タグ

2014年2月24日のブックマーク (3件)

  • スラム街地域調査 - グダグダ(β)

    市民の友1963年6月15日(第154号)に「那覇はどう変わったか」という座談会があります。 その中から一部を抜粋します。 夢のあとに歓楽街 吊るしあげられた翁長さん [徳田]戦後、ゼロから出発して復興するまでの苦労はたいへんだったと思いますが、市政の方向といいますか、結論的に—。 [新垣]道路が拡張された。だが国際大通り、あれだけでは間に合わない。現在の、楚辺の道路を舗装して、半分はあれに回すべきだ、開南大通りをご覧なさいよ。もう国際通り以上になっている。平和橋通りから神里原の道路やバス道路をもっと大きくしてもらいたいですね。 [徳田]翁長さん、真和志の思い出といいますか…。 [翁長]今だからいいますが、一高女のあとですね。あそこに琉大をつくるつもりで、2万坪ほど確保して文教学校も、外語も。真和志、大道小学校を付属にしようと、山城篤男さんなんかに相談したが、今の琉大の位置がいいということ

    uhyorin
    uhyorin 2014/02/24
    α-synodos vol.142 もうひとつの沖縄戦後史(2)で触れられていた、那覇は昔スラムが多かったという記事の補足として。
  • お笑い芸人を断絶させたい - teruyastarはかく語りき

    このブログでお笑い論はめずらしいが 素人なりにTV見て思うこと。 お笑い界の「エース」がナイナイ以降出ていない http://anond.hatelabo.jp/20140223193351 定義は曖昧ながらも、主に以下。 ・20代から活躍し続けており、ほぼ停滞期がない ・冠番組しか出ない ・テレビ、または映画でしか活動しない コント55号(萩欽一) やすしきよし ビートたけし タモリ 明石家さんま とんねるず ダウンタウン ウッチャンナンチャン ナインティナイン 比較的近い世代に固まることもあるが、おおよそ10年に一組は「エース」が出現する。 しかしナイナイ以降、このクラスの芸人は出ていない。 お笑いの下克上戦略は面白い 若い芸人が一生懸命上に歯向かって、 独自の世界観を作って人気者になっていく過程が面白い。 ダウンタウンなんかはまさにあっちこっちに噛み付きながら、 てっぺんまで登った

    お笑い芸人を断絶させたい - teruyastarはかく語りき
    uhyorin
    uhyorin 2014/02/24
    若い人にとって「テレビ(全国区)で成り上がる」って構図がカッコ良いものには見えてないだろうなーと思ってしまった。
  • ソチオリンピック Yahoo! JAPAN - ソチ五輪「敗者の弁」に思う(日刊スポーツ)

    熱戦が繰り広げられたソチ五輪がいよいよ幕となる。日人選手のメダル獲得など今回もさまざまなドラマが生まれたが、記者の習性としては、やはり「敗者の弁」に注目してしまう。デリケートな状況で搾り出される言葉にその人らしさが出るし、マイクを向ける側の難しさがあらためて身に染みるのだ。 【写真】真央スマイル締め「私の中で最高の五輪」 ********** テレビを見ていてつらかったのは、表彰台を逃したスピードスケート加藤条治(5位)長島圭一郎(6位)両選手の試合後インタビュー。決まりなのでインタビューエリアに来たものの、2人とも悔しさで何も話したくないオーラがいっぱい。ひるんだインタビュアーも質問を見失ったのか、かみ合わないやりとりで後味の悪さが残ってしまった。 「悔しいです」「分かりません」。応援する人も見ている公式インタビューでひと言しか話さないなら、それこそが個性。無難な慣用句よりよほど人

    ソチオリンピック Yahoo! JAPAN - ソチ五輪「敗者の弁」に思う(日刊スポーツ)
    uhyorin
    uhyorin 2014/02/24
    良い記事。