タグ

2024年2月25日のブックマーク (66件)

  • R.I.P. Wayne Kramer(1948 - 2024) | ele-king

    Home > News > RIP > R.I.P. Wayne Kramer(1948 - 2024) - 追悼:ウェイン・クレイマー ぼくの世代でMC5といえば、たとえばザ・KLFの大ヒット曲 “What Time is Love” でサンプリングされた “Kick Out the Jams” の冒頭のMCだったりする。「キック・アウト・ザ・ジャムス、マザーフ**カー!」。もっともこれは、ザ・KLFの前身ザ・JAMsにひっかけた洒落でもあるわけだが、それはそれとて、このフレーズが60年代カウンター・カルチャーのもっとも威勢が良く、もっともぶっ飛んで、もっとも有名な掛け声であることは間違いない。だいたいこれは、音楽史上最初に録音された「マザーフ**カー」であり 「フ**ク」であるという名誉から、リリースからしばらくして問題の部分は「ブラザーズ&シスターズ」に差し替えられている。いまspo

    R.I.P. Wayne Kramer(1948 - 2024) | ele-king
  • Amp Fiddler

  • R.I.P. Amp Fiddler | ele-king

    デトロイトが生んだ偉大なミュージシャンのひとり、アンプ・フィドラーことジョセフ・アンソニー・フィドラーの訃報が12月17日に届いた。1958年5月17日デトロイト生まれの享年65才。巨大なアフロ・ヘアとヒゲがトレードマークのキーボード奏者/シンガー/作曲家だが、2022年より原因不明の病に罹って闘病生活を送っており、地元デトロイトでは12月10日より治療費を賄うためのクラウド・ファンディングが開始されたばかりだったが、その矢先のことだった。 彼の訃報はジョージ・クリントン(Pファンク)やクエストラヴ(ザ・ルーツ)などのSNSで伝えられたのだが、誰もが知る著名なミュージシャンというわけではなく、ソロ・アーティストとして活躍するよりも、スタジオ・ミュージシャンとかバック・ミュージシャンといった仕事で力を発揮するタイプだった。デトロイトにはモータウンの昔からそうした裏方仕事をするミュージシャンが

    R.I.P. Amp Fiddler | ele-king
  • 『哀れなるものたち』 | ele-king

    監督:ヨルゴス・ランティモス 原作:「哀れなるものたち」 アラスター・グレイ著(ハヤカワepi文庫) 配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン 原題:POOR THINGS 音楽:ジャースキン・フェンドリックス 2023年度作品/イギリス映画/白黒&カラー/ビスタサイズ/R18+ 上映時間:2時間22分 字幕翻訳:松浦美奈 配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン https://www.searchlightpictures.jp/movies/poorthings ©2023 20th Century Studios. All Rights Reserved. 大ヒット上映中 またしても閉じ込められた女性。いくらなんでもパラノイアックすぎる。これだけ繰り返されると監督にとってはセラピーの意味でもあるのかと思ってしまう。ヨルゴス・ランティモスはこれまでに『籠の中の乙女』(09)、『ロブスター』(

    『哀れなるものたち』 | ele-king
  • interview with Meitei(Daisuke Fujita) | ele-king

    併し、僕のお話は、明るい電燈には不似合です。あなたさえお構いなければ、ここで、ここのベンチに腰かけて、妖術使いの月光をあびながら、巨大な鏡に映った不忍池を眺めながら、お話ししましょう。 江戸川乱歩「目羅博士の不思議な犯罪」 冥丁の音楽はワームホールである。古びた記憶に通じる小径、商店街にひっそりと佇んでいる骨董品屋の畳のうえから繋がる夢……我々が日で暮らしながらときに目にすることがある、いざ幻想的なところへと、100年前のかすんだ風景へと、冥丁の音楽は時空を抜ける道に通じている。アンティークな夢、誰にも教えたくはない風景へと。 それともこういうことだろうか。世界は同じ時期に同じような夢を見るという。ユング的な同時性の話ではない。「人間社会という一匹の巨大な生物が、何かしらえたいの知れぬ急性の奇病にとりつかれ、一寸の間、気が変になるのかも知れない。それ程常識はずれな、変てこな事柄が、突拍子

    interview with Meitei(Daisuke Fujita) | ele-king
  • JPEGMAFIA | ele-king

    「お前は俺を知らない(You think you know me)」。プロデューサーというのはタグ好きだ。主役は誰かをリスナーに分からせるための、自らの楽曲群にグラフィティのように走り書きするタグが。WWEレスラー、エッジのテーマ曲をサンプリングしたJPEGMAFIAのプロダクション・タグは、彼のやることの多くと同様にいくつもの意味を兼ねてみせる。音響的な目印であり、ポップ・カルチャーの引用であり、挑発でもある、という具合に。お前は俺を知ってるつもりかい?(You think you know me?) バーリントン・デヴォーン・ヘンドリックスには、前作『Veteran』(2018)の思いがけないヒットでその混乱した、自由連想に満ちた音楽がより広い層の聴き手に達する以前に自らを理解する時間がたっぷりあった。その前の段階のとある名義で、彼はミドル・ネームと姓から派生したデヴォン・ヘンドリック

    JPEGMAFIA | ele-king
  • Danny Brown | ele-king

    Q-Tip がエグゼクティヴ・プロデューサーを務めるということで、個人的にもリリース前から期待度が非常に高まっていた Danny Brown の5作目となるニュー・アルバム。結論から先に言ってしまうと、その期待通りの素晴らしい出来で、間違いなく2019年を代表するヒップホップ・アルバムの1枚だ。 2ndアルバム『XXX』を A-Trak 率いる〈Fool's Gold〉からリリースし、4枚目となる『Atrocity Exhibition』からは〈Warp〉と契約を結ぶなど、いわゆるメジャー・アーティストや、あるいはアンダーグラウンドのラッパーとも異なる道を辿ってきた Danny Brown。奇抜な髪型にさらに前歯も抜けていたりと、ルックス的にも個性的過ぎる彼であったが、それ以上にフリーキーとも言えるラップのスタイルと、天才と変態が表裏一体になっているようなリリックの世界観は、まさに唯一無二

    Danny Brown | ele-king
  • Special Talk : peepow × K-BOMB | ele-king

    目を閉じて想像したまえ。深夜、K-BOMBに呼び出され、マヒトゥ・ザ・ピーポーとの対談の司会を託された二木信の精神状態を。 それはまるで……たまに電車で一緒の車両に乗り合わせる、名も知らぬあの美しき貴婦人から、いきなり電話をもらって、「いますぐ来て!」と言われるようなものだろう。そんなあり得ない、ウキウキした感情を以下の対談から読み取っていただけたら幸いである。 もちろん賢明な読者には、これが先日〈Blacksmoker〉からリリースされたマヒトゥのラップ・アルバム『DELETE CIPY』に関する密談であることは、察していただいていることと思う。つまり、もう聴いている人はその余談として、まだ聴いていない人には聴くための契機としてある。 まあ、悪名高きロック・バンド、下山のヴォーカリストのマヒトゥ(熱狂的なファン多し)が、名門〈Blacksmoker〉からK-BOMBをはじめとする素晴らし

    Special Talk : peepow × K-BOMB | ele-king
  • Special Talk:OLIVE OIL×K-BOMB | ele-king

