タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

書籍と教育に関するuhyorinのブックマーク (2)

  • 琉大保健学科ホメオパシー騒動の教科書を見てきたよ | ず@沖縄

    追記:この教科書の内容を詳細に書いてくださった方がいらっしゃいます。「琉球大学の問題で話題になった代替医療の」 (火薬と鋼)、「琉球大医学部のホメオパシーの講義に使われた(と思われる)教科書を読む」(Not so open-minded that our brains drop out.)。ぜひご一読を。 いつものように、ふらっと ジュンク堂(左写真)に寄って、2Fの科学書をチェックしてるときにピキーンと閃きましたですよ。もしかして、ここなら例のあのあるんじゃないかって。 書籍のタイトル(看護のための最新医学講座)を覚えてなかったので、ソフトバンクの電波が入るところまで移動して昨日の記事を見直して、書籍検索端末(これ便利だよね)で2F看護の棚にあることを確認。探したら下の方にありました(左写真)。さすがはジュンク堂。 看護だけでもすげーたくさんがあるんですよねえ。これ読まないといけな

    琉大保健学科ホメオパシー騒動の教科書を見てきたよ | ず@沖縄
    uhyorin
    uhyorin 2010/09/21
    これが…ジュンク堂…!
  • 吉野源三郎 『君たちはどう生きるか』

    吉野源三郎 『君たちはどう生きるか』
    uhyorin
    uhyorin 2009/08/04
    id:complex_cat がお勧めする本だからきっと面白いに違いない…と思ったらあまぞん評価が凄い高いのな。
  • 1