タグ

2024年8月14日のブックマーク (8件)

  • 南海トラフ地震臨時情報 和歌山県や和歌山市、24時間警戒続ける:朝日新聞デジタル

    気象庁が初めて「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を8日に発表して以降、県や自治体は、お盆休みを返上するなどして警戒を続けている。 巨大地震注意の発表後、県は全職員に参集をかけ、その後は24時間態勢で災害対策部に職員を配置。夜間も危機管理部の当直の数を増やし、6、7人が即応できる態勢としている。また、開閉に時間がかかる水門の一部をあらかじめ閉めたり、県内の備蓄の見直しをしたりした。 和歌山市も24時間の情報収集態勢を敷いている。夜間も含め13部局で各3人ずつが交代で対応に当たり、危機管理部の職員はほぼ全員出勤。これまで沿岸部の住民に注意を呼びかけたり、災害時の協定を結んでいる事業者とホットラインを確認したりした。 初の臨時情報発表に対して、対策部の立ち上げや課題整理など、初動は速やかだったという。瓜生田有三危機管理部長は「意識が高まり、地域防災計画や訓練の成果が出た」と話す。 巨

    南海トラフ地震臨時情報 和歌山県や和歌山市、24時間警戒続ける:朝日新聞デジタル
  • ブラウザの履歴を操作して「戻る」ボタンで広告を出すやつについて – コーヒーサーバは香炉である

    2023年後半頃から、ブラウザの「戻る」ボタンを押すと、訪問したおぼえのないページが表示されることが増えた。そういうページは大抵、記事風の広告やサイト内の記事へのリンクが大量に並ぶという構成になっている。 こんなレイアウトになってることが多い。 この手法はブラウザバック広告とかブラウザバックレコメンド (あるいはレコメンデーション) とか呼ばれており、国内外の複数のWeb広告会社がこれを提供しているようだ。 たとえば、こちらはGMOアドマーケティングの “TAXEL” が提供しているブラウザバックレコメンド。 【新たな収益・回遊源が誕生!】ブラウザバックレコメンド サイトから離れてしまうユーザーに対し、広告やレコメンド記事を表示させることで、収益化や内部回遊に繋げることを目的としているフォーマットになります。 ……というのがセールスポイントらしいのだが、サイトから離れる人は、サイトから離れ

    takehikom
    takehikom 2024/08/14
    ブラウザ・バックレ・コメンドではない
  • AI作品に著作権ある?大阪のコンテストで物議…「創作性」の線引きが曖昧(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    大阪の専門学校が開催した画像生成AI人工知能)を使った作品のコンテストが、SNSで物議を醸した。AI作品の著作権について、学校側が「認められる」と発信したことに、批判が広がったためだ。AIと著作権を巡っては文化庁の有識者会議が3月に初めて「考え方」を示したが、騒動の背景にはその線引きがなお曖昧なことがある。(上万俊弥、桑原卓志) SNSで疑問の声 コンテストは、大阪市のIT専門学校「清風情報工科学院」が主催。今年5月、「全国AIアート甲子園」と題し、高校生や高専生を対象に、画像生成AIで作成した「擬人化キャラ」の作品を募集した。ホームページ(HP)では、その目的を「高校生に生成AIについての知識と関心を広め、アート制作を通じて創造性を育む」と記していた。 HPには当初、「入賞作品の著作権は主催者に帰属する」と記しており、この点に「成果物を奪うつもりか」「AIがつくった作品に著作権が認めら

    AI作品に著作権ある?大阪のコンテストで物議…「創作性」の線引きが曖昧(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    takehikom
    takehikom 2024/08/14
  • 帽子のツバが真っ平ら、守備へのこだわり凝縮 智弁学園の西川煌太:朝日新聞デジタル

    (17日、第106回全国高校野球選手権大会3回戦 奈良・智弁学園6―3石川・小松大谷) 智弁学園が8強入りを決めた。 一回に先制したが、二回に2点を奪われた。だが三回に同点に追いつくと、四、五回に2点ずつを加えて突き放した。 2回戦では、春の選抜大会を制した健大高崎を破った。九回に勝ち越しのホームを踏んだのは、西川煌太(3年)だ。 守っては、遊撃手として好守を見せる。初戦の岐阜城北戦では、横っ跳びの好捕や2度の併殺などのファインプレーでチームを救った。 そのトレードマークが、真っ平らにした帽子のツバだ。 おしゃれ心などではない。そこには守備がうまくなりたいという思いが凝縮されていた。 緊迫した展開となった健大高崎戦でも「気持ちだけは絶対に負けないように、最後まで前面に押し出した」と振り返る。 この日も真っ平らにした帽子のツバ。五回、三遊間に飛んできた打球にも、少し視線を向けるだけで対応でき