    OLIVE OILが7月にBLACKSMOKERから発表したソロ・アルバムのタイトル『ISLAND BAL』は、「島の居酒屋」とでも直訳できるだろうか。このOLIVE OILとK-BOMBという盟友同士の対談を読むと、「島の居酒屋」というタイトルがしっくりくるように思えてくる。もちろんOLIVE OIL×POPY OIL兄弟が徳之島出身で、福岡在住である事実とも関係している。 だが、「島の居酒屋」がしっくりくるのはそれだけではない。OLIVE OIL×POPY OIL兄弟にしろ、K-BOMBにしろ、旅芸人のように全国津々浦々を渡り歩き、各地のありとあらゆる“シマ”での壮絶なライヴと、変態、変人、強者たちとの交流、そして連日の豪快な遊びを通じてセンスと感性と変態性にさらに磨きをかけ、それらを原動力に大量のビートやラップ、映像や絵を、まるでメシをい、酒を飲み、セックスをし、風呂に入るのと同じ

    Special Talk:OLIVE OIL×K-BOMB | ele-king
  • Danny Brown | ele-king

  • interview with Danny Brown | ele-king

    2023年にリリースされたJPEGMAFIAとの共作『Scaring The Hoes』でのぶっ飛んだ活躍も記憶に新しい我らのダニー・ブラウンが、最新作『Quaranta』をリリースした。 2012年の出世作『XXX』の衝撃──特徴的な甲高い声、露悪的だがユーモアに溢れるリリック、ヒップホップ然としたブレイクビーツからエレクトリックでアヴァンギャルドなビートまで乗りこなす変幻自在のフロウの渾然一体を耳にして、得体の知れないヤバいブツが現れちまった! と直感したときのあの興奮——から約十年、唯一無二のラップのスタイルやヴィジュアル、そしてそのキャラクターによって、彼はヒップホップのオルタナティヴな可能性を拡張し続けてきた。しかも彼のスタイルがスゴいのは、アヴァンギャルドであると同時にポップさを持ち合わせていることだ。 ラッパーにとって、キャラクターは非常に重要な要素なのは言うまでもない。いく

    interview with Danny Brown | ele-king
  • R.I.P. Damo Suzuki | ele-king

    「今」だけを生ききった旅人 松山晋也 昨日(2024年2月10日)の深夜にダモ鈴木さんの訃報をツイッターで知った時、まっさきに思ったのは、やっぱりダモさんの最新インタヴューもとっておくべきだったな、ということだった。2020年秋に私の編集・監修で出た『カン大全――永遠の未来派』には、人の回顧録『I Am Damo Suzuki』の紹介記事(崎山和弥)と、セレクテッド・ディスコグラフィ(小柳カヲル)、そして私が96年にやったインタヴュー原稿を掲載したが、総ページ数に制限があったため、最新情報までは載せられなかった。まあ、ガン治療で大変そうだと聞いていた上、インタヴューしても肝心なポイント(言葉)はだいたい予想できるという思いもあったわけだが。 ダモさんには過去4回インタヴューした。「日でのちゃんとしたインタヴューは初めて」だと言っていた最初の取材はたぶん88年だったと思う。70年代後半か

    R.I.P. Damo Suzuki | ele-king
  • Peter Zinovieff & Lucy Railton | ele-king

  • 山本精一ギターソロ~六弦解放解体ライブ 3/10

    2022/3/10 千駄木Bar Isshee 上記のように題された山精一のソロライヴです。関西では一度このコンセプトでライヴを行なっているようですが首都圏では初。かなり特異なものになると予告されていますが果たしてどうなるか。 山はいつもの黒ストラトを使用。エフェクターはDOD 250、オーバードライブ、ピッチシフター、リバーブ、ディレイ×2(1台はルーパー用)。この日はモノラルでアンプからのみ出力。PAはマイクの音声のみ使用。アンプは山の右横の椅子の上に置いた位置にセット。 この日は2部構成。まず前半はエフェクターを使用しないノーマルトーンの音でのインプロセット。比較的短めのセットを3つ、計30分弱演奏。歌もの曲のバッキングを思わせるメロディアスなセット、音数が増えてリズミックな面も前面に出てくるセット、ノブを使ったヴォリューム奏法から始まりカッティングなども交えたさらに疾走度の上

    txmx5
    txmx5 2024/02/25
  • 山本精一・神聖スカムトライアル 12/8

    2022/12/8 千駄木Bar Isshee 山精一のソロライヴです。これは前回11月の音楽性・凝縮性の高いソロライヴの後で「次回はこれとは正反対のスカムな内容になる」との予告を受けてのもので、とは言ってもどのようにスカムな内容になるかは事前に全く予想できない、期待と不安いっぱいのライヴです(まあ山マニアにはいつもの通りと言ってしまえばそうなのですが…)。11月に予定されていた2のライヴが体調不良で延期・不参加となり、心配されましたが今回は無事開催。 山は黒ストラトを使用。エフェクターはDOD 250、オーバードライブ、ディレイ×2(後段はルーパー)。ギターとカオシレイター&カオスパッドの音はギターアンプから出力。ヴォーカル用マイクがセットしてあってこれはPAから出力。譜面台も用意。他にダラブッカやビリンバウが用意されていますが実際に使うかどうかはまだ不明。というわけで普通の歌物

    txmx5
    txmx5 2024/02/25
  • 山本精一 ドラム、ドラム&ドラム 1/18

    2023/1/15 千駄木Bar Isshee 山精一のソロライヴです。表題の通りこの日はドラムソロと予告されています。過去にはこの会場でベースソロをやっていたり、短時間はありますがドラムを使った演奏をしていたり、私が見た中では2010年のVampilliaの企画イベントで短いドラムソロセットをやったりしていますが、ドラムソロでワンマンは少なくとも首都圏では初ではないでしょうか。 セッティングはバスドラムを使用せず、スネア、フロアタム、ハイハット、シンバル3枚という構成。バスドラムがない代わりに足元にはギター用のエフェクター(DOD 250、 Blues Driver、リバーブ、オーバードライブ、ディレイ×2)がズラリと並べられています。後方のテーブルにはスティック類とダラブッカなど小物類も。これで果たしてどんな音になるか、まだ予測はつきません。 1.まずは素手でスネアとフロアタムを小音

    txmx5
    txmx5 2024/02/25
  • 上野洋子、鈴木慶一、四家卯大 7/22

    精一 彼岸ギター&うたのライヴ2023/8/1 御茶ノ水ポラリス 山精一のソロライヴです。「彼岸ぽさ」がテーマという事で、前回のライヴでの告知時に以前無力無善寺でやったライヴについて言及していましたが、そのライヴがレア度・質とも素晴らしい内容だったので今回も期待を高めての観戦です。 山はいつもの黒ストラトを使用。エフェクターはDOD 250、オーバードライブ、リバーブ、ディレイ×2。前段のディレイがステレオ出力されており、ダイレクト出力がそのまま右側のフェンダー・ツインリバーブから、ディレイ出力が後段のルーパーとして使用するディレイを通して左側のJC-120から出力。ちょっと変わったセッティングです。PAスピーカーは左側は通常の位置に、右側が客席側に寄って置かれているのもちょっといつもと違う感じ。 1.Mothlight 2.朝うたう夜のうた 3.Be 4.虚空の屋根 5.泥棒の君

