タグ

ブックマーク / www.asahi.com (607)

  • 津山の7m「ガンダム」搭乗者5千人に 地元男性が制作:朝日新聞デジタル

    岡山県津山市宮尾の道の駅「久米の里」に全長約7メートル、重さ約2トンの巨大模型がそびえ立っている。アニメ「機動戦士Zガンダム」に登場するモビルスーツを模し、市内の男性が約20年前に作製。今では道の駅のシンボル的存在となっている。 周囲に田畑が広がる国道沿いの道の駅。青空が広がった先月23日、巨大模型の搭乗会が行われた。 道の駅のイベント「仙人まつり」の一環で毎年1回開かれており、この日は先着120組の家族連れらが模型に乗り込んだ。2001年から始まり、この日で搭乗者は5千人を突破した。 参加者たちは、コックピットに座って「発進!」とはしゃいだり、写真撮影を楽しんだりしていた。 午後の部の1時間以上前から並んでいたのは、近くに住む小学5年生、井上叶夢(かなむ)くん(10)。これまで何度か搭乗を試みたが、あっという間に枠が埋まり、乗れずにいたという。 この日は弟と一緒に搭乗を果たし、「中が思っ

    津山の7m「ガンダム」搭乗者5千人に 地元男性が制作:朝日新聞デジタル
  • マストドンって何? 急拡大のSNS、ツイッターに対抗:朝日新聞デジタル

    ドイツの24歳の男性が開発したソーシャルメディア「マストドン」が急拡大している。昨年10月に公開。今年4月に入ってメディアの注目を集め、世界で50万人を超す利用者が登録する。 投稿を閲覧や共有でき、ツイッターに似ているが、いくつか異なる特徴がある。投稿がツイッターは1件140字までに対し、マストドンは500字。さらに大きな違いは、その運営の仕組みにある。 ツイッターの運営は、ツイッター社が集中管理する。マストドンは、誰でも運営用のコンピューター(サーバー)を設置し、開設することができる。それらが連携して全体のサービスが提供される仕組みだ。すでに1500を超す個人や企業が設置。日での関心が高く、利用者数が1位と2位のサーバーは国内の企業と個人が運営する。 広告もなく、投資会社の資金も…

    マストドンって何? 急拡大のSNS、ツイッターに対抗:朝日新聞デジタル
  • 球界の年俸格差拡大 タカ最高額、最下位は6年連続で…:朝日新聞デジタル

    労組日プロ野球選手会(嶋基宏会長=楽天)は1日、今季の日人選手(育成選手を除く)の年俸調査結果を発表した。平均年俸は前年比3・1%増の3826万円(消費税抜き)で2年ぶりに増加し、実質的に過去最高額となった。球団別ではソフトバンクが2年連続トップで、調査開始以来初めて球団平均7千万円を超えた。2位は昨年に続き巨人。DeNAは6年連続で最下位となった。 調査は選手会所属の支配下選手734人の自己申告によるもので、外国人選手は含まれない。出来高払いも算入されていない。選手会が1980年から始めた年俸調査(80~87年は推定年俸)で過去最高は2011年の平均3931万円。ただ、当時は税込み額での申告が一般的だったため、実質的には今回が過去最高額になるという。 前年より平均年俸が減ったのは広島とオリックスの2球団。昨季25年ぶりにリーグ優勝した広島は、推定年俸6億円だった黒田の引退が影響したと

    球界の年俸格差拡大 タカ最高額、最下位は6年連続で…:朝日新聞デジタル
  • 神戸山口組が分裂か 新組織結成の動き、警察が注視:朝日新聞デジタル

    国内最大の指定暴力団山口組(部・神戸市灘区)を離脱した組が結成した神戸山口組(部・兵庫県淡路市)が29日に神戸市中央区の関連施設で開いた臨時集会に、複数の直系組長らが欠席したことが捜査関係者への取材でわかった。警察当局は神戸山口組内の最大組織の山健組(同区)が分裂し、複数の直系団体も離脱して、計約30団体で近く新組織を結成するとみている。 兵庫県警や大阪府警は同日、情報収集を進め、警戒を強めるよう各署に指示した。捜査関係者らによると、欠席したのは神戸山口組の真鍋組(兵庫県尼崎市)、古川組(同)など。真鍋組などの組長は最も重い「絶縁」の処分になったという。 捜査関係者らによると、「関西山口組」などの名前が検討されているとの情報があるという。神戸山口組は昨年末の時点で組員が約2600人、準構成員が約2900人。捜査幹部はこのうち3分の1ほどが離脱し、新組織に加わる可能性があるとみて注視して

