タグ

2014年6月10日のブックマーク (12件)

  • アマゾンが獲得した“ゾンビ免許”:日経ビジネスオンライン

    4月、インターネット通販最大手のアマゾンジャパンが酒類の直接販売を始めた。販売ページには、「アサヒスーパードライ」、「キリン一番搾り」、「サントリープレミアムモルツ」など、大手ビールメーカー各社の看板商品のほかに、日酒、焼酎、ウイスキー、ワインなど様々な酒が並ぶ。 銘柄が非常に多様でかつ、持ち運ぶには重い酒類は、ネット通販が比較的強みを発揮しやすい分野とされる。小売り店舗に比べて郊外の倉庫で豊富な品揃えができ、配送を希望する購入者も多いからだ。ネット通販で圧倒的な存在感を持つアマゾンの直販は、少なからず業界関係者に衝撃を与えた。 「アマゾンは免許をどうしたのか」 だがそのニュースが駆け巡ったのと同時に、酒類販売の業界関係者には1つの疑問も浮かんだ。それは、「アマゾンは免許をどうしたのか」というものだ。 日国内で酒類を販売するためには、免許が必要なことは多くの方がご存じかと思う。 もう少

    アマゾンが獲得した“ゾンビ免許”:日経ビジネスオンライン
  • わずか3時間半で個人特定 「匿名性」の落とし穴 ソーシャル新人類の不夜城(7) - 日本経済新聞

    名を明かさなければ、ネットに何を書いても大丈夫――。そう考えるのは大きな間違いだ。「炎上事件」を起こしたユーザーのアカウントは、ネット上の「特定班」によって、1日もかからずに白日の下にさらされる。ソーシャルメディアを使えば使うほど、隠したはずの個人情報の発掘は容易になる。今や「不夜城」と化したソーシャルメディアから、子どもたちを守るにはどうしたらいいのか。その処方箋を、元小学校教員でIT(情報通信)ジャーナリストの高橋暁子氏が解説する。今回は、匿名のはずの個人情報が暴かれる仕組みについて見ていく。

    わずか3時間半で個人特定 「匿名性」の落とし穴 ソーシャル新人類の不夜城(7) - 日本経済新聞
    t_shimaya
    t_shimaya 2014/06/10
    どこでどう話が繋がるかわからんからね。個人的にはそれは公開範囲を制限しても変わらんと思ってるし、むしろいっそ全部公開して「誰かに見られると困るようなことは書かない」を徹底したほうがまだマシだとか。
  • 痩せ細るケンウッド、売り上げ6割減、なぜ悲観論広がる?戦略なきリストラの代償 (Business Journal) - Yahoo!ニュース

    t_shimaya
    t_shimaya 2014/06/10
    振り回された社員がかわいそすぎる…(´;ω;`)/さっきサイゼとケーズの話をブクマした後にこういう記事で「合理主義経営」とかいうキーワードを見ると、まぁなんというかその…ね。卵を産む鶏を〆て「合理化」て…
  • 高学歴親が子どもを追い詰める 理論攻めで子どもの逃げ場なし〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    「できないのは努力不足でしょ」。正論を滔々と語る親に子は無力だ。 反抗しないからといって、「いい子」だと信じ込んでいると、成人してから手痛いしっぺ返しが待っている。(ライター・島沢優子) 都内に住む40代の会社員ヤヨイさんが大学時代の友人と偶然会ったときのこと。連れていた長女を指して、友人は苦笑いを浮かべた。 「T大なの。完全に負け組でしょ? 嫌になっちゃう」 「うちも息子が来年大学受験だよ〜」 とヤヨイさんはフォローしようとしたが、友人はさらに、 「最低でもMARCH(マーチ)くらいには行ってほしかったのにさ。じゃあね〜」 と言って去っていった。 「わが子に面と向かって負け組って……。娘さん、傷ついたんじゃないかな。でも、私の音を代弁してくれているように感じました」(ヤヨイさん) ●せめて親程度の大学に 最低でもMARCH──彼女の音もこれと同じだ。MARCHとは

    高学歴親が子どもを追い詰める 理論攻めで子どもの逃げ場なし〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    t_shimaya
    t_shimaya 2014/06/10
    「子が別の人格であることを認識できない」これな。子供は親の所有物でも作品でもないのよ。こんな育てられ方してたら今頃どうなってたことかと思うとぞっとするわ。程よく突き放してくれた両親に感謝。
  • 安倍政権、年収300万円以上の労働者の残業代ゼロ法案を検討中

