タグ

2007年2月9日のブックマーク (6件)

  • Entertainments Lovers Live - マッつぁん、またまた必死だな

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • はてなダイアリーのRSSって

    私もはてなの登録ユーザーでして、別にムキになってはてなを否定する積もりは毛頭ありませんけれども、何でか知んないけど「はてなダイアリー」の吐くRSSって妙な感じなんですよね。 個々のエントリーの更新時刻は別として、サイト全体のサマリーにおける更新時刻がコロコロ変わるんです。 サイト全体で見ると更新されているのに、個々のエントリーを注意深く見ると更新されていないという。 んで、コメントやトラックバックが影響してんのかなぁと思って。 あれこれアクセスしてみて調べてみると、まぁそんな感じなのものあるんだけんども、そうじゃないのも沢山あるよーってな具合で。 んで、こないだ「はてな」に問い合わせてみたんです。 サマリーの更新時刻はどういう基準で改訂されているんですか、と。 そしたらね...こういう弱小サイトのウェブマスター宛に返事なんざ来ません(笑)。 という事で、上の但し書きを書いてはみたもの

  • [徳力] ブロガーとライターの違いは、会話で例えれば分かりやすいと思う

    [N] 職業ライターとブロガーの違いを読んで。 R25に掲載された「職業ライターとブロガーって何がどう違うのだろう?」という記事を受けて、ネタフルのコグレさんがブロガーとライターの違いを考察していました。 R25で「ライターとブロガーの違いを考える」というのが記事になるというのも驚きだったりするのですが、そういえば記者の方やライターの方に「良くブログあれだけ書くネタありますよね」と言われることは確かに多い気がします。 コグレさんも書いていますが、私も日々ブログを書いていて「ライターとブロガーというのは、似て非なるもの」だと思っています。 あまり、ブログを書いたことが無いライターの人たちからすると、同じ文章を書くという行為の視点からみて、同じ行為というような印象を受けるのかもしれません。 ただ、個人的にはブロガーとライターの違いは、結構明らかなのではないかと思っています。 Podtechのポ

    [徳力] ブロガーとライターの違いは、会話で例えれば分かりやすいと思う
    tomozo3
    tomozo3 2007/02/09
  • http://xtc.bz/index.php?ID=445

  • 米レコード協会、ジョブズの「DRM有害無益」発言に返答 - Engadget Japanese

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    米レコード協会、ジョブズの「DRM有害無益」発言に返答 - Engadget Japanese
  • 男性に深刻なセキュリティホール─人生乗っ取られる恐れ - bogusnews

    独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は8日、男性に新たなセキュリティ上の問題が見つかったとして警告する文書を発表した。悪意の第三者にこの弱点を衝かれると人生を乗っ取られてしまうこともあり、緊急度は最大の「A+」とされている。 問題が見つかったのは、非モテオタクLifeHackerなどを中心とする童貞男性。警告によると、これらの男性には 「バレンタインデーにチョコレートをもらうと、真剣に結婚まで考えてしまう」 という脳バッファーオーバーフロー系の脆弱性があるとのこと。負け犬や賞味期限ギリギリの女性にこの欠点を悪用されると、一生尻に敷かれアゴでコキ使われてしまうという。 現在のところ、ベンダーからは修正プログラムは提供されていない。セキュリティに詳しい棒グラフフェチの高木浩光氏は 「脆弱性回避のため、童貞はバレンタイン戦線に参加しないように」 と呼びかけている。なお、bogusnewsで

    男性に深刻なセキュリティホール─人生乗っ取られる恐れ - bogusnews
    tomozo3
    tomozo3 2007/02/09
    オチが毎度毎度だなあ