梅田タワーが2019年秋竣工。地上34階で観光バス発着も
    seats
    seats 2016/09/01
    ダンジョンを攻略せずにすむ空中回廊建設のお知らせ。でやはり上のホテルを利用すると「ヨドバシに泊まる」とか言っちゃうんだろうか。
  • 変わるラブホ、外国人に照準 鏡撤去、ベッドはツインに:朝日新聞デジタル

    ラブホテルを外国人観光客向けホテルにリニューアル。こんな業態転換が増えつつある。ラブホ業界は新たな顧客開拓を狙い、政府はホテル不足解決の打開策ともくろむ。うまくいくのか? さいたま市郊外の埼玉スタジアム近く。畑や民家が点在するエリアに6月、「ホテルウィル浦和」が改装オープンした。全57室、宿泊人数は最大約100人。4階建ての屋上にはピンクと緑の派手なネオン。改装前の「ラブホ感」を色濃く残すたたずまいを見てやってくるカップルが今も後を絶たないが、改装後のターゲットは訪日中国人観光客だ。運営会社グランクールの吉田健社長(48)によると、ラブホ時代の月商のピークは10年前の1600万円。年々落ち込み、最近では600万円と採算ラインぎりぎり。経営立て直しのため、業態転換に踏み切った。吉田社長は「商慣行や文化が違い不安はあったが、中国人観光客に活路を見いだした」と話す。 改装費約1億5千万円は都内の

    変わるラブホ、外国人に照準 鏡撤去、ベッドはツインに:朝日新聞デジタル
    seats
    seats 2016/08/23
    もともと全面鏡なラブホは今どきないだろ、昭和か|台湾旅行で泊まったホテルがフロントがビジホ的で部屋がラブホだった。宿が足りない日本でラブホがビジホに寄っていくのは街並みの健全化にもなるし良いと思う。
  • 写真画像を無断使用されたので、使用料金をご請求申しあげた件【著作権裁判まとめ】

    2016年8月22日著作権侵害対策 昨年4月、旅行会社のA社のウェブサイトにぼくの写真画像が無断で使用されているのをみつけました。スクリーンショットはこれです。 小さな扱いですが、プロのフォトグラファーという著作権で成りたつ仕事をしている以上、これを捨て置くことはできません。 ふつうは出版社でも広告代理店でもクライアントの皆様は1枚の写真に対してきちんと使用料金を支払ってくださいます。それなのにA社は画像を無断で使用したことで料金の支払いを免れるというのでは他のクライアントとの公平性がとれなくなります。 そこでA社に連絡をとって抗議したところ、無断転載を認めないどころか「当社を中傷するなら名誉毀損で訴訟します」との回答をいただきました。対策に窮したぼくはやむを得ずこちらからA社を著作権侵害で提訴しました。 そして裁判所という場において、このたびA社社長は「写真を無断使用した」というぼく

    写真画像を無断使用されたので、使用料金をご請求申しあげた件【著作権裁判まとめ】
    seats
    seats 2016/08/23
    原告が本人訴訟だから弁護士立てて強気…からの弁護士同士になったら一転完全降伏という、「わかっててやってる」感。黒い。
  • 著作権が根拠なく奪われようとしています。 - Mandolin Player Kzo Ishibashi Official Website

    ※最新情報はこちらになります 【結論】海外プロダクションによる石橋敬三作品の盗用問題について 日8月22日19時10分、衝撃的なメールが届きました。 要するに、僕の楽曲の著作権は、”僕ではなく他人にある” という判断を受けたのです。 これまでの流れをわかりやすく以下に書きます。 ① 僕の作品『Aries』がレバノンのプロダクションに無断盗用された。(有名アーティストのMV) ② なぜか先方から著作権侵害の申し立てがあった。 ③ Ariesは僕が2011年に作曲したものなので、逆にこちらから侵害の申し立てをした。 ④ 申し立てが却下された! ← 上記メールの内容です。 ※詳しい内容はこちらの過去記事を御覧ください。 ちなみに、再審査を申し出ることもできるそうですが、それが再度却下された場合は、僕のアカウントが停止になるなどの措置があり得るらしいです。 つまり、僕は海外大手プロダクションから