    神戸山口組が分裂か 新組織結成の動き、警察が注視:朝日新聞デジタル
  • JR東は運行、西は見合わせ ミサイル対応なぜ違った?:朝日新聞デジタル

    北朝鮮のミサイル発射情報を受け、東京メトロなど一部の鉄道会社が29日早朝、運転を見合わせた。一方、そのまま運行を続けた社もあり、鉄道各社で判断が分かれた。 米太平洋軍などによると、北朝鮮がミサイルを発射したのは29日午前5時半ごろ。報道各社は同6時すぎから、次々に速報で伝えた。 東京メトロは各社の速報を受け、午前6時7分から約10分間、全路線の運転を見合わせた。北朝鮮情勢をめぐる緊張が高まるなか、4月中旬に社内で対応策を協議。全国瞬時警報システム「Jアラート」からの情報やニュース速報があれば、安全確認のため、10分ほど運転を見合わせることを決めた。この対応に、ネット上では「過剰反応だ」といった批判もあったが、担当者は「今回が初めての対応。今後も検討は続ける」と話す。 JR西日も午前6時8分ごろから、日海側を走る北陸新幹線の運転を一時見合わせた。4月から、Jアラートや緊急情報ネットワーク

    JR東は運行、西は見合わせ ミサイル対応なぜ違った?:朝日新聞デジタル
  • こいつは記者だ!頭に角材 報道に敵意、世界で噴き出す:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    こいつは記者だ!頭に角材 報道に敵意、世界で噴き出す:朝日新聞デジタル
  • コメント欄にはびこる嫌韓・嫌中 ヤフー・ニュース分析:朝日新聞デジタル

    ネット上で配信されるニュースに対するコメントについて、立教大の木村忠正教授(ネットワーク社会論)とニュースサイトのヤフー・ニュースが共同で分析した。韓国中国の人たちに対する「排斥意識」の強い言説が浮かび上がる。 ヤフー・ニュースでは月12万件の記事が配信され、閲覧者が意見や感想などをコメントとして投稿する。その数は月660万件に上る。今回、2015年4月の1週間に配信した政治や社会など硬派なテーマの記事約1万件と、それに対して投稿されたコメント数十万件を初めて調査した。 各コメントについて、人名や地名など様々な言葉で出現頻度を調べると、頻度の高い上位三つは「日」「韓国」「中国」。10位までに「日人」「韓」「朝鮮」がみられた。韓国絡みの言葉を含んだコメントが最も多くて全体の20%近く、中国関連とあわせると25%を占めた。その多くに「嫌韓」や「嫌中」の意識が色濃くみられたという。 慰安婦

    コメント欄にはびこる嫌韓・嫌中 ヤフー・ニュース分析:朝日新聞デジタル
  • タイトルであおる「釣り記事」排除へ グノシーが対策:朝日新聞デジタル

    ニュースアプリを運営するグノシーが、「あの野菜に思わぬ効果が!」といった思わせぶりなタイトルで期待をあおり、中身がともなわない「釣り記事」への対策に乗り出す。記事ごとに読者に「満足している」「気に入らない」などの評価をしてもらう仕組みを、6月から導入。悪質な記事で不満を持った読者が離れるのを防ぐ。 ニュースアプリやSNSは新聞社、ネットメディアなどから記事の提供を受ける。グノシーでは約600媒体から1日に配信を受ける数千の中から、人工知能(AI)がどの記事を載せるか選んでいる。見出しは配信側が付けたものを使っている。 AIは各媒体の影響力や、SNSでシェア(共有)された数など複数の要素で判断する。ただ、タイトルが目立つ記事は、中身を読まずSNS上でシェアする人も多い。タイトルに見合う内容の記事と、配信者がクリック数を稼ぎ広告収入を得ようとする「釣り記事」の境目はあいまいで、今のAIで見分

    タイトルであおる「釣り記事」排除へ グノシーが対策:朝日新聞デジタル
  • 血液型と性格、研究は90年前から 厳密さ欠くニセ科学:朝日新聞デジタル

    「あなたB型でしょう」などと記者もよく言われるが、血液型で性格がわかるという考え方は、実は日韓国などごく一部の国でしか通用しない。世界で初めてこれを提唱したのは、古川竹二という日教育学者だった。 1927(昭和2)年、東京女子高等師範学校(現お茶の水女子大)教授の古川は「血液型による気質の研究」という論文を発表する。心理学の論文で、決して現在のような「占い」ではなかった。古川は教え子や友人にアンケートをとり、A型は引っ込み思案、B型は陽気、など気質が類型化できるとした。 国内で血液型研究の第一人者だった古畑種基博士が当初は支持したこともあり、古川説は大きな反響を呼んだ。軍は血液型で兵の適性を判断することまで真剣に検討した。 だが古川の研究はサンプル数が300人ほどと十分ではないし、気質や性格を自己申告させる手法も厳密さを欠いた。他の研究者の追試では明らかな相関が確認できなかったこと

