タグ

2005年10月5日のブックマーク (22件)

  • いかにもアメリカらしい石油危機の対処法

    ハイブリッド車を含めた低燃費車の開発では日に大幅な遅れを取っていたアメリカだが、ここ数ヶ月の石油の値上がりを受け、ついに眠れる巨人が立ち上がる時がやってきたようだ。しかし、それは「GMがトヨタに対抗して独自のハイブリッド車を開発する」だとか、「政府が電気自動車の普及のために助成金を出す」などと言った中途半端なものではない。 答えはいかにも『キャピタリズムの聖地アメリカ』らしく、「代替燃料ビジネスに対するベンチャー投資」である。VC(ベンチャー向けの投資会社)の動きに敏感な知り合いから仕入れた情報だが、ガソリンの小売価格が1ガロン3ドルを超えたのを受け、VCのお金がついに大きく動き始めたらしい。特に注目を集めているのがバイオディーゼル(biodiesel)らしく、彼の知り合いにも一人IT企業を辞めてバイオディーゼルのベンチャーを立ち上げた人がいるそうだ。 その起業家は、遺伝子工学の最先端の

  • 任天堂の「肩すかし」作戦とXavixPORT

    ここの所、ゲーム業界の話題は「PS3やXBox360がどこまでゲームを進化させるか」にばかり集まっているが、私にはどうしても、ゲーム業界全体が「イノベーションのジレンマ」に書かれていた通りのシナリオを歩んでいるように見えてしかたがない。今年の春にシアトルで開かれたゲーム開発者向けのカンファレンスで、中堅のゲーム開発会社が壇上でこんなことを言っていたのを思い出す。 私の会社では平均して、DSのタイトルに約40万ドル(約4000万円)、PSPのタイトルに約80万ドル(約8000万円)の開発費を費やしています。PS2向けのタイトルとなると100万ドル(一億円)を越します。開発費が高くなれば高くなるほど事業リスクは高くなり、それだけでは会社の運営は出来ません。そこで私の会社では、開発費が約20万ドル(約2000万円)ぐらいで済むGBA向けのタイトルを作り続けて確実な利益を稼ぎ出すことにより、そうい

  • XaviX ザビックス 購入はこちら:次々登場!XaviXアプリケーション| ショッピング・エキサイト : Shopping.excite

    生活すべての「Do」を「Play!」にする装置。テレビのAV端子につなぎ、あとはアプリケーション(別売)をセットするだけ。からだの動きを正確にとらえるセンサーで、フィットネスはもちろん健康管理・語学・株取引など次々展開予定! XaviX PORT ザビックスポート(体) 価格: \9,800円(税込) サイズ: 約W182mm×T137cm×H28cm 重量: 約300g ※製品は単体では使用できません。XaviXアプリケーション(別売)が必要です。

  • Life is beautiful: 任天堂の基調講演を見て感じたこと

    久しぶりにビデオを見て感動してしまった。とは言っても、「スローダンス」の最終回のことではなく、東京ゲームショウでの任天堂の岩田氏による基調講演のことである。 昨日の私のエントリーに対していただいたトラックバックのおかげで存在を知った基調講演のビデオであるが、「ゲーム業界に働く人は必見」の内容である。岩田氏の一言一言を丁寧に噛み締めて見て欲しい。 もちろん、任天堂による講演なので、任天堂のゲーム機のプロモーションであることには変わらないのだが、重要なのはその根底に流れる、性能や規模ばかり追い求める今のゲーム業界全体に対する警告と、ユーザー層を増やそう、ユーザーに新鮮な驚きを与えようという(今のゲーム業界が失いつつある)基に戻った姿勢である。 以前のエントリーにて、「米国のMBAたちがビジネスで勝つためにエンジニアに作らせたXbox 360」と、「日エンジニアエンジニアのために作ったP

