タグ

Lunaとvideoに関するume-yのブックマーク (1)

  • 地球の出小史 - 松浦晋也のL/D

    (Photo by JAXA/NHK) 何度見ても素晴らしい。「かぐや」のハイビジョン画像。 アポロ宇宙船は月の赤道近くを回っただけだ。アメリカの「クレメンタイン」探査機は、月の両極上空を飛んでいるが、月面からの高度100kmまでは降りていない。 これは月の北極から見た、いまだかつて誰も見たことのない風景だ。 「CGみたいだ」「嘘くさい」という声もある。私達は空気のある地球上で遠近を感じ取るように進化し、適応してきた。私達が嘘くさいと感じるのは、宇宙で撮影された証しだ。 この19世紀的に「嘘くさくない」画像は、1931年(昭和6年)に三田光一という自称超能力者が念写した月の裏側だ(画像は検索で見つけてきた)。念写、すなわち写真乾板にえいやとばかりに念を込めて写し取ったものだ。…ということになっている。 日の超能力研究の先駆者である福来友吉のアドバイスで、「念写以外では見ることができないも

    地球の出小史 - 松浦晋也のL/D
  • 1