    血液型と性格、研究は90年前から 厳密さ欠くニセ科学:朝日新聞デジタル
  • 秋葉原駅で爆発物騒ぎ 基板むき出し、故意に設置か:朝日新聞デジタル

    JR秋葉原駅(東京都千代田区)構内にあるトイレで23日午前、爆発物騒ぎがあり、買い物客でにぎわう現場周辺は一時騒然となった。警視庁が爆発物処理班を出動させるなどして調べた結果、見つかったのは爆発物ではなく、自動開閉式のサニタリーボックスの一部とみられるという。 同庁は、何者かが爆発物に見せかけた可能性もあるとみて、威力業務妨害などの容疑で調べている。 万世橋署によると、午前11時5時ごろ、昭和通り口改札内の多目的トイレで清掃員が不審物を見つけたと、駅員から110番通報があった。同庁はすぐに昭和通り口の改札を閉鎖。駅直結のビルの利用者らを避難させて調べた。 トイレ内からは電池とリード線がついた基板が見つかった。当初、署は芳香剤の自動噴霧装置とみていたが、業者に問い合わせたところ、サニタリーボックスのセンサー部分とみられることがわかった。粘着テープで荷物棚の下に固定されていたという。 駅直結の

    秋葉原駅で爆発物騒ぎ 基板むき出し、故意に設置か:朝日新聞デジタル
  • 首相「維新は利用できるからいい」 側近に明かした本音:朝日新聞デジタル

    4日夜。長谷川栄一首相補佐官は、日維新の会の足立康史衆院議員との酒席でこう伝えた。2人とも経済産業省出身。長谷川氏が14年先輩にあたる。 互いが仕える上司同士も親密だ。安倍晋三首相や菅義偉官房長官は、維新代表の松井一郎・大阪府知事や橋下徹・前大阪市長と定期的に会している。 足立氏は国会審議で、たびたび民進党の議員席の側に体を向け、民進批判を繰り返してきた。この日は「民進はもう相手にする価値もない。これから攻めるのは共産党だ」と2人で意気投合したという。 翌5日午前、長谷川氏から足立氏にメールが届いた。「次の委員会では、東京都の豊洲問題を質問してほしい」 都議選を3カ月後に控え、自民と対決色を強める小池百合子都知事を追い込む質問を求める内容だ。 足立氏は自らが「ご下命」と呼ぶ官邸からの意向に沿い、6日の衆院農林水産委員会で質問した。 「移転が先延ばしになる間、豊…

    首相「維新は利用できるからいい」 側近に明かした本音:朝日新聞デジタル
  • 「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタル

    幸三・地方創生相が16日、大津市内のホテルで開かれた滋賀県主催の地方創生セミナーで、文化財観光の振興をめぐり見学者への案内方法やイベント活用が十分でないことを指摘し、「一番がんなのは学芸員。普通の観光マインドが全くない。この連中を一掃しないと」と発言した。 学芸員は博物館法で定められた専門職員で、資料の収集や保管、展示、調査研究などを担う。今回の発言はセミナーでの講演後、滋賀県長浜市の藤井勇治市長から「インバウンド観光振興について助言を」と質問された際にあった。外国の有名博物館が改装した際のことを引き合いに出し、「学芸員が抵抗したが全員クビにして大改装が実現した結果、大成功した」などとも述べた。 セミナー後の記者会見で、山地方創生相は「新しいアイデアに、学芸員は『文化財だから』と全部反対する。学芸員だけの文化財でやっていると、これから観光立国で生きていくことができない。『一掃』は言い

    「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタル
  • 自民・神田憲次衆院議員「公認差し替えを」 地元議員ら - 2017衆議院選挙(衆院選):朝日新聞デジタル