    著作権が根拠なく奪われようとしています。 - Mandolin Player Kzo Ishibashi Official Website
    seats
    seats 2016/08/23
    国際知的強盗事案。送金詐欺もそうだが、協定がなかったり法律が穴だらけの国からやるんだよな。|英語のサイトもあるんだから英語でも主張すべき。誰かに記事を英訳してもらいましょう。
  • ラオックス、「平均客単価4割減」の巨大衝撃

    8月中旬のある日の午後1時、ラオックス銀座店に横付けされたバスから降りてきた45人のうち、店内へ入ったのは4人だった。 店から出てきた20代の中国人女性が購入したのは美容家電のみ。「少し高いかも」と不満を口にした。わずか1年前、店内は身動きが取れないほどの活況で、「20万円以上使った」「炊飯器を4台買った」など威勢のいい声が聞けたが、今や隔世の感がある。 “爆買い”失速は、ラオックスの業績に表れている。2016年12月期の中間期(1〜6月)の売上高は350億円と前年同期比2割強の減少。純利益に至っては、店舗整理損などもあり、4.6億円の赤字に転落した。 大量・地方出店も裏目 家電量販店から総合免税店へと転換したラオックスは、訪日観光客の増加を追い風に、2014年度に14年ぶりとなる黒字化を達成。余勢を駆って2015年度には、過去最高純利益80億円をたたき出した。 劇的な復活を遂げたのもつ

    ラオックス、「平均客単価4割減」の巨大衝撃
    seats
    seats 2016/08/22
    高額な美術品とか爆買いに合わせて血迷ったかのような商売してたので、祭が終わればこうなるのも予想の範囲内。中国人だって金は尽きるしそれほど馬鹿じゃない。
  • 縮む日露貿易が膨らます日本への憧れ 経済制裁が長引くとロシアの内向き志向は決定的に? | JBpress (ジェイビープレス)

    から輸出金額で最大の割合を占める自動車は、2014年度から継続して対前年度比マイナスが続いている。特に中古車の輸出は2015年からは壊滅的とも言える状態に陥り、廃業する輸出企業も多い。 こうした数字もさることながら、私たちの心配はもっと深いところにある。 経済制裁を主因とする不況であれば、経済制裁が中止されれば、ロシア経済は元に戻る。しかし、2014年夏に始まり、この夏でいよいよ3年目に突入する西側の経済制裁とこれに対抗するロシアの自主的輸入制限は、ロシアの産業構造を変えつつある。 ロシアの産業構造が激変中 一例を挙げると、長らく死に体だったロシアの機械産業は、2014年以来、長い睡眠から目覚め、企業数も大きく伸びている。 これは国家運営のため、必要不可欠な機械、部品は国産化してでも、供給を絶やすことはできない、という輸入代替の必要性から生じた復活と見ることができる。 年5月に開かれ

    縮む日露貿易が膨らます日本への憧れ 経済制裁が長引くとロシアの内向き志向は決定的に? | JBpress (ジェイビープレス)
    seats
    seats 2016/08/20
    ”ソ連時代に逆戻りしたような古典的な機械が新製品として展示”~”この精神的独立性の復活は大きく” 劣った品でも、内製できるという自信は大きいよな。日本はその辺いろいろと米国に去勢されたまま。
  • 北海道はもう暖房器具と除雪機を検討する時期ですって - みんなたのしくすごせたら

    昨日は台風一過、今日は蒸し蒸しの札幌 一昨日の台風騒ぎから一転、昨日は晴天に恵まれた札幌。 ほぼ一日中映画館やレストラン、屋さんにいたため、それほど暑さを感じずに済みましたが、今日はそれほど温度は高くないのにすごい湿度です。 海苔とか、一瞬で湿気ってしまいそうな感じ。 やっぱり温度より湿度が辛い北海道民です。 明日から雨だと聞くとこれまたぐったりしちゃいますけど。 今日の最高気温は28度ですが、広告は冬シフト ただいま気温27.5度、湿度85%の室内よりブログを書いていますが、今日の北海道新聞朝刊のホーマック一面広告はこれです。 お盆は確かに終わりましたけど、早くないですか? お、うちの同じコロナの薄型ストーブが大きく出てる!買った時より安くなってるなぁ。 と、新聞を見ていましたが、ストーブの赤い炎の写真を見るだけでなぜだかどんよりした気分になったのは気のせいでしょうか。 もう冬が来てし