    txmx5
    txmx5 2024/02/25
  • ナンバジャズ 11/5

    2023/11/5 御茶ノ水ポラリス 山精一と芳垣安洋のデュオユニット、ナンバジャズのワンマンライヴです。首都圏では2011年以来のライヴで、ワンマンは2008年以来と久々。個人的には待望のライヴです。ちなみにナンバは大阪の地名ではなく「ナンバ歩き」から取ったもの。「ジャズではありません、たぶん」と銘打たれていますが...。 ステージ向かって左に芳垣、右に山という配置。芳垣は先日の同所でのナスノのライヴに出たときと同じく観客から見て横向きの配置。1タム1フロアのセットですがバスドラとフロアタムが逆に配置され、バスドラをスティックで、フロアタムをペダルで鳴らす形。このセッティングは初めて見ましたが、バスドラを右手側に置いて叩いて鳴らすのは岡部洋一スタイルと言えなくもないです。山はいつもの黒ストラトを使用。エフェクターはオーバードライブ(新しいもの)、BOSSのヴォリュームペダル、Tub

    txmx5
    txmx5 2024/02/25
  • 山本精一・なぞなぞ全曲歌唱ライブ 3/4

    2023/3/4 日ノ出町・試聴室その3 山精一のアルバム「なぞなぞ」リリース20周年を記念して(かどうかは不明ですが)収録曲を全曲演奏するという企画のライヴです。この企画はここの店長の三沢のアイディアだとか。この日は予約完売、会場の後ろ半分はすべて立ち見ですし詰め状態。この会場でここまで入るのを見るのは初めてかも。 山はギブソンB-25アコースティックギターを使用。これはアルバム録音に使われたものだとか。マイクで拾って出力。また、MacBookも用意されています。 1.もの投げるなや 2.何かある 3.アフタービーツ 4.泥棒の君 5.沈黙 6.赤ん坊の目 7.B-1のシャケ 8.たくさんの顔 9.あんなに好きだったこと 10.たぬき 11.たのしいと思えたら 12.人形が好きなんだ 13.サジタリウス 14.堂 15."sigh" 16.ヤシガニさん 17.弱虫 18.名前なんて

    txmx5
    txmx5 2024/02/25
  • 灰野敬二、KENKEN、中村達也 12/6

    2023/12/6 秋葉原GOODMAN 上記3人でのライヴです。この組み合わせは今年7月に予定されていましたが灰野の体調不良で一度中止になっており、そのリベンジです。中村と他の2人は共演歴がありますが灰野とKENKENは初共演、というかこの日が初対面だとか。かなり興味深い組み合わせです。 ステージ向かって左からKENKEN、中村、灰野という並び。KENKENはフェンダー・ジャズベースを使用。エフェクターはLINE6のHX EFFECTS1台のみを使用。中村はハイタムの位置にボンゴをセットし、セカンドスネアを加えたちょっと変わったセッティング。灰野はギブソンSGを使用。エフェクターはMASFのペダル2つ(おそらくファズ系)、Boss Blues Driver、Seppuku DPM-2 Digital Pitch Modulator、Sunn O))) Life Pedal(オクターブ・デ

    txmx5
    txmx5 2024/02/25
  • 北白川ファッションヘルスエンジェルス 1/21

    2024/1/21 大久保ひかりのうま 津山篤と田畑満のユニット、北白川ファッションヘルスエンジェルスのライヴです。この日は昼間の時間帯、あいにくの悪天候でしたがなかなかの客入りでした。 ステージ向かって左に津山、右に田畑という配置。津山はフェルナンデスのストラトタイプのギターを使用。エフェクターはオーバードライブとディレイ。他に店置きのアップライトピアノとiPadを使用。田畑はフェンダーのストラトを使用。エフェクターはBOSSのオクターバー、CRYBABY(ワウペダル)、ディレイ、DITTOのルーパー等を使用(他に無記名のペダル数台)。 1.まずは同メンバーによる別ユニット、SDG'S(サイモン・ドント・ガーファンクルズ)による演奏からスタート。「ポール・ブレイ、ゲイリー・ピーコック。テリエ・リピダルのトリオだと思って聴いてくださいw」ということで、津山のiPadによるアコースティック・

    txmx5
    txmx5 2024/02/25
  • RUINS 2/11

    2022/2/11 吉祥寺曼荼羅 RUINSのワンマンライヴです。増田隆一復帰後はワンマンは3度目。このところ対バンありのライヴが続いていたので、ワンマンで新しい要素が出てくるかが注目点。 ステージ向かって左に吉田、右に増田という配置。吉田は2タム1フロア、低チューニングのセカンドスネアというセット。左足下にはヴォーカル用のエフェクター(ディレイとピッチシフター?)が。増田はミュージックマン・スティングレーの5弦ベースを使用。エフェクターはTECH21 Sansamp Bass Driver DI(プリアンプ)、TC Electronic HyperGravity Compressor、BEHRINGER BASS OVERDRIVE BOD400、Electro Harmonix Nano Bass Big Muff Pi(ファズ)、SOURCE AUDIO SA240 Mercury

    txmx5
    txmx5 2024/02/25
  • RUINS、YBO2大全 6/24

    2022/6/24 東高円寺UFO CLUB 「追悼・北村昌士(YBO2) スチャラカ・チャカポコ・チャチャラカ・チャカポコ」と題されたライヴです。北村逝去後、追悼企画は何度か行われていますが私はこれまで行けておらず今回が初です。この会場には珍しく整理番号順の入場で、開園時には満員の盛況ぶりでした。コロナ後オールスタンディングでこれほど人の詰まったライヴは初かもしれません。元トランスギャルだったと思われる人の姿も。 ・RUINS(吉田達也ds、増田隆一b) まず先行のRUINSから。左に増田、右に吉田という最近のライヴとは逆の位置取り。増田は白のスタインバーガーのヘッドレスタイプのベースを使用。吉田は2タム1フロアのセット。足元にはカオスパッドミニ、ブースター、ディレイといったヴォイスにかける用のエフェクター類が。これらはステージ上のアンプから出してマイクで拾ってPAに出しているようでした

    txmx5
    txmx5 2024/02/25
  • RUINS 5/27

    2023/5/27 吉祥寺曼荼羅 ルインズのワンマンライヴです。同所での昨年10月以来。ことのところここでの半年ごとのワンマンライヴが定着している感じです。 ステージ向かって左に吉田、右に増田という配置。吉田は2タム1フロアのセット。左手側にYAMAHA-DTX MUILTI12をセット。エレパッドを使うのは久々でかつ以前使っていたローランドのものから変わっているのが注目点。足元にはヴォイス用のブースター、ディレイ、カオスパッドをセット。前回のワンマン同様今回もマルチICレコーダーで録音しているようでした。増田はスタインバーガーの白のヘッドレスタイプの5弦ベースを使用。最近はルインズのライヴはこのモデルを使うようになっているようです。調べたところこれはXM2-5というモデルのようで、グラファイトなのはネックのみでボディは木製のようです。いずれにしろこのモデルはかなりレアなようでネットを探し

    txmx5
    txmx5 2024/02/25
  • ナスノミツル、今堀恒雄、芳垣安洋、中村としまる 10/11

    RUINS2023/10/21 吉祥寺曼荼羅 RUINSの今年5月以来の同所でのワンマンライヴです。この日は観客席の国際色が高め。さすが円安効果というか、国際的に著名なバンドというか...。 ステージ向かって左に吉田、右に増田という配置、吉田は2タム1フロアのセット。前回使っていたヤマハのエレクトリックパッドは使用せず、代わりに低チューニングのセカンドスネアをセット。足元にはヴォーカル用のハーモナイザー、ディレイ、カオスパッド、さらにカオシレーターも用意。ブースターも使っていたかもですが実機は未確認。増田はスタインバーガーの白の5弦モデルXM2-5(白)を使用。エフェクターはTECH21 Sansamp Bass Driver DI(プリアンプ)、Tc electronic SPARK(ブースター)、Electro Harmonix Nano Bass Big Muff Pi(ファズ)、

