タグ

LINEと学校に関するuduki_45のブックマーク (7)

  • 個人面談内容がLINE流出 滋賀の県立高 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    滋賀県湖東地域の県立高で6月中旬、生徒の氏名や登校状態など教諭が記した個人情報がスマートフォン(多機能携帯電話)無料通信アプリ「LINE(ライン)」を通じてインターネット上に流出していたことが1日分かった。 高校によると、流出したのは、教諭が生徒との個人面談時に記したノートの内容。約30人分の氏名、家庭環境、不登校傾向や悩みを含む心身の状態、性格などが記されていた。画像などの形で流出しており、ページを撮影した可能性がある。 高校側は流出を一部確認したが、約30人のうち何人分が流出したかや、どの程度拡散しているかは把握できていないとしている。 高校の説明では、教諭が14日にノートを教室に置き忘れ、17日に生徒の1人がノートを見つけて持ち帰った。この生徒は別の複数の生徒にノートを見せており、高校は、このうちの誰かがLINEに流したとみている。 19日に保護者から流出の指摘があり分かった

  • LINE禁止は意味があるのか

    平成25年5月17日 LINEの利用禁止について 新緑の候、保護者の皆様にはますますご清栄のことと存じます。また、平素より校の教育活動にご協力いただき誠にありがとうございます。 さて、標記の件ですが、校では4月に入り、LINEのことでいろいろなトラブルが起こっています。校としては、携帯電話の使用目的は保護者との連絡用のみと考えていますので、それ以外には必要ないと考えています。特に、LINEの利用に関しては、お子様が生活していく上ではまったく必要ないと考えます。 つきましては、校としては、今後、LINEの利用を一切禁止したいと思いますので、よろしくお願いいたします。 学校でも指導してまいりますが、ご家庭におきましても、お子様の携帯電話をチェックしていただき、LINEに登録していれば、LINEを削除していただきたいと思います。 なお、今後、LINEを利用したことがわかった生徒は、学校の

    LINE禁止は意味があるのか
  • 朝日新聞デジタル:学年全員の成績を生徒に漏洩 横浜の教諭、ネットで拡散 - 社会

    横浜市港北区の市立城郷中で3月、臨時任用の男性教諭(26)が一部の生徒に、新3年生230人全員の成績と新しいクラス編成が書かれた内部資料を見せ、スマートフォンの無料通話アプリ「LINE(ライン)」などを通じて生徒間に伝わっていたことがわかった。市教委が9日発表した。  市教委によると、資料には2年の2学期の成績が5段階評価で記されていた。教諭は職員室から資料を持ち出してコピーし、3月24日に部活動指導中に生徒9人に資料を見せ、生徒がスマホで撮影するのを黙認した。9人を含む少なくとも34人に情報が伝わり、うち18人は自分の携帯電話にデータを保存していた。教諭は「教えてあげたかった」などと話しているという。  4月2日になって城郷中に「個人情報が漏れている」との電話があり、同校で調査。漏れていた事実がわかったという。

  • スマホ通話アプリ「LINE」で生徒の成績が流出 埼玉の高校320人分 - MSN産経ニュース

    埼玉県東部の県立高校で、2年生の生徒数人が同学年約320人分の成績などが載った資料をスマートフォン(高機能携帯電話)の無料通話アプリ「LINE(ライン)」を通じて流出させ、生徒約200人が閲覧していたことが19日、同県教育委員会への取材で分かった。 県教委によると、資料には成績のほかに生徒の姓や性別、次年度のクラス編成が記されていた。15日朝、2年生の学級担任の男性教諭(41)が教卓の上に置いたまま数分間教室を離れた間に、生徒が携帯電話のカメラ機能を使って撮影した。 生徒の間で次年度クラス編成の情報が出回っているのを別の教諭が知り、発覚した。同校は全生徒にデータ削除を指導した。

  • 教卓上に成績、生徒が携帯で撮影しLINE送信 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    埼玉県教育局県立学校人事課は18日、県東部の県立高で成績などの個人情報が生徒の間に流出したと発表した。 同課によると、15日午前8時45分頃、男性教諭(41)が教卓の上に2年生全員322人分の成績の平均値や姓などを記した資料を置いたまま、清掃指導のため教室外に出た。その間に数人の生徒が携帯電話のカメラで撮影し、無料通話アプリ「LINE(ライン)」で友人に画像データを送信したという。同校が調べたところ、少なくとも生徒約200人が画像データを見たが、外部への流出は確認されていないという。 住所や電話番号などは記載されていなかったという。同校は画像データを削除するよう生徒に要請している。同課は「資料の管理が不十分だった。校長会議などを通じ、個人情報の適正な管理を徹底するよう指示する」としている。

  • 47NEWS(よんななニュース)

    熊谷で40・0度記録 今年一番の暑さ 百貨店前の大温度計で記念撮影する人も 熱中症で94人搬送、半数以上が高齢者

    47NEWS(よんななニュース)
  • 朝日新聞デジタル:LINEで322人分の成績流出 埼玉の高校、生徒撮影 - 社会

    埼玉県東部の県立高校で、生徒322人の成績などの個人情報が、スマートフォンの無料通話アプリ「LINE(ライン)」を通じ、生徒間で送受信されていたことが18日わかった。  県教育局によると、2年生のクラス担任の男性教諭(41)が15日朝、教室の机の上に学年全員の2学期の成績が記載された資料を置き、清掃活動の指導のため数分間離れた。その際、複数の生徒が携帯電話のカメラ機能で資料を撮影し、LINEを使って友人に画像を送信したという。  同校は同日、全生徒に対し、受信したデータがあれば削除するように指導した。情報が外部に流出していないかについては調査中という。男性教諭は新年度のクラス編成を決めるため、この資料を職員室から持ち出していたという。

  • 1