    自民党の神田憲次衆院議員(比例東海ブロック)について、地元の党愛知5区支部の地方議員が支部長(次期衆院選の公認)差し替えを求める「嘆願書」を党部に提出することが分かった。5区の党所属愛知県議と名古屋市議7人全員が署名し、19日に古屋圭司選対委員長らに手渡す予定という。 嘆願書は「地方と国政をつなぐ代議士としての役割を果たす努力が見られない」として神田氏の支部長差し替えを求める内容。神田氏の地元活動への不満が背景にあるとみられる。地元議員の一人は「神田氏は地元での活動をほとんどしておらず、このままでは選挙を戦えない」と話す。 支部長差し替えの要望は、昨年5月にも地元議員7人が愛知県連を通して党部に提出したという。だが党部から返答がなかったといい、今回は党部へ「直訴」することにした。 神田氏は現在2期目。2012年衆院選の愛知5区で初当選し、14年衆院選では民主党(当時)の赤松広隆氏に

    自民・神田憲次衆院議員「公認差し替えを」 地元議員ら - 2017衆議院選挙(衆院選):朝日新聞デジタル
  • タイの徴兵検査に「美貌の人」 FB500万回再生も:朝日新聞デジタル

    タイでは毎年4月、若者たちの人生を左右する「くじ引き」が行われる。赤紙を引けば軍隊へ、黒紙を引けば免除。徴兵制のもと、くじ引きで兵役に就くかどうかが決まるのだ。戸籍上の男性すべてが対象で、心と体の性が一致しないトランスジェンダーの若者も会場に姿を見せ、話題になる。運を天に任せ、家族も巻き込んだ悲喜こもごものドラマが展開される。 「世界は真っ暗だ」。北部ウタラディット県の徴兵検査所で赤紙をひいた大学生の男性(21)はそう語った。周りの若者らは、「赤紙が1枚減った」と歓声を上げる。男性は「いま通っている大学をどうしようか」と肩を落とした。 首都バンコクのとある会場では、若者らがツボに入ったくじを引くたびに、身を乗り出して見つめる家族らから歓声や悲痛な叫び声が上がった。この会場では82のくじのうち赤紙は7、黒紙は75だった。 その年に21歳になる男性が、通常2年の兵役の対象となる。遅くても

    タイの徴兵検査に「美貌の人」 FB500万回再生も:朝日新聞デジタル
  • メカ要素満載だったジュニア自転車、今につながる技術も:朝日新聞デジタル

    「暗黒星雲を切りさく 超ド級フラッシャー」「右折、左折で差をつけよう」「ボクのは8灯だ!」「赤い血潮のフラッシャー 熱き想(おも)いをふり捨てて 男十四の帰り道」 1970年代から80年代にかけて、こんなキャッチコピーをつけた雑誌広告が、少年たちの目を釘付けにした。 ジュニア用スポーツ自転車の後部で、派手な方向指示器がビカビカと赤やオレンジの光を放って点滅する。「電子フラッシャー付き自転車」は、憧れの存在だった。 最初は左右を示すだけの簡素なものだった。自転車文化センター(東京)によると68年、日米富士自転車(当時)の発売がきっかけとされ、各社が相次いで製品化して、ブームに火が付いた。 同センター学芸員の谷田貝(やたがい)一男さん(65)は、当時の社会背景を、こう分析する。 東京五輪があった64年ごろか…

    メカ要素満載だったジュニア自転車、今につながる技術も:朝日新聞デジタル
  • 「いつでも予約取れる」託児所 挫折体験持つ母親が起業:朝日新聞デジタル

    ビジネスマンが行き交うJR名古屋駅近くのビルの一室に、いつでも予約が取れる「駆け込み寺」のような託児所がある。一時預かり専用の「はないと」(名古屋市中村区)。経営する美辺(みなべ)香澄さん(29)も一児の母親で、仕事と子育ての両立に苦労した経験から起業を思い立った。昨年4月の開業から丸1年を迎え、「女性の自由な働き方を応援したい」と意気込む。 4日、愛知県安城市の主婦(28)が託児所を訪れ、長女(3)を預けた。「4月から子どもは幼稚園に通う。そろそろ仕事について考えようと思って」。そう話すと、名駅前で開催される就職セミナーに向かった。 託児所の利用者は、現在1日10人余り。病院の通院や美容院の予約など、3~4時間の利用者が多い。東京や大阪から子連れで出張に訪れ、父親や母親が子どもを預けて仕事に向かうケースもあるという。 起業のきっかけは、仕事と子育ての両立を目指す中での挫折体験だ。名古屋市

