タグ

ブックマーク / www.sankei.com (524)

  • ツタヤ図書館の在り方考える 高梁6自治体の市民らシンポ - 産経ニュース

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)運営の「TSUTAYA(ツタヤ)図書館」の開館が計画されている高梁市など6自治体の市民らが25日、「ツタヤ図書館問題全国連絡会」を発足し、同市でツタヤ図書館の在り方を考えるシンポジウムが開かれた。参加者は「図書館来の役割が軽視される」などと疑問の声を上げた。 参加した他の自治体は、図書館がある宮城県多賀城市と神奈川県海老名市、佐賀県武雄市、開館計画がある山口県周南市、宮崎県延岡市。シンポには海老名市を除く5自治体の市民らが出席し、図書館や計画の現状を報告した。図書館の賛否を問う住民投票の条例案が否決され、計画が進む周南市について、山口県の市民団体メンバーの藤村聡さん(73)は「集客目的の商業観光施設になってしまう」と語った。 ツタヤはレンタル大手で、CCCは公共図書館の指定管理者として図書館を運営。年中無休やカフェの併設などの運営が話題になった

    ツタヤ図書館の在り方考える 高梁6自治体の市民らシンポ - 産経ニュース
    shibure
    shibure 2016/03/31
  • 「いきなり解雇はだめ。降格の方法もあった」 元統括学芸員の解雇無効と鳥取地裁 - 産経WEST

    鳥取市歴史博物館などを管理、運営する鳥取市文化財団の元統括学芸員の男性(48)が、根拠のない報告義務違反などを理由に解雇されたのは不当だとして、財団に職員としての地位確認や慰謝料を求めた訴訟の判決で鳥取地裁は30日、解雇を無効と認め、未払い賃金の支払いを命じた。慰謝料請求は棄却した。 判決理由で大島雅弘裁判長は、財団側が不適切だと主張した男性の複数の行為のうち、博物館に寄託された資料が所在不明になったのを放置したことなど3点については就業規則上の解雇理由に当たる可能性があると指摘。 だが人事評価の成績などから「勤務状況が著しく悪くて改善の見込みがないとまではいえない」と判断し「降格処分などで勤務状況の変化を確認する方法もあり、いきなり解雇したのは相当ではない」と結論付けた。 判決後、男性は「ブランクはあるが、復職して学芸員の仕事に取り組みたい」と話した。財団は「判決文を精査してから今後のこ

    「いきなり解雇はだめ。降格の方法もあった」 元統括学芸員の解雇無効と鳥取地裁 - 産経WEST
    shibure
    shibure 2016/03/31
    鳥取市文化財団の元統括学芸員
  • スタバ廃棄物をバイオ燃料に 近大が連携、製造過程を披露 大阪

    近畿大学(東大阪市)は大手コーヒーチェーン「スターバックスコーヒージャパン」と連携し、スターバックスの各店舗から排出される廃棄物をバイオ燃料化するプロジェクトに乗り出した。近大のオープンキャンパスで27日、バイオ燃料の製造過程が披露された。 同社の各店舗では、1日平均約43キロのゴミを排出。その4割を占める豆かすは関西と関東の一部の店舗で回収され、乳酸発酵飼料や野菜を育てる堆肥として再資源化。この飼料で育った乳牛のミルクや野菜を商品の原材料に使用している。 さらに紙コップなど、豆かす以外の廃棄物も有効利用するため、バイオ燃料の実用化に取り組む近畿大学バイオコークス研究所(北海道恵庭市)に協力を依頼。昨年6月から産学協同プロジェクトが始動した。 近大は平成17年、井田民男教授が固形バイオ燃料「バイオコークス」の開発に世界で初めて成功。現在、企業と連携しながら実証実験を進めている。 この日はバ

    スタバ廃棄物をバイオ燃料に 近大が連携、製造過程を披露 大阪
    shibure
    shibure 2016/03/31
  • 【就活コンシェルジュ】就活は社会人への通過点 親は自立をサポートしよう(1/2ページ)

