タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

VisualStudioに関するuhyorinのブックマーク (5)

  • セットアッププロジェクトによるアップデート

    ここでは、Visual Studioのセットアッププロジェクト(デプロイメントプロジェクト)で作成するMSIファイルで、アプリケーションのアップデートインストールができるようにする方法を説明します。 まずは、Windows Installerで定義されている3つのアップデートのタイプから説明します。 アップデートの3つのタイプWindows Installerでは、アップデートのタイプを、Small Update、Minor Upgrade、Major Upgradeの3つに分類しています。それぞれのタイプに関して詳しくは、「Platform SDK: Windows Installer」の「Patching and Upgrades」で説明されています。 これらのタイプの違いは、Package Code、Product Version、Product Codeを変えるか変えないかという点

    セットアッププロジェクトによるアップデート
    uhyorin
    uhyorin 2014/06/26
    "セットアッププロジェクトはVisual Studio 2012からサポートされなくなりました。" な、なんだってー!(AA略 現時点ではビルドしたバイナリはClickOnceで渡すしかないか。
  • Visual Studio 2010 C++ の “VC++ ディレクトリ” 設定はどこへ?

    きっと誰もがハマるであろうと思うので、書いておきます。ワタシもハマりました。 多くの方がきっとブログのネタにしているでしょう。 これです。ディクレトリの設定がない…どこへ行ってしまったのでしょう。 ヘルプ見てもいまいちわからないですよね。で、調べました。 VS2010 からは、個別のプロジェクト単位で、ディレクトリ設定を行うように変更になったとのこと。 確かに、プロジェクトのプロパティにはあります。 でも、共通のテンプレートを使おうと思ったり、別のフレームワーク用のテンプレートを使おうと思ったら いちいち、個別プロジェクトで設定していられないです。それに面倒。 ワタシの大好きな WTL もその一つです。 では、どうするのかというと、この部分がファイルに分離されているので、ファイルに記述することに なるんだそうだ。 ファイルの場所 C:\Users\<ユーザー名>\Local Setting

    Visual Studio 2010 C++ の “VC++ ディレクトリ” 設定はどこへ?
    uhyorin
    uhyorin 2013/09/26
    Oracleのoo4oフォルダとのリンクを貼るときの参考に。プロジェクト毎に設定するのめんどくさー。
  • Sandcastle 日本語ローカライズ情報 - C#研究所

    Sandcastle MSI (26202-ja0) Sandcastle(コマンド版)のインストーライメージ(msiファイル)です。といっても コマンド版Sandcastle の日語版ではなく、インストールしてもBuildAssembler.exe, BuildAssemblerLibrary.dll, CommandLine.dll が、Sandcastle のフォルダに入るだけです。26202はバージョン? でも最新版 Sandcastle でも2.6.1062.1で、これのリリースが2010-6-23なのを考えれば、ちょっと変ですね。説明もない様なので、何の為のものか不明です。 なお、下記のSandcastleヘルプファイルビルダ (1803-ja1) + Sandcasle May 2008 Release(Version2.4.10520) + Sandcastle 日語メ

    Sandcastle 日本語ローカライズ情報 - C#研究所
    uhyorin
    uhyorin 2010/12/07
    Sandcastle 日本語版としてリリースされているものはバージョンが古いので、June 2010ではなく、May 2008 をインストールすること。
  • Sandcastleを試してみました - だらだらやるよ。

    ちょこちょこ詰まったけど、とりあえずHTMLヘルプファイルの生成までできました。 というわけで、C#のソースコードからAPIドキュメントを作成する方法のまとめです。 作成した環境はVisualStudio2005です。 まずSandcastleはCUIのツールなので、通常だとコマンドラインから操作する必要があります あとはバッチファイル作ったりだとか、NAntから操作したりとかですね。 でも僕はとりあえず今のやつを簡単に出力したかったので、SandcastleのGUI操作ツールである、Sandcastle Help File Builderをつかいました。 ダウンロード HTML Help WorkshopをMSのサイトからダウンロード HTMLヘルプファイルを作成するのに必要なので、以下のリンクからダウンロードします http://msdn2.microsoft.com/en-us/li

    Sandcastleを試してみました - だらだらやるよ。
    uhyorin
    uhyorin 2010/12/06
    Sandcastleの出力内容を検証することになったので、参考にする。
  • 01.Power Packs 2.0 とは < PowerPacks2.0 Tips < コントロール Tips メニュー < VB.NET 2005 Tips HOME < HIRO's.NET

    uhyorin
    uhyorin 2009/08/06
    "Power Packs 2.0とは Windows Forms 用のコントロールで、VB6時代にあったShapeコントロールやLineコントロールを強化したものです。"探せばあるじゃないかー!
  • 1