タグ

増田に関するuhyorinのブックマーク (46)

  • 女が仕事を頑張っても意味がないのか

    で一番か二番ぐらいに偏差値の高い大学を卒業して、2chの就職偏差値でも上位に位置する企業に総合職として勤めています。周りの女の子見ていると一般職でそこそこ勤めて愛する彼氏と結婚→同居している子がちらほら現れている。当方彼氏なし。仕事には自信を持っているし誇りもある。 けど、結局女の役割は結婚して子供を産むことで、仕事上の能力なんて求められていないのかなあ。結局女は性欲処理機+産む機械以外の機能は求められていなくて、その機能を着実に果たせる女性が得をするのかなあ。どんなに仕事で成功しても、愛する人と結婚できることの方がよっぽど幸福で、価値の高いことなのかなあ。結局男の機嫌をとれる美人だけが得をするように世の中できているのかなあ。 私なんでこんなに頑張っているんだろう?誰のために、何のために頑張って仕事しているんだろう?男の人の倍以上の成果あげなきゃ評価されないのに、非効率な努力していると

    uhyorin
    uhyorin 2009/02/12
    ブクマでコメントしてるみんなも優しいよな。
  • 彼女が水着に着替えたが

    俺の実話。 彼女と初めて海に行こうという話になって、水着を買いに行ったんだ。俺の海パンは無難に買い終えて、彼女の水着を一緒に選んでたんだが、店員の勧めるままにその年の人気モデルみたいなやつを試着してみることになった。数分後、試着室から出てきた彼女を見て俺はド肝を抜かれた。 その水着の形状というのが、完全なビキニではなかった気がするんだが、お腹の部分が空いていてヘソが見えるようなタイプだった。その空いた部分から、俺の彼女の腹の肉がボッコリ盛り上がって出ていて、なんとも長州小力みたいなイメージになってしまっていた。ひとことで言って醜かった。店員もサッと顔色が変わりコレハマズイみたいな表情のまま、「ちょっと合いませんかねー(汗)」とか言って彼女を試着室に押し戻すかのようにカーテンを閉め、お腹の部分が空いてない水着を替えに持ってきた。 そういうのの中から無難に水着は買い終わり、帰路についたのだが、

    彼女が水着に着替えたが
    uhyorin
    uhyorin 2008/11/20
    水着だなんてグラビア写真の中だけだよな?どうでもいいが海水浴場天国っぽい沖縄でまともに水着を露出しているのはたいてい観光客。地元民は最低でもTシャツ着用せざるを得ない。理由は日焼け対策…たぶん。
  • 衰退していくIT業界に向けて、30半ばシステムエンジニアが昔の思い出を語るよ 0001

    昔話をつらつらと書いてみる。僕が子供の頃、コンピューターには夢があった。 今就いているお仕事は、SE(と言う名のIT雑用係)なのだけど、幸か不幸かこの職種に就いてしまったきっかけを考えるに、昔家に置いてあった『FM-7』と言うマイコンピューターがまず1つの大きな要因なのである。 兄貴がかなりのそっち系コンピューターおたくで、まず電子ブロックから始まり、自作でトランジスタラジオ作成、ワンボードマイコンいじりと家の中には常にそれ系の物が置いてあった。行きたかった秋葉原はうちからは遠かったので、同じ県内にそれ系のショップがあって、バスと電車を乗り継ぎ、たまに連れて行ってもらっていた。 その影響か、血筋か、僕もそれなりにそっち系への興味があって、ハンダゴテをもって基盤を触るまではやらなかったものの、子供の時の遊び道具は、もっぱら電子ブロックだった。 ワンボードマイコンの時代が終わり、次にやってきた

    衰退していくIT業界に向けて、30半ばシステムエンジニアが昔の思い出を語るよ 0001
    uhyorin
    uhyorin 2008/11/11
    関連エントリが…。以下全部増田。/そろそろ学校始まるから一人で街に出て秋服見てたら同じゼミの子... /ナンパに対して意外と多い女性支持者/Re:彼女がいる人に質問です。/彼女と別れた日/恋愛ごっこを終わらせたい
  • 彼氏が軽自動車に乗ってた。別れたい…

    軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいww 下向いちゃうしww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最悪ww せめて普通にエスティマやハリヤーぐらいは乗って欲しい。 常識的に考えて欲しいだけなんです! 軽で迎えにこられた時の恥ずかしさとか分かる? あのね?たとえば週末10??20人ぐらいでバーベキューとか行くでしょ? それぞれ彼氏の車とかで来るわけじゃない? みんな普通にランクルやマジェやセルシオやエルグラで来るわけでしょ? 軽でノコノコついてったら大恥かくでしょうがww

    彼氏が軽自動車に乗ってた。別れたい…
    uhyorin
    uhyorin 2008/11/11
    ようしわかった釣られてやる。周りは海で錆止め加工推進、長距離移動なんてめったにない、車なんて所詮足代わり。よって中古車や軽自動車の比率が高いのよ沖縄では。
  • はてダの方はやってなくてブックマークのみ活用してるけど、どうネジ曲が..

    はてダの方はやってなくてブックマークのみ活用してるけど、どうネジ曲がって育てばそんなに悪く捉えられるんだい?しかも日語読めてないよ?っていうブクマコメが多くて元増田同じく最初のころはうんざりしてた。 今? そういうのも酸素を吸って微量の二酸化炭素に変えて生きてんだな。としか思わないよ。気にしないって大事。中身が下らなくてネガティブな奴は自分で変わらない限り永遠にそのまま。多分他人に不愉快を撒き散らしてるのと同じ位自分が不愉快で満たされてないんだろうと思えばどうでもいい。 はてブしてくるのはいい奴ばかりじゃないけど悪い奴ばかりじゃない。 追記) ブコメに吹いた。なんか感謝の気持ちで一杯だ。

    はてダの方はやってなくてブックマークのみ活用してるけど、どうネジ曲が..
    uhyorin
    uhyorin 2008/10/15
    出遅れ支援 / 増田にはてブを送り ホッテントリへのパスポートを ねだるなんて 本気なのか?
  • 個人的な経験から、覚悟が必要なのではと思います

    http://anond.hatelabo.jp/20081001222029 の増田さんへ 33歳、6ヶ月の女の子の父です。 非常に個人的な意見となりますが、書かせていただきます。 誰かも書いていますが、この手のことは考えても答えは出ない気がします。 そして、必要なのは覚悟とおもいます。 たぶん、誰かに肩をポンと押してもらうか、自ら腹をくくるかのどちらかではないでしょうか。 女性が子供を作ることができる期間、チャンスには限りがあります。 要は、時間の余裕なんて無い”かも”しれないのです。 男にはまったくもって理解不能でしょうけど。わたしも自ら経験するまではまったくの無知でした。 子供なんて、いくらでも、すぐにできてしまうものとタカをくくっていたのです。 ですが、子供が生まれるということは、当に奇跡みたいなことかもしれないのです。 そして、子供が育っていくということも。 さして問題もなく

    個人的な経験から、覚悟が必要なのではと思います
    uhyorin
    uhyorin 2008/10/03
    目の癌というのは初めて聞いた…。