    【Q】子供の就職活動が心配ですが、どう接していいかわかりません 【A】社会人への通過点ということを理解して、自立をサポートしましょう ◇ 就活中の学生の皆さんは、忙しい時期になってきました。保護者の方も「うちの子はうまくいくのだろうか…」と漠然とした不安を抱えていることも多いと思います。実は、就活を理由に「親と口論になった」という学生もいます。心配から、つい口出ししてしまったことがあだになることもあるのです。お子さんとのコミュニケーションでは、どんなことに気を付ければいいのでしょうか? まず、就活は「社会に出るための準備である」ということを考えてください。社会人になったら、保護者が仕事に介入することはできません。お子さんは、上司など周りからのサポートを得ながら、自分自身で判断し業務を行います。ですから、就活については「極力見守る」姿勢で接しましょう。学生に就活中の親とのやりとりでうれしかっ

    【就活コンシェルジュ】就活は社会人への通過点 親は自立をサポートしよう(1/2ページ)
    shibure
    shibure 2016/03/31
  • 自民がLGBTのプロジェクトチームを設置へ

    自民党は14日、レズビアンやゲイなどのLGBT(性的少数者)に関する課題を検討するプロジェクトチーム(PT)を近く党内に設置する方針を決めた。稲田朋美政調会長が同日の政調幹部会で「人権侵害や差別はなくさなければならない」とPTの設置を提案し、了承された。 LGBTをめぐっては、東京都の渋谷区と世田谷区が同性カップルを男女間の結婚に相当する関係として認める証明書を発行するなど、自治体レベルでの対応が先行している。PTでは、LGBTへの差別をなくす法制度のあり方についても検討する方針だ。

    自民がLGBTのプロジェクトチームを設置へ
    shibure
    shibure 2016/03/29
  • LGBTに配慮する教育現場 当事者が出前授業 着たい制服、多目的トイレOK(1/6ページ)

    レズビアンやバイセクシュアル、トランスジェンダーなどの性的少数者(LGBT)の子供は思春期に、肉体的な性別に違和感を持ったり、周囲からいじめのターゲットにされたりして悩みを抱え込みがちだ。孤立感から自傷行為を繰り返す子供もいる。こうした中、LGBTについて理解を深める取り組みが学校現場で始まりつつある。(油原聡子) ◇ ◆多様性認める 「僕は、男の子が好きな男の子です。でも、女性になりたいとかではありません」

    LGBTに配慮する教育現場 当事者が出前授業 着たい制服、多目的トイレOK(1/6ページ)
    shibure
    shibure 2016/03/29
  • 福岡教育大で内紛 一部教員、学長選やり直し要求

    福岡教育大(福岡県宗像市)で行われた学長選考会議のやり直しを求めて、同大の一部の教授陣が22日、同大学長選考会議(委員長、喜多悦子・笹川記念保健協力財団理事長)に要望書を提出した。 同大では昨年11月、寺尾慎一現学長の後任を選ぶ学長選考会議が開かれた。副学長で理事の桜井孝俊氏が、新学長候補者に決まった。任期は4月から4年間。 この結果に、一部の教授陣が反発した。寺尾氏が学長として、大学の組織改編や教育課程の再編、大学の英語名の変更について、教授会に諮らず、一方的に決定し続けていると主張する。また、桜井氏が学長に就任する際、寺尾氏が副学長となることへの反対意見も強いという。 教授陣は、寺尾氏の学長職と、桜井氏の学長候補者の解任を求め、164人の同大教授のうち過半数84人の署名を集めた。教育学部の坂隆則教授は「寺尾氏や桜井氏らが、恣意的に運営している」と訴えた。 寺尾氏は22日夜、産経新聞の

    福岡教育大で内紛 一部教員、学長選やり直し要求
    shibure
    shibure 2016/03/24
    "教授陣は、寺尾氏の学長職と、桜井氏の学長候補者の解任を求め、164人の同大教授のうち過半数84人の署名を集めた。"
  • 国会図書館長に羽入氏 初の女性起用 - 産経ニュース