    北海道はもう暖房器具と除雪機を検討する時期ですって - みんなたのしくすごせたら
    seats
    seats 2016/08/20
    ファッションやランドセルと同じで、シーズン終了時点から翌年度の商戦が始まっているんだよ。ちなみにヤマハは4月に今年の新機種発表をしてた。 http://www.yamaha-motor.co.jp/snowthrower/
  • SMAP解散に見る、優良組織崩壊のきっかけ

    UCLA社会学研究科Ph.Dコース修了。北海道大学助手、京都大学助教、早稲田大学准教授を経て、現職。実験ゲームや進化シミュレーションを用いて制度・文化の生成と変容を社会心理学・大脳生理学分野の視点から研究しており、それらの研究を活かして企業組織にも様々な問題提起を行なう。現在はニューロビジネスという大脳生理学と経営学の融合プロジェクトのディレクターを務めている。代表的な著書に『不機嫌な職場 なぜ社員同士で協力できないのか』(共著、講談社刊)。その他『ソフトローの基礎理論』(有斐閣刊)、『入門・政経経済学方法論』、『フリーライダー あなたの隣のただのり社員』 (共著、講談社)など多数。 ニューロビジネス思考で炙り出せ!勝てない組織に根付く「黒い心理学」 渡部幹 この連載の趣旨は、ビジネスマンのあなたが陥っている「ブラック」な状況から抜け出すための「心」を獲得するために、必要な知識と考え方を紹

    SMAP解散に見る、優良組織崩壊のきっかけ
    seats
    seats 2016/08/17
    "重要なのは、戦略についてはメンバー外の、飯島氏やジャニーズ事務所が主に主導権を握っていたこと" 有能な「悪役上司」が手綱を握っていれば、当事者の増長も互いの確執も生まれにくい。やはり外の敵は必要なんだな
  • サークルKサンクス、1千店閉店へ ファミマとの統合で - ライブドアニュース

    > > > > サークルKサンクス、1千店閉店へ ファミマとの統合で 2016年8月9日 21時7分 流通大手のユニーグループ・ホールディングスは9日、傘下のコンビニ、サークルKとサンクスの合計約6250店のうち約1千店を2019年2月末までに閉めると発表した。  ファミリーマートとの経営統合を今年9月1日に予定しており、商圏が重なる店や不採算店を整理。閉める店の一部は、別の場所での営業を検討する。残す店の看板は、ファミマに順次掛け替えていく。アピタやピアゴの店名で展開するスーパーも、216店のうち不採算の25店を新たに閉めていく。  サークルKとサンクスは北海道から九州にかけて、アピタやピアゴは東北から関西にかけての地域で展開している。閉める店は明らかにしていないが、地盤の東海を含む広域に及ぶという。 外部サイト トピックス ライブドアニュースを読もう! ランキング 主要ニュース ご

    サークルKサンクス、1千店閉店へ ファミマとの統合で - ライブドアニュース
    seats
    seats 2016/08/10
    札幌市内はそもそも数年前に出店攻勢してたファミマが閉店して(セコマにな)ることが多く、逆に「大丈夫か?ファミマになれるのか?」と心配していたサンクスは閉店してない。そういうのも閉まっちゃうのか
  • 年金マネー:支給日に高齢者向けサービスを…熱い商戦 | 毎日新聞

    百貨店やスーパーマーケットなどで、年金支給日に高齢者向けのサービスを手厚くする動きが浸透してきた。偶数月15日の年金支給日に買い物が増える傾向があり、割引やポイントなどのサービスで「年金マネー」を引きつける戦略だ。コンビニエンスストアが台頭する中、スーパーなどは高齢者を囲い込んで収益の安定化を図る。 「15日の買い物は抽選があるので楽しみ。ついつい買ってしまう」。東京都豊島区の東武百貨店池袋店。8階のシニア向け婦人服売り場で買い物をしていた主婦(66)は笑顔をみせた。