    『残業代ゼロ法案は、やはり「サービス残業奨励法案」だった。』 榊 裕葵 http://blogos.com/outline/87407/ 『「残業代ゼロ」を考える~ブラック企業撲滅どころか、ブラック企業栄養を与える世紀の愚策』 佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表 http://bylines.news.yahoo.co.jp/sasakiryo/20140530-00035827/ まとめ (続)産業競争力会議「新たな労働時間制度の創設」をめぐって 2014年5月28日の産業競争力会議の数日前からの動きを整理。随時追加予定。 ※下記の続きです。2014年4月22日から5月下旬までの動きは下記を。 ■産業競争力会議「新たな労働時間制度の創設」をめぐって - Togetterまとめ http://togetter.com/li/659216 ※2014年6月11日の閣僚合意

    安倍政権、年収300万円以上の労働者の残業代ゼロ法案を検討中
    t_shimaya
    t_shimaya 2014/06/10
    自分で成果と報酬を秤にかけて「もっとやっとかないと」とか「十分達成できるから定時でいいや」という判断が許される職場ならいいんだろうけど、きちんと片付けて定時で上がる人が評価されない所も多そうだしな…
  • ktgohan提督さんが語る『サイゼリヤの思い切り良さ』と『ケーズデンキのロックな経営戦略』

    ktgohan @ktgohan 自称元インフラエンジニア。またはデータセンターの備品。時々セキュリティ屋。使用後は元の位置にお戻しください。 ※ツイート等は個人の目的で行っており所属組織の見解等を何ら示しません ktgohan.com ktgohan @ktgohan 現場をしばき上げていては、成長の限界がもろに属人性になる…というところをどれだけ理解してるか、かなあ。「現場をしばき上げて利益を出す」というのは実のところ甘い果実に見える罠なのよね。で、その天井に当たるとそこから成長できなくなる。ゼンショーやワタミが陥ったのはその罠。 2014-06-10 10:01:33

    ktgohan提督さんが語る『サイゼリヤの思い切り良さ』と『ケーズデンキのロックな経営戦略』
    t_shimaya
    t_shimaya 2014/06/10
    本来「合理的に考える」「合理化」ってこういうことだよなー。ただなんか切っただけの「合理化」が多いんで言語感覚がおかしくなってる感じ。
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本人の強さは本当に凄い!」 福島の人々の笑顔に外国人が感銘

    2013年にリリースされたファレル・ウィリアムスの「HAPPY」。 米シングル・チャートで10週連続1位になるなど大ヒットした楽曲なのですが、 その人気を後押ししたのが、YouTubeで2億8000万回以上再生されているPV。 登場する人々が音楽のリズムに合わせて楽しげに踊る様子が人気を博しています。 このPVをカバーした動画が世界中で制作され、そちらも軒並み大人気になのですが、 現在、福島で撮影された「HAPPY」がネット上で話題を呼んでいます。 福島市長やJR福島駅長など総勢約200名の皆さんが参加し、 HAPPYな福島をアピールしていらっしゃいます。 福島の皆さんの素敵な笑顔に、海外の方々から様々なコメントが寄せられていました。 リクエスト&情報提供ありがとうございましたm(__)m Pharrell Williams - HAPPY (Fukushima, Japan) #happ

    【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本人の強さは本当に凄い!」 福島の人々の笑顔に外国人が感銘
    t_shimaya
    t_shimaya 2014/06/10
    特に福島とか関係なくなんとなくハッピーな気分になるな。で、福島は別に福島だからどうということもあまりなく、いろいろ勉強したり気を使ったりはしながらもみんなこうして(?)普通に暮らしてるわけで。
  • 印中首脳、急ぐ関係強化 経済交流で思惑一致 モディ政権発足:朝日新聞デジタル