    shibure
    shibure 2016/03/23
  • 宮城にツタヤ図書館開館 全国3例目、内覧会開く

    「ツタヤ図書館」は佐賀県武雄市と神奈川県海老名市に次いで全国3例目。20日には内覧会が開かれ、菊地健次郎市長は「東北随一の文化交流拠点にふさわしい施設。多くの市民が集い、交流する場となってほしい」と話した。 図書館はJR多賀城駅前の複合施設の中にオープン。1、2階はDVDやCDのレンタルもできる蔦屋書店があり、コーヒー店のスターバックスなども併設されている。 「家」をコンセプトにした館内にはソファやテーブル席が数多く、リビングのようにくつろいで滞在できる雰囲気を演出。蔵書は従来の19万冊から23万冊に増加した。増やしたのは料理や旅のなどが中心で、このうち約1万超は古書店のネットオフから買ったという。 批判もあったCCC独自のの分類は変えず、同社担当者は「生活に密着した表現で分類し、これまで図書館を利用してこなかった方にも多くの発見をしてもらいたい」と説明した。 ツタヤ図書館に対しては、

    宮城にツタヤ図書館開館 全国3例目、内覧会開く
    shibure
    shibure 2016/03/21
  • 【就活コンシェルジュ】自己PRの書き方…具体的なエピソード簡潔に分かりやすく(1/3ページ)

    【Q】企業に提出するエントリーシートがうまく書けません。コツはありますか? 【A】経験にとらわれず、書き方のコツを押さえ、伝わる文章になるよう心掛けましょう ◇ 今回はエントリーシートの書き方のコツを紹介します。 エントリーシートに限らず、応募書類の内容で多いのは自己PRです。特別な経験がないから、何を書いていいのかわからないという相談を多く受けます。リーダーの経験、部活動やコンテストでの優勝経験などを書かなければならないとイメージしている学生が多いようです。 企業が見ている視点は、「すごい経験」ではなく、「自社でどのように活躍してくれるのか」というもの。真面目にコツコツ勉強してきたことや、1つのアルバイトを続けてきた中で身に付けたことなど実体験に基づいたエピソードで十分、PRすることができます。経験の派手さにとらわれず、日頃大事にしていることを思い出すことから始めてみましょう。

    【就活コンシェルジュ】自己PRの書き方…具体的なエピソード簡潔に分かりやすく(1/3ページ)
  • 北海道の大正時代の図書館が菓子店舗に 札幌・旧文書館別館

    大正15(1926)年に建てられた旧北海道庁立図書館「旧文書館別館」(札幌市)のれんが造りの外壁を保存してオープンする菓子メーカー「北菓楼」札幌館が14日、関係者に公開された。

    北海道の大正時代の図書館が菓子店舗に 札幌・旧文書館別館
    shibure
    shibure 2016/03/16
    "旧北海道庁立図書館「旧文書館別館」(札幌市)のれんが造りの外壁を保存してオープンする菓子メーカー「北菓楼」札幌本館"
  • 大田原図書館PCに新型ウイルス 栃木

    大田原市は14日、大田原図書館(同市中央)の事務用パソコンに新型のコンピューターウイルス「ランサムウェア」が侵入、パソコン1台とデータ保存用ハードディスクが使用できなくなったと明らかにした。図書館システムなどへの被害や個人情報流出は確認されていない。 市生涯学習課によると、11日夕、閉館間際にパソコンの電源を落とそうとして画面の異常に気付き、連絡を受けた業者が調べたところ、ウイルス感染が判明した。職員が図書館で子供たちに配るプレゼントを販売する会社のホームページを閲覧していた同日午後、ウイルスが侵入したとみられる。同市では市内の黒羽図書館、湯津上庁舎図書室などの全端末を確認したが問題はなく、業務に支障は出ていない。同市は再発防止に向けたマニュアルを整備する。

    大田原図書館PCに新型ウイルス 栃木
    shibure
    shibure 2016/03/16
    事務用パソコンに新型のコンピューターウイルス「ランサムウェア」
  • 大学新テストで最終報告案 人工知能の活用検討方針など明記 

    文部科学省は11日、大学入試改革の制度設計を議論する専門家会議で、大学入試センター試験の後継で平成32年度開始予定の「大学入学希望者学力評価テスト」に関する最終報告案を示した。新たに導入される記述式問題の採点業務効率化に向けた人工知能(AI)の活用検討方針や、マークシート式と記述式のそれぞれの試験を別日程で実施する案などが明記された。月内に最終報告として取りまとめる方針。 会議では最終報告案に関して賛否が相次いだ。「採点業務に人工知能の話が出てくるのは唐突」「大学と高校の今後のあるべき姿の記述が少ない」などの意見が出る一方、「大人の都合で議論を止めてはいけない」と慎重論を牽制(けんせい)する意見も上がった。