    年金マネー:支給日に高齢者向けサービスを…熱い商戦 | 毎日新聞
    seats
    seats 2016/08/09
    支給日の銀行とかスーパーを見てうんざりすると同時に、これだけ同じことする小金持ちの集団がいればターゲットになるよな、と思う。サービスで得しているのかカモられてるのかは知らん。
  • 長寿アニメの声優さん、高齢化問題。 - プリキュアの数字ブログ

    先日、TV番組「ナカイの窓」で声優の山寺宏一さんが、 「アンパンマン」では「男性では一番下」との発言をされていました。 いやいや、まさか山寺宏一さんレベルで一番下はないだろう、と思って 過去に調べた資料を更新がてら見てみたら、 確かに山寺宏一さん、年齢的にはアンパンマン主要男性声優では一番下でした。 長寿アニメ主要声優さんの年齢分布について 現在TVシリーズが放送されているもののみです。 (新世紀エヴァンゲリオン、ルパン3世などレギュラーTV放送が無いものは含めていません。) PC用拡大画像 スマホ用拡大画像 画像中、山寺宏一さんは右から2番目の真ん中らへんにいます。 山寺宏一さんは現在2016年8月現在で55歳。その上にはそうそうたる声優さんが沢山いました。 しかし長寿アニメってやっぱりこういったベテラン声優さんに支えられている感じですね。 そうなってくると、やはり長寿アニメの声優さんの

    長寿アニメの声優さん、高齢化問題。 - プリキュアの数字ブログ
    seats
    seats 2016/08/08
    ジュェルペットが終わったのもこの要素があったんじゃないかと、当時邪推してた。ドラサザエクラスの番組じゃないと代替わりできないもんな…最初から時期を区切って定期的に変える水戸黄門・鬼太郎方式にすべきかも
  • ビール大手決算 サントリーとアサヒが中間期で最高益 | NHKニュース

    大手ビールメーカー4社のことし12月期の中間決算は、ビールなど主力商品の売れ行きが好調だったことなどから、2社が中間決算としては過去最高の営業利益となるなど、いずれも増益となりました。 それによりますと業のもうけを示す営業利益は、サントリーホールディングスが去年の同じ時期より14%増えて872億円に、またアサヒグループホールディングスも10.9%増えて524億円で、いずれも中間決算としては過去最高となりました。 キリンホールディングスは1.5%増えて588億円、サッポロホールディングスも、去年の赤字から30億円の黒字に転換しました。 これは各社が、ビールや第3のビールなどの主力商品の販売に改めて力を入れたことに加えて、消費者の節約志向が強まって自宅でビールなどを楽しむ人が増えていることが背景にあるとみられ、ビールメーカーでは引き続き、こうした需要を取り込んでいきたいとしています。

    seats
    seats 2016/08/06
    他と比べてサッポロはふるわないな…しかしこの夏は札幌でもこの気温だからよさそうだ。
  • 大人向け「ドラえもん」グッズ、サンリオから クレヨンタッチのかわいいデザインなど約300種類 - はてなニュース

    サンリオは8月から、ドラえもんのグッズシリーズ「I'm Doraemon」を順次発売します。藤子・F・不二雄プロとのライセンス契約によるサンリオのオリジナルデザインで、大人のファンに向けた約300種類の商品をラインアップ。8月3日(水)から新宿タカシマヤ(東京都渋谷区)と大阪タカシマヤ(大阪市中央区)にオープンした期間限定ショップで先行販売します。 ▽ http://www.sanrio.co.jp/news/dr-imdoraemon-debut-20160729/?utm_source=tw&utm_medium=social&utm_campaign=twsn_DR_20160729_01 2015年8月に発売されたハローキティとドラえもんのコラボグッズに続いて、サンリオとライセンシー各社からドラえもん単独のグッズが登場しました。「手描きタッチのキュートデザイン」「クレヨンで描いたド

    大人向け「ドラえもん」グッズ、サンリオから クレヨンタッチのかわいいデザインなど約300種類 - はてなニュース
    seats
    seats 2016/08/06
    画はちゃんと公式のドラえもんなのにサンリオ臭があふれ出てるのがすごい。仕事を選ばないキティさんが積んだ融合ノウハウなのか。
  • 電子チケットの定額譲渡サービス、DMM.comがスタート 取引は運営がすべて代行 - はてなニュース

