タグ

ブックマーク / komachi.yomiuri.co.jp (11)

  • 会社の後輩がSNSに私の悪口を書いています | キャリア・職場 | 発言小町

    会社の後輩がSNSに私の悪口を書いているのを偶然発見してしまい、対応に悩んでいます。 私が何をしたというより、私の話し方や雰囲気が嫌いな様です。 「先輩インフルエンザにならないかなー」とか、 「先輩の話し方が嫌い」、「先輩みたいな感じの人ムカつく」とか、勤務中ずっと呟いています。 後輩はSNSばかりやっているからか、仕事が異様に遅いです。 後輩とは仕事上のペアなので雰囲気を良くするためにも、 後輩の仕事を手伝ったり、親切に仕事を教えてきたつもりで、 表面上は和やかな雰囲気だっただけに、とてもショックです。 企業秘密とまでは行きませんが、あまり漏らしてはいけない仕事内容も書き込んでいます。 (ただ、書き込んだだけでクビになるような秘密かと言ったら、そこまでの秘密ではない気がします。) 一応匿名でやっているつもりの様ですが、社内の写真などもアップされていました。 SNSを見てしまってからは、以

    会社の後輩がSNSに私の悪口を書いています | キャリア・職場 | 発言小町
  • 53歳の母が浮気していました。 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    20代女実家暮らしの者です。 母の浮気が発覚したのは、相手との携帯でのやり取りを綴ったノート。ノート発見後、母に思い切って浮気を問いました。 相手は仕事の職場仲間です。肉体関係は無く、一人暮らしの相手のマンションに行き一緒に話したり、手を組んで触れ合ったりしたそうです。 母と私はお互いに話し合い、関係が深まる前に浮気をやめることを合意しました。 浮気の原因は、私たちの家庭状況にありました。 私の父親(59歳)は昔からお酒を飲むと性格が豹変し家族、特に母親に暴言を吐いていました。今はお酒を絶ち普段は穏やかです。しかし母はその言葉が頭から離れず思い出しては今でも苦しんでいます。 更に、3年前に父親が自殺を図り死のうとする際に父は母に家族への暴言、母の親への恨みを怒鳴りつけ、それも傷跡になっています。 母は普段からよく「私はこの家に縛られた人生。父から逃れたいが、父は精神病を患っているから可哀相

    53歳の母が浮気していました。 | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 結末がバッドエンドの小説教えてください | 生活・身近な話題 | 発言小町

    恋愛もの以外、結末がバッドエンドの小説でオススメ小説教えてください。 恋愛がサブではいってるものはよめます。 東野さん、宮部みゆきさんなどメジャーな推理やミステリーの作家さんのものは網羅してます。 ファンタジーはひぐらしやフェイトゼロ。ニトロプラスさんなどのゲームノベルを除外していただけると、 助かります。 哀しくて切ない、どうしようもない すくいようのない話だととびつきます。 よろしくお願いします。

    結末がバッドエンドの小説教えてください | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 娘に恥をかかせた男子生徒を謝罪させたい | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    アラフォーの専業主婦です。中一の娘のことでご相談です。 私の主人は将棋趣味で自称初段なのですが、自分の相手をさせるために、娘が小さいころから将棋を教えてきました。その結果、現在、娘は主人を負かすほどの腕前になり、人もかなり自信をもっています。 先日のことですが、学校の同じクラスに将棋のうまい男子生徒がいるそうで、娘はその生徒とどちらが強いか言い争いになったらしいのです。娘が「プロの男性棋士は同じ土俵で戦ったら女性棋士に負けてしまうため、女流という枠を作って、強い女性棋士をそこへ押し込めている。将棋で女が男に負けるわけがない。」と言ったところ、男子生徒に鼻で笑われたことが悔しかったらしく、正義感にも駆られて、将棋で勝負することになったそうです。 多くのクラスメートが見守る中、娘は自信満々で勝負を始めたのですが、男子生徒が予想外に強かったらしく、娘は最後、王様一枚にされて、負かされてしまっ

    娘に恥をかかせた男子生徒を謝罪させたい | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 母の友人から送られてくる宅配便がつらい | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    私は40代会社員、夫と二人暮らしです。 「いつもお母さんにはお世話になっているから」と、母の友人(Aさんとします)から 頻繁に宅配便が送られてきます。中身はAさん手製の総菜です。 竹の子やその他よくわからない山菜(?)を煮付けたものが主です。 味付けが濃く、しょっぱくてべられません。 量も大量で、我が家の冷凍庫がもし空っぽであったとしても入りきれないくらい。 しかも包装の仕方が甘くて、冷凍が溶けかかった頃ダンボールの中はぐちゃぐちゃになっています。 はっきり言って生ゴミです。 夫婦二人でこんなにべられないから、とか 夫の血圧が高くて塩分の高いべ物を控えてるから、とか 母とAさん両方に言って、婉曲にお断りしても通じません。 「遠慮しなさんな」のひと言で終わり。 それでも一応母の顔をたてて、下記の義務は果たしています。 (1)Aさんに御礼の電話をする (2)母に報告メールをする (3)A

    母の友人から送られてくる宅配便がつらい | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 夫に家事をやってみろと激怒したら・・・ : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    専業主婦の2人の子持ちママです。 毎日子供の世話と家事で忙しいです。 最近ちょっと気持ちが萎えて、家事を少し(かなり?)手抜きしてしまいました。 それに夫が怒って、家事くらいきちんとやれと怒鳴られました。 こっちだって、毎日忙しいし休みなく家事育児に追われているのに、その言い草に頭にきて 「じゃああんたがやってみろ」 と言いました。 これで、少しは私の大変さを分かってくれるかと思ったのですが・・・・・ いざ夫がやりだすと、私より上手なことが分かってしまいました。 料理は手際よく、いくつも同時進行で作れるし。 気合を入れるためって言ってわざわざ包丁まで買ってくる始末。 洗濯掃除も合間合間にどうしてそこまでってくらいあっという間に進んでいく家事・・・ 私の1日分の家事を半日足らずで片づけられてしまいました。 「どうだ、お前の家事なんて、子供たちが幼稚園に行っている間に