    大学新テストで最終報告案 人工知能の活用検討方針など明記 
    shibure
    shibure 2016/03/14
  • 【日本初】 近畿大学、三井住友カードが提携し、Visaプリペイド機能付き学生証を発行 - 産経ニュース

    ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社 ~200以上の国と地域にある3800万のVisa加盟店やインターネットでの決済に利用可能~ 近畿大学(所在地:大阪東大阪市、学長:塩崎 均)と、ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:ジェームス・ディクソン、以下Visa)、三井住友カード株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長:久保 健、以下:三井住友カード)は、クレジットカードと同様に、店舗でもインターネットでも決済に使用することができる日初※のVisaプリペイド機能付き学生証 「近畿大学学生証一体型VISAプリペイド」を、2016年4月に新設される国際学部の新入生に対して発行します。 近畿大学では、2016年4月に14番目の学部となる国際学部を開設します。この学部では、全員に1年次後期から1年間の海外留学を必修としており、専用の24時間電話サポートデスク

    【日本初】 近畿大学、三井住友カードが提携し、Visaプリペイド機能付き学生証を発行 - 産経ニュース
    shibure
    shibure 2016/03/14
  • 私大補助、前年より39億円減の3174億円 不正支出で嘉悦大は半減 - 産経ニュース

    私立学校振興・共済事業団は10日、私立の大学や短大、高等専門学校(高専)に交付する2015年度の経常費補助金の総額が前年度より約39億円減の約3174億2千万円になると発表した。 管理運営が不適正として減額となったのは4校で、学校法人前理事長の不正支出があった嘉悦大が50%、学校法人元学園長が私的流用していた西武文理大と、同じ学校法人が運営する中学・高校で裏金問題があった大阪産業大がそれぞれ25%の減額。大学病院での医療事故に関連して学内混乱があった東京女子医大は前年度に引き続き10%の減額となった。 募集停止などで62校が不交付になった。 交付の内訳は大学566校、短大308校、高専3校の計877校。1校当たりの平均交付額は大学約5億2千万円、短大約7千万円、高専約1億7千万円。学生1人当たりの平均交付額は大学15万4千円、短大18万円、高専23万8千円だった。学校別では、日大の約

    私大補助、前年より39億円減の3174億円 不正支出で嘉悦大は半減 - 産経ニュース
    shibure
    shibure 2016/03/13
  • 【就活コンシェルジュ】面接・セミナー時期が重複、予定管理を(1/2ページ)

    【Q】3月から就職活動が解禁されます。今年はどんなスケジュールになるのでしょうか? 【A】企業によって対応はさまざま。志望企業の動向に注意しましょう 平成29年に卒業予定の学生の就職活動が、3月1日から格的にスタートしました。日経済団体連合会(経団連)の「採用選考に関する指針」では、採用説明会などの広報開始が3月1日、面接などの選考開始が6月1日となっており、2年続けてのスケジュール変更になりました。学生の中には、「3月1日から3カ月間で志望企業を選び、6月1日からの選考に備えよう」と考えている人もいるかもしれませんが、企業の動きはさまざまなので注意が必要です。 企業の採用活動はどのようなスケジュールで行われるのでしょうか。就職みらい研究所の「就職白書2016」の調査結果からお伝えします。 まずは、28年に卒業予定の学生の採用活動を振り返ります。28年卒業予定の学生は、8月1日が選考開

    【就活コンシェルジュ】面接・セミナー時期が重複、予定管理を(1/2ページ)
  • 【就活スタート】女子は売り手市場? 活躍推進法が追い風、優秀な人材奪い合い(1/2ページ)

