タグ

2012年12月7日のブックマーク (6件)

  • 日立、情報機器の半導体製造終了 青梅の工場閉鎖 - 日本経済新聞

    日立製作所は7日、情報通信機器向け半導体の製造を2014年3月末に終了すると発表した。社内カンパニーの情報・通信システム社マイクロデバイス事業部が持つ東京都青梅市の工場を閉鎖し、同事業部で働く従業員540人は日立内で配置転換する。今後は半導体製造は外部企業に委託。開発や設計、品質保証に特化して合理化を図る。同事業は12年3月期で百数十億円規模だった。日立は1975年に情報通信機器

    日立、情報機器の半導体製造終了 青梅の工場閉鎖 - 日本経済新聞
    t_shimaya
    t_shimaya 2012/12/07
    ああ、また近所から…
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    t_shimaya
    t_shimaya 2012/12/07
    厳しい選挙なのはわかるけどさぁ、それは思っても口にしちゃだめだろ('・ω・`)
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    t_shimaya
    t_shimaya 2012/12/07
    4番目くらいまではだいたい思ってたことがそのまま書かれてたけど、最後の6番が陰謀論で噴いた。この手の記事にはオチを付けなくていいのよ?('・ω・`)
  • 民主党候補による民主党ロゴを小さくする事により無所属を装う手法がエスカレートし、遂に画鋲サイズにまで小さくなるwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 民主党候補による民主党ロゴを小さくする事により無所属を装う手法がエスカレートし、遂に画鋲サイズにまで小さくなるwwwwwwwwwww Tweet カテゴリニュース 民主党・長島昭久さんが民主党のロゴを隅に小さく表示して民主党候補者だと分かりにくいように小細工 http://hamusoku.com/archives/7612629.html 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年12月6日 21:47 ID:hamusoku 4日の公示後、福岡県内で一斉に張り出された選挙ポスターを見て一瞬首をかしげる有権者が少なくはないようだ。民主党の候補者のポスターで、党名のロゴが小さく、遠目で見ると「無所属」の候補者のように見えるからである。 2011年の統一地方選挙でも、民主党の候補者たちのなかには、配られる名刺やビラなどの配布物に党名がなかったり、事務所の外観に党名が見

    民主党候補による民主党ロゴを小さくする事により無所属を装う手法がエスカレートし、遂に画鋲サイズにまで小さくなるwwwwwwwwwww:ハムスター速報
    t_shimaya
    t_shimaya 2012/12/07
    民主でも(民主だからこそ)長島さんには頑張っていただきたいのだけど、この3年間の評価だからしかたない。もっともお隣25区の真砂さんが前回国民新党なのに民主党と見間違うような選挙活動してたのを思えばまだマシ?
  • 「原子力発電ゼロは日本経済にどのような影響を与えるのか?」

    ↑ 原子力ゼロのGDP影響ケース(火力代替+再エネ最大導入)。2030年時点での実質GDPの減少幅は、中成長ケース比で11.0兆円。1人あたり実質GDPは10万円の低下。 このような試算で示したように、原子力発電をゼロにし、火力発電と再生可能エネルギーへの大幅なシフトを図る政策は、日経済に大きな打撃を与える。加えて、電力の安定供給の基盤を大きく揺るがし、さらなる経済活動の低下を招く可能性もある。従って、原子力発電ゼロの目標に固執せず、しかるべき規模の原子力発電を維持することで、日の経済活動に及ぼす影響を最小限にとどめる視点が重要である。 電気事業連合会が先日発表したレポートのうちの一つ。具体的でまともなこの類の試算はなかなかお目にかかれないので、覚え書き。世界情勢との連動もあるので、もっと上振れする可能性もあるし、影響が下回る可能性もあるけど、筋道の点で否定できるものは持ち合わせていな

    「原子力発電ゼロは日本経済にどのような影響を与えるのか?」
    t_shimaya
    t_shimaya 2012/12/07
    こんな勢いで経済が縮小してったら、守れる命も守れなくなるよねぇ。社会保障にかける割合を上げても税収どんどん下がって割り振れる額は減るし、首が回らなくなって首吊る人も増えるだろうし。
  • 2012年衆院選:山本太郎氏を日本未来の党が支持、嘉田党首も駆け付ける (オルタナ) - Yahoo!ニュース

    2012年衆院選:山太郎氏を日未来の党が支持、嘉田党首も駆け付ける オルタナ 12月5日(水)11時47分配信 「石原慎太郎、伸晃親子を、絶対に当選させてはいけない。僕は、最強の人物を選んで、あえてこの東京8区から出馬することにしました!」 12月4日午後7時過ぎ、寒空の下、東京・高円寺駅前で、山太郎氏の出馬第一声が響き渡った。東京8区は小選挙区制度に変わって以来5選を続ける石原伸晃・前自民党幹事長の強固な地盤であり、民主党は円より子氏、共産党は上保匡勇氏を擁立している。 山太郎氏の主張は明確だ。(1)原発の撤廃、(2)反TPP、(3)反消費税増税、(4)反憲法第9条改正の4点だ。 特に「脱原発」に関しては、「この1年8カ月、被災地の地元の方々の声を聞くことはもちろんのこと、「全国のあらゆる場所でデモに参加し、色々と勉強してきた」(山氏)というように、選挙演説では「なぜ、原

    t_shimaya
    t_shimaya 2012/12/07
    きたきた! 盛 り あ が っ て ま い り ま し た !______ しかし未来の比例の話蹴ったのか。客寄せパンダ的な順位しか提示されなかったんかな。つか未来は比例で何議席確保できるんだろか。