タグ

2019年9月2日のブックマーク (5件)

  • ボリス・ジョンソン英政権、10月半ばまで議会閉会 「合意なき離脱」ごり押しのためのウルトラC

    <10月末に迫ったEU離脱を阻止しようと野党各党が共闘を誓った矢先、政権は1カ月議会を閉会することに。独裁者まがいの一手に英国民の反応は> 「欧州連合(EU)から、10月31日までに必ず離脱する」と確約している、ボリス・ジョンソン英首相。 離脱後、EUとどのような関係を築くかについての合意がなくても、「とにかく絶対に離脱する」と言い続けてきた。いわゆる「合意なき離脱(ノーディール・ブレグジット)」である。合意なしの離脱は「崖から飛び降りるような離脱」とも評され、さまざまな負の影響が生じると予測されている。 最大野党・労働党を始めとする野党勢力や与党・保守党内の穏健離脱派勢力は、何とかして、この合意なき離脱を止めようと必死だ。 8月27日、野党各党の代表者が集まり、このような離脱の阻止に向けて共闘していくことで合意した。具体的には、10月末に予定される離脱の延期をEUに要請するよう、首相に強

    ボリス・ジョンソン英政権、10月半ばまで議会閉会 「合意なき離脱」ごり押しのためのウルトラC
  • 香港デモの敵は、北京ではなく目の前にいる

    沈聯濤(シエン・リエンタオ、香港大学アジア・グローバル研究所特別研究員)、蕭耿(シアオ・ケン、香港国際金融学会議長) 「東洋の真珠」と呼ばれる香港では社会の格差が広がり続けている MIGUEL CANDELA-SOPA IMAGES-LIGHTROCKET/GETTY IMAGES <独裁支配と民主主義の戦いの象徴として描くのは偽りの物語だ。混乱が長引く理由の1つには、社会の格差がある> 1997年に中国に返還されて以来、香港は経済的に繁栄しながら、政治的な「化膿」が悪化を続けてきた。 そして今、世界屈指の裕福なこの都市は、市民の抗議デモにのみ込まれている。道路は封鎖され、空港は麻痺し、時に暴力が振るわれる。 ただし、この混乱は中国固有のものでは決してない。社会の格差問題と向き合わない資主義制度の将来を映す先例として捉えるべきだ。 危機の最中は感情が理性を圧倒し、ドラマチックな偽りの物語

    香港デモの敵は、北京ではなく目の前にいる
    vialavida
    vialavida 2019/09/02
    「香港のジニ係数は現在0.539。過去45年間で最も高い。主な先進国のうち、ジニ係数が最も高いのはアメリカの0.411だ」香港のこの格差はひどい。
  • 世界のジニ係数 国別ランキング・推移 - Global Note

    データ更新日2024年6月19日 (年次更新日データの年次更新は2024年1月10日に実施) 最新値2021年 時系列推移1994-2021年まで収録 ご利用区分 直近 データをすべて見るには? 統計の解説 2021年の世界主要国のジニ係数 国際比較統計・ランキングです。 各国のジニ係数と国別順位を掲載しています。 1位は南アフリカの0.62pts、2位はチリの0.50ptsとなっています。 時系列データは1994-2021年まで収録しています。 【統計の内容】 単位は(0-1)pts。 所得再分配後(税引後、社会保障受給後)の可処分所得でのジニ係数。 全世代対象。 ジニ係数は人口の累積比と所得の累積比で得られるローレンツ曲線から所得格差を1-0の数値で指標化したもの。 ジニ係数0の場合は完全平等(全員の所得が同じ)、1の場合は完全不平等となり、数値が1に近いほど所得格差が大きい(所得分

    世界のジニ係数 国別ランキング・推移 - Global Note
  • マンション、中古が主役 首都圏は3年連続で新築超え エコノフォーカス - 日本経済新聞

    首都圏のマンション取引で中古物件が主役となっている。中古の成約件数は新築の供給戸数を2018年まで3年連続で上回った。長く新築が中心だった市場に起きた変化の背景を探ると、首都圏の土地の供給事情と買い手の意識が変わってきたことが浮かび上がる。(小川和広)都内に住む30代の男性は今年初めに日橋周辺の中古マンションを手放した。買い手が現れるまでには時間がかかるだろうと思っていたが、すぐに見つかり、

    マンション、中古が主役 首都圏は3年連続で新築超え エコノフォーカス - 日本経済新聞
    vialavida
    vialavida 2019/09/02
    そりゃあねえ。消費税が上がったらさらに買う気が失せるだろう。
  • 外国人が働きたい国ランキング、日本はワースト2位 敬遠される理由は?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    は深刻な人手不足に対応するため、外国人労働者の格的な受け入れをスタートしましたが、そもそも外国人が日に行きたいと思わなければ、優秀な労働者を集めることはできません。その点では少々、懸念すべき調査結果が出ています。 英金融大手のHSBCホールディングスが7月に発表した、外国人が働きたい国ランキングにおいて、日は調査対象33カ国中32位という結果になりました。ある程度、予想できる結果ではありますが、ネットでは「このままでは、外国人労働者にソッポを向かれてしまう」との嘆きの声が出ています。 安倍政権は深刻な人手不足に対応するため、外国人労働者の格的な受け入れをスタート。日は事実上の移民政策に舵を切りました。かつての日は豊かな国と思われており、アジアを中心に多くの外国人が日での就労を希望していました。しかし日経済の貧困化が進むにつれて、日の労働市場の魅力は薄れており、外国人に

    外国人が働きたい国ランキング、日本はワースト2位 敬遠される理由は?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    vialavida
    vialavida 2019/09/02
    「英金融大手のHSBCホールディングスが7月に発表した、外国人が働きたい国ランキングにおいて、日本は調査対象33カ国中32位という結果になりました」当然だな。コンビニの外国人店員さんとかほんとありがたすぎる。