    txmx5
    txmx5 2024/02/25
  • 広瀬淳二+原田仁、広瀬淳二+ナスノミツル 12/22

    2023/12/22 神保町・試聴室 広瀬淳二のデュオ2セットという構成のライヴです。広瀬と原田のデュオは一度見たことがありますが、ナスノとのデュオは初か(セッション等で共演は多数あり)。 ステージ向かって左から広瀬、原田、ナスノという配置。広瀬はテナーサックス1と風船類(?)を用意。これはどう使われるのか...。原田はこの日はカオシレーター等は使わずヴォイス(と小物類)1で勝負。ナスノは2人とは対象的にエフェクターを多数セッティング。特にALESIS SR-16(ドラムマシン)が用意されているのが気になります。どう使われるのか。 1.前半は広瀬と原田のセット。広瀬はサックスに金色の輪形のバルーンを被せて演奏。色が似ているのであまり違和感がありません(^_^;)。広瀬はブレスノイズや高音の倍音などを多用し、音数の多い演奏。原田の早口のヴォイスと合わせて、比較的小音量かつスピード感のある

    txmx5
    txmx5 2024/02/25
  • 山本精一 クラギでじっくり弾き語る、正月懺悔の夕べ 2/9

    2024/2/9 千駄木Bar Isshee 山精一の今年初の首都圏でのライヴです。1月に予定されていたアブストラクト歌曲のライヴが中止になってしまったのでこのタイトルになったのかと思われますが、特にその件についての言及はありませんでした。この日は特に客入りがよく、立ち見が多数出るほどの盛況でした。 山はガットギターを使用。アコギ弾き語りのライヴではスチール弦のフォークギターを使うのがほとんどだったのでガットギターはかなり珍しい。これは山の持ちもので、ライヴ中に話したところによるとメーカー品ではなくかなり高名なクラフトマンの手によるもので、結構な値段のものだそうで「非常に良いギター」と絶賛。しかし「自分が使うには良いギターすぎる。誰かクラシック奏者で買ってくれないか。格安にしとくのでw」との事。まあネタ半分で言ってるのかもしれませんが良い出音なのは確かです。これをマイクで拾ってPAか

  • 山本精一 6/12

    2022/6/12 日ノ出町・試聴室その3 「山精一風来坊ツアーin横浜~夢うつつエレキ弾き語り~」と題されたライヴです。初旬にに予定されていたライヴが山の体調不良で中止・延期となり、心配されましたが前日の長野のフェスのROVOとともに無事開催されて一安心。 山はいつもの黒ストラトではなく、赤のヤマハSG-500を使用。今回はギターを持って来なかったそうで(前日のROVOのステージ写真でも木目調のものを使っていた)、三沢洋紀からこのギターを借りたとか。普段はこういうタイプのギターは滅多に弾かないそうですが、「昔からフュージョンが好きだったんで。いい音だよね」との事。もう1テレキャスターも置かれていましたがこれは予備だったようで使用せず。エフェクターはDOD 505、オーバードライブ、Electro HarmonixのBig Muff π、リバーブ、トレモロパン、ディレイ×2を使用。

  • いつもちゃんねるR18板の「性犯罪を踏みとどまるためのスレ」が闇深い

    他には盗撮スレ、や妹を盗撮して晒すスレ、私物ぶっかけスレ、覗きスレなどがある 「性犯罪を踏みとどまるためのスレ」は性犯罪をやめられない者、やめた者、やってしまった者、やめさせたい者達が書き込んでる 9名無しさん 2023/12/06(水) 03:02:45 ID:5.VoJHUA0 なかなか辞められないから困っている AIでも何でもいい! 辞めさせてくれ! ただ、以前に病になった時には辞められた それ以来、逆さとトイレは辞めているが 17名無しさん 2023/12/06(水) 12:31:54 ID:1QsR.1I6i かわいいJDの後つけてその子の部屋でレ○プして めちゃくちゃ気持ちよかったけど捕まるの怖いからそれ以降やってない… 18名無しさん 2023/12/06(水) 12:42:58 ID:eG9akJeU0 最近ジェンダーなんて正当化されてるし、権利だとか人権だとか?言われ

    いつもちゃんねるR18板の「性犯罪を踏みとどまるためのスレ」が闇深い
  • 【お酒の話-Vol.3】ワインの調理効果 | コラム | 三菱商事ライフサイエンスの「味な話」

    ワインが料理を美味しくすることは一般的に知られていますが、どのような調理効果がワインにはあるのでしょうか。 調理用の酒類には様々な調理効果があると云われていますが、ワインの場合、代表的な効果として以下のような効果があるといわれています(図1)。 (図1)ワインの調理効果 これらの中でも、「1. 肉の臭みを消す効果」、「2. 肉を柔らかくする効果」、「3. コクとうまみを与える効果」を詳しく見ていきたいと思います。 1. 肉の臭みを消す効果 料理にワインを使うと臭みがとれて香り豊かに仕上がるといわれていますが、これはワインに豊富に含まれている有機酸が大きく影響しています。料理の臭みの原因はいくつもありますが、魚介の場合はアミン系の香り、畜肉の場合は脂の酸化臭が良く課題になります。 魚介などで問題になるアミン系の香りに対してワインを添加すると、ワイン中の有機酸がアミン類と中和して臭みを抑えてく

    txmx5
    txmx5 2024/02/25
  • ツナ缶のリエット 作り方・レシピ | クラシル

    「ツナ缶のリエット」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。 ツナ水煮を使ったリエットのご紹介です。旨味たっぷりのツナ水煮に、有塩バターのコクとすりおろしニンニクの風味が絶妙なリエットです。ささっとできるのでお酒のおつまみにおすすめです。とても簡単に作れますので、ぜひ一度お試しください。 調理時間:5分 費用目安:100円前後

    ツナ缶のリエット 作り方・レシピ | クラシル
  • ツナ缶リエットとシャルキュトリー レシピ タサン 志麻さん|みんなのきょうの料理

    ・ツナ (缶詰/油漬け/小) 1缶(70g) ・クリームチーズ (個包装のもの) 3~4コ(55~70g) *分量は好みで調整する。 ・生ハム 4枚 *好みのものでよい。 ・ロースハム (薄切り/大) 4枚(60g) *好みのものでよい。 ・サラミ (薄切り) 30g *好みのものでよい。 ・好みのピクルス 適量 ・オリーブ 適量 ・バゲット (1cm厚さに切る) 適量 ・黒こしょう (粗びき)

    ツナ缶リエットとシャルキュトリー レシピ タサン 志麻さん|みんなのきょうの料理
  • レコード蒐集家訪問記 第⼀回 | ele-king

    近年、世界中で拡がり続けるアナログ・レコード。⾳楽メディアとして⼈々の記憶から⼀度忘れられかけたものの、今では⾒事に表舞台に復活しました。しかし東京のレコード店の多さが最多であった90年代頃と⽐べてみると、当時の規模にまではまだまだ拡大していない状況。若い世代も今はレコードを聴く⼈が増えてきているようですが、実際にどのようなレコード・コレクションをしているのでしょうか? そんな疑問を抱えて、とあるミュージシャンの30代男性(若くもないですが・・)宅にVGAチームで⾶び込み取材を遂⾏致しました。 [今回のレコード・コレクター] 齋藤辰也 / chill blankhead(1989年生まれ) DJパーティー<Cosy Inside>主宰。パブリック娘。メンバー。CDとレコードが大好き。 *** 埼京線で渋⾕駅から15分。我々は⼗条駅に降り⽴ちました。東京都の北に位置する、その名の通りの北区に

