タグ

2013年6月21日のブックマーク (6件)

  • 宮城県/図書館/宮城県図書館協議会/会議録(22-1)

    seven_cz
    seven_cz 2013/06/21
    2011年2月18日の会議録。ツイート(https://twitter.com/hayanob/status/49311503509241857)にある発言は省かれている模様。しかし、図書館資料と文化財との違いを痛切に訴え果ては辞任を宣言する協議会長の決意が胸熱。
  • 宮城県図書館の古典籍移管問題について/東北学院大非常勤講師・萱場健之 - 図書館の古典籍

    私は宮城県図書館の旧職員で、在職中は主として古典籍の整理を担当しました。退職して10年以上たちますが、2月25日付河北新報報道には驚きました。全国の図書館・研究者から評価されてきた、「図書館の誇り」というべき古典籍をすべて東北歴史博物館に移すことに決まったというのです。私は長い期間、これら11万点余の資料を先輩たちと整理し、5冊の目録として刊行しました。そのほとんどを見、触れていますから、糸とじ一冊一冊に愛着があります。 その後、県議会に「移管の即時停止並びに移管決定に至る手続きの公開」の請願があり(私も参加しました)、「宮城県図書館のあり方を考える会」などの応援もあって、請願は採択され、移管は停止となりました。 県教委から9月1日、請願者宛に「移管作業は停止するが、県民から意見をもらって再検討したい」との通知がありました。どうやら移管問題の論議は継続の模様です。そこで、県教委の文書に記

    宮城県図書館の古典籍移管問題について/東北学院大非常勤講師・萱場健之 - 図書館の古典籍
    seven_cz
    seven_cz 2013/06/21
    2011年10月記事。記事中にある2011年2月25日の河北新報の記事がなければ、移管は知られることもなく、問題とされることも無かったかと思うと…。
  • 宮城県図書館資料移管について

    宮城県図書館から東北歴史博物館への資料移管問題について@hayanobさんのつぶやきを中心にまとめてみました。 関連まとめはこちら。 Togetter - 「@shiryouhozonさんによる「貴重書の取扱い」」 http://togetter.com/li/107157

    宮城県図書館資料移管について
    seven_cz
    seven_cz 2013/06/21
    2011年3月20日のまとめ。震災直後の大変な時期に、県図書館の古典籍の行方のために努力していた方々を知り今更ながら涙。//第10代図書館長が「めしのはんだや」のご先祖様だなんて知らなかったーw
  • 宮城県図書館からの「青柳文庫」等の移管、方針を再度協議へ

    河北新報の記事によると、宮城県図書館から「青柳文庫」等の貴重書コレクションを東北歴史博物館に移管するという方針について、2011年度中の移管は白紙となり、2011年秋以降に有識者の会議により今後の方針を協議することとなったとのことです。 図書館資料移管、白紙 県教委方針 秋にも有識者会議(河北新報 2011/7/21付けの記事) http://www.kahoku.co.jp/news/2011/07/20110721t11021.htm 参考: 宮城県図書館から「青柳文庫」等の特別コレクションを含む約11万点、東北歴史博物館に移管へ http://current.ndl.go.jp/node/17673

    宮城県図書館からの「青柳文庫」等の移管、方針を再度協議へ
    seven_cz
    seven_cz 2013/06/21
    2011年7月記事。河北新報の記事はすでにリンク切れ。県図書館は復興関連で頑張っている印象だったけど、震災直前に古典籍(青柳文庫のも!)移管という方針が知られ問題になっていた、と今になって知る始末。
  • 金星の謎の暴風、6年間で大幅に加速

    【2013年6月20日 ヨーロッパ宇宙機関】 金星全体を吹きわたる謎の暴風「スーパーローテーション」が過去6年間で大幅に加速していることなどを、日ロシアの研究チームがそれぞれつきとめた。 ビーナスエクスプレスがとらえた金星大気とその動き。手動で4万5000個、自動プログラムで35万個にもおよぶ雲の模様を追跡し、長期での加速をつきとめた。クリックで拡大(提供:Fig. 3 from Khatuntsev et al, Cloud level winds from the Venus Express Monitoring Camera imaging, Icarus (2013); doi: 10.1016/j.icarus.2013.05.018) 周期243日というひじょうにゆっくりとした自転をしている金星の表面を、わずか4日間で一周する謎の暴風「スーパーローテーション」が、過去6年で

  • 番外編 『もぐらの アバンチュール』日本最初のカラーTVアニメの“発見” | WEBアニメスタイル

    リスト制作委員会 原口正宏 今から約1年前、この連載の第1回で「日初のTVアニメは何か」という話題に触れ、『もぐらの アバンチュール』という作品のことを紹介した。同作が1958年10月15日に日テレビで放映されていた、と書いたのもこの時が初めてだった。これは、NHKの『新しい動画 3つのはなし』(1960年)を最初のTVアニメと位置づけてきた歴史的常識を塗り替える快挙だったが、当時はあまり話題にはならなかったようだ。その後、昨年7月の頭にはウィキペディアに「もぐらのアバンチュール」の項目が立ち上がり(私が書いたものではない)、この作品が日初のTVアニメであることは公然の事実となったが、一般的な知名度はまだまだ低かったのではないかと想像する。 その『もぐらの アバンチュール』が、このたびアニマックスで放送されることが決まった。7月21日(土)の19時〜21時、特番「TVアニメ50年の金

    番外編 『もぐらの アバンチュール』日本最初のカラーTVアニメの“発見” | WEBアニメスタイル