タグ

2010年4月26日のブックマーク (5件)

  • 沖縄発!役に立たない写真集

    土から沖縄に来た一旅行者が現地で適当に撮った写真集です。 特に断りを入れてある写真を除き、著作権等は一切放棄します。 個人利用、商用、軍用、医療用、用、飲用、奥様の昼間のお楽しみ用問わず自由にご利用頂けます。また、承諾確認のメールは必要ありません。 当然ながら加工も自由です。煮るなり焼くなり好きにして下さい。 なお、ご利用になって、特にトラブル等有りましても、当方は一切関知しません。 当サイトの画像、文章の引用をされた場合、Web上、印刷物上問わず、当サイトからという事を明記して頂く必要は全くありません。というか、その前に、人様のお役に立てる様な写真は一切ありません・・ また、ここに書いてある内容の真偽は定かではありませんので、鵜呑みにする前にご自分で調べてみてください。当サイトをご利用になられる事によって、皆様の社会的信用の失墜、経済的損失、もしくは、クーデター、災害の発生等、皆様に

    uhyorin
    uhyorin 2010/04/26
    この情報量は凄すぎる。
  • 岩上安身氏:普天間問題に関する民主党政権の現行案移行に関する批判1

    岩上安身 @iwakamiyasumi 北国から、南の島の明日に思いを馳せる。明日は、沖縄は晴れ。現地からの情報では、反対集会に10万人集まる前に、道路が大渋滞して、会場に辿り着けないのでは、という。今日のワシントンポストの記事の影響は、どうあらわれるか。あきらめか、反発か。 2010-04-25 01:23:59 岩上安身 @iwakamiyasumi 続き。ワシントンポストの記事を、首相はじめ、各閣僚も一応は、否定。だが、今日の琉球新報が、関係閣僚はすでに辺野古沖修正案で動いていると伝えたように、関係閣僚の五人のうち、平野、岡田、北澤、前原の四人は、辺野古沖修正案を受け入れ。まだ落城していないのは、鳩山総理ただ一人。 2010-04-25 01:34:29 岩上安身 @iwakamiyasumi 続き。沖縄の地元紙と、土メディアの情報落差ははなはだしく、地元紙は、三月半ばあたりから、

    岩上安身氏:普天間問題に関する民主党政権の現行案移行に関する批判1
    uhyorin
    uhyorin 2010/04/26
    "ストックホルム症候群の果ての「見捨てられ不安」、重度のアディクション、依存症"…日本そのものが病んでいるな。
  • 普天間移設と沖縄の気持ちについてantonianさんのお話し

    あんとに庵 @antonianjp 闇の金融、ロンダリング天国国とか。。。。しかし軍事戦略的にうまみありすぎる土地だからほっとかれない不幸。 2010-04-23 01:27:35 暁 @akatuki_a だれが悪いというわけでもないと思うのだけど、うー RT @antonianjp 闇の金融、ロンダリング天国国とか。。。。しかし軍事戦略的にうまみありすぎる土地だからほっとかれない不幸。 2010-04-23 23:37:11

    普天間移設と沖縄の気持ちについてantonianさんのお話し
    uhyorin
    uhyorin 2010/04/26
    これは良い議論まとめ。#futenma タグで何かつぶやく前に読んでいただきたい。
  • 「論外長官」と「疑惑の知事」の今後が心配ではあるが、しかし!!

    28年の沖縄通いを経て移住13年目を迎えた、沖縄の自然・文化とスポーツをこよなく愛するノンフィクションライターの「備忘録的公開日記」です。「普天間問題」から、スポーツ、身辺雑記まで、あれこれ書きます。末永く、ゆたさるぐとぅ うにげーさびら。 (注※チムワサワサ~=肝わさわさ~≒心わくわく。または、胸騒ぎのする状態) けさのブログをアップしたあとで、沖縄の地元新聞をじっくり読んだのだが、琉球新報の一面には、写真のような東京(報道部)発の記事が、知事の県民大会参加表明の記事を押しのけ、でかでかと載っていた。。沖縄タイムスには同様の記事はないので、スクープといってよいのかもれしない。 しかし、ああ、まったく、もう、である。 その意味はと言えば、わたしのような政治素人でも予測のつくような動きしかできないのか、東京の政治家さんたちはよー、まったく、もう!! である。 こういう動きをしておいて、メディ

    uhyorin
    uhyorin 2010/04/26
    政府相手ともなると県知事であっても中間管理職の苦悩を思わせるのがあったのだろうな…と思いたいところですが。
  • まおの勝手におしゃべり:9万人の県民大会 - livedoor Blog(ブログ)

    uhyorin
    uhyorin 2010/04/26
    JNNやNHKや日テレ等の報道取材車両は入ってきていたので取材は確実に行われていた。放送「できない」のと「やらない」のとでは評価は違いますよ?