タグ

2018年4月16日のブックマーク (3件)

  • パクリ放題のウェブ記事に中国ライターが戦いを挑んで起きたカオスな事件 | 文春オンライン

    電子データ化した人気コミックを無料で公開することで、広告収入などの不当な利益を得てきたサイト『漫画村』の問題はご存知だろう。4月半ばになりサイトの閉鎖・移転や、政府によるプロバイダーへの接続遮断の呼びかけがなされるなど、風当たりが一気に強まっている。 いっぽう、漫画村側は「これは違法ではない」と強弁し、サイト閉鎖後も挑発的な主張を続けているとされる。現状、こうした著作権侵害ビジネス(というか犯罪商売)は、侵害者側にとってそれほどリスクが大きくないという事実を痛感させる話だ。 ところで私事となるが、記事の筆者の私自身も、しばしば著作権侵害行為の被害者になっている。ルポライターである私は従来の雑誌や書籍の仕事に加えて、昨年からウェブ媒体への寄稿をかなり増やした。結果、電子データはコピペが簡単であるためなのか、自分の記事がネット上で大量に無断転載されるようになったのだ。 今回の記事は、中国ライ

    パクリ放題のウェブ記事に中国ライターが戦いを挑んで起きたカオスな事件 | 文春オンライン
    t_shimaya
    t_shimaya 2018/04/16
    なんか「パクって請求が来たらこう答えるべし」みたいなテンプレでもあんのかな。/youtubeのあれはホントムカつくよなー。
  • 民間の夏ボーナス 3年連続で増加へ | NHKニュース

    民間企業のこの夏のボーナスは、業績の改善を背景に1人当たりの平均支給額が1%から2%程度増え、3年連続で増加する見通しです。 それによりますと従業員1人当たりの支給額は、平均で37万1000円から37万5000円と、去年より1.2%から2.2%増えると予測しています。これにより、夏のボーナスは3年連続で増える見通しです。 これについて各社は、景気の回復が続いて企業の業績が上向いていることや人手不足の深刻化を受けて、中小企業の間でも人材を確保するためにボーナスを増やす動きが広がっていることが背景にあるとしています。

    民間の夏ボーナス 3年連続で増加へ | NHKニュース
    t_shimaya
    t_shimaya 2018/04/16
    一時金は割と出しやすいので現状では当然こうなるわな。それより賃上げのほうがニュースだよ。問題はこの流れを止めたい人たちが結構な力を握ってること。
  • 賃上げ2.41%、20年ぶり高さ - 日本経済新聞

    経済新聞社が15日まとめた2018年の賃金動向調査(1次集計、4月3日時点)で、平均の賃上げ率は2.41%と1998年以来20年ぶりの高い水準となった。大手製造業が主導して相場を形作る従来のモデルが崩れ、人手不足への危機感から賃上げ(総合・経済面きょうのことば)に動いた陸運や小売りなどが押し上げた。人材獲得競争が激しくなる中、初任給やシニアの待遇を改善するなど横並びの賃金体系を改革する動きが産業界全体に広がってきた。(関連記事を企業面に)

    賃上げ2.41%、20年ぶり高さ - 日本経済新聞
    t_shimaya
    t_shimaya 2018/04/16
    結局いくら総理が「給料上げてくれ」と言っても上がらんのよ。人手不足で上げざるを得ない以外の道はなかなか難しい。景気よくして仕事の総量増やして人を必要にさせたのはアベ政治。これが許せない人たちって