タグ

2010年9月22日のブックマーク (4件)

  • 『ガンパレード・マーチ』がいよいよアーカイブスで配信開始!!

    SCEがPlayStation Storeで展開中のゲームアーカイブスに、日9月22日から新たなタイトルが追加された。 日より新たに配信されたタイトルは、『ガンパレード・マーチ』や『大運動会オルタナティブ』など5作品。いずれもPS3/PSPでプレイすることが可能だ。日配信開始のタイトルを以下で紹介する。(価格はすべて税込)

    『ガンパレード・マーチ』がいよいよアーカイブスで配信開始!!
    uhyorin
    uhyorin 2010/09/22
    ガンパレはファーストマーチBランククリアで満足しちゃったっけ…。それにしても600円は安いな。
  • 【TGS 2010】カプコン、ハドソン、タイトーなどがiPhoneアプリの取り組みを語る ― 「I Love iPhone」その1 | インサイド

    東京ゲームショウ2010では、iPhoneアプリを手がける9社が「I Love iPhone」イベントが開催されました。各社ごとの取り組みと考え方が分かる、貴重な機会。アプリヤの新城健一氏の司会でイベントが進行していきます。 ■「ほめられて伸びるカプコン」~カプコン カプコンの道口正人氏は『ストリートファイターIV』での取り組みを解説。 自社を「ほめられて伸びるカプコン」と定義します。 iPhone版『ストリートファイターIV』を発売した際、ユーザーレビューには「キャラクターが少ない」という意見が多く見られたそうです。しかし「ザンギエフ」と「キャミィ」の2体の新キャラを無料配信したところこれが一転。ユーザーレビューは一気にポジティブなものになったそうです。 ユーザーレビューの意見を取り入れてアップデートを行うことで評価がポジティブになりランキングが上昇。この利益を元にさらなるアップデート

    【TGS 2010】カプコン、ハドソン、タイトーなどがiPhoneアプリの取り組みを語る ― 「I Love iPhone」その1 | インサイド
    uhyorin
    uhyorin 2010/09/22
    こういうのを読むと、新型iPod touchは買っておいたほうがいいのかなあと思ってしまう。ゲームに費やす時間は確保してないのに…ちょっとだけでも触ってみたくなってくるんだよね。
  • Resolve Business Issues By Getting a Virtual or Serviced Workplace

    uhyorin
    uhyorin 2010/09/22
    なんというか、ネトウヨが喜びそうな記事にも見えるなあ…現政権がふがいなくて頼りなくて何をもってもやりきれない存在ゆえに突っつかれているのは確かなんだけど。
  • ある程度の年齢を迎えたプログラマが抱える悩み - bkブログ

    ある程度の年齢を迎えたプログラマが抱える悩み ある程度の年齢を迎えたプログラマが抱える悩みに、「若手のプログラマと比べて、どうやって価値を出していくか」という問題があります。これは言い換えれば「同じような生産性であれば、相対的に給料の低い若手のプログラマに置き換えられてしまうのではないか」という悩みです。 この問題のひとつの解決策は、プログラマ以外の仕事のポジション(たとえば管理職など)に移ることですが、他のポジションには向いていない、まだまだ現役でプログラマをやりたいという場合にどんな戦略があるか考えてみました。なお、後述するように、以下に挙げた戦略は相反するものではなく、組み合わせが可能です。 エキスパート戦略 この分野ではトップクラス、というレベルの専門性を身につけ、その分野に特化してキャリアを築くという戦略です。たとえば、ネットワークやセキュリティといった分野で一流と認められる専門

    uhyorin
    uhyorin 2010/09/22
    自分の立ち位置がよくわからないぞ…。