    「いつでも予約取れる」託児所 挫折体験持つ母親が起業:朝日新聞デジタル
  • 安倍首相の一日、「動静」欄を分析すると…傾向に変化が:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相がいつ、どこで、誰と会ったのか。首相の一日を追いかける「番記者」が、昨年度にまとめた朝刊の「首相動静」欄を第1次安倍政権発足(2006年9月26日)、第2次政権発足(12年12月26日)からの各1年間と比べ、傾向を探った。 首相は、国会や会議に出席するほか、首相官邸内の執務室で各府省庁の事務次官や局長らから重要政策の検討・実施状況について報告を受け、必要に応じて指示している。 事務次官のうち最も首相との面会回数が多いのは外務次官だ。1次政権は40回だったが、2次政権は99回、昨年度は119回と、大幅に増えた。 2次政権では、民主党政権で日米関係が冷え込んだと主張し、改善に取り組んだ。昨年度は伊勢志摩サミット、オバマ前米大統領との真珠湾訪問、トランプ米大統領との初の首脳会談、ロシアのプーチン大統領の訪日など大きな外交日程が相次いだ。 「地球儀を俯瞰(ふかん)する外交」を掲げる首相

    安倍首相の一日、「動静」欄を分析すると…傾向に変化が:朝日新聞デジタル
  • パレスチナ難民支える「母子手帳」、アプリ版運用開始へ:朝日新聞デジタル

    パレスチナ難民の母子手帳の電子版が、国連と国際協力機構(JICA)の協力で完成した。4日から、約200万人のパレスチナ難民が暮らすヨルダンで運用が始まる。スマートフォンのアプリで母子の健康情報を管理し、万一、紙の手帳がなくても避難先で継続した健診が可能になる。 母子手帳は日で戦後に考案され、母子の死亡率低下に貢献したとされる。日のNPOやJICAが途上国での普及を進め、現在は約40カ国で広がっている。パレスチナでは2008年に導入され、パレスチナ自治区とヨルダン、シリア、レバノンの難民キャンプなどで生まれる新生児に、自治政府と国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)が手帳を配布してきた。 母子が受診するUNRWAの診療所で電子カルテが整備されてきており、母子手帳に記録される情報も電子化されてきた。カルテの情報を母子手帳のアプリに送ることで、スマホでも見ることができる。 イスラエルと

    パレスチナ難民支える「母子手帳」、アプリ版運用開始へ:朝日新聞デジタル
  • パン屋「郷土愛不足」で和菓子屋に 道徳の教科書検定:朝日新聞デジタル

    初めての小学校道徳の教科書検定が終わり、8社の24点66冊が出そろった。来、「考え、議論する」を掲げたはずなのに、文部科学省が検定過程で付けた数々の意見からは、教科書作りに積極的に関与しようとする姿勢が浮き彫りになった。高校の地理歴史や公民の教科書でも、集団的自衛権や南京大虐殺などの記述が、文科省の指摘に従って横並びになった。 「しょうぼうだんのおじさん」という題材で、登場人物のパン屋の「おじさん」とタイトルを「おじいさん」に変え、挿絵も高齢の男性風に(東京書籍、小4)▽「にちようびのさんぽみち」という教材で登場する「パン屋」を「和菓子屋」に(同、小1)▽「大すき、わたしたちの町」と題して町を探検する話題で、アスレチックの遊具で遊ぶ公園を、和楽器を売る店に差し替え(学研教育みらい、小1)――。 いずれも文科省が、道徳教科書の検定で「学習指導要領の示す内容に照らして、扱いが不適切」と指摘し

    パン屋「郷土愛不足」で和菓子屋に 道徳の教科書検定:朝日新聞デジタル
  • (デジタルトレンド・チェック!)安定したネット配信の実現にはNetflix現地最新リポート:朝日新聞デジタル

    テレビで見る番組といえば「放送」というのが常識でしたが、現在は「ネット配信」も加わりました。2015年ごろからは日でもサービス競争が激化し、テレビより早くネット配信で最初に公開されるオリジナルドラマやアニメが増えました。 そして現在はそこにスポーツも加わっています。特に今年は、2月末にシーズンがスタートしたJリーグの中継がネット配信サービス「DAZN」で独占配信となり、初めてネット配信で番組を見たという人も増えたはずです。 しかし、ネット配信には放送とは違う難しさがあります。ポピュラーになり、使う人が増えれば増えるほど、その難しさに直面する可能性もあります。ここでは日で起きたトラブルと、トラブルへの対処に全力を注ぐ海外の大手を例に少し解説してみましょう。世界最大の映像配信サービス・米Netflixへの取材からも、配信の難しさについて深掘りします。(ライター・西田宗千佳) Jリーグ開幕戦

    (デジタルトレンド・チェック!)安定したネット配信の実現にはNetflix現地最新リポート:朝日新聞デジタル