    レコード蒐集家訪問記 第⼀回 | ele-king
  • 連載「宮沢喜一日録 戦後政治の軌跡」一覧:朝日新聞デジタル

    能登半島地震 ウクライナ情勢 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス ニュースの要点 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    連載「宮沢喜一日録 戦後政治の軌跡」一覧:朝日新聞デジタル
  • 大磯の祭りでは神様の小屋で子どもが遊ぶ

    神奈川県の大磯は、5月に行われる大きなお祭り国府祭(こうのまち)や、浜辺で大規模に行われる小正月の左義長(別名:どんど焼き)など、大きなお祭りが盛んなエリアでもある。 今回、毎年1月14日前後に行われる左義長と、その前数日間だけ行われる「お仮屋・七所参り」を見てきた。 「お仮屋」は国府祭や左義長に比べるとあまり知られていないが、町内の神様を小屋に入れ、そこに子どもも入ってお菓子をべるなどして過ごし、その小屋がそれぞれ飾られているのが不思議でおもしろいイベントだったので紹介したい。

    大磯の祭りでは神様の小屋で子どもが遊ぶ
  • 騒動についてコミックLOがお気持ち表明

    LO作家が実在少女モデルの写真をもとにしたエロ画像投下し炎上、バズったので消せないがポーズだけの陳謝砂漠@3goutotugekihou https://akaneshinsha.co.jp/news-ad/21038/ ↑↑ LO編集部からの声明です。 私の私的な言動は私の勝手であり、編集部に責任はありません。ご理解ください。 私の行いで迷惑をこうむったり不快な思いをなさった方にはお詫び申し上げます。 最後に、日頃よりご愛顧いただいている読者の皆様、ありがとうございます。 https://twitter.com/3goutotugekihou/status/1761163469095940163 コミックLOのポーズだけのお気持ち表明2024年02月23日 NEWS(アダルト),お知らせ,新着情報 読者の皆様へ いつもCOMIC LOをご愛読いただきありがとうございます。 現在弊誌掲載作

    騒動についてコミックLOがお気持ち表明
  • これにはマルクスの資本論が役に立つ。 マルクス曰く、資本家は労働者を再..

    これにはマルクスの資論が役に立つ。 マルクス曰く、資家は労働者を再生産する最低限の賃金は払わないといけないと言っている。 そうしないと労働者がいなくなるからだ。 現代だと時給1000円くらいが最低賃金なんだけど、これは当にギリギリ労働者を再生産できる給料だと言っていいだろう。 資主義の仕組みとして、このギリギリの賃金に設定してくるのが資家なのだ。 だからマルクス的には社会主義へ・・・という話になるが、それはうまくいかない。 だから政府が最低賃金をあげたり、労働組合を結成してあげる必要がある。 この元増田は資家側(株主ではないけど経営者なので)だから、時給1500円じゃ無理だよ、と言ってくるのは当然なんだ。 資家は労働者はギリギリの生活でよい、生きてさえいればそれでいいって考えてるから、こんな発言が出る。 こんなのに騙されちゃいけない。強制的に、または労働組合を結成してもっと賃

    これにはマルクスの資本論が役に立つ。 マルクス曰く、資本家は労働者を再..
  • ハナストロンガー - フセキ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    ハナストロンガー - フセキ | 少年ジャンプ+
  • 米月着陸船オデュッセウス、月面で横倒しに 開発企業CEO

    (CNN) 米インテュイティブ・マシンズは23日の記者会見で、同社が開発した月着陸船「オデュッセウス」が月面で横倒しになっていることを明らかにした。 オデュッセウスは22日、歴史的な月面着陸を成功させた。インテュイティブ・マシンズは直後にX(旧ツイッター)で、オデュッセウスは「直立している」と説明していた。 しかし同社のスティーブ・アルテマス最高経営責任者(CEO)は、その後のデータを見ると、オデュッセウスは月の石につまずいて横倒しになった可能性が高いとの見解を示した。 アルテマス氏によると、オデュッセウスは時速約9.6キロで降下し、時速約3.2キロで月面を水平に移動した後、月面でつまずいて横倒しになったという。記者会見では小型の模型を使って問題を説明した。 アルテマス氏はまた、オデュッセウスは安定した状態にあると強調。太陽光パネルには日光が当たっており、バッテリーの充電は全く問題なく行わ

    米月着陸船オデュッセウス、月面で横倒しに 開発企業CEO
  • 「俺んち、泊まれば?」遠藤航に密着TVディレクターは見た…リバプールで愛されるまでの“壮絶な1カ月”「ファウルしないとかあり得ない」(小野晋太郎)

    遠藤がレギュラー奪取に奮闘していた昨冬、旧知のテレビディレクターが偶然リバプールを訪ねていた。観戦のつもりが、予期せぬ密着取材が始まって――移籍後の初タイトルがかかるカラバオカップ決勝(日時間2月25日24時)を前に、日本代表キャプテンがこぼした音と素顔を、全3回にわたってお届けする。

    「俺んち、泊まれば?」遠藤航に密着TVディレクターは見た…リバプールで愛されるまでの“壮絶な1カ月”「ファウルしないとかあり得ない」(小野晋太郎)
  • 当たり判定について

    皆さん、こんにちは。VALORANTのゲームシステム開発チームでソフトウェアエンジニアをしているKevin Leeです。ゲームシステム開発チームは移動や戦闘、入力など、VALORANTのゲームプレイの核となる多くのシステムの開発を担当しています。この投稿では、FPSのゲームプレイにおける中心的システムのひとつである、当たり判定について説明します。 VALORANTのように1発のヘッドショットが勝負の明暗を決めるようなゲームでは、当たり判定はとても重要なシステムとなります。私たちの開発者としての目標は、プレイヤーが銃を撃った際にその結果が明白で、違和感がなく、何よりも正確であるようにすることです。 しかし現実には、当たり判定がおかしいと思われる動画を添えたメッセージを受け取ったり、投稿を見かけることもあります。私たちはこれらの報告をすべて深刻に受け止め、各動画を1フレームずつ確認して、システ

    当たり判定について
  • 前に食器洗うスポンジを頻繁に交換したら腹壊さなくなったっていう増田がいただろ

    それを読んで自分も心当たりがあった。 在宅が増えたあたりからかなり頻繁に腹をこわしていて、毎日のように薬を飲んでは「これは来そんなに飲むものではないのでは...」と不安になり、実費で大腸検査もしてみたが何の異常もないということだった。 ということでスポンジの交換をしてみたのだが、あまり効果が無かった。 しかし数ヶ月経った最近、急に思い当たったのだが、まさに在宅が増えた頃から、事はほぼPCの前のデスク上で取っており、マウスの奥のデッドスペースに箸を置くのが定位置になったのだ。 もともとズボラな性格もあり、事を取り終わってから明らかな汚れ物であり作業の邪魔である皿はキッチンに持って行くが、箸はそのまま置きっぱなしにし、あげくずっと洗わずに箸を使っていたのだ。 納豆でもべなければ洗わずにいられないほど汚れた状態に感じることはなく、常にそうして使っていたが、今思えば雑菌が繁殖し放題のものを