    DMM.comは8月4日(木)、電子チケットの定価チケットマッチングサービス「DMM Passストア」をオープンし、同グループ企業が運営する電子チケットアプリ「tixeebox(ティクシーボックス)」との提携を開始しました。やむを得ずチケットを購入したイベントに参加できなくなった場合でも、tixeeboxで発券した電子チケットであればDMM Passストアに定価で出品できます。取引はすべて運営が代行するため、出品者と購入者がやりとりをする必要はありません。 ▽ DMM Passストア トップページ ▽ 電子チケット発券アプリtixeebox(ティクシーボックス) DMM Passストアは、近年問題となっているチケットの高額転売や偽装チケットの流通などを防止する目的でリリースされた電子チケット専用サービスです。チケットを持っているもののイベントに行けなくなってしまった人と、チケットを探してい

    電子チケットの定額譲渡サービス、DMM.comがスタート 取引は運営がすべて代行 - はてなニュース
    seats
    seats 2016/08/06
    公認ダフ屋か…DMMは普通の会社が巷の評判を恐れてできないところをどんどん攻めてくるなあ。
  • 日本通信、ポケモンGO専用SIMを新発売 | 日本通信株式会社

    通信株式会社(以下、「当社」という)は、8月10日、位置情報連携型スマホゲーム「Pokémon GO(以下、「ポケモンGO」という)」専用SIMb-mobile ゲームSIM(以下、「ゲームSIM」という」)を新発売いたします。 ゲームSIMは、ポケモンGOゲームだけを楽しめるように設計された専用SIM。スマホを専用ゲーム機としてご利用いただくことが可能になります。 LTEデータ通信を30日または1GBに達するまでお使いいただくことができ、パッケージ価格は1,500円(税別)です。標準SIM、マイクロSIM、ナノSIMの3種類のパッケージをご用意いたします。 楽しかったら、お小遣いで、継続して同じサービスをご利用ください。ゲームSIMの利用期間中、もしくは利用期間が終了してから10日以内に500円(税別)チャージをしていただくだけです。 専用ゲーム機ができることで、ポケモンGOを思

    日本通信、ポケモンGO専用SIMを新発売 | 日本通信株式会社
    seats
    seats 2016/07/28
    これは中古のドコモiPhoneが高騰するかも
  • 【速報】レベルファイブ、『妖怪ウォッチ for スマートフォン』を電撃発表!! 2016年秋配信開始予定 | gamebiz

    レベルファイブは、7月27日の新作発表会「LEVEL5 VISION 2016 ‒ NEW HEROES-」において、新作アプリ『妖怪ウォッチ for スマートフォン』を2016年秋にリリースすることを発表した。 コンシューマ版をベースに、スマートフォンに特化した遊びやすい画面構成を実現。そのほか独自の新機能を搭載。販売価格や課金方法などは未定。

    【速報】レベルファイブ、『妖怪ウォッチ for スマートフォン』を電撃発表!! 2016年秋配信開始予定 | gamebiz
    seats
    seats 2016/07/28
    AR要素が入っててかつポケモンGOよりこなれてるならともかく、単なるスマホ版だとしたら1年以上遅いよね…焦ってリリースだけ出しました案件じゃないことを祈る。
  • 任天堂のVRへの取り組みは 宮本氏「E3でVRは大きな話題に感じなかった」

    2016年は「VR元年」とも言われる。6月に米国で開かれたゲームの展示会「E3」ではVR関連コンテンツが多数発表され、「PlayStation 4」でVRゲームを楽しめる「PlayStation VR」は初回予約受付を早々に締め切るなど、話題も盛り上がってきている。 任天堂はVRにどう取り組むのか――6月29日の定時株主総会で、任天堂の君島達己社長と宮茂専務が、株主からの質問に答えた。 君島社長は「他社がVRを使ったゲームの関連製品を発売したり、顧客が関心を持っていることは認識している。現時点では具体的な話はできないが、当社も有望な技術として、関心を持って研究をしている」とコメントした。 宮専務は「我々はVRに限らずARやさまざまな技術について研究を続けている。3D技術を含めて基礎技術は一通り有しており、自社開発ハードウェアへの採用の可能性を含めて検討し続けてる」と語る。 一方で懸念も

