タグ

2009年5月28日のブックマーク (7件)

  • ネコにミネラルウォーターをあげては駄目 ネコにしてはいけない10のこと - Ameba News [アメーバニュース]

    ネコにミネラルウォーターをあげては駄目 ネコにしてはいけない10のこと 5月28日 01時20分 コメント コメントする photo by Per Ola Wiberg (Powi) かわいいネコを見るとなで声になって、ついつい甘やかしてしまう、という人も少なくないのでは? 「ペットではなくて、家族」と思って、人間と同じように接するという人もいるようですが、それって実はネコにとっては「ありがた迷惑」ということも、あるかも知れませんよ!? 約10年前、筆者の家で飼っていた一匹のネコがいました。かなり行儀の良いコで、排泄は必ず玄関脇にあるネコ用トイレですましていたのですが…。ある日、突然下痢が止まらなくなり、家中が糞だらけになってしまったのです。放任主義の我が家も大慌てで、初めて動物病院に連れていったところ“牛乳”が原因だと判明しました。あまり専門的な知識のなかった我が家では水と一緒に牛

    uhyorin
    uhyorin 2009/05/28
    …あ、猫にあげる分の水を入れ忘れているかもしれない。今日は早めに帰ろう。
  • 西原理恵子インタビュー | キャリワカ:キャリアアップ | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    西原理恵子インタビュー | キャリワカ:キャリアアップ | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    uhyorin
    uhyorin 2009/05/28
    すごく濃い人生だなあ。
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    uhyorin
    uhyorin 2009/05/28
    "肥満児"と"肥満傾向児"は違いますよ、というエントリ。なるほどとしか言いようがない。
  • 子を捨てる場所 - 不道徳者がいく

    の慈恵病院に設置運用されてから二年たった「こうのとりのゆりかご」からその運用状況が公表された。 「こうのとりのゆりかご」とは所謂「赤ちゃんポスト」のことだ。 2008年度「ゆりかご」に預けられた子どもは25人である。 厚労省は全国の「棄児」が二〇〇八年度に四十九人だったと発表した。これには「ゆりかご」に預けられた子どもは25人も含まれている。 厚労省の「棄児」の定義は親が不明のまま、路上や病院の玄関先などに遺棄された子どもである。遺棄致死のケースは除かれている。「ゆりかご」に預けるケースも「棄児」すなわち「捨て子」扱いにされているのだが、これには疑問が残る。 「こうのとりのゆりかご」は匿名でも安全に子供を預かることを目的として運用されているからである。路上や病院の玄関先に一方的に放置していった「棄児」と同一視すべきではないと思う。 後者は場合によって刑法217条遺棄罪あるいは刑法218

    子を捨てる場所 - 不道徳者がいく
  • 元ブルーハーツ河口純之助が幸福実現党から衆院選出馬

    宗教法人・幸福の科学を支持母体とする政治団体「幸福実現党」が、次期衆院選の第一次公認候補者を発表。元THE BLUE HEARTSのベーシスト・河口純之助が東京比例区公認候補として出馬することが明らかになった。

    元ブルーハーツ河口純之助が幸福実現党から衆院選出馬
    uhyorin
    uhyorin 2009/05/28
    「ブルーハーツ」の名前そのものを過去に置いてきたつもりなのに…こんな形で続きが出てくるとは思ってもいなかったよ。すげぇ悲しい。(ノд`)ノヒドイヤ
  • 驚きの公選法、選挙カー走行中は「連呼」以外は許さず

    時々、政治家でありながら絶句するような法律に出合うことがある。一昨日に収録した「太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。」(日テレビ)のマニフェストに「選挙カー禁止」とあったので議員会館で下調べをしていると、これホント?という素晴らしすぎる公選法の条文に遭遇した。私たち政治家は、先輩から「選挙カーの走行中に連呼をしてはいけないことになっているから、名前を続けて言ってはいけない(これぞ連呼)。政策やキャッチフレーズの合間に名前を差し挟むように」と聞いてきた。私は自分の選挙を過去4回、また、参議院選挙や地方選挙も数限りなくやってきて、そう信じていた。しかし、これは公選法を逆さに読んでいた誤解、公選法が求めているのは「選挙カーの走行中に許されているのは連呼だけ」というシュールな規定だったのだ。 このことに気づいたのは「知の関節技 選挙カーの『連呼』は『迷信』から生じているらしい」という記事だ

    uhyorin
    uhyorin 2009/05/28
    し、知らなかった…。こんなところにまで法令踏襲の精神が。(違
  • どうしてこういう人たちって体罰大好きなんだろうね。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    教育における体罰を考えるシンポジウム」な会があるのをはじめて知りますた。 ↑大江戸線の駅チラシラックにあるようです。好事家ならいますぐチェックだ! http://shimpuoshirase.sblo.jp/article/28970084.html 子供のための体罰は教育! 「教育における体罰を考える」シンポジウム 罰は子供を強くするため、進歩させるために行われます。 「叱るよりほめろ」では子供は強くなることができません。 いかに多くの罰を受けたかが優しさを決めます。 人のことを思いやる力をつけるには、体罰は最も有効です。 シンポジウム概要 日時:平成21年6月26日 (金) 開場午後6時 開始午後6時30分 会場:ハリウッド大学院大学 ハリウッドホール 住所:港区六木6−4−1 六木ヒルズ ハリウッドプラザ5階 TEL03-3408-5020 http://www.roppong

    どうしてこういう人たちって体罰大好きなんだろうね。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    uhyorin
    uhyorin 2009/05/28
    口で言ってもわからない人を戒めるにはどうすればよいのでしょうか。安易に体罰を選んでほしくは無いですよ。体罰を受けた側が暴力や暴行だと認識することもあるのに…。