  • Life is beautiful : ソウル(魂)のあるもの作り

    ソフトウェアエンジニアとしてのキャリアの大半をマイクロソフトで過ごした私であるが、一度だけ「アップルの文化」を肌で経験したことがある。アップル・ニュートンのチーフアーキテクトとして知られるスティーブ・キャップス(参照)としばらく一緒に働いた時のことだ。彼からは当に色々なことを学んだ。直感的なユーザーインターフェイスの大切さだとか、常に新しいものを作り出そうとする姿勢だとか、私の考え方に最も大きな影響を与えたトップ10人の一人である。 そのスティーブとたまたま「マイクロソフトとアップルのどこが違うか」という話題になった時に、彼が言った言葉が今でも心に残っている。 「マイクロソフトのプロダクツにはソウル(魂)が無い」 この言葉には当にまいってしまった。 私がマイクロソフトでOSの開発に関わっていた90年代の前半は、やはりアップルが最大のライバルで、いかにして相手よりも良いものを先に世の中に

  • iandeth. - 日本語対応 文字組み→画像描画 Module 作ってみた - 初 CPAN Module 登録

    初めて CPAN に module をアップしてみました。HOWTO についていろんなドキュメント読みつつ、週末嫁を寝かしつけた上でこっそりと module 用の pod ドキュメントを書きつつ... やっとこさ形になりました。これで気分はいっぱしの Perl 野郎(気分だけ?)。 http://search.cpan.org/~bashi/ 以下モジュールの簡単な概要です。詳細は CPAN 上のドキュメントを参照って事で。 名前 Imager::DTP - 画像に対して文字を描画するモジュール。マルチバイト文字対応で、さらにDTPアプリちっくなオプション機能付き。 概要 元は、情報誌制作システム系の業務案件にて ブラウザ入力した情報を、即座に、情報誌体裁に落とし込んだJPEG画像として同ブラウザ上で確認したい。 というニーズに対して Perl を用いて実現検討した結果できたものです。検討

  • News Release 050926-データ喪失を防ぐLinux用の新ファイルシステム「NILFS(ニルフス)」を

    データ喪失を防ぐLinux用の新ファイルシステム「NILFS(ニルフス)」を オープンソースとして公開 ~いつでも過去の時点が復元できるファイルシステムを開発~ 日電信電話株式会社(以下NTT社:東京都千代田区、代表取締役社長:和田紀夫)は、Linux(*1)を利用したシステムの信頼性向上を目的に、サービスを停止することなく、ファイルシステムの瞬間的な状態(スナップショット(*2))を自動で連続的に取得することができる新たなファイルシステム「NILFS」(The New Implementation of a Log-structured File System)を開発し、日、オープンソースソフトウェア(*3)として公開を開始いたしました。 これまでLinuxでは、コンピュータシステムが異常停止すると、その条件によっては、データ書き込みが保証されず、データを喪失する恐れがあり、その

  • NILFS - Cafe Babe

    NTT研究所が,Linux用のファイルシステムを開発し,オープンソースで公開したらしい. まあ,真面目な方の詳しい話は,スラッシュドットとか, http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/09/26/1451225&topic=29 NTTの公式発表でも見てくれい. http://www.ntt.co.jp/news/news05/0509/050926.html http://www.nilfs.org/ NTTというだけで,眉につばを付ける人も多いかもしれない(笑)が,これだけは期待してよいと思う.というのは,実は,これを開発したのは,私の知り合いで,非常に尊敬するハッカー(役職は主任研究員なのだが)の天海良治氏だからである(だから,知っていても,公式発表するまで書けないとこがつらい).その下に,私が一時期信頼して一緒に仕事をしていた佐藤孝治氏もいて,彼ら