    帽子のツバが真っ平ら、守備へのこだわり凝縮 智弁学園の西川煌太:朝日新聞デジタル
    takehikom
    takehikom 2024/08/14
    写真を見て、えっ
  • まじめな話、これからは体臭を責めるのは確実にハラスメントになるよ

    なぜならいままでは人種的に日人の人たちだけを前提とする画一的な社会だったから体臭を個人の努力の問題にできてたけど、これからはいろんな人種の人たちが日にも増えるからね。 人種間の体質差の前には個人の努力なんて無意味。あと今回のように当然男女差も大きい。 むしろ臭うのがふつうだからそれを責め立てる方が確実にハラスメントになる。 あと日人は多くが同じ臭いを共有してるから気づいてないけど、日人みんな結構魚くさいからな。老若男女問わず。 日人はそろそろ自分たちの価値観を絶対視するのを止めて相互理解するということを学ぶ方がいい。

    まじめな話、これからは体臭を責めるのは確実にハラスメントになるよ
    takehikom
    takehikom 2024/08/14
    汗体臭も今は昔
  • 「竜」の字体が「龍」よりも古いというトンデモについて|nkay

    楷書の「龍」という形は殷墟甲骨文に見られる文字を継承したもので、「竜」という形は早くとも漢代以降に作られたものだが、「竜」が「龍」より古くから存在するというトンデモが存在する。 「竜」が「龍」より古いというトンデモには全く根拠がないが、ほとんどの人は漢字の歴史について無知なのと、このトンデモが当なら意外なので(逆に)、一定数の人が信じているようである。 実際には、「竜」が「龍」より古いなどということは無い。これは「最終的には「龍」も「竜」も同じ甲骨文字に由来するのだからどちらかが古いと言うことはできない」というような表現的問題ではなく(それも一理あるかもしれないが、ここではどちらかが古いという表現を受け入れよう)、「竜」が「龍」より古いというトンデモが描いている歴史が決定的に間違っているという意味である。 この記事で「竜」「龍」の歴史を再確認することで、トンデモの歯止めになれば幸いである

    「竜」の字体が「龍」よりも古いというトンデモについて|nkay
    takehikom
    takehikom 2024/08/14
  • 祖母が大腸がんになった

    シンママバリキャリ正社員であまり家にいなかった母の代わりに、よく私の面倒を見てくれた(ちなみに同居)。 幼稚園の送り迎えも、日々の事も、祖母と一緒だった。母が残業で夜遅くなる時は、祖母の部屋でテレビを見て、そのまま寝落ちしてた。祖母は、なぜか夜テレビを見る時に電気をつけない人で、真っ暗闇の中、古い毛布にくるまって、テレビを見てた。 自然が好きで、桜やら福寿草やら、車で見に連れて行ってくれた。遠すぎてどこにいるか見えない貴重な鳥とか。 大きくなってからはそんなに出かけたりはしなかった。祖母も免許を返納したし。 私が大学進学で家を出てからは、たまに帰って雑談したりしてた。 一昨日、「話があるので来て欲しい」とLINEがあった。 これ、読みやすいように書いてるだけで、当はやたら多すぎる「、」とほぼひらがなのLINE(やっと今年漢字変換が出来るようになった!)。 ちょうど暇だったので、その日の

    祖母が大腸がんになった
    takehikom
    takehikom 2024/08/14
    『弱ったまま生きてるのが1番手間ひまがかかるから』/母の母への見舞いはよく行ったが知らないうちに(母は知っていたと思うが)亡くなった/母は胃切除後「限りなくステージ4に近い3」と言われた
  • 「クーリングシェルター」で猛暑回避、4割超の自治体が冷房の利いた公民館や薬局などに設置

    【読売新聞】 猛暑から住民を守るため、公民館や薬局など冷房の利いた施設を「クーリングシェルター」(指定暑熱避難施設)として指定し、一般開放する動きが全国で広がっている。各自治体は、専門知識のある職員を配置するなど、熱中症対策の工夫を

    「クーリングシェルター」で猛暑回避、4割超の自治体が冷房の利いた公民館や薬局などに設置
    takehikom
    takehikom 2024/08/14