タグ

酒に関するuhyorinのブックマーク (4)

  • 久米仙 - 泡盛日記

    くめせん 久米仙酒造株式会社 創業1952年 那覇市 アルコール30度 常圧蒸留 詰口年月日 2004.07.20 この会社は「久米島の久米仙」とまぎらわしいので「那覇の久米仙」とかにしたほうがいいんじゃないだろうか。と、ちょっとだけ思った。酒販サイトですら両者を混同して紹介しているところが見かけられる。久米仙酒造の創業者は久米島の久米仙の創業者と一緒に泡盛造りをしていたらしいのでどっちがどっちというわけでもないらしい微妙な関係だ。 ここは内モンゴルで「響天」という泡盛も造っていて内モンゴルのウランホトという所に香港、台湾、タイの企業と共同出資で「内蒙古万楽醸造有限公司」という会社も設立した。久米仙の人はそこまでする価値があるのだと言っていた。無農薬で作るジャポニカ米はすばらしいとのこと。ちなみにウランホトのあたりは美味しい米ができる地域として中国でも有名なのだそうだ。 ウランホトのすぐそ

    久米仙 - 泡盛日記
    uhyorin
    uhyorin 2010/03/16
    "この会社は「久米島の久米仙」とまぎらわしいので「那覇の久米仙」とかにしたほうがいいんじゃないだろうか。"確かにそうだよなあ。
  • 沖縄県酒造組合連合会

    【沖縄泡盛トレイル 2024】始まります!(更新:公式ページ) 2024.01.24 イベント情報ニュースリリース

    沖縄県酒造組合連合会
    uhyorin
    uhyorin 2010/03/16
    3月15日からサイトリニューアル。/ この情報量は凄いな…。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【画像あり】ドイツでビール祭りなんだかおっぱい祭りなんだかよく分からんイベントが開催

    1 ノイズh(愛知県) 2009/09/20(日) 21:03:27.50 ID:g68uAzEC ?PLT(12000) ポイント特典 独バイエルン(Bayern)州の州都ミュンヘン(Munich)で19日、世界最大のビールの祭典「オクトーバーフェスト(Oktoberfest)」が開幕した。 クリスチャン・ウーデ(Christian Ude)市長が1810年以来の伝統に従い、正午きっかりに最初のビール樽を割り、2週間にわたる祭典の開始を宣言した。 176回目を迎えた今年は、伝統的なビアマグ1杯分の価格が0.3ユーロ(約40円)上がって8.1〜8.6ユーロ(約1090〜1160円)になったほか、報道陣に対し「酔っぱらって上半身をあらわにした人」の写真撮影禁止が申し渡された。 来場した経済学専攻の学生(18)は「みんな飲んで楽しむためにここに来る。僕は5リットル飲なないと完全には酔っ

    uhyorin
    uhyorin 2009/09/21
    すまん、タグが全てだ。
  • 春休みの小6女児宅で泡盛720ml、5人補導…沖縄 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    沖縄県警うるま署は24日、同県うるま市内の小学6年女児(12)宅で、この女児や同級生の男児(12)、中学3年の女子生徒3人(いずれも15歳)が泡盛で酒盛りをしたとして補導した。 女児が自分のお小遣いで、自宅近くの雑貨店から泡盛1(720ミリ・リットル)を購入しており、同署は店主を未成年者飲酒禁止法違反容疑で書類送検する方針。 発表によると、5人は幼なじみで、24日は春休み初日だった。午前11時半頃から女児の自宅で泡盛を飲み始め、午後1時半頃、5人が酔って騒いでいるのに、女児の母の知人が気づき、同署に通報した。泡盛の瓶は空になっていた。 飲酒は当初、女児と男児が計画。たまたま女児宅へ遊びに来た近所の女子生徒3人も加わったという。女児の親は当時、仕事で留守だった。 同署の調べに対し、5人は「飲みたかったから飲んだ。もうしません」と反省しているという。

    uhyorin
    uhyorin 2009/03/25
    全国紙に掲載されるとはねえ。/琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/ 朝刊には掲載されていたが、Web版には掲載無し。沖縄タイムス http://www.okinawatimes.co.jp/ のWeb版にも掲載なし。/ 明日もう一度確認しよう。
  • 1