    NILFS - Cafe Babe
  • 画像をアップロードする前にサムネイルを表示させる。

    ここは他所様と比べると、やってる事のレベルがと~っても低い上に説明も分かりにくく誤字脱字の多い所です。 そういう仕様なのでエラーとか出ても知りません。 対応ブラウザ: IE6.0 / IE5.5 参照画像をリアルタイムでサムネイル表示させるJavaScriptです。 画像をアップロードするまえに確認することができます。 全ブラウザで確認したわけではありませんが、どうやらIE以外はセキュリティの関係上ローカル画像は表示出来ない仕様となってるみたいです。 IE以外のブラウザは「file:///C:/Documents%20and%20Settings/」のようにsrcを書き換えないといけないみたいです。 めんどくさいから作りません。 Mozilla FirefoxではWEB上からローカル画像が参照出来ない!? 優しい方が教えてくれました。感謝。 セキュリティの観点からローカルファイルを読み込ま

  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • 推荐十大正规网赌网站「网站首页」

    “竞争性储蓄动机”理论与实证研究发表十周年之际,又一富有创新与洞察力的进阶研究成果聚焦性别失衡问题。 2021-05-17

  • FreeMind - free mind mapping software

    FreeMind - free mind mapping software FreeMind is a premier free mind-mapping software written in Java. The recent development has hopefully turned it into high productivity tool. We are proud that the operation and navigation of FreeMind is faster than that of MindManager because of one-click "fold / unfold" and "follow link" operations. So you want to write a completely new metaphysics? Why don'

  • ITmedia エンタープライズ:次は「Google Office」?

    Expired:掲載期限切れです この記事は,掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にEnterprise トップページに自動的に切り替わります。

  • サン幹部:「OpenDocumentは世界を一変させる」

    Sun Microsystemsのある幹部によると、OpenDocumentフォーマットには世界を一変させる可能性があるという。 Sunのウェブテクノロジー担当ディレクターTim Brayが語ったところによると、標準化団体のOASISが開発した同ファイルフォーマットは、ウェブと同じように世界を一変させるポテンシャルを秘めているという。同氏は、先週後半にスロベニアで開催されたOpenOffice.orgカンファレンスでそう語った。 Brayは同カンファレンスで、「共通かつオープンで障害のない再利用可能なデータフォーマット、すなわちOpenDocumentが世界中のデスクトップで幅広く普及すれば、世界が再び爆発的に拡大し、すべてが一変する可能性がある。今後10年の間には、ウェブの再来のような状況が見られるだろう。たぶん面白いことになる。早く見てみたい」と語った。 Brayの主張によると、「Mi

    サン幹部:「OpenDocumentは世界を一変させる」
  • @IT:ソースコード自動生成技術分野の最新状況

    Webアプリケーション開発案件の短納期化、高品質化、低コスト化要求に応えるために、ソースコード自動生成技術を活用する手法が注目されている。アイデア自体は昔から存在するものの、これまで大きく普及してこなかった自動生成という分野が、いまなぜ再び脚光を浴びつつあるのか。開発現場では顧客の高品質化要求や短納期要求により、もはや5%や10%の生産性向上策では負荷を吸収できずにいる。思い切って生産性を5倍、10倍へと上げるためには「できるだけコードを書かない」という発想の転換を行うしかないと気付き始めてきたことが大きい。ここではその技術進化の過程を追っていくとともに、ソースコード自動生成技術分野の最新状況と、これによるソフトウェア開発作業の現場への影響を紹介する。 自動生成技術歴史 ソースコードを自動生成させるという考え方自体は古く、FortranやCOBOLが全盛の時代から今日に至るまで、さまざま