    1日解禁となる平成29年春の新卒大学生らを対象にした会社説明会。今シーズンは、女子学生の採用が一段と活発化しそうだ。今年4月に女性活躍推進法が施行され、大手・中堅企業には女性従業員の割合を公表するなどの行動計画の策定が義務付けられるためで、サービス業だけでなく、製造業にも積極採用の動きが広がっている。 日立造船は、大学約100校に女子学生限定の就活セミナー開催の告知ポスターを送り、3月から大学訪問を格化する。 セミナーは技術職や事務職の4~5人の女性社員に対して、女子学生20人が質問などを行う形式。「採用を意識せず質問できるようにする」(同社)との配慮から人事担当者は同席せず、結婚、出産後の働き方のほか、「男社会」の印象が強い機械メーカーでの職場環境を女性目線で聞くことができる。 日立造船に26年に入社した総務・人事部の亀崎綾乃さん(24)は「リアルな働き方をイメージできた」と振り返る。

    【就活スタート】女子は売り手市場? 活躍推進法が追い風、優秀な人材奪い合い(1/2ページ)
  • 就職戦線、学生二極化 のんびり派と敏感派

    これまでにない短期決戦となる今回の就職戦線。すでに昨秋から企業のインターンシップに参加するなど準備の早い学生がいる一方で、スケジュール感覚がつかめず、ようやく格的に動き出した学生も多いなど二極化している。 「2月に入ってから焦っている学生が多い。昨年の内定状況がよかったので楽に構えすぎているところがある」 明治大学就職キャリア支援センターは、昨年同様に売り手市場が続いている影響で、動きが遅い学生が多いことを指摘する。 一方、多くの企業は秋から2月ごろにかけ、職業体験などのインターンシップを実施。「敏感に反応している学生は参加している。実施企業は年々増え、その5割以上は一部を採用に結び付けている」(同センター)と内幕を説明する。 昨秋から就活を始めたという明大3年の男子学生(21)は「初めてのスケジュールなので不安。(繰り返される日程変更に)振り回されている」と不満げだ。宮崎公立大(宮崎市

    就職戦線、学生二極化 のんびり派と敏感派
    shibure
    shibure 2016/03/02
    インターンシップ
  • 就活本番へ きょう広報活動解禁 面接前倒しで「短期決戦」に(1/2ページ)

    インターンシップに参加した大学生らを相手に商社の活動を説明する三菱商事の社員 =2月19日、東京都千代田区 平成29年春卒業予定の大学生・大学院生の就職活動が、1日の会社説明会などの広報活動解禁で格スタートする。経団連が前年に続いて指針を改定し、面接などの選考活動開始が前年より2カ月前倒しになった。今年も学生優位の「売り手市場」となりそうで、企業側は「短期決戦」と位置付け、採用にかかわる社員の増員やインターンシップを通じて学生の囲い込みに躍起だ。6月より前の面接開始を計画するような指針破りも多数出そうだ。(平尾孝、写真も) 「広報期間は実質2カ月と、かなり短くなる」 三菱商事の人事部で、新卒採用の責任者である下村大介採用チームリーダーは、就活・採用の日程変更が、特に広報活動に影響が出るとみている。 同社の採用チームは、1日から各地の大学を回って説明会を行うが、期間が短縮されても前年並みの

    就活本番へ きょう広報活動解禁 面接前倒しで「短期決戦」に(1/2ページ)
  • 【プロが指南 就活の極意】3月1日は家族と一緒にパソコン、スマートフォンにかじりつけ!(1/4ページ)

    前回、「3月1日問題」についてコラムを掲載したが、今回はその続きとなる。「3月1日にインターネット回線がパンクする」と前回書いたが、3月1日には企業の採用ページが登録可能になり、多くの人が一斉に会員登録しようとしてアクセスすることが原因であると述べた。 この回線パンクの中で説明会が予約しやすくなる裏ワザが1つある。それは、複数の端末(パソコン、スマートフォン)で説明会を予約することだ。複数の端末で採用サイトにアクセスすることで、接続できる可能性を高める方法といえる。実際、自身のパソコンとスマートフォンから同時に採用サイトにアクセスし、企業説明会を予約している就活生が存在するのが事実だ。ただ、1人で複数の端末を操作するのには限界がある。混乱して誤って採用サイトを閉じてしまうことも想定される。そこで、この同時アクセスを成功させるために、知人の協力を仰ぐことをおすすめしたい。知人と言っても「家族

    【プロが指南 就活の極意】3月1日は家族と一緒にパソコン、スマートフォンにかじりつけ!(1/4ページ)