    かつて領土を巡り戦火を交えた中国とインドが、インドのモディ新政権発足後、異例の早さで関係強化に動き出している。モディ氏は首相就任後初の電話会談を李克強(リーコーチアン)首相と行った。中国側は王毅(ワンイー)外相を訪印させ、習近平(シーチンピン)国家主席の年内訪印も打ち出した。背景には、互いに経済交…

    t_shimaya
    t_shimaya 2014/06/10
    冒頭しか読んでないけど、印露と関係改善しておくと割と安心して太平洋に出る方に注力できるよなーとかちょっと思った。南沙やら尖閣やらが本格化しちゃったときを狙って背後突かれると面倒だろうし。
  • PKA先生とgingaさんの問答『標準医療と奇跡の価値』

    𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug 標準医療の方針が嫌で「自分好みの治療」を探した結果としてそういうのに行き着くこともあります。私みたいに患者接触経験の少ない人間でも患者死亡事例を複数知ってますんで、あの辺のは誇張抜きで何人も殺してると思っていいですよ。 2014-06-09 18:33:04 𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug 我々が目にしてる「非標準医療に関わった結果として治療不能になって死亡した例」は当然我々のところで亡くなってますが、絶対にあの人たちのところで亡くなってる人もいると思うんですよね。普通は罪悪感に耐えられないと思うんだけど「満足して天寿を全うした」とか自己暗示でもかけてるんだろうか。 2014-06-09 18:44:36 ginga 釋道哲 @ginga_station がんで医師に余命を宣告されたらルルドの泉に行きたくなるのも当然です。それを阻止する権利が医師にあるので

    PKA先生とgingaさんの問答『標準医療と奇跡の価値』
    t_shimaya
    t_shimaya 2014/06/10
    概ねタイトルから想像される通りのお話。当初から臭うなーと思ったら案の定。人の話は聞かないわ押し付けがましいわでなぁ。
  • 【衝撃事件の核心】「かに道楽」中国人バイトはなぜ先輩調理師を刺したのか…「灰汁とるな!」にキレ、背景に浮かぶ日中「仕事観の決定的な違い」(1/3ページ) - MSN産経west

    中国人観光客らにも“観光名所”として知られるカニのシンボルマーク。だが、「かに道楽道頓堀中店」では中国人アルバイトの男が同僚を刃物で刺すという事件が起きた。原因は、カニのゆで方や、バイトと職人の調理場での立ち居振る舞いについての日中間の乖離があったとみられている=大阪市中央区 「なに灰汁(あく)取りしてんねん!」。そう叱責された中国人アルバイトの男は、豆腐を切る作業を突然止め、先輩調理師に包丁を突き立てた。大阪市中央区の「かに道楽道頓堀中店」で、調理師の男性を刺して重傷を負わせたとして傷害罪に問われた男の公判が5月、大阪地裁で開かれた。事件の発端は男がカニをゆでていた鍋の沸騰に気づき、灰汁を取ったこと。かに道楽ではアルバイトが鍋を触るのはご法度で、調理師は規則に従ったまでだが、男の目にはその姿勢が理不尽に映ったらしい。トラブルの一因は日中両国間の仕事観の違いにある。日で働く外国人が増えて

    【衝撃事件の核心】「かに道楽」中国人バイトはなぜ先輩調理師を刺したのか…「灰汁とるな!」にキレ、背景に浮かぶ日中「仕事観の決定的な違い」(1/3ページ) - MSN産経west
    t_shimaya
    t_shimaya 2014/06/10
    読んでみたらこの中国人熱心でいいやつじゃん。質の向上のために厳しさは必要かもしれんけど、理不尽なのはあかん。前回の時に「気付いたら言え!」って言わなかったんか?
  • 外国人技能実習、実質5年に延長 法相懇が報告書 - 日本経済新聞

    外国人の受け入れ制度の在り方を検討する谷垣禎一法相の私的懇談会「出入国管理政策懇談会」の分科会は10日午後、外国人が対象の技能実習制度について、日での実習期間を現行の3年間から5年間程度に延長することや、受け入れ対象職種の拡大などを求める報告書を谷垣法相に提出した。政府は報告書を踏まえ、今月改定する成長戦略に技能実習制度の見直しを盛り込み、関連する法律の改正作業を急ぐ考えだ。技能実習制度は新

    外国人技能実習、実質5年に延長 法相懇が報告書 - 日本経済新聞
    t_shimaya
    t_shimaya 2014/06/10
    「慢性的な人出不足に悩む「介護」のほか」…だからさー、人で不足と「技能実習」はなんの関係もないだろ。人足りないところに実習名目で安く使える労働者として投入するのはどうにかならんの?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