    @IT:ソースコード自動生成技術分野の最新状況
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

  • Passion For The Future: なぜ高くても買ってしまうのか 売れる贅沢品は「4つの感情スペース」を満たす

    なぜ高くても買ってしまうのか 売れる贅沢品は「4つの感情スペース」を満たす スポンサード リンク ・なぜ高くても買ってしまうのか 売れる贅沢品は「4つの感情スペース」を満たす BMWで100円ショップへ行くような新しいタイプの流行消費スタイルについての 高くても買う場合と安いものを買う場合を、消費者は賢く使い分けるようになった。ちょっと贅沢するためにきりつめるところはきりつめる。平均的な消費者はいなくなり、消費の二極分化が進んでいる。 こののテーマである、「一般の消費者でもちょっと背伸びをすれば買える贅沢品」=ニューラグジュアリーの市場は日でも好調である。先日、名刺交換した社長はWebでロレックスを販売しているそうだが、不況下でも飛ぶように売れると言っていた。 この新しい消費は従来のハイエンド、高額商品、ラグジュアリ市場のそれとは異なる。 ニューラグジュアリには、 ・手の届く超高級品

  • 米Sunと米Googleが戦略的提携 - ソフトウエア技術の普及促進で協力 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    米Sun Microsystemsと米Googleは4日(現地時間)、それぞれのソフトウエア技術をより多くのユーザーに提供することを目的とした戦略的提携の合意を発表した。 発表の中でSunは、「今回の合意の狙いは、ユーザーが自由に利用できるJava Runtime Environment(JRE)、Google Toolbar、OpenOffice.orgなどを、より手軽に入手できるようにして、数百万のユーザーが次のインターネットの波をつかまえる手助けをすることだ」と説明している。具体的には、SunがJREのコンシューマー向けダウンロードのオプションとしてGoogle Toolbarを提供する。両社はまた、JREやOpenOffice.orgなど、Sunの技術の普及促進と強化に向けた取り組みでも協力することで合意している。 提携合意の背景について、SunのCEOであるScott McNe

    sivadselim
    sivadselim 2005/10/05
    "ブラウザ"と"その他のデスクトップアプリケーション"のどちらかを捨てるとしたら、どちらをあきらめるか?
  • 野口宇宙飛行士が帰国 - 宇宙から見た日本…宇宙で食べたラーメンのお味も | ネット | マイコミジャーナル

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、スペースシャトル「ディスカバリー号」(STS-114ミッション)に搭乗した野口聡一宇宙飛行士の帰国報告会を、東京都江東区のZEPP TOKYOにて開催した。JAXA(旧・宇宙開発事業団NASDA)の宇宙飛行士としてシャトルに搭乗したのは、毛利衛・向井千秋・土井隆雄・若田光一の各氏についで5人目。飛行以来、初めての帰国となったが、集まった市民に元気な姿を披露した。 会場となったZEPP TOKYO。翌日には、ふるさとの茅ヶ崎市でも帰国報告会が開催された 帰国の報告をする野口宇宙飛行士。会場には、老若男女、大勢の人が応援に駆けつけた ディスカバリーは、7月26日10時39分(米国東部夏時間)にケネディ宇宙センター(フロリダ州)から打ち上げられ、8月9日8時12分(同)にエドワーズ空軍基地(カリフォルニア州)に帰還した。コロンビア号の事故以来、およそ2年半ぶ

  • 今度はロケットエンジンで壮大な飛行レース! X PRIZEの感動をもう1度 | ネット | マイコミジャーナル

    米X PRIZE FoundationのPeter H. Diamandis会長は、ロケットエンジンを搭載した飛行機で競い合うレース選手権「Rocket Racing League(RRL)」の創設を発表した。すでに米連邦航空局(FAA: Federal Aviation Administration)との、RRL開催に求められる認可取得に向けた話し合いの準備に入っており、来年秋には初のエキジビジョンレースが行われる予定が明らかにされている。 RRLレーススタート時の光景(イメージ) 上空で壮大なレース展開が繰り広げられる(イメージ) X PRIZE Foundationは、民間機による有人宇宙旅行の実現を目指して、US1,000万ドルの賞金を賭けた「ANSARI X PRIZE」コンテストを主催することで知られる。米Mojave Aerospace Ventures(MAV)の宇宙船「S

  • FPN-ニュースコミュニティ- 仕事を効率よく進めるための9つのコツ

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-ニュースコミュニティ- 仕事を効率よく進めるための9つのコツ