    任天堂のVRへの取り組みは 宮本氏「E3でVRは大きな話題に感じなかった」
    seats
    seats 2016/07/02
    「バーチャルボーイで実験的なことは既にやりきってるので、お金になるほど市場が膨らんだら後発参入でおいしいところ取ります」ってことかい?
  • ロボアニメが売れなくなってしまった理由を探る : ろぼ速VIP

    元スレ/http://futalog.com/416241565.htm 1 名無しのろぼ16/06/25(土)08:37:03 No.416241565 ロボアニメが売れなくなってしまった理由を探るスレ 2 名無しのろぼ16/06/25(土)08:40:09 No.416241849 今のアニオタにロボアニメを楽しめるほどの知能がないから 3 名無しのろぼ 16/06/25(土)08:41:01 No.416241930 スゲーデカくて強い存在ってのをグレンラガンでやる事やりきったからじゃね 天元突破グレンラガン COMPLETE Blu-ray BOX(完全生産限定版) 4 名無しのろぼ 16/06/25(土)08:41:34 No.416241978 ガンダムしか売れない HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトス 第6形態 1/144スケール 色分け済みプラモデ

    ロボアニメが売れなくなってしまった理由を探る : ろぼ速VIP
    seats
    seats 2016/07/02
    超合金やプラモが男児玩具のメインストリームじゃなくなって久しいからだよ。ポケモンからこのかた小学生の財布は3DSから出てこない。戦隊ロボは未満児で卒業される。ダンボール戦機がラストチャンスだったんだろうな
  • 技術開発の体制強化 プログラミング言語「Ruby」の開発者 まつもとゆきひろ氏が技術顧問に就任:時事ドットコム

    技術開発の体制強化 プログラミング言語「Ruby」の開発者 まつもとゆきひろ氏が技術顧問に就任 [インベスターズクラウド] アプリではじめるアパート経営「TATERU(タテル)」の開発・運営を行う株式会社インベスターズクラウド(社:東京都港区/代表取締役:古木大咲/証券コード:1435、以下当社)は、技術顧問として、プログラミング言語「Ruby」の開発者である、まつもとゆきひろ氏をお迎えいたしましたのでお知らせします。 ◯ まつもとゆきひろ氏の技術顧問就任の目的 当社は、「ネット×リアルで新しいサービスを」という経営理念を掲げ、アプリではじめるアパート経営「TATERU」やIoT機器「TATERU kit」の企画開発、フィンテック事業の不動産投資型クラウドファンディング「TATERU FUNDING」など、ネットを使った様々なサービスの展開を行っています。当社ではすでに「Ruby」を

    技術開発の体制強化 プログラミング言語「Ruby」の開発者 まつもとゆきひろ氏が技術顧問に就任:時事ドットコム
    seats
    seats 2016/06/29
    まつもとゆきひろ氏の肩書を場合に応じて適切にソート&規定字数に圧縮するスクリプトが必要だな。
  • ツタヤ図書館、廃棄した本より「古い実用書」大量購入が発覚!多額税金使いCCCの言い値で

    ここには、刊行年度の古いがズラリと並んでいる。これも中古の選書リストの一部と思われるかもしれない。だが実は、これは多賀城市立図書館がツタヤ図書館としてリニューアルオープンする前、昨年4月に決裁された除籍(廃棄)リストの一部分である。 この除籍リストをみると、ほとんどは雑誌のバックナンバーで、単行の除籍は少ないが、その単行には生活・実用書がズラリと並んでいる。 注目したいのは、いつ発行のかだ。この除籍の「受入日」(実質的には刊行年)をみると、1990年代もあるが大半は2000年代だ。前回記事で紹介した選書リストの料理に数多くの90年代出版のタイトルが並んでいたのと比べたら、むしろ廃棄したのほうが新しいくらいである。 市民の貴重な税金で購入するが、廃棄したより古いというのはどういうことなのか。これから購入しようとしているのリストと、不要として廃棄したのリストの見分けが

    ツタヤ図書館、廃棄した本より「古い実用書」大量購入が発覚!多額税金使いCCCの言い値で
    seats
    seats 2016/06/27
    あれだけ騒ぎになっても別のところでまたやってるということは、図書館管理委託業から締め出されることを考慮してなお今だけでも荒稼ぎしとこうという腹かな。チェックしない自治体側含め腐ってる。