    前に食器洗うスポンジを頻繁に交換したら腹壊さなくなったっていう増田がいただろ
  • オンラインゲーム 10年の進化と同期方式の選び方 - きゅぶろぐ

    オンラインゲームを作ろう!と思ったことがある方は、 こちらの講演記事を1度は見たことがあるのではないでしょうか。 www.4gamer.net こちらの講演は、具体例を交えながら非常に分かりやすくオンラインゲームの主な同期方式が説明してあり、 2024年現在でもオンラインゲームの基礎を学ぶ資料として真っ先に名前を上げる最高の資料です。 しかしながら講演は2010年のものであり、オンラインゲームはこの10年余りで進化しています。 この辺りの進化の話を簡単にまとめつつ、オンラインゲームの同期方式の選び方を紹介します。 (上記講演記事の知識/用語を前提としているため、先に上記記事をお読みください。) オンラインゲームの民主化について 技術の話をする前に。 近年、「マルチプレイヤーゲーム」と聞いてオフラインの画面分割ゲームを想像する人はいないと言って良いほど オンラインゲームは民主化されてきました

    オンラインゲーム 10年の進化と同期方式の選び方 - きゅぶろぐ
  • 女性専用車両で当会会員に暴行した女性客が現行犯逮捕される

    当会の会員が神戸市営地下鉄西神・山手線の女性専用車両に非協力乗車をしていたところ、女性客から暴行を受けたため警察に通報した結果、女性客が逮捕されるという事件があった。 2024年2月17日(土)夕方、当会会員が伊川谷駅から三宮駅まで移動中、途中の名谷みょうだに駅到着間際に20代くらいの女性客が「ここは女性専用車両です」と言ってきた。 会員が「法律はないです」と答えたところ、その女性客は突然その会員に対し、髪の毛を引っ張ったり、顔辺りを数回殴ったりしてきた。 そのため、当会会員が車内非常ボタンを押下し、列車は非常停止。そしてそこへ駅係員が到着した。すぐさま会員は駆けつけた駅係員に被害を話し、警察を呼ぶよう要請した。 会員は被害届を出すため、被疑者(女性客)と会員は降車した。 電車は約5分遅れで名谷駅を発車した。 今回は女性客がすんなり降車に応じたため約5分の遅延で済んだが、こういうときに女性

  • え、高級言語しか触ったことないのにCPUを自作するんですか!?

    今回は、高専5年次から趣味で学習していたRISC-Vを実装した、簡単なCPU作成をしていこうと思います。 完全に知識ゼロの状態から学び始めたので、間違った解釈をしている部分があるかもしれませんが、その時は優しく指摘していただけると嬉しいです 🙏 また、ブログはディジタル回路設計とコンピュータアーキテクチャ[RISC-V版]を基に書かれています。初心者でも理解しやすいように丁寧に解説されているので、興味があれば是非買ってみてください! RISC-Vってなんぞ RISC-V公式サイトには以下のように書かれています。 RISC-V is an open standard Instruction Set Architecture (ISA) enabling a new era of processor innovation through open collaboration. (RISC-

    え、高級言語しか触ったことないのにCPUを自作するんですか!?
  • 日本株は誰がなんと言おうと、やっぱり暴落する

    「あのねえ、それを行動経済学では『確証バイアス』(自分の思い込みや願望を肯定する情報に注目し、否定する趣旨の情報を軽視しやすくなる心理)と言うんだよ、小幡くん」と言わそうだが、とんでもない。 客観的には、この数年の株式市場で起きている現象はすべて、ただ1つの事実を指し示している。「現在、株式市場はバブルの真っただ中だ」と。 私は2月17日土曜日の朝に、株価の見通しについて議論するテレビ番組に出席したが、プロフェッショナル2人を差し置いて、私の株価予想が一番高く、「3月8日までに日経平均株価4万円を必ず突破する」「1989年につけた過去の最高値3万8915円は、2月19日の月曜日にでもすぐ突破するか、あるいはその週の22日までには必ず突破する。もし突破すればその勢いで4万円も必ず突破する」などとコメントした。 一方、2月21日水曜日の朝7時過ぎのラジオ番組では、一転して「明日は大暴落するかも

    日本株は誰がなんと言おうと、やっぱり暴落する
  • 宮沢元首相の「日録」見つかる 戦後40年間克明に「第一級の史料」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    宮沢元首相の「日録」見つかる 戦後40年間克明に「第一級の史料」:朝日新聞デジタル
  • 革新的レトロ手芸本『ギャルのセーターシリーズ』を参考にセーターを編む

    高度成長期頃に巻き起こった手芸ブーム。 わたしは今、その渦中で発行された手芸を集めるのにハマっている。 そして、当時の手芸(主に編み物)を読み漁る上で、どうしても見過ごせない存在がいることに気付いた。 『彼』だ。 当時の手編み界隈で旋風を巻き起こした一大ジャンル、それが「『彼』のセーター」だった。 なぜ、編み物は『彼』を必要としたのか。編み物における『彼』とはなんだったのか。 今回は、実際にセーターを編みながら、編み物における『彼』の存在について考えていく。 手始めに、わたしが最近ゲットしたイチオシ手芸の表紙を見てほしい。 (※「絵を見て編む ギャルのセーター/ニットのデザイン・津川良 絵・秋月志穂」(日ヴォーグ社)書影) もうこの時点で最高。 その名も「『絵を見て編むギャルのセーター』シリーズ(全3作品)」。 幻のレーベル『VOGUE COMIC BOOKS』。 (※左か

    革新的レトロ手芸本『ギャルのセーターシリーズ』を参考にセーターを編む
  • 東京の文化資本とは美術館なのか?

    東京は美術館も多いし教育にいい!文化が多いとはそういうことだ! ってのを言ってるの、ギャグだと思ってたら真面目に言ってる人がいて仰天したわ。びびびびび、美術館てwww 体系的に美術を学んでない人間が美術品なんか見て何の意味があるんだよマジで。 お前がその餓鬼がテート美術館展なんか見て何の意味があるの?いや「そういうところが教養がないんだよ」みたいに言うゴミもいそうだけどさ、 美術の教養なんて活かせるのは上級の中でもごく一部の人間なの明白だよね?

    東京の文化資本とは美術館なのか?
  • ロリ漫画家の野際かえで、「イエスタッチ」を許すコミックLOと離別

    野際かえで、コミックLOを去る野際かえで @honyondeneru 今編集さんと話し合って今後のLOへの寄稿はしないということになりました。http://hoshimi.sblo.jp/article/190789018.html 楽しみにしてくださっていた方には申し訳ありません。お問い合わせ等ある場合は茜新社の方にお願いしますとのことです。https://akaneshinsha.co.jp/contact/ 午後2:01 · 2024年2月24日 https://twitter.com/honyondeneru/status/1761255070920802441 この件に関しましては私個人が編集部の方針に合意できず方向性の違いが生まれたことが原因ですので憶測や別の方への誹謗中傷は絶対にないようお願いいたします。 https://twitter.com/honyondeneru/st

    ロリ漫画家の野際かえで、「イエスタッチ」を許すコミックLOと離別
  • タイトルに「ちゃん」をつけると子供向けマンガになる

    ・進撃の巨人ちゃん ・葬送のフリーレンちゃん ・新世紀エヴァンゲリオンちゃん ・薬屋ちゃんのひとりごと ・チェンソーマンちゃん ・名探偵コナンちゃん ・寄生獣ちゃん ・スナックバス江ちゃん