  • 驚愕の結末! が想定内の夫を唸らせる映画を教えて下さい | 生活・身近な話題 | 発言小町

    映画好きの皆さん、こんにちは! 土曜日に某映画チャンネルで「衝撃の結末」ばかりを集めた作品を放映していて思い出しました。 数年前、その中の1「パーフェクト・ゲッタウェイ」を夫婦で観た時のこと。 映画が始まる前に夫が「犯人が分かる」というので、「は~? またそんな事言って。じゃ誰よ?」と、うっかり聞いてしまい、劇場内が暗くなる寸前に「○○○」と夫。ちなみに周囲に客がいない事を確認済み。 で、夫の言っている意味が分からなかった私は、正にその通りだったクライマックスに仰天!! たまには夫の「してやられた」顔を見てみたいので、驚愕の結末系でお勧めがあったら是非教えてください。 私が先に観て、それから一緒に観て反応を楽しみたいと思っております。 唐突に犯人が登場するとか、ただ驚かせるだけの作品はナシでお願いします。 <私> 40代。 年間70くらい。ただ観ているだけで学習能力なし(笑)。ホラー&

    驚愕の結末! が想定内の夫を唸らせる映画を教えて下さい | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 小1の息子 やられたらやり返していいのか? | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    はじめまして。小1の息子の件です。 クラスの荒っぽい男の子と連日小競り合いがあり 悩んでいます。 相手から毎日のように、からかい、暴言、蹴る、 パンチなどをされているようですが、私との約束 である、お友達に優しくする、ケンカをしない、 やられてもやり返さず相手にしないこと、を 守っているようでした。 先日相手にまた蹴られて大事には至らずも 保健室に行く程度の怪我をし、帰宅後さすが に、一方的にやられて、やり返せなくて悔しい 、なんでやり返したらダメなの?と泣いて訴えて きました。大人の理論ではわかっていても 何と言ったらいいのか自信が持てず。 また、やり返さないせいで、舐められて繰り返し 絡んでくるのかも? 私の教えのせいで息子が理不尽な悔しい 思いをしているのかも?と悩んでいます。 とは言え、息子は活発な性格ながら、体格的には 痩せていて腕力はありません、多分反撃しても 敵わないでしょう

    小1の息子 やられたらやり返していいのか? | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    uduki_45
    uduki_45 2013/05/21
  • 理系なのに何もできない夫 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    夫は理系では難関と言われる大学、大学院を卒業し、大手企業の技術系研究職として勤務しています。しかし理系らしい事が何もできないのです。普通理系だったら車の改造とかお手のものだと思うのですが、夫はナビすら自分で取り付けられません。パソコンも私よりは使えますが、壊れたデジカメのデータ復元を頼んでも、それをやるには色々調べないといけないから、できるかどうかは分からないと言われました。他にも日曜大工もIKEAの組み立てはできますが、ホームセンターで木を買って子どもの椅子や机を作る事もできないのか、頼んでもやってくれません。子どもと一緒に粘土遊びやブロック遊びをしてる時、何か工夫した凄いものを作ってと言っても、出来上がった作品は小学生レベルです。絵心もありません。 さらに、私が資格試験で物理みたいな問題があり、分からず聞いたのですが、夫もできませんでした。普段の単純計算も私の方が早いです。国語力は無い

    理系なのに何もできない夫 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    uduki_45
    uduki_45 2013/04/01
    こういうのは普通結婚前に分かるものじゃ
  • 好きな人が翻訳を断ってきました | 恋愛・結婚 | 発言小町

    相談に乗って下さい。好きな人が通訳翻訳です。同じ会社にいました。毎日翻訳してくれてました。その人は会社辞めました。好きだったし、SNSでつながって貰いました。以降、ちょくちょく英語のサイト(仕事以外)で知りたい内容をSNSのメッセ経由で翻訳お願いしてました。 何度も助けてくれていたのに、ある時、「ご依頼は翻訳会社を経由して下さい」と言われました。(翻訳会社はとても高いので到底無理です。)それだけでもショックなのに、その後その人の母が病気になり、普通にメールしても返事こなくなりました。雑談メールは返信貰えないから、仕事として翻訳をお願いするメールを送ったのですが、今回はボランティアでお願いします、と海外から輸入したエクササイズマシンの使い方をお願いしました。ほんの10ページくらいの薄い説明書です。その人は、親が病気だからそういう余裕がないと断ってきました。ほんの少しの量だし、それをやればその

    好きな人が翻訳を断ってきました | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • ちょと怖いです | 生活・身近な話題 | 発言小町

    半月前に仕事の関係で地方の借家(一軒家)に引っ越して来ました 不動産屋さんの話では、周りは賃貸住宅が多く ご近所でそれほど密な付き合いもしていないからと言うので 引っ越しの挨拶は両隣に簡単にしただけで 今の所ご近所付き合いもありません。 しばらくして私の周りのご近所の家々の角に 盛り塩のようなものがあるのを見つけました 私の家のブロック塀の角の所にもありました。 翌日、他の家のお宅の盛り塩は全てなくなっていました しかしうちの角にだけは新しい塩が盛られていました。 この地方の風習とかそういうものでしょうか。 なんだか気味が悪いですが、知ってる方いますか?

    ちょと怖いです | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 1