タグ

2012年12月6日のブックマーク (5件)

  • 中国で原発2基が着工 福建省など、福島事故後初めて - MSN産経ニュース

    中国福建省と広東省で6日までに、福清原発4号機と陽江原発4号機の建設工事がそれぞれ始まった。昨年の東京電力福島第1原発事故後、中国での新規原発着工は初めて。業界関係者が明らかにした。2基は事故前に建設が認められ、昨年後半に着工する予定だったが、計画を停止していた。 江蘇省の田湾原発でも原発2基を増設するプロジェクトの審査が進められており、近く認可の見通し。中国政府は福島事故後に新規原発建設計画の承認手続きを凍結していたが、再開の動きが格化してきた。 中国は原発の発電容量を現在の1200万キロワット前後から2020年までに8千万キロワットとする中長期発展計画を掲げていたが、福島事故後、安全性への不信感が拡大。目標を5800万キロワット程度に下方修正したとみられる。(共同)

    t_shimaya
    t_shimaya 2012/12/06
    \反原発のみなさんここです!/ 中国大使館前の抗議は5人ずつしかできないのは推進派の陰謀じゃなくて仕様ですからね_____
  • SYNODOS JOURNAL : 衆院選を考える ―― 民主党・自民党の経済政策から 片岡剛士

    2012/12/69:0 衆院選を考える ―― 民主党・自民党の経済政策から 片岡剛士 ■経済政策における三つの手段 まず題に入る前に、各党の経済政策を考える際の判断軸を明らかにしておきましょう。それは経済政策における三つの手段、つまり「経済安定化政策」、「成長政策」、「所得再分配政策」の三つを明らかにするということです。 ■景気変動を安定化させる経済安定化政策 経済安定化政策はマクロ経済政策を指しています。マクロ経済政策である財政政策・金融政策の役割は、これら二つの政策手段を通じて景気の安定化をはかることです。なお財政政策は、政府支出の拡大・縮小あるいは増減税を行うことで景気の安定化をはかる政策です。金融政策は、政策金利や量的緩和といった手段を使うことで通貨の量をコントロールし、マイルドなプラスの物価上昇率(2%程度)を安定的に維持する政策です。デフレが続く日経済は、好況の勢いがデフ

    t_shimaya
    t_shimaya 2012/12/06
    経済政策を3つに切り分け、それぞれの分野で民主党自民党の経済政策を分析した記事。どこまで書いてあるか、どちらが効果ありそうか等々。新聞やニュース番組は政策よりこういうのを主にやってほしいよね('・ω・`)
  • ニコ動・安倍晋三元総理がリフレ派に転向した訳 - シェイブテイル日記2

    12月2日に自民党安倍総裁が演壇に立ち、安倍氏がリフレ政策に転向した経緯と、現在の持論を展開している様子がニコニコ動画に掲載されていて*1、大変興味深いものがありました。 今朝の日経でも次の衆議院選挙で自公で過半数を取る勢いとも言われていますので、次期首相最有力の安倍総裁の考え方に耳を傾けてみましょう。*2 ここで私たちはどういう主張をしているかといえば、自民党の山幸三さんという元財務省の人が主張していたことなんですね。 それを私は聴いていて、これは暴論だなと思っていたんですね。 実は私も誰も相手にしていなかったんです。 これは日銀の言うことの方が正しいのかな、と思ってきたんです。それがぱっとある時、必ずしもそうではなくて、山さんの言うことの方が正しいのかなと。 私はこの分野(マクロ経済)は全然勉強をしてきたわけではないんですが、最近急にこれ(マクロ経済)についてお話を聴く機会を得なが

    ニコ動・安倍晋三元総理がリフレ派に転向した訳 - シェイブテイル日記2
    t_shimaya
    t_shimaya 2012/12/06
    おいおい、当時そんな認識で総理やってたのかよ…って当時そんな認識だった自分を棚に上げて言ってみるw これ読むと安倍総理しかないと思うわ。あんまし余計なことせず復興と景気対策しっかりお願い。
  • 朝日・東大谷口研究室共同調査:朝日新聞デジタル

    新党結成が相次ぎ、乱戦模様の衆院選。ところで肝心の政策課題について、各党、候補者はどう考えているのでしょう。朝日新聞と東京大学の谷口将紀研究室は共同で候補者にアンケートし、12月14日までに1404人から回答を得ました(回収率93%)。原発、消費税といったテーマをめぐる各党の立ち位置が一目で分かるほか、選挙区ごとに候補者の比較もできます。一票を投じる前、じっくりチェックしてみて下さい。 [調査方法] ▼名前は日常使用しているもの。年齢は投票日(12月16日)の満年齢。敬称略。 ▼政党の略称は民主(民主党)、自民(自民党)、未来(日未来の党)、公明(公明党)、維新(日維新の会)、共産(共産党)、みんな(みんなの党)、社民(社民党)、大地(新党大地)、国民(国民新党)、新日(新党日)、改革(新党改革)。無所は無所属。

    t_shimaya
    t_shimaya 2012/12/06
    こりゃいいね。各選挙区の候補者の政策毎のスタンスが比較できる。
  • 権力亡者の飯田哲也、自らの中国比例ブロック名簿順位を引き上げ、森裕子に痛烈に批判される - kojitakenの日記

    これはひどい。 http://www.asahi.com/politics/update/1204/TKY201212040738.html 未来、比例区届け出で混乱 締め切り直前、駆け込み提出 日未来の党が4日、届け出締め切りの午後5時直前に中央選挙管理会に比例名簿を提出し、比例区の候補者数の確定が同日夜まで遅れる事態となった。比例名簿の順位をめぐって党内調整が難航したためだ。 未来は同日午前には比例名簿を提出せず、午後になって順次提出した。いくつかの名簿は受け付け終了を知らせる放送中に提出した。中央選管での審査に時間がかかり、全11ブロックの名簿が受理されたのは4日の午後10時半だった。 嘉田由紀子代表は4日夜、記者団に「たった1週間前に生まれた政党。時間がかかってしまい、大変申し訳なく思っている」と釈明。森ゆうこ副代表は「代表に了承いただき、作業を進めたが、飯田哲也代表代行から方針

    権力亡者の飯田哲也、自らの中国比例ブロック名簿順位を引き上げ、森裕子に痛烈に批判される - kojitakenの日記
    t_shimaya
    t_shimaya 2012/12/06
    いろいろ大変デスネ_______