    タイトルに「ちゃん」をつけると子供向けマンガになる
  • 「TOEICは実にくだらないですね」国立大の“ギャル准教授”が日本の受験制度を破壊したいシンプルな理由 | 文春オンライン

    BossB はい。日の受験制度は基的にペーパーテストで、高得点が取れる子供たちを評価して輩出するシステムです。でも「テストで高得点を取る人間が、果たして新しいことを創り出せる人間なのか? 社会をリードしていくべき人間なのか?」ってことですよ。 私は今、大学でアカデミック・イングリッシュという授業を担当してますが、最初に「TOEIC対策みたいなくだらないことは、一切やりません」と言っています。 オンライン取材でのBossB氏 ──TOEICはくだらない? BossB 実にくだらないですね。TOEICの点数で私たちが必要とする英語力を測る社会が、くだらないです。 だって、TOEICやTOEFLでいい点数を取った学生に、私が「英語で自分らしさをアピールする自己紹介して」と言うと、だいたいウッと詰まっちゃいますよ。「〈自分らしさをアピールする〉という言語と独立したスキルが、コミュニケーションち

    「TOEICは実にくだらないですね」国立大の“ギャル准教授”が日本の受験制度を破壊したいシンプルな理由 | 文春オンライン
  • 麻枝准さん「泣きゲーは継いだもの。天才の背中を25年間、追いかけて追いかけて…」 沼る 夢中の極み 「泣きゲー」インタビュー(上)

    「泣ける」ことが映画・ドラマの売りとなって久しいが、ゲームの世界でも感動でプレーヤーを魅了する「泣きゲー」が長年人気を博している。その立役者の一人が、「AIR」「CLANNAD」(クラナド)などの人気美少女ゲームを手掛けたシナリオライター・作曲家の麻枝准(まえだ・じゅん)さんだ。今月2周年を迎えたRPG「ヘブンバーンズレッド」(ヘブバン)でもメインシナリオを担うなど活躍を続ける麻枝さんが、四半世紀にわたり「泣きゲー」を作り続けてきた理由とは―。 自分は「はずれ」ライター扱いだった子供の頃からパソコンを通じてゲーム作りに親しんできた麻枝さん。美少女ゲーム業界へと歩みを進め、後日「泣きゲーの元祖」と呼ばれるようになる始祖的作品の一つ「ONE~輝く季節へ~」(平成10年)のシナリオを手掛けた。 「やはりクリエーターとしては、人の心に残るものを作りたい。それには、その人の感情を強く揺り動かす必要が

    麻枝准さん「泣きゲーは継いだもの。天才の背中を25年間、追いかけて追いかけて…」 沼る 夢中の極み 「泣きゲー」インタビュー(上)
  • そもそも「国の借金」とは誰がどこから借りた金なのか。「国の借金が過去最大1286兆円超に」という報道の正しい見方 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    国の借金は返済不要? 報道などでよく見聞きする「国の借金」とは、そもそもどういう借金のことなのだろうか。結論から言うと、政府が通貨を借り入れるために発行した「国債残高」のことだ。 また、借りているのは日国ではなく日政府であって、「正確には“政府の借金”というべき」と安藤氏は解説する。 「国債保有者、つまりは政府にお金を貸している人たちの内訳を見ると、2023年9月末では日銀行(53.9%)が最多。次いで生損保等(18.6%)、銀行等(10.8%)といった金融機関です。 まず日銀行は日政府の子会社のような関係性なので返済する必要はありません。また、日銀行は円を発行することができ、最終的には『生損保等』などが保有する国債を日銀行が円を発行して買い取り、結局は返済不要の借金にすることもできるため何も問題ありません。基的には、すでに発行している国債の返済期限が来たら、政府が新たに国

    そもそも「国の借金」とは誰がどこから借りた金なのか。「国の借金が過去最大1286兆円超に」という報道の正しい見方 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
  • 今後のLOへの寄稿について: 野際ブログ

    2025年12月(2) 2024年03月(13) 2024年02月(22) 2024年01月(8) 2023年12月(13) 2023年11月(9) 2023年10月(17) 2023年09月(29) 2023年08月(25) 2023年07月(28) 2023年06月(28) 2023年05月(28) 2023年04月(27) 2023年03月(24) 2023年02月(21) 2023年01月(17) 2022年12月(26) 2022年11月(19) 2022年10月(22) 2022年09月(18) 2022年08月(13) 2022年07月(19) 2022年06月(10) 2022年05月(9) 2022年04月(3) 2022年03月(9) 2022年02月(4) 2022年01月(8) 2021年12月(11) 2021年11月(8) 2021年10月(11) 2021年0

    今後のLOへの寄稿について: 野際ブログ
  • ニュートラルに「遅らせる」ことを表現する日本語って「後ろ倒し」以外にある?

    物事を当初予定していた時期よりも後にすることを「後ろ倒し」と表現することが割と一般的になっている。 もともと「後ろ倒し」という日語は無く、「前倒し」からの派生として新しく出来た言葉らしく、それ故たまにネットで「後ろ倒し」に対する嫌悪感も目にする。 でも、ニュートラルに「遅らせる」ことを表する言葉として「後ろ倒し」の使い勝手が良すぎるんだよな。それでいて体言止めなど、見出し的な使い方にナンでも合うという極めて高い汎用性を持つ。 ニュートラルな後ずらしを表現するにはなんて言ったらいいんだろう。 ・延期→何月何日みたいにカッチリと期日が決まっていた事象にしか使えない感じ。 ・先延ばし→来は早急にしなければならないことをやらない感じで、ネガティブなことにしか使えない。 ・先送り→同上 ・遅延→物事に間に合わないという意味なので、使える場面が限られる。 ・繰り下げ→あらかじめ決まっている枠組みの

    ニュートラルに「遅らせる」ことを表現する日本語って「後ろ倒し」以外にある?
  • 米Gizmodoの元記者、退職時にSlack上の名前を「Slackbot」に変えて数か月間なりすましていたことを告白 | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 ビジネス向けIT技術情報サイトIT Brewのシニアレポーター、トム・マッケイ氏は、所属していた米Gizmodoを2022年に退職した際、Slackアカウントの名前を「Slackbot」に書き換え、その後数か月間、偽SlackbotとしてこっそりアクセスしていたことをX(Twitter)で明かしました。 マッケイ氏は、このことについてGizmodoの親会社であるG/O Mediaが「何か月も発見も削除もできなかった」と述べています。 Slackbotとは、Slackユーザーの特定の投稿に対して自動的にレスポンスを返したり、リマインダーを知らせたりする機能を持つBotのこと。 条件や応答内容を設定してカスタマイ

    米Gizmodoの元記者、退職時にSlack上の名前を「Slackbot」に変えて数か月間なりすましていたことを告白 | テクノエッジ TechnoEdge
  • 電子工作で使われる圧着端子コネクタと圧着工具 - fumiLab

    はじめに 電子工作で使われがちなコネクタを紹介し、使える工具を紹介します。これを見れば、これまでコネクタを使った電子工作をしたことがなくてもできるようなります。これを通して必要になった時に調べて自分で選んで使えるようになることを目指します。 色々コネクタ試して苦労した経験があったので参考にしてお金と時間と苦労を節約していただければ幸いです。 ※かなり前に記事を書きましたが、だいぶ古くなってきたのでここで書き直しておこうと思います。(前のは公開したままにしてありますが、こちらに誘導するようにしています) はじめに コネクタを使おう コネクタを使うメリット コネクタを使うとデメリット 電子工作で使われがちなコネクタ 信号用コネクタ 電子工作圧着端子早見表 QI2550コネクタ JST XHコネクタ JST PHコネクタ JST ZHコネクタ JST PAコネクタ JST NHコネクタ コネクタ

