タグ

ブックマーク / rockinon.com (6)

  • 坂本真綾-rockinon.com|https://rockinon.com/quick/rijfes2013/detail/86283

    ギラッギラの太陽が降り注ぐ昼下がり。SOUND OF FORESTには、カラフルな衣装に身を包んだ坂真綾が、手を振りながらステージに登場。「坂真綾です!」という短い挨拶から、1曲目にシュガー・ベイブのカヴァー“DOWN TOWN”を歌う。ぴょんぴょんと跳ねながら歌う彼女の軽やかな歌声が、フィールドを埋め尽くすほど集まったオーディエンスの心に優しい風を届けていく。曲に合わせてオーディエンスの手が一斉に揺れて、SOUND OF FORESTに爽快な興奮が駆け抜けて行った。 千ヶ崎学によるファンキーなベースラインから始まった“ピース”では、大きな歓声と手拍子が巻き起こり、フィールドが熱い盛り上がりに包まれる。ステージで踊りながら歌う坂真綾も、楽しそうな笑顔を浮かべている。 「坂真綾です……暑い! 私、今日、生まれて初めてのROCK IN JAPAN、そして初めての夏フェスのステージに立っ

    坂本真綾-rockinon.com|https://rockinon.com/quick/rijfes2013/detail/86283
  • モリッシー、新たに故サッチャー元首相へのコメントを発表。その全文訳-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/80759

    4月8日に他界したイギリスのサッチャー元首相についてのモリッシーのコメントが世界中で波紋を呼んでいるが、これが実はイギリスの男性誌『ローデッド』での過去のインタヴューから引用されたものであることが明らかになった。 最近のコメントではないことをモリッシーのファンサイトの「モリッシー・ソロ」が指摘し、そのことをマネジメントも認めたとピッチフォークが伝えている。 その上でモリッシーは、ファンサイトの「トゥルー・トゥ・ユー」に他界したサッチャー元首相についての最新コメントを発表している。以下はその全文訳となる。 「マーガレット・サッチャー イギリスのタブロイド紙にマーガレット・サッチャーについてのコメントを提供するのは、その意見が体制について擁護的でない場合には、どれほど落ち着いて慎重に語ってみたところで、必ず“ぶちまけた”とか、“激情をもって攻撃した”と形容されてしまうという意味でほとんど不可能

    モリッシー、新たに故サッチャー元首相へのコメントを発表。その全文訳-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/80759
  • モリッシーが寄稿した他界したサッチャー元英首相についてのコメント全文訳-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/80719

    4月8日に他界したサッチャー元イギリス首相をモリッシーは痛烈に振り返っている。 ニュース・サイトのデイリー・ビーストにモリッシーは公開書簡という形で寄稿し、サッチャー女史の「行動はすべてがネガティヴィティに駆られたものだった」と評し、「野蛮で」「人間性など分子ひとつ分も持ち合わせていない歩く恐怖」だったと次のように綴っている。 「サッチャーが今も鉄の女と振り返られているのはどうしてかというと、その決して屈しない頑迷さや他人に耳を絶対に貸さないというまったくもってネガティヴな気質を持っていたからに過ぎません。 サッチャーの行動はすべてがネガティヴィティに駆られたものでした。サッチャーはイギリスの製造業を破壊し、炭鉱労働者を忌み嫌い、芸術を敵視し、北アイルランドの独立擁護派を憎悪しては死なせ、イギリスの貧民を蔑視してなんの救済の手立ても考えず、グリーンピースや環境保護活動家を嫌い、ヨーロッパの

    モリッシーが寄稿した他界したサッチャー元英首相についてのコメント全文訳-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/80719
  • メタリカ、テロリスト拷問用にメタリカの音源を使うなと米軍に申し入れていたと特殊部隊員が語る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/78324

    アメリカ軍の特殊部隊の隊員がイラクでテロリスト尋問の時にメタリカの音楽が使われていることにメタリカが音源の使用をやめるようにと軍にクレームをつけていたことを明らかにしている。 隊員は同時多発テロ事件の主犯オサマ・ビン・ラディン殺害を2011年に実行したアメリカ海軍の特殊部隊SEALsのひとりで、『エスクワイア』誌に次のように語っている。 「イラクで戦争を始めた当初は、テロリストなどの尋問を行う前にまずはメタリカをたっぷり聴かせて弱らせてたんだよね。そのうちこのことがメタリカの耳に入って、『俺たちの音楽を使うのはやめてくれ、俺たちは暴力を促しているわけじゃないから』って言ってきたんだよ。俺としては、なに寝言言ってんだよ、クソボケ、おまえら『キル・エム・オール』(全員ぶっ殺せ)なんて作品まで作ってんじゃねえかって思ったね」 しかし、軍はメタリカのクレームを聞き入れてメタリカの使用はやめ、その後

    メタリカ、テロリスト拷問用にメタリカの音源を使うなと米軍に申し入れていたと特殊部隊員が語る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/78324
  • 初音ミク×TeddyLoid-rockinon.com|https://rockinon.com/quick/cdj1213/detail/76623

    “電子の歌姫”初音ミク、ついにCOUNTDOWN JAPAN初降臨! エスコートするのは、気鋭のサウンドプロデューサー、TeddyLoidだ。このふたりのコラボを体感すべく、ASTRO ARENAいっぱいにオーディエンスが大集結した。定刻、TeddyLoidがステージに登場すると、会場からは割れんばかりの拍手と歓声が巻き起こる。スクリーンに映されたスノーノイズの中から初音ミクが姿を現し、“Mikunologie”がスタートすると、早くもASTRO ARENAの興奮は最高潮に。鼓膜をダイレクトに揺さぶるブリブリなエレクトロ・サウンドが最高に痛快だ。 “愛言葉”、“相愛性理論”とアッパーなビートに合わせ、スクリーン内で踊る初音ミク。ステージの後方で遠巻きに眺めていたオーディエンスも、気がつけば一緒になって飛び跳ねている。初音ミクとTeddyLoidによる求心力のあるEDMが、ASTRO ARE

    初音ミク×TeddyLoid-rockinon.com|https://rockinon.com/quick/cdj1213/detail/76623
  • 東京事変、解散…… (ROCKIN'ON JAPAN 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/japan/62621

    つい先程、東京事変の解散がオフィシャルHPのNEWSのページで5人全員のコメント、そしてラストツアーの情報と共に発表された。 正直、全く予想していないことではなかった。 東京事変としての5枚目のフルアルバム「大発見」 は文句なしの最高傑作で僕はアルバムインタビューの記事に「東京事変、これにて完全体!」というタイトルを素直に前向きな意味で付けた。 しかし、そのタイトルを付けてみたあとで「この次に東京事変としてやることはあるのだろうか」という疑問も頭を過ぎった。 そしてツアー「DISCOVERY」のショーとしての完成度と破天荒なやり切りっぷりを観て、興奮しながらも、モヤモヤした気持ちが同時に膨れ上がるのを感じた。 そして不思議なタイミングで1月18日のリリースが発表されたアルバム「color bars」は、収録5曲を5人それぞれが1曲づつ作詞作曲を担当した、明らかに何かを暗示しているような作品

    東京事変、解散…… (ROCKIN'ON JAPAN 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/japan/62621
  • 1