    電子工作で使われる圧着端子コネクタと圧着工具 - fumiLab
  • 推しが死んだ朝・〈第一話〉

    a4WKv6lrdpBbN5WOUcsZWj76nJoJGjrt a4WKv6lrdpBbN5WOUcsZWj76nJoJGjrt 6903c6695e3bbc6e778f887ac9cbc548

    推しが死んだ朝・〈第一話〉
  • 子育て中のゲーマーは,いつゲームをすればいいのか? 1歳11か月の子を持つライターが考える,「家庭における社会性と趣味」

    子育て中のゲーマーは,いつゲームをすればいいのか? 1歳11か月の子を持つライターが考える,「家庭における社会性と趣味」 ライター:しげる 子育て中のゲーマーたちは,いったいどのようにしてゲームをする時間を捻出しているのだろうか? いや,そもそも子育て中にゲームはできるのだろうか? 今回は1歳11か月のお子さんを育てているライターのしげるさんに,子育て家庭のゲーム事情について寄稿してもらった。今現在,時間とリソースの壁にぶち当たっているしげるさんは,ゲームとの付き合い方をどう考えているのだろうか。読者諸氏の参考になれば幸いである。 全国至る所にいるであろう子育て中のゲーマーの皆様,最近ゲームで遊べているだろうか。遊べていないという皆様,お疲れ様です。そして遊べているという皆様,当にすごいと思う。もっと誇るべきである。 かくいう自分は現在1歳11ヶ月の子供を日々育てており,ゲームをやって遊

    子育て中のゲーマーは,いつゲームをすればいいのか? 1歳11か月の子を持つライターが考える,「家庭における社会性と趣味」
  • “絶対に見てはいけない祭り”を300年の歴史で初めて撮影 画面越しに見るのは問題ないという愛知県田原市の「寝祭り」 | TBS NEWS DIG

    2月14、15日と愛知県田原市の神社で「絶対に見てはいけない」と言われる祭りが行われました。見ると神罰が下るという言い伝えがある厳しい祭りですが、今回、ある理由からその撮影が許可されました。なお、祭りの…

    “絶対に見てはいけない祭り”を300年の歴史で初めて撮影 画面越しに見るのは問題ないという愛知県田原市の「寝祭り」 | TBS NEWS DIG
  • サイゼでの平均滞在時間が約3分にまで激減した話 / 店員に気を使わせても辞める気が無い利用スタイル

    低価格で高いクオリティの料理を提供してくれる、我らがサイゼ。もはや「サイゼリヤ(以下サイゼ)」みたいな説明なしに略称を使っても問題ない圧倒的認知度。 ホームシックの在日イタリア人を連れていくと、秒でマンマの味を思い出して症状が緩和するという噂がささやかれるほどだ。 私もかつては週1くらいでサイゼに通っていた。1時間ほど滞在して腹いっぱいっていたが……ここ半年ほどは利用方法が激変。滞在時間が平均3分くらいになっている。 ・炎上不可避 あまりに滞在時間が短すぎるからか、ついには初利用の店舗にて「何か不備が御座いましたでしょうか……?」と、店員から質問までされる始末。 完全に気を使わせている。この事態が常に正義を自認している系ネット民に知れたりすれば、炎上待ったなしだろう。 リスク回避のためにも、これは悔い改めて利用方法をあらためるべき…… だが断る。 辞めるつもりは無いし、むしろ加速させてい

    サイゼでの平均滞在時間が約3分にまで激減した話 / 店員に気を使わせても辞める気が無い利用スタイル
  • 経営者やけど、最低賃金1500円が目標っていわれてるけど、年収換算で288万円もするんだぞ。払えるわけないじゃん

    中小企業の経営者やけど 最低賃金1500円とか話が出てるけどありえないと思うわ 最低賃金1500円を年収に換算したら 1500✖️8✖️21✖️12=288万円もするんだぞ これに社会保険の企業負担が 厚生年金9.25%と健康保険の企業負担が4.8%、労災保険が0.3%、子供子育て拠出金が0.36%、雇用保険が0.9%があるから それを考慮したら1人雇うだけで333万円もかかるんだぞ 政府や組合は夢や非現実的なことを語る前に、現実を見るべきだわ

    経営者やけど、最低賃金1500円が目標っていわれてるけど、年収換算で288万円もするんだぞ。払えるわけないじゃん
  • 猫ノ沢事件 - Wikipedia

    このページは著作権侵害のおそれが指摘されており、事実関係の調査が依頼されています。 このページの現在または過去の版は、ウェブサイトや書籍などの著作物からの無断転載を含んでいるおそれが指摘されています。もしあなたが転載元などをご存知なら、どうぞこのページのノートまでご一報ください。 著作権侵害が確認されると、このページは削除の方針により一部の版または全体が削除されます。もしこのページの加筆や二次利用をお考えでしたら、この点を十分にご認識ください。 ノ沢事件(ねこのさわじけん)とは、1916年(大正5年)に秋田県河辺郡船岡村船岡字ノ沢(現大仙市協和船岡沢内)で発生した事件である。この事件により全国一の密造酒摘発地であった秋田県での密造酒の習慣を大きく変えるきっかけになった事件であった。「ノ沢」の地名は資料によっては「の沢」と記述される場合も多いが、この記事では前者で統一する。 概要[編

  • COMIC LO編集部より読者の皆様へ | 茜新社

    読者の皆様へ いつもCOMIC LOをご愛読いただきありがとうございます。 現在弊誌掲載作品に関する事で様々なお声をいただいております。 COMIC LOの内容は全てフィクションです。 実在の人物、団体、事件、名称、史実、事象とは一切関係がありません。 また、書は犯罪を教唆するものではありません。決して真似をしないでください。 リアルとフィクションを粗雑に結び付ける行為は断じて許されず、弊誌をご愛読されている皆様も同じ思いであると信じております。 「イエスロリータ・ノータッチ」という言葉には、フィクションをリアルに持ち込まない、という願いが込められています。 弊誌編集部は、実在する性犯罪を憎み、決して許さず、実際の行為と妄想の断絶を信じ、フィクションを愛する方達に向けてCOMIC LOを作っています。 (ご愛読されている皆様にとっては繰り返しになりますが、決して忘れてはいけないことですの

  • 確定申告のことが何もわからない人へ|第三のロース

    「確定申告って何?」のざっくりした回答です。いろんな例外を無視しており不正確です。全員には当てはまらない内容なので、絶対に真に受けないでください。【まだ執筆中なので全文無料です】 -------- ------- ------- ------- ------- ------- ▼だいたい大丈夫なので安心してください ⭐︎確定申告とはなにか・確定申告とは、去年の所得税の額を計算して自己申告すること。 ・「去年(1月1日〜12月31日)」のことを「2月16日〜3月15日」に申告するというサイクルが毎年行われている。今は令和6年の2月なので、令和5年分の申告をいまみんなやっている。 ・給料以外の収入があった人は、基的に確定申告をする。 ・どんな計算をするか、ざっくり言うと→ ①100お金もらいました(収入・売上) ②60お金払いました(支出・経費) ③差し引きで40もうかりました(所得) ④4

    確定申告のことが何